• ベストアンサー

便秘と冷え

gin0118の回答

  • ベストアンサー
  • gin0118
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.3

辛い便秘に対して色々やられているようですが、まず食生活を変えてみてはいかがですか! 朝食は野菜サラダ+ニンジンジュース(ニンジンベースのもの) 昼は通常(食物繊維を考えたもの)+センナ茶、どくだみ茶、ハブ茶(どれも便秘に効果がありますが1ヶ月のローテーションで代えて、自分に合ったものを探す) 夜は玄米食~100%は無理かと思うので3分付きくらいから始めては・・・+お茶 これに乳酸菌整腸剤をしばらく摂って下さい、有胞子性の 胃酸や熱で死滅しないタイプを購入の事! 甘味料(コーヒー、料理に)としてオリゴ糖を常に使って下さい(1000円以内で大きいものが買えます) これで腸内ビフィズス菌が増え、腸内環境が良くなり便秘も改善されます!? 食生活全般において、精製されたものは使わないようにするのも、食物繊維・ミネラルの摂取につながり、健康、便秘にいいと思います。 精製されていないとは・・小麦粉などでは全粒粉、砂糖は三温糖のように色の付いたもの!基本的に食品の真っ白いものはいけません! >私は冷え性なので これは考え方が違いま~す! 便秘だから、冷え性なんですよ!!便秘の方は100%冷え性です。 便秘は立派な病気です~、放っておくと他の病気や体調不良につながります、まずは便秘を直しましょう では頑張って下さい~

kokoro0429
質問者

お礼

ご丁寧な解凍をありがとうございます。野菜や玄米も食べてはいるのですが・・・(^^;  食品の真っ白いものは、気をつけたほうがいいのですね。  いろいろとお詳しく教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • すごい便秘です

     20歳ごろから、ものすごい便秘に悩まされてきました。  学生時代などは、毎日スポーツもしていたのに、3週間お通じがなかった時期があり、病院にいきました。そのとき点滴も検便も浣腸もやってもらったのに、何も利きませんでした。腸カメラを入れたのですが、そのとき、お医者様が、「うわあああ!すごい長い腸だね。」と驚かれていました。  それから、しばらく漢方のお茶など飲んでいたら、直ってきましたが、すぐに習慣化し、今では漢方のお茶もまったく利きません。下剤は習慣化が怖いので、飲んでいません。ヨーグルトを大量に食べてもだめ!ウォッシュレットもだめでした。  最近話題の「BOWS 便どっさり」も、食物繊維と乳酸菌飲料だと聞いて、試しましたが、まったくだめでした。  ココアと、プルーンを食べてみると、少し出たので、続けていたのですが、しばらくすると、まったく利かなくなりました。  アロエは、粉末なら、少し利いたようですが、これも習慣化しないか心配です。  日に日に食欲もないのに太っていき、妊婦に間違えられるようになりました。  腹式呼吸も腹筋もやってますが、利きません。  どうか、どなたかアドバイスください。長々とした文章で、ごめんなさい。

  • 便秘について

    現在4,5日に1回程度にしかお通じが来てくれません。それも普通に来るのではなくたいていおなかをこわして痛くなって通じが来ます。だから変な話便秘、下痢という繰り返しです。たまに普通に来るときもあるのですが。これは腸の動きが正常に動いてないからなのでしょうか?今日も夜食事をした後おなかが痛くなりしばらくすると冷や汗が出てきて寒気がしたりで大変でした。それでもすぐに出てくれると痛みも和らぐのですがしばらく痛いだけで時間がかかります。一度腸検査をした方がよいのでしょうか?便秘薬もどうしてもおなかがはってえらくなった時はたまに1錠使うくらいです。癖になるのは嫌なので。妊娠中も病院で出してもらった薬を毎日飲んでと言われてました。何か便秘に効くよい方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 便秘薬が効かない‥どうしよう???

    こんにちは。 わたしは、ひどい便秘で、いろいろ試した結果、便秘薬に頼ってしまっています。 ところが最近、1錠、2錠、3錠と増やさないと効果がなくなり、恐いので、どうしたらいいのか困っています。 胃も痛くなるし。。。 食べ過ぎたときに下剤を飲んでしまってから、便秘になり、それまでは毎日自然なお通じがありました。(バナナとヨーグルトでおなかごろごろ) ちなみに使用しているものはコーラックです。 が、最近タケダ漢方便秘薬に変えました。(でも効きません) センナ茶や、乳糖や、ヨーグルト、プルーン、キムチ、サイリウム、腹式呼吸、朝冷たい水を飲む、などさまざまな方法を試しましたが、効きません。 できればカラダにやさしく癖にならない便秘薬、もしくは食べ物などで自然に解消できる方法を教えてください。

  • プルーンジュースと下剤どちらが?

    昔から頑固な便秘で(便秘薬)下剤をしようしていました。少し前からプルーンジュースを試したところお通じがあったので、最近はプルーンジュースを飲んでいます。しかし飲むと1日中下痢でトイレに行ってばかりです。ジュースの量を加減してみても少ないと効かないし。。お腹が1日中ゴロゴロしてます。薬(下剤)よりは体にはいいかな?と思って続けていますが、これなら下剤に戻したほうがいいでしょうか?でも下剤は腸によくないんですよね?何か夜飲んで朝一度ですっきり出る腸にダメージを与えないものがあったら教えてくださいませんか?

  • 便秘をして苦しいです。

    便秘をしててすごく苦しいです。 大便をしたくてしたくてたまらなくお腹がいたいのですが、5日も出てこないのです。 今服用している薬の副作用に「便秘」と書いてあったことも原因かと思います。 薬以外で、お通じを良くする方法ご存知の方いらっしゃいましたら 是非是非教えてくださいませ。

  • 便秘や下痢(過敏性腸症候群)にいい食べ物は?

    お医者さんに「過敏性腸症候群っぽいのかな…」と言われました。 症状は ・右下腹部の痛み(気にしなければ気にならない程度) ・朝のお通じで残余感がある ・朝のお通じが下痢状態(1日中おなかの調子が悪いわけではない)が多い あるいは ・朝のなかなかお通じをもよおさず、トイレを済ますことができないまま外出しなければいけなかったりで、その結果便秘になったり…(2日以上の便秘はない) といった症状です。 薬は漢方といったやさしい薬でさえも、できれば飲みたくないのです。 お通じが下痢にならず、便秘にもならないようにする食べ物といったら何があるでしょうか? ストレスはためないように気をつけてます。

  • 妊娠中のツボ押しによる便秘解消は大丈夫なのでしょうか?

    もうすぐ4ヶ月に入ります。 妊娠前から便秘症で、なかなかお通じが来ない時には おへその周りを時計周りにゆっくりとツボ押しのように押していました。 現在、妊娠してからお腹を押すのが怖くてやっていません。 そうすると、1週間とか便秘が続きます(;;) 薬も飲むことができないし、繊維物をとっても、便秘にいいというジュースやヨーグルトを食べてもあまり効果がありません。 とっても頑固な腸なんです。 妊娠したら便秘になりやすいといいますが、前からひどい便秘症で薬などに頼ってた方はどのようにしていましたか? また、私にはツボ押しがよく効いていたのですが、やはりお腹の中に赤ちゃんがいるのに、おへそ周りを強く押すのはよくないでしょうか? よい改善方法や、お腹以外のツボなどお知りの方は教えてください!

  • 最近便秘でお腹が張っています(´・ω・`)

    最近便秘でお腹が張っています(´・ω・`) せめて二日に一度は出せるようにこころがけていますが出ない時も結構あります そこで、便秘解消も兼ねて宿便を出せる方法を教えてください! 薬にはあまり頼りたくありません(´・ω・`) ~~の運動をしたら宿便がでた! ~~を食べると効果があった! などの答えお待ちしてます(´ω`) 注文多くてすみません! ぜひお願いします!

  • ひどい便秘で何をやっても効果がないんです

    ほんとに便秘で困っています。1,2週間~普通に便秘です。おならも出なく、お腹が排便をもよおす気配が全く見られません。もう自分のの力では絶対に出ないので、便秘薬だけに頼った状態です。ヨーグルト、プルーン、サツマイモ、アロエの粉、運動、キャベツ、マッサージは一切の効果が見られませんでした。ホントに頑固なんです。お腹は下腹部に明らかに便が溜まっていて、妊婦のようです。母の言われる通り、今朝いちじく浣腸をやって、限界までこらえたんですが、ろくなものが出ませんでした。しまいには、母には太っただけじゃないの?と言われくやしくて涙が出ました。どなたか、こんな私にも確実に効果のあるような方法知っていませんか?薬成分ではなく、自然に頼った製品で宜しくお願いします。

  • 辛い便秘

    とにかく便秘でなやんでおります。 いろいろ調べたりして試したのですがなかなか改善されません。 市販の薬を飲んでもお腹が痛くなるだけであったり、痛みはないが変化なしだったり。 はっきり言ってあまり薬に頼りたくないのですが一刻も早く便秘を解消したいです。 今の状態はお腹が結構出ており、3・4日に1回頑張って少し出るぐらいです・・・黒くて硬いです・・・まずいですね。 とにかくすぐにでも自然にお通じがでれば嬉しいかぎりです! 皆さんの知恵と意見を是非聞かせて下さい!!