• ベストアンサー

離婚後、引っ越し時期について

離婚を考えています。 長女(5歳)は来年、小学校入学(現在幼稚園)で 次女(3歳)には保育所に預けて働こうと思っています。 土地に慣れさせるという意味でも転居先で保育園に転園させるか それとも卒園まで今までの幼稚園に通い、小学校入学と同時に引っ越しを合わすか。 いくら子供には順応性があるとはいえ迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99227
noname#99227
回答No.1

どちらも一長一短ありそうですが、もう離婚して住む所は決まっているのですか?そして実家なりの援助が受けられるのでしょうか? 小学校に入っても、最初は送り迎えがあったりしますし、学童が本格的に始まるのは、すぐじゃなかったように思いますし、仕事が決定していないと確か、学童も入れませんよ? 保育園も、都会では待機がいますけれど、すぐに入れる土地柄なのでしょうか? その辺も鑑みて、離婚するならさっさと動き始めないと、後手後手に似まわると子供が振り回されます。 時期を選べる程度のせっぱ詰まり具合なら離婚について考え直す余地もあるんじゃないかと思いますけども・・・。

domino5117
質問者

お礼

住むところは大方決まっています。 実家の近くに最初のうちは次女もすぐには保育所に入れないと思うので子供たちをみてもらうことが多いと思います。 学童もすぐには始らないのですね、知りませんでした。 離婚については6年間、悩み続け現在の結果になりました。 詳しく教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.3

5歳と3歳の子供を抱えての離婚を考えると言う事は よほどの事があったのでしょうか? 現在仕事があるならば保育園の入園も可能性がありますが 地域によってはまず仕事がないと門前払いになるケースもあるようです。 つまり働こうと考えているだけでは預かってもらえない。と言う事です。 子供を預けないと働けない→ 仕事が決まるまで保育園に入れられない→ 仕事が決まらない→もとにもどる と言うループ状態です。 場合によっては残念ながら子供の順応性云々を考える以前に とりうる選択枝がないと言うことも有りますから 地域事情を御自分でよく調べてみないと大変な事になります。 それこそ離婚した場合に養育費がいくらになるか ご自分の実家に援助が期待できるか 引っ越し予定先地域の保育園事情はどうか 小学校事情はどうかなど。いろいろ考えても、 離婚と言う事は、最後はお子さんの順応性を当て込んでの博打になります。 慎重に決断しなければなりませんね。 書いておられる情報からは、これくらいの事しか

domino5117
質問者

お礼

ご丁寧にお教え頂き、ありがとうございました。 引っ越す予定の地域の情報も仕入れ検討したいと思います。 いずれにせよ、仕事探さないといけませんね。

回答No.2

まだ離婚されていないのでか?もしまだならちょっと間に合うかわかりませんが苗字がかわるタイミングは慎重にしてくださいね。上のお子さんが来年小学生なら入学前がいいと思いますが?入学して途中で苗字がかわるとお子さんが辛い思いをされる可能性もありますよ、今はほんの些細な事でイジメの原因になりますのでそのへんはよく考えてください。大人の都合で離婚するのですからできるだけお子さんに配慮してあげてください。

domino5117
質問者

お礼

ありがとうございます。 入学準備前までには、気持ち的にも整理させたいと思っています。

関連するQ&A

  • 子供2人の場合の転校の時期

    子供が2人いて、2人は関西で育ちました。 長女が小学校入学、次女が2歳の時に東京へ転居し、 長女が2年生、次女が幼稚園年小の途中で関西に戻りました。 元いた場所に戻った為、長女も友達が多く通っている学校へ 転校したので楽しそうに通っていますし、次女も長女が 通っていた幼稚園へ転園したので、次女も私も知り合いが多く 楽しく過ごしています。 しかし、昨年の秋、主人が転職し勤務地が千葉になってしまいました。 現在は転校して1年、また学年の途中という事で現在は単身赴任中です。 そこで、いつ主人の元へ行くかなのですが、 今春(長女4年生、次女幼稚園年長)引越しをする場合、 メリットは ・家族で暮らせる。 デメリットは ・転校先が2年に1度クラス替えしている学校の為、長女は友達関係が  出来上がっているクラスへの転校になる。 ・次女が3年保育中で3つ目の園への転園となる。 ・私自身、短期間(1年ちょっと)での引越し、  幼稚園の中でせっかく築いた人間関係をまた新しく築かなくては  いけないというストレス。   来春(長女5年生、次女1年生)引っ越す場合。 メリットは ・長女がクラス替えのタイミングでの転校。 ・次女を現在の幼稚園で卒園までいられる。 ・二人揃って小学校へ通い始める。 デメリットは ・1年間、家族が離れて暮らす事になる。 ・長女が高学年での転校となる。 ・生活費が2世帯分の出費がある。 子供達も私も来春の引越しを望んでおり、主人も理解してくれているのですが、メリット・デメリットを考えるとどちらを選択するべきか 悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせ頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 入学と引越し時期について(思わず長文に、、、)

    来年、息子(一人っ子)が小学校に入学するのですが、引越しの時期について悩んでおります。 先日、今まで実家で母と同居していた妹が結婚の為、実家を出ました。 今度は私が実家の近くに引越しをしたいと思い。妻も快諾してくれたので、息子の保育園卒園から、小学校入学までの期間中に引越しをしてしまうのが良いかな?と思ったのですが、最近ちょっと心配なんです。 今、住んでる所から小学校へ通うのであれば、保育園の 友達とも一緒のクラスになる可能性もありますし集団登校の際にも一緒に登校。ということになりますが。 入学時にあわせて引越しをすると、通う学校も変わり。 息子一人だけが、40人からいるクラスメイトの中で友達が一人も居ない。という状況を作りだしてしまう結果になってしまいますよね? 子どもなんだから大丈夫!すぐに友達だって出来るとも思うのですが、こういうご時世ですので、そんな事もイジメ等のネタになる様な気もして、、、 皆さんはどのように思いますか?私としては未だに入学前がベターなのだろう、、とは思っていますが、卒園前や入学後なども頭を過ぎり、皆さんの御意見をお聞かせくだされば幸いです。また、似た経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのように決断されましたか?

  • 離婚 引越し

    年長の子供がいる母です。 諸事情により離婚予定なのですが、子供の卒園が3月末に控えていますので、それまでは今の町に住まなければいけません。 離婚後はお互い他の土地に引越すのですが、離婚、引越し、子供の入学式と手続き関係が沢山あり、スムーズに手続きができる準備を考えているところです。 住む所は引越し先の市営住宅に申し込む予定でいます。 4月に入ってすぐ子供の入学があり、慌ただしくなる時期です。 引越しだけならまだいいのですが、卒園後の離婚となると手続きが沢山ありどうしても手続きがスムーズにいく自身がありません。 ちなみに、離婚後は夫の姓をそのまま名乗りますが、子供もいますので家裁での手続きはもちろん、児童扶養手当などの手続きもあります。 児童扶養手当も月末の手続きだと翌月からの支給はならないだとか…? もし、早めにできる手続きなどがありましたらアドバイスお願いします。

  • 引っ越し時期についてお尋ね致します。

    初めて利用します。 現在仮住まいですので、土地を購入し新築する予定です。 ・主人:五黄土星 ・妻:四緑木星 ・長女:九紫火星 ・次女:三碧木星 の4人家族です。 南西の方位で、良い土地が見つかりましたが、平成21年は方角が良くないようで、購入に躊躇しております。 この土地を購入した場合、建築後引っ越しするには、何年が良いのでしょうか。 インターネットや書店でも、来年のものは出回っておりますが、それ以降の調べがつきませんので、こちらに質問させて頂きました。 お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 小学校入学前に学区外に転居は大変?

    こんばんは 入園前か、入学前か、引越しの時期を迷っています。 いろいろ意見を聞くと、子供は順応性があるので、入学前でもいい、 でも、母親は知り合いがいなくて大変かもと聞きます。 引越しの理由は住居が狭いための住み替えです。(賃貸から賃貸) 幼稚園のうちはなんとか今の住まいでも住めそうです。 入学前でもいいのかなと思いますが、年長の秋に就学前検診があると聞きます。卒園の頃転居だと、入学予定の小学校ではない学区の小学校になるのですよね? 入園前の転居に比べ、年長の2,3、4月あたりの転居だと、あわただしい、引越し代が高い、などのデメリットも浮かびます。 どっちがいいのかますます悩みます。 ちなみに幼稚園は全て私立の地域、3年保育主流で、4年のところもあります。 皆様の体験談、アドバイスお願いします。

  • 5歳・4歳で幼稚園→保育園に転園

    こんにちは。幼稚園の年中年少の娘たちのママです。 住宅ローン・幼稚園ママ付き合い・いろんな友達や人と関わりをもたしたい(幼稚園が少人数で友達がグループ化しているので) 以上の理由で幼稚園→保育園に転園を予定しています。 しかし何とかこのまま幼稚園に通わす事も可能です。 転園に関して次女の心配はありませんが長女は神経過敏・感受性が強く内向的ですので不安で一杯です。 5歳・4歳の幼稚園→保育園の転園も少ないと聞きました。 長女は後1年半で幼稚園を卒園です。このまま幼稚園に残してあげた方が良いでしょうか? また5歳・4歳ぐらいで幼稚園→保育園に転園を経験された方・・・どうでしたか??

  • 小学校の手続きについて。

    来年から小学校一年生になる息子がいます。 今通ってる保育園を卒園するまでは今の地域にいるしかないので卒園式が終わってから小学校入学に間に合うように引っ越しをします。 引っ越し先の地域の小学校に入るため手続きはいつくらいまでにしなくてはならないですか?

  • 離婚について。

    質問させてください。 当方、結婚7年目、6歳と4歳の子がいます。 夫婦間の事情により離婚する事になり分からないことが多いので知恵を貸して頂きたく質問させて頂きました。 まず、離婚した際の住居についてですが 悩んだ末私の生まれ育った地元へと考えておりました。 しかし娘ももう少しで卒園を控えているので出来れば今の幼稚園は卒園までは在園したいと考えております。 小学校は離婚が決まる前に近くの小学校に就学前検診にいきました。その際に書類など振込み用紙などももらってきたのですが、 卒園後は地元に帰って地元の小学校に通わせたいのです。(下の子は地元の幼稚園に) ですが、まず、何からどう動いていいのかわからず誰にどうやって聞けばいいのかすらわかりません。離婚でいっぱいいっぱいで頭がついていかない状態です。 市役所にこういう状況なのですが、、とお伝えすれば詳しく教えて頂けるものなのでしょうか、、。 それとも小学校に説明して教えて頂くべきなのでしょうか。 下の子の幼稚園も転園としてもう既に幼稚園、転園先の幼稚園にお伝えするべきなのでしょうか? 分からないことが多いので是非ともお力添えいただけると嬉しいです。。

  • 市外へ引越し 保育園について

    今月末に引越しが決まりました。5歳の子が保育園に通っていますが、あと半年で卒園なのでできればこのまま今の保育園に通わせたいです。仕事先は転居しても市内のままなのですが、残りの半年通わせることは出来ますか?

  • 今春、入学の子供の引っ越し

    諸々の事情があり、家族で引っ越す事になりました。今春、小学校に入学の子供がいます保育園を卒園してから引っ越そうと思っております。しかし小学校への手続きなど何からしていけばよいのかわかりません、部屋も探さなければなりませんし、引っ越し先は隣県です。どのような順序で進めていけばよいのか教えて下さい。