• 締切済み

ペニシリンの作り方教えて!

sonhosognoの回答

回答No.6

にちわ。 私も、突然、結核の大流行する江戸時代にすっ飛ばされた際の英雄になるために考えてみましたが、純粋にペニシリンを作るのは設備がないと不可能かと思います。 ただ、ペニシリンとしての薬効があるかもしれない方法は液体は作製可能かと。 手順 (1) とりあえず、青カビをどっかから持ってきます。江戸時代でも餅くらいはあるかと。無人島ならば、クズの根っことか、デンプン質を含んでそうな根とかシダ植物の根っことか根っこみたいな何かを持ってきて、鍋で煮詰めます。 (2) (1)で用意したものを放置して、青カビを発生させる。 (3) 発生した青カビをうまい事やって、濾過とかなんかして液体とカビ  とを分離します。 (4) (3)で分離した青カビに、50%エタノールをぶち込んでカビの含んで  いるペニシリンを抽出します。 (5) カビを濾過して出てきた液体が、ペニシリンを含んでいるかもしれ  ない健康酒?のできあがり 大方こんなのりでいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.hst.titech.ac.jp/~meb/2008/Penicillin08.pdf

関連するQ&A

  • 漢方薬についての知識がほしい

    漢方に興味があるのですが、(学問として知識がほしいというのもありますし)それ関係の本がうまくみつけられません。 とりあえず、さわりだけわかるようなものを通してから深く読みたいのですが…。 なにかいいものはありませんでしょうか。 書籍でなくても雑誌やWEBサイトでも構いません。

  • 【レトリックを学びたい】

    しゅうじ【修辞】 言葉を美しく巧みに用いて効果的に表現すること。また、その技術。レトリック。 この学問について興味があります。 お勧めのWEBサイトもしくは書籍を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • バービー/Barbieの英語の公式サイト

    タイトルの通り、「Barbie」とWeb検索してみたところ、全部英語の公式HPがトップに出てきまして、とっても興味が出たのですが、何しろ英語が分からず、情報を得る事ができないんです。色々クリックしたりする限りではアニメDVDやCDなどの情報があるというのは分かったのですが・・・ 日本版もあるのかと検索したんですが、英語のものとは明らかに懲りようが違っており、英語のHPの方が色々と充実していました。 もっとBarbieについて色々と知りたいのですが、りかちゃんやジェニー人形等のHPの様に、Babie全般の事について、最新情報等も含めて分かることのできるサイト等はあるのでしょうか・・・??

  • 大阪府内の無人駅

    無人駅とその周辺の土地柄等に興味があり、無人駅を巡る旅をしたいと考えましたがどうやって調べれば良いのかわからず、困っています。 無人駅のリストが見れるホームページ、書籍などご存知のかた、また実際に大阪府内の無人駅をご存知のかた、教えていただけませんでしょうか。

  • 英語で「キメ」のことを何と言うの?

    お尋ねします。ポピュラー音楽で、「ッパッパッパラッ♪」という感じで、フレーズ終りなどで決まったリズムで揃える、いわゆる“キメ”。これって、英語でなんて言うのでしょう? 詳しい方、是非お教えください。 また、主にポピュラー・ジャズ系音楽用語の日英辞典のようなリソース(Web、書籍等)でオススメのものがありましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 広告宣伝費は総事業費のうちどのくらいが適当か

    タイトルどおりです。このようなことが載っているWEBサイトか書籍を紹介していただければ、ありがたいです。

  • TOEIC対策、オススメのアプリを探しています。

    タイトルの通りです。 有料、無料は問わないので知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 出来ればgrammer、listeningと長文対策があれば嬉しいです。 さらには書籍でもあれば嬉しいです。 お願いします。

  • Cygwinを使いこなしたい。

    Windowsユーザです。 Windowsユーザにも読めそうなCygwinを解説したWEBサイトやマスターするのに役に立つ書籍をご存知の方教えてください。 英語のマニュアルやWEBサイトは情報がかなり充実していると、おっしゃられるのは分かります、ですが入り口のところでつまづいてしまうと、英語の情報を読んでいく前に挫折してしまいます。 よろしくお願いします。 *同じような質問でgvimの使い方をたずねています。すみません。

  • 英語は絶対に,勉強するな.

    たしか書籍のタイトルです. この本のとおり,スキルをみがき英語が上達した人は何人いますか?

  • ツールとリソースの意味

    ウェッブ上の、「ツールとリソース」とは何を意味するのでしょうか?英語ではtools and resourcesでした。 どなたかお詳しい方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。