• ベストアンサー

小脳について

hhhhkkkkの回答

  • hhhhkkkk
  • ベストアンサー率17% (25/145)
回答No.2

1の人が言っている様に交通事故が原因ではないと思いますが 一度萎縮したものは戻らないそうですよ(人間の身体なんで絶対はないと思いますが・・・) わたしは飲酒過多・ビタミン不足とか言われました 小脳萎縮ではバランスなどに異変があるのではないでしょうか・・・ お気を付けて・・・

関連するQ&A

  • 脳についた傷は回復するのですか?

    僕の知人が交通事故に合い、脳に傷がついてしまいました。幸いにもその傷の影響は無いようで、今では事故以前と同じように生活をしています。 ところで、退院後半年が過ぎてからMRIで脳を撮影したところ、傷が小さくなっていたそうです。それは医者に言われたことなので、確かだそうです。 しかし、僕は以前、脳細胞は一旦死滅したら、再生はしないということをどこかで聞いたことがあります。脳の傷が本当に回復するのなら、それは知人にとっても喜ばしいことですが、どうも合点がいきません。 脳についた傷は、回復し、やがて消えるということはありえるのでしょうか。詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 交通事故の外傷で、左眼の視神経が萎縮し失明と診断

    妻が交通事故の外傷で、左眼が失明しました。視神経炎が萎縮 しているので回復は望めないとドクターより聞かされました。 高度先端医療などあるようですが、なんとか治療できる方法はないでしょうか?

  • 交通事故にあい死にかけた体験

    知人が交通事故で亡くなり、死について考えるようになりました。皆さんの中で、事故で意識がなくなるほどの状態になり、その後回復したという経験のあるかた、その時の心理や苦痛の状態を教えてください。ご自分の経験でなくても、人から聞いた話しでもいいです。

  • 素人判断なんですが、教えて下さい

    家内が以前に起された追突事故で頸椎損傷(軽度)をして、その後、突発性難聴をしました。 結果今でも聴こえないのですが、事故の影響か低髄圧症候群であることがわかりました。 ブラッド・パッチ療法により低髄圧は良くなったのですが、明らかに低髄圧とは違うであろう回転性の目眩、耳鳴り、そして軽い運動麻痺?(ふらつき、よたる、物をよく落とす)等の症状が日に日に酷くなってる様にみえます。 勿論、聴力は回復してません。 相変わらず病院には行ってますがやはり最終の結論はわかりません。 そこで僕も勉強をして調べたのですが、小脳域の小脳僑角の梗塞、又は損傷とは考えすぎでしょうか? またMRIで分からないものでしょうか? 基本、低髄圧の撮影方法は本来のものと違うと言いますから、やはりその時に発見は出来ないものかも知れません。 出来れば専門的なヒントを頂ければ幸いに思います。

  • 癌と脳萎縮について御存知の方、お願いします。

    知人(60歳)が、5月初旬、子宮ガンの手術を受けました。 (全摘出です。転移はしておりません。) 普段アルコール摂取があった為麻酔を強めにされたそうです。 術後、意識が2日ほど回復しませんでした。 意識が戻り、しばらくしておかゆを食べれるようになったものの、体調が優れず、また点滴に戻りました。 その後、体調が日に日に悪化しているようで、体力が回復しません。 そんな時、頭痛を訴える為、CTスキャンで検査をすることとなりました。その結果、脳萎縮だと告げられましたが、患者の体力が戻らない以上、手術も出来ないとのことです。 これは麻酔による脳萎縮なのでしょうか? 常にアルコールを摂取していると脳萎縮になるということも調べました。アルコールによる脳萎縮なのでしょうか? 癌からの影響なのでしょうか? 術後の体調が優れないことも関係があるのでしょうか? 体力が回復すれば、手術できるとのことですが、治るのでしょうか? 年齢的に回復が遅いだけで、命に関わる事ではないのでしょうか? また、後遺症(認知症)になる可能性もあるのでしょうか? いくつも質問を重ね、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 示談金

    旦那が追突事故にあいました。 こちらの過失は0で、人身事故です。 診断は頚椎捻挫と小脳挫傷。 現在、通院治療中です。 このような事故は初めてなのですが・・・ 旦那の会社の方や知人に事故の事を話したら、みんな口を揃えてお金が取れるから簡単に示談してはダメだといいます。 本人はかなり痛いらしく、きちんと治療してもらわないと後々困るので出来る限り通院はしようと思っていますので期間は長引きそうですが・・・ 何人かの知人や知人からの話しを聞くと、旦那と同じ過失0の事故でむちうちで通院し100万近くお金を取ったと言っています。 本当に100万もお金を取る事など可能なのでしょうか? 何だか信じられない気持ちで・・・ 何か計算方式でもあるのですか? それとも、精神的苦痛などの慰謝料?的なものとかで請求するのでしょうか?

  • 物損から人身に切り替えられない

    知人でのお話なのですが、 先月、8:2(知人)で進めている事故を2週間後くらいに人身事故に切り替えようと進めています。 ですが、警察側は相手も一緒じゃないとダメだからそっちで調整してからまた来てくださいと言い 進めてくれません。 相手は相手で自分は何も悪くないとか、軽く当たっただけでむち打ちなんて命がいくつあっても ありないよ~とかこれ以上大事にするなとか色々言ってきて 人身事故に切り替えることができません。 一回だけ交通課の誰に相手から電話するようにと知人から話したようですが、 こちらには一向に連絡はありません。 今回人身に切り替えたいのは、本来ならば10:0で進めたいところなのですが、 少しでも動いてた事実があるので8:2と言う形で進めています。 ですが、相手はどうも自分は悪くないけど、半々でどう?みたいなわけのわからないことを言っていたり上記にもあるように、態度が悪すぎるのです。 当人曰く、今まで何度もこう言うことやってきたからわかるけど人身にはできないよ!とか 言っているようです。 知人は翌日から体に痛みが出て診断書まですでに作成しているのですが、 いつまでたっても切り替えできていません。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 本来ならば知人も謝罪等あれば特になにもしなかったようですが、 あまりにも態度が悪いようなので切り替えに踏み切った次第であります。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の治療はどこまで?

    2ヶ月前,交通事故に遭いました。 私は自転車で,加害者は車で,歩道上の事故でした。 打撲で,全治5日間の診断でした。 しかし,自転車で。ぶつかり,倒されたので,次の日から,腰,膝など色々な所が,痛みました。 今まで7回ぐらい通ってシップによる治療をしました。 痛みは、よくなっていますが、完治はしていません。 今日,診察の日でした。 先生は,骨に異常ないかし,交通事故だから今日で終わりです。とおっしゃいました。 様子をみてください。との事でした。 私は初めての体験でしたので,こういうものなのか? 嫌な感じを受けました。 体験をなさった方,アドバイスお願い致します。

  • 教師による交通死亡事故

    教師による交通死亡事故 知人の中学教師が交通事故を起こしました。 朝、見通しのよい道路、飲酒やスピード違反はありません。 被害者の方はお年寄りで散歩中に信号や横断歩道のないところを横断、知人の前方不注意による事故とのことです。 詳しい事情はわかりませんが、お年寄りの遺族の方はむしろ知人に対して気の毒がっているという話を聞きました。 知人は100%刑務所に入るでしょうか?そうでない可能性もあるでしょうか? また、教職は100%失うでしょうか?そうでない可能性もあるでしょうか? 死亡事故を起こしても免職にならないという職場はあるのでしょうか。 今回のように飲酒やひき逃げではない場合には減刑や復職も可能でしょうか。

  • 実況検分訂正をできないといわれました

    以前見分調書訂正について書かせていただいたものです 交通事故の実況見分調書が事実と違ってかかれています。警察に上申書を書きましたが訂正できないと言われてしまい 困ってます。 どうしたらいいでしょうか?