• 締切済み

こんな法律があれば日本がよくなるのに。。。

そんなアイデアお持ちでしたらお教えください。 非現実過ぎる法律 例:子供を産まない女は死刑  や、ネタでの回答はご遠慮ください。

みんなの回答

  • raicos
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.25

>介護 農業関係の職業訓練枠をここ1年間で5万人増やす >そのような離職が多いところに また職業訓練から海外の方をとりいれるシステムをつくる など提案(または実際に政府がやっている)されている方がいますが、 私はそれでは日本は逆によくならないと思います。  まずは、日本の男女が安心して結婚し家庭を築ける土台を整える法律を早急に整備することが必要だと思います。子供がそれなりに居る家庭には、減税などして優遇することも必要です。この観点からすれば配偶者控除、扶養控除は絶対になくしてはいけないと思います。   >次にNO14の方がおっしゃる一夫多妻制をとりいれる これって日本の伝統文化民族性にはなじまない気がします。  かえって女性同士のいざこざが起こり社会が混乱しないでしょうか。 >妻として海外の方に移住してもらう これと外国からの移民をセットにすると、日本在住の日本人の人口が減るので、日本がよくなるどころか、日本でなくなるのではと思いますが。 当方が思う、日本をよくする法律は、憲法改正(自分の国は自分で防衛できるように)と、スパイ防止法、破壊防止法、外国人の永住権・帰化の審査厳密化、犯罪外国人は日本の刑務所に入れるのではなく本国へ強制送還する、生活保護目的で働く意思がないと認められる外国人の強制送還、反日政策を行う国との国交を積極的に行わない(入国審査の強化)、外国輸入品に対して適度な関税を課する。 これで日本の治安・安全はかなりよくなると思います。 とはいえ現状、不法滞在者が堂々と居座り続けられる日本って、かなり異常だと思います。 介護職・農業職については、もっと待遇をよくすれば変わると思います。 個人的には、介護や(日本人の食の多くをつかさどる)農業を外国人に任せるのは不安があります。よほど厳しい審査が必要であると考えます。 まとめると、日本人自体が家庭を持ち子供を育てる人たちにやさしく、食の安全を確保し、外国の侵略や犯罪の脅威から国民を防衛する、社会インフラを整える法律が早急に必要だと思います。

yuggc
質問者

お礼

ありがとうございます。 露骨な回答に驚きました。 私は外国人を排斥することで日本がよくなるとは思えないんですが、、 考え方は人それぞれですね。 >介護職・農業職については、もっと待遇をよくすれば変わると思います。 どういう方法で待遇を良くするのでしょうか? 介護報酬は近年、改定されたりもしているようです。 農業分野への補助は、むしろ競争が活性化しなくなるという効果もあると思います。 減反政策などの厳しい規制をどうにかするほうが合理的だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

国債に対する一案。 このサイトでも、国債の金利についての質問が多いのですが、こんなのはいかがでしょうか? 「長期国債の金利を0%とする。ただし、その全額を相続税の対象外資産とする。」 まあ、全額とはせずに50%でもいいですが、この結果、この国債は外国人は買わず、国内の資産家だけが買って、金がまわります。さらに、金利の心配がありません^^ この特別国債を「友愛国債」と名付け、バンバン発行すれば、現行国債に置き換えることで、一般の方の心配する金利問題は解決され、そして日本は平和になったのだったあ、、、ということになります^^。

yuggc
質問者

お礼

刺激的な回答ありがとうございます! 凄くおもしろい発想だと思います。こういうのを待ってました。 実質的には相続税撤廃ですので実現するのは難しいと思いますが、 海外では芸術作品が非課税だったりしますし。非現実ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/239)
回答No.23

No.22です。 ご指摘ありがとうございます。補足です。 >日本の科学技術振興の予算は高いレベルにありますし 確かに、科研費などは金額や制度の面で非常に良く出来ており、日本の最先端の研究を潤していると思います。 ただ、問題はその人材の待遇だと思います。結局補助金をもらっても、研究費にはなりますが、給与にはなりません。 日本の大学などは、業績の有る無しが待遇にはあまり反映されません。 また企業では、何年か前に訴訟がありましたが、仮に自分の業績が企業に多大な利益を与えたとしても、それと不釣合いな報酬しか支払われません。 待遇は士気に影響してきます。 充実した研究費、人材、施設に加えて、日本よりも高い水準の待遇で海外の企業や研究機関からヘッドハンティングされれば、人材はそちらに流れてゆくと思います。 ですから、この「待遇」の面を賞金など(「バラマキ」といわれるかもしれませんが)で保障するような法律が必要だと思います。

yuggc
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日本の大学などは、業績の有る無しが待遇にはあまり反映されません。 また企業では、何年か前に訴訟がありましたが、仮に自分の業績が企業に多大な利益を与えたとしても、それと不釣合いな報酬しか支払われません。 逆に言えば、生産性の低い研究に不釣り合いなお金が使われているという事ですね。 どうすれば生産性が高い研究に効率的にお金を配分することができるのでしょうか。 >「待遇」の面を賞金など(「バラマキ」といわれるかもしれませんが)で保障するような法律 これもアリだと思います。 ノーベル賞のように、優れた研究者に賞金だけでなく名誉も与える事ができればなお良しですね。 ただ、iPS細胞研究の例でもわかるとおり、あとから賞金を渡すのでは間に合わない事もありますよね。 結局、文部科学大臣の「高度な政治的判断」とやらに頼ってしまうのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/239)
回答No.22

こんにちは 日本の国際競争力に大きく影響を与える人材を保護する法律です。 日本の優秀な人材が、ヘッドハンティングなどで、次々と海外に流出しています。企業や大学などがそういった人材をあまり保護しない以上、国が税金を使って保護しなければならないと思います。国際化も大切ですが、国内に人材をある程度抱えて国力を強化しないと国としては生き残れません。

yuggc
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヘッドハンティングされてあたふたするのではなく、ヘッドハンティングする側になればいいのでは? レベルの高い研究施設にうまくお金が集まるしくみを作るほうがいいと思います。 現状でも日本の科学技術振興の予算は高いレベルにありますし、 “保護する”という発想では今までと何も変わらないでしょう。 何か具体的な案があればまたぜひ回答して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.21

まず2点でしょう。 一つめは、政治家・役人の責任明確化と、背信行為に対する刑罰の強化と確実な執行。 更にその後の公職追放や公民権の停止。 裁判は審判員のみによる審判員制度で。 もう一つは国債発行の禁止。 とにかく赤字財政の健全化をせねば、この国はどうにもなりません。 国債という名の「借金」の発想を取り除かなければ、ホントのゼロベースからの再構築なんてのは出来ないし、知恵も出ません。 借金までしてやらなきゃならないコトなんてのは、「命」の問題だけですから、ダム建設中止なんてのも当然のコトでしょう。 「命」という視点なら、治水はダムじゃなく、必要個所のみ堤防を高くすりゃいい。その方が合理的ではるかに安上がりです。 利水はもっとナンセンス。流域で、これまでにノドの渇きで死んだ人なんて知りません。

yuggc
質問者

お礼

ありがとうございます。 >政治家・役人の責任明確化 ふむふむ。賛成。 きちんと政治家、役人の責任が取れるような仕組みになっているなら、 裁判は今のままでも十分機能すると思います。 >国債発行の禁止 賛成です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

犬猫料理禁止法。 昔はともかく現代の日本で犬猫料理が店で出されているなんて悲しい。 専門店だけでなく食品にも使われているのでは気になります 日本国内での犬猫料理全面禁止を求めたい。 犬猫と仲良く遊び昼寝の出来る暮らしの為に。ネズミ防止の猫まで 捕まえて殺す事は無いと思う。犬には車を引かせれば良い、犬車ですね。 舗装道路なら4~6頭で十分でしょう。そりより楽と思う。 ガソリンも電気も要らない。犬動力が未来エネルギーかも。

yuggc
質問者

お礼

えっ日本に犬猫料理とかあるんですか?? しりませんでした。 韓国人が犬を食べるというのは聞いたことがありますが。 でも全面禁止にすると捕鯨との整合性がとれなくなっちゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noho0223
  • ベストアンサー率17% (13/76)
回答No.19

NO4です NO14様詳しい解説ありがとう 移民をどういう形で受け入れるか 詳しく移民がわかりませんが 先ず1つは 現在 介護の現場は離職が多く人手不足しており東南アジアから人手をとりいれる形を国が行っているようです また介護 農業関係の職業訓練枠をここ1年間で5万人増やすそうです そのような離職が多いところに また職業訓練から海外の方をとりいれるシステムをつくる 次にNO14の方がおっしゃる一夫多妻制をとりいれる 妻として海外の方に移住してもらう また草食男子といいますが 結婚したくてもなかなか相手がみつからない男性の方もいらっしゃいます その相手として海外の方に移住してもらう またインドなどのIT関係に強い技術者を積極的に日本の企業にヘッドハンティングする 以上です

yuggc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.18

当たり前だと思うけど予算は歳入に応じて行なう。 前例とかどうでもいいわけですよ。 道路がガタガタだろうが、地方で業者がクビを釣ろうが、 40兆円なら40兆円に応じて行うしかない。 あまりに前例や特例が多すぎる。 今の状況はあれも必要、これも欲しいとクレジットカード使いまくってジャンプしまくってクビが廻らん状態。 国力は落ちてるんだから、公務員数も下げるしかないし。 あと小中で世界トップレベルなのに、大学は競争力が低い。 これは18歳以降に異常劣化してるように思う。 大学自体にも問題があるし、結婚出産~の流れでのどういう人材を作るかが見えない。大学にあまりやる気がないように思える。 競争原理で考えれば保護主義よりも、 3分の1ぐらいは潰れてもいいと思う。 セーフティネットを平等に取り入れつつ、それを文字通り最低限にする。

yuggc
質問者

お礼

>当たり前だと思うけど予算は歳入に応じて行なう。 もうそれでいいと思います。 地方の公共事業の比率が高いのは、一票の格差の問題もありますね。 国立の大学はすべて民営化すればいいと思います。 小中高、保育所もできるだけ民営化をすすめ(自治体の仕事ですが)私学助成も廃止。 代わりに教育バウチャー、もしくは子供手当でおぎなうのがベストだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

刑務所は民営化して入所者の労働でなりたつようにする法律 アメリカなどでは実現してるみたいですが 二重国籍を認める法律 ヒト・モノ・金が自由に行き交う世界が これからも繁栄するのは間違いないですから。 日本はこういう分野への進出は明らかに遅れてます。

yuggc
質問者

お礼

>刑務所は民営化して入所者の労働でなりたつようにする法律 アメリカなどでは実現してるみたいですが それが一番ですよね。 >二重国籍を認める法律 条件付きでみとめたほうがいいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honde
  • ベストアンサー率5% (10/182)
回答No.16

安楽死および尊厳死を認める法律。 無駄な年寄りの中でも、死にたい人を無理やり生きながらえさせる意味はないと思う。 少子化が問題なのではなく、JALの年金受給者みたいに偉そうなだけの高齢者が多すぎるのが問題だから。

yuggc
質問者

お礼

なるほど、その発想はなかったです。 勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の法律

    自分だけでしょうか・・ 日本の法律って甘いと思いませんか? 法律のゆるい国、厳しい国もありますが・・・ 福岡の飲酒運転で子供を事故で殺して 懲役20年 結婚控えた強姦被害者、事件4日後自殺 懲役7年 懲役20年と言っても早く出てくるんだし・・ 場合によりますが多くは 簡単に言えば1人殺しただけでは死刑にならない 日本の法律は厳しいんでしょうか?

  • 法律の効力の範囲

    法律の効力の範囲 例えば、「人を殺したら死刑」という法律が2001年1月1日から適用されたとします。 その場合、2000年12月31日までに人を殺した人は死刑にはならないのでしょうか? (例の内容は適当に考えたもので実際の法律、日時には一切関係がありません) 要するに、「法律の効力が発揮される前に犯された犯罪は、効力が発揮されたあとに処罰できるか?」 ということを訊きたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 回答をよろしくお願いします。

  • 法律の改正はもっとされるべきでは?

    インターネットでの詐欺事件やストーカー事件、悪徳リフォームなどさまざまですが、テレビや新聞で取り上げられているのをよく見ますが、 一般人として感じるのは、法律が不足しているのと、罰が軽すぎる、と感じます。 無期懲役でも10年たらずで出てしまうという現実では甘いし、本当の意味での重い罰というのは死刑しかないのではないかと感じます。 罰をもっと重くしようという議論はされているのでしょうか? 具体的に今、どんな法律ができようとしているのかが判る方法はないでしょうか?少し勉強したいと思います。

  • 少子化対策の為の法律案

    こんな法律があったら少子化を軽減できるのに。といった法律案があったらどんどん書き込んでください。 ただし、あまり非現実的なものはご遠慮ください。 例    育児休暇、職場復帰を行った会社に補助を出したり、co2の排出権を与えたりする   義務教育の前倒し、高齢者の雇用の促進   福祉、医療、ベビーシッターなどに従事する外国人を積極的に受け入れる   サービス残業の是正   不妊治療、小児医療の負担額をへらす   子供がいる家庭への補助金を増やす   高等教育の無償化 わたしが思いつくのはこれくらいです。 (まあ、わたしの案も非現実的かもしれません、、、でもこのなかでひとつでもいいから叶ってほしいです。) たくさんの意見お待ちしてます。

  • 法律って何ですか?

    法律とは何ですか?「法律って何?」ってもし自分の子供や年少者から聞かれたら何と答えますか? 今まで自分は、「法律とは理由の如何に関わらず破ってはいけないもの」、それが法律と道徳・マナーとの違いだと思っていました。もしそうは考えず、法律は何らかの理由があれば破ってもよいもの、と考える方がいれば破ってもよい法律とそうでない法律の区別の基準を教えてください。 ここで例を挙げると、ヘルス、イメクラ、キャバクラ、(ソープも?)といった風俗店はほとんどが風営法上の許可又は届け出をしていない以上厳密には違法なのだそうです。しかし平然と違法店が営業をし客も利用している。 ある、風俗店情報サイトの管理人は言います「法律が現実に合わない場合がある。最終的な判断は、いつの世も人間一人一人がしてくのだと思います。」と。 もし、自分で判断して法律が現実に合っていなければ破ってもかまわないと考える方はいますか?これを見てる方の中で。 また「意見や考えかたは十人十色あってしかるべきことです。自分の意見に自信をもつことも大事ですが他人の主張する意見を尊重できずに誹謗中傷したりした内容は削除します。」だそうです。 さて、みなさんは「自分が判断した結果、こんな法律は守らなくてもよい」という意見や考えを持つことは許されると思いますか?尊重してよい考えですか?ただ、個人的には「法律は守らなければならない」というのは誰かの個人的な意見や考えなのではなく、客観的な事実のような気がします。 例えば、犯罪を犯せば警察に捕まり裁判にかけられ処罰されます。さて、これは警察や裁判所が「法律を破るのはよくないことだ」という自分の意見を他人にただ押し付けているのでしょうか?そうは考える人はいないとは思いますが、、、。 また、「○○の行為は違法だ」と言うのはただの誹謗中傷だと思いますか?

  • 『法律を犯さなければOK』って訳じゃない例を教えてください!

    友人に『法律を犯さなければいい!』という人がいます。 根は悪い人じゃないんですけど・・・・。 彼は『立法府がだらしないからダメなんだ!』という考えのようです。 私はその考えに反対で、そうではないと言っているんですけど、 上手く例えを出せずに納得させることができていません・・・・。 『法律を犯さなければOK』ってわけじゃない! というような上手い例をご存知の方どうぞ教えてください! 個人的には、今度会った時は時事ネタで、 船場吉兆の使いまわしの例を話そうかと思っています。 (使いまわし自体は方には触れないというのをニュースで聞いたので)

  • 法律は知らないで済まされない理由

    まったく馬鹿げた質問で申し訳ありませんが、どうか回答してください。お願いします。 法律は知らないで済まされない理由はなんでしょうか?  例えば、A村は寒村で外部とは殆ど情報が遮断された所です。ある日国会で牛乳を飲んだら死刑にする法律(以下、牛乳法)が決まりました。しかし、郵便も新聞も来ないような田舎のA村の人達は牛乳法について知りませんでした。ある日、村に街から警察官がやって来て、牛乳を飲んでいたA村の男性を逮捕しました。  国会で何を審議されているか報告もないし、新しく出来た法律もニュースが観れない為に知りません。法律は知らないで済まされない理由はなんででしょうか? 勿論、知らないですまされないという理由は理解できます。人を殺して、法律をしらなかったという理由にはならないでしょう。しかし、A村のように外部との情報の行来が疎遠な所で、新法を知ることはできないでしょう。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、回答をしていただけませんか。

  • 守ると危険な法律(ルール)

    例えば、今、問題になっている、自転車の走行方法。    以前は、「歩道」でしたが、今は「車道」です。  しかし、現実には、車道と歩道しかないような道(白線とブロックが、くっついている道。郊外では主流?)が多いです。(下の画像のような道。まだ、片側2車線あるので、マシですが。片側1車線だと、極めて危険)  こんな道で、車道を走るのは、自殺行為でしょう。 (車は、時速50km/h以上の速度で、走っていきます)  そこで、アンケートです。 守ると危険な法律(ルール)って、どんなのがありますか?  法律上は正しいが、現実には、そうは“いかない”法律(ルール)です。     お気軽に、どうぞ。(但し、規約の範囲内で、、、) ※ちなみに、「ルール(法律)を守れんような奴は、どんどん辞めてもらって結構」などと、ほざく上司が出現したら、どうしますか?(←これは、回答、任意です。)

  • 法律漫談に関する考察(かなりくだらない質問です・・・)

    何時もお世話になっております。 かなりくだらない質問で恐縮なのですが・・・ 彼是20年近く昔に、法律漫談のミスター×助(はっきりと名前が思い出せないのです)と言う方のネタで、愛人が出来て不要になった妻は、死なないように首まで埋めると、最終的なオチでは国の所有物になる・・・と言うものと、スリの時に捕まりそうになったら、「今、練習中なんです!」と言えば、罪は免れる・・・と言うもの、そして、スナックのボトルキープ有効期限は5年に相当するから、店側から半年で期限切れと言われても、裁判で勝訴できる・・・と言うものでした。これに関して、六法全書片手に法律と照らし合わせ乍ら(「これは民法第○○条の××に相当します」と言う感じですね)やっているのですが、どうしても何の法律に当てはまるのか思い出せません。 実際のネタと違っても構いません。 上記の例だと、どんな法律が適用できると思いますか?くだらない質問ですが、ご教示頂けると幸いです。

  • 自殺教唆、自殺幇助で死刑になる場合

    少し疑問に思ったので質問します 法律で自殺教唆、自殺幇助は6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮 とありますが 中には酷い場合は死刑という例もありますね、 少し非現実的なことですが もしも自殺教唆、自殺幇助を何回も繰り返した場合 (例えば数十回) 殺人罪と同様に 死刑になることはあるのでしょうか? もしわかる方がいらしたら教えてください