• 締切済み

カラオケ館の学割について

この間初めて巣鴨のカラ館に行ったところ、学割でワンドリンクのドリンクが半額に!! 今までカラ館の学割サービスを受けたことがなく、かなり感動したのですが、これはどこのカラ館でも行っているサービスなのですか? どこのカラ館では学割がきくのかを調べたりはできますか? ぜひ回答お願いします!!

みんなの回答

  • nlik765
  • ベストアンサー率44% (17/38)
回答No.1

有名なカラオケ館(シダックス・まねきねこetc)なら大抵やっていると思います。自営業のカラオケ館はあまりやっていない所が多いですね^^; 学割は学割でもやっているサービスが店によって違います。 例えばカラオケ料金半額・フード半額・ドリンクバー値引きとかですね^^ 学割はいいですよ本当に^^;学生生活を大いに満喫しましょうw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学割

    中学生の時に親の名義でスマホを新規購入し、その時に学割が適応されたいましたが、数年経過し、その学割の適応がなくなりました。今、ドコモの学割に再度申し込めば適応されますか? 適応されない場合、再度、新規で申し込んだ方が得ですか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • auの学割について

    すみません質問させてください。 最近、語学や経済学を勉強したいので、放送大学に通おうと考えています。 色々と調べると、学生になるということなので、学割(交通などでは制限あり)が使えるそうなのですが、会社員をやりながら放送大学に通えば、auの学割を使えるのでしょうか? また、今まで大人料金を払っていたのに、急に学割料金に変更できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 携帯の学割についてです…

    僕は今浪人して東進にいっていましたが合格して待機している状態です SoftBankの携帯の機種変更と学割に加入しようと思いSoftBankに行きましたが合格通知では学割は無理だと言われました 予備校の学生証があれば可能と言われたのですが東進は学校法人ではなく株式会社と聞いたことがあります 東進の学生証でも学割に加入する事は可能なのでしょうか? 御回答お願いします…

  • 放送大学での学割

    放送大学での学割に関して教えてください 良く学割という物がありますが、学割は大学の学生証があれば、 年齢は関係なし、学割が使えると言うことでしょうか? 今現在、放送大学の前課履修生なんですが、学割はすべての機関で、 使えると考えても、差し障りはないのでしょうか? 京都に行く予定があり、 新日本海フェリー(こちらは、在学証明が必要らしい) スーパーホテル を利用したいと思っているのですが、利用されたかた、 又は詳しい方のご回答をお待ちしています。

  • ホワイト学割with家族2012について

    ホワイト学割with家族2012について、夜21時から1時までの間は別料金がかかるのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • auの学割で3年目、年割りにした方が得?

    料金コースはコミコミOneライトなので、現在の学割の金額は1740円です。 学割をはずすと、3年目は年割りと家族割で1785円になります。 45円の差なので、学割をはずして年割と家族割に変えようかと思っていました。 無料通話が今の300円から600円になりますし・・ でも考えてみると、通話料が今まで半額だったのが、無くなるから結局同じ??? じゃ、学割のままの方が得なのでしょうか? 普段、通話は無料通話を超えませんが、増えるのであれば使いたい。。くらいの使用状況です。 Cメールは家族間だけで交わしていますので、どちらにしても無料のままです。 学割にしておくメリットはありますか?

  • ソフトバンクのホワイト学割についての質問です

    ソフトバンクのホワイト学割についての質問です 今、学生でiphone3GS をもっているのですが 今回のホワイト学割でiphone4を購入したほうが安くようですが 同一名義で買うことができるのでしょうか それか、今もっている3GSは一年以上つかっているので 名義変更すれば、基本使用料が一年間は無料なので その間に解約すれば良いと思うのですが どうでしょうか? よろしくお願いします

  • 電車の定期の学割について

    初めまして!埼玉県南埼玉郡宮代町在住で日本工業大学に通っている学生です。 早速質問なんですが、この夏休みの間に自動車学校に通うために春日部駅~東武動物公園駅の通学定期券を買いたいと思っています。 これは学生証または学割証明書?(大学から学割を使う時に貰える紙)を持っていくだけでは購入できないんでしょうか?実際に販売所に行って住所が宮代町にあると伝えたら出来ないと言われたんですが・・・ もし出来ないとしたら、なんとか通学定期券を購入する手段は無いでしょうか? 初めての質問で文章がグダグダですが、早めの回答待ってます。

  • softbankのホワイト学割について質問です。

    softbankのホワイト学割について質問です。 最近、2年半くらい使ってきたソフトバンク携帯のバッテリーが調子わるくて、 ポイントも来年1月で切れるので、いい機会だと思いiphone4に変えようと思っています。 (2008年の3月上旬に買いました) 下記の文はsoftbankのホワイト学割についての条件なんですが、 『2008年3月31日時点で、ソフトバンク携帯電話サービスに加入している学生で、かつ、2008年4月15日以降、携帯電話機購入を伴う初めての機種変更をするお客さま。また、既にホワイト学割が適用されていない場合に限ります』 最初の条件はクリアしているのですが、問題は二つ目の文です。 >>また、既にホワイト学割が適用されていない場合に限ります 1)自分の場合は、あと約半年使わないと学割でiphone4は使えないということでしょうか・・・? つまり、あと半年でホワイト学割が自動解約→iphone4購入時に再度ホワイト学割を適用、という形になるのでしょうか? 2)それと、今のホワイト学割は来年3月の契約した日まで有効なのか、それとも3月いっぱいまで有効ですか? (iphone4を購入するタイミングはいつなら良いのか) よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ラウンドワン 学割

    既出でしたら申し訳ありません。 高3です。 今度クラス会でラウンドワンに行くことになりました。 幹事の人に 「当日、全員学生証を絶対持ってきて」 と言われたのですが、 学生証を紛失してしまって今手元にありません。 再発行も間に合いそうにないです。 保険証などで代用できますか? 一応幹事の人に聞いたら 「多分保険証で大丈夫だと思う、料金高くなるけど」 というような返事が返ってきたので少々不安です… まとめると、 (1)そもそもボウリングに行く際に(非会員などで)身分証明書等は必要なのでしょうか? また、その場合は保険証で大丈夫ですか? (2)おそらく学割などを使用するみたいなのですが、 やはり保険証を代用すると通常料金になりますか? (3)(2)の場合、通常料金になるのは私だけで、他の学生証持参の人達はちゃんと学割が適用されますか? 拙い質問ですみません。 御回答よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWを使用していますが、黄色とピンクのインクが漏れており、印刷物にシミやローラー状のインク跡が残ります。
  • インクを新しいものに交換してもインクが映るため、内部を調べたところ、給紙ローラーのスポンジ部分にインクが染み付いていました。
  • この場合、ローラーを交換する以外に解決方法はないのでしょうか?ご存知の方、同じ経験をされた方、教えていただけますと幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう