• ベストアンサー

どうしたら外国人の妻は日本語を勉強してくれるでしょうか?

国際結婚4年目、フランス出身の妻と長女(10歳、妻の連れ子)と次女(1歳)の4人家族です。家庭ではフランス語がメイン、英語サブで会話しています。日本での生活は5年近くになりますが、妻は日本語を解さず、英語も怪しげです。私は英国育ちなので英語はできますがフランス語は中級程度なので、コミュニケーションがうまくいかないことも(情けないのですが)しばしばです。また、仕事上、夫婦で人に会う機会も多いのですが、妻は日本語が出来ず、英語もブロークンなため、結局、交遊関係は妻の友人中心とならざるを得ません。国際結婚をしている妻の友人の外国人の奥さん方も皆、日本語が出来ますし、最近日本にきたばかりの妻の友人たちの方が日本語が上手になっていたりすることなどに、いけないことだとわかっていても、いちいちストレスを感じてしまっています。 妻は「中途半端に日本語を話せても意味ないし、まったく日本語を話せなくても生活には困らない」と頑固に開き直っているので、「外国に住むならその国の言葉を覚えることが一番大事でそれにより楽しみもずっと広がる」と考えている(頭の固い?)日本人の私からすると、なんて偉そうな態度なんだろうと腹立たしく思うこともしばしばです。 このまま日本に少なくとも10年程度は生活したいと思っていますので、妻には片言でもいいので日本語でコミュニケーションをとれるようになって欲しいと思っています(この期に及んでそれは甘い期待なのでしょうか?)。妻には押し付けようとしても反発されるのは目に見えているので、どのようにしたら妻に日本語学習のモチベーションを上げられるか、アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123010
noname#123010
回答No.2

次女さんを使いましょう!「使う」と言うと言葉は悪いですが・・・うちは旦那がアメリカ人で、日本に住んでいますが、日本語はあいさつ程度しかできません。まず夫婦のコミュニケーションはしっかりしていないと、と思い私が英語を話しています。一時期毎日、家で日本語レッスンをして教えていましたが、挫折。外資系企業で外国人相手に仕事しているし、外出中も親切な日本人がカタコトの英語で助けてくれるし、まさに「日本語が必要ない」状態なので一向に上達しません。挫折して以降、マッタク日本語を勉強する気はなかったみたいですが、子供が生まれ、徐々に私と子供が日本語で話すようになり、二人で簡単な会話をしていると・・・横から「今、なんて話したの?」「それどういう意味?」なんて微妙に興味を持ち始めました。自分の子供が妻と楽しそうに話しているとやっぱり気になるし、子供相手の簡単な日本語だからとっつきやすいみたいですよ!上のお子さんがどれほど日本語をお話になるかわかりませんが、下のお子さんには日本語をたくさん教えてあげて、ゆっくりゆっくり、奥さんが興味を持てるよう、導いてあげましょう!

espresso44
質問者

お礼

やはり次女は重要ですね。家にいるとなかなか日本語に接する機会もないので今から保育園に行かせています。おっしゃる通り、子供向けの言葉は簡単で面白いので私もさりげなく説明しつつ、覚えるように仕向けています。さすがに子供の言葉はハードルが低いようで、自分でもたまに言ってみたりしているようです。次女になんとか頑張ってもらいたいと思います!ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#98710
noname#98710
回答No.8

外国の方は、「郷に入っては郷に従え」という観念を持つ人が少ないかもしれません。 奥様ご本人が、「日本語を話せるようになりたい」と思わない限り、難しいのではないでしょうか。 無理やりやらせても、上達はしないと思うのです。 奥様は、極東人を見下しているようなところ、ありませんか? (こんなこと訊いてごめんなさい。西欧人の中には、間々そういう人が居るので) 「私は白人だし、ヨーロッパ人だし、何も無理して日本人の言葉など喋らなくてもいいんだ」と思っているとしたら、かなり難しいと思うのです。 テレビや映画はいかがですか? 日本映画のDVDなどを見てもらうとか。 語学は、まず楽しいことから始めないと挫折しやすいと思います。 まずは、奥様ご自身に「話せるようになりたい」と思ってもらうことですよね。

espresso44
質問者

お礼

極東人を見下しているというか、時として全人類を見下しているのかと思わせるような暴言を吐くこともあります(笑)。もともと批判的精神旺盛で、口が悪い上に、弁護士をやっていたせいか、良くも悪くも弁は立つので、これはもうあきらめています。日本人と結婚して子供も産んでるくらいですから心底人種差別主義者ではないとは思います。(でも時としてやはり疑ってしまいますね(笑)。) 妻の心の中で日本での生活は一時的なもので、いずれは去る国だからという気持ちがあるのは確かですから、日本語勉強しなくてもいいだろうという気持ちになったんだと思います。かくいう自分も、某途上国に何年か勤務していたとき、現地の言葉をたいして勉強はしなかったので、その気持ちはまったくわからないでもないのですが、ダンナの国の言葉なんだし、日本も先進国なんだからもうちょっと頑張ってくれよ、と思ってしまうわけです。とにかく無理強いではなく、楽しみながら知らないうちに興味を育めるような方向にもっていきたいと思います。ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.7

ブラジルに長年住みましたが、現地での日本人は三つのタイプに分かれていました。 1.積極的にブラジル語を習得し、かなり話せるタイプ。移住者の場合は、実際にブラジル人と生活をしますので語学の才能のある人は覚えます。派遣社員には、そういう人はあまりいませんが、語学力を買われて派遣された人はすごく上手いです。 2.片言なら放せるタイプ。これが主流です。 3.三年ほど本社から派遣されているだけの人には全くブラジル語を解さない人もいます。心は常に日本です。でもさすがに日本に帰る頃になってブラジル語を全然知らずに帰ると馬鹿にされると思って帰国直前にブラジル語の参考書を買って読んでました。笑 語学力は人それぞれですから不得意な言語を無理に覚えさせるのは良いと思いません。私の会社にブラジル生活が長いのにブラジル語がさっぱりだめな人がいましたが、この人はブラジルを結構、愛してました。外国語に弱かっただけなんです。無理に覚えさせることはありません。世界で一番発音が美しいと言われるフランス語がぺらぺらなんですから。私の友人にジャン・フランソアーという人がいますが、ジャン・フランソアーって美しい響きですよね。こんな耳に心地よい言語を話せたら確かに他の言語は覚える気がしないでしょう。でも日本語には内容律があります。短歌、俳句など素晴らしい文化です。表現も豊かです。たとえば ”Gone with the wind”は日本語で「風と共に去りぬ」です。オリジナルより美しいです。そういうところを教えてあげては如何でしょう。

espresso44
質問者

お礼

なるほど!とても面白い傾向ですね。確かに本人はフランス語大好きで、フランスは最高!と思っている一昔前の勘違いフランス人のような一面があります。その一方で、日本人の結婚して日本や途上国にも住むことも厭わないオープンなところもあり、正直いまだに解せない面もいろいろあるんです。いずれにせよ他の外国人の奥様方と比較してストレスを感じるあまり、無意識のうちに妻にもストレスを与えてしまっていたのかもしれません。ちょっと考え方を変えてみたいと思います。ありがとうございました。

  • -chu-hi-
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.6

あと10年ほどは日本で生活ですか。 でしたら、せっかく日本にいるうちに、日本の文化にふれてみるように勧められてはいかがでしょうか? 茶道、華道に限らず、いかにも日本的な何か… 寺社仏閣に限らず、日本の古い民家を見て回るとか(公開されているところもあります) 田舎での生活を体験してみるとか(囲炉裏とか、蕎麦打ち体験とか…) 歴史や文化にふれているうちに、日本特有の言い回しなど… ちょっとしたヒトコトから入っていかれるのもいいかと思います。 10年後日本を出られてから、他の国に行った時に、日本に10年も住んでいて、どんな国だった?って聞かれたら フランスと同じ生活してたって答えるのでしょうか ちょっともったいない気がします。 私なら日本の料理をならったり、刺し子などの裁縫とか… 囲碁などもしてみたいですね(女性は大歓迎されます) 特に日本語を…と言わなくてもそういうものにふれているだけで いつのまにか、日本語も身近に感じられるようになってくると思います 私がもしもフランスに行ったら…きっと同じような状況だと その国の言葉を覚えようかな、という気になるかと思ったものですから。

espresso44
質問者

お礼

これまで妻に変に気を遣って日本語だけの環境を無意識に避けていたんだということに気が付きました。さりげなく日本の文化にもあらためて触れる機会を増やしていきたいとおもいます。ありがとうございました。

  • akiko24
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

私の旦那はアメリカ人です。 在日ですが、旦那の職場がアメリカ人ばかりなので日本語に触れる機会がほとんどありません。 付き合い始めの頃は、全然日本語が話せませんでした。 でも、私の両親と会いだしてもっと話したいと思うようになったのか・・・一人で勉強していました! 今では、電話で仲良く話しています。(まだまだ片言ですが・・・) 最近は、自分の職場(小学校)に旦那を連れていきました! 子どもたちから変な日本語を教えてもらったのか・・その言葉を連発してます。そして、飲み会にも出席!これも効果ありでした。 周りが日本人ばかりの環境。 自分の友達と会う機会を多くすると、自分だけ話せないというのはプライド的に嫌みたいです。(みんな日本語オンリーです。そんな私をみんなは鬼嫁とよびます。でも、おかげで旦那の日本語も上達しました) 自分は・・・となりますが、私は子どもに宿題を聞かれて答えられない母親になりたくないので語学学校に通いました!(妊娠をきっかけに) 何か勉強せざるを得ない状況ができると違うかも・・ですね。

espresso44
質問者

お礼

そうなんです。日本語に囲まれる環境にいないまま今に至っているというのは一つ大きな原因ですね。次女の保育園はじめ、英語もフランス語もわからない人々の中に放り込んでみることを考えます(笑)。今まで私も過保護でそういう環境は無意識に避けていたんだと思います。どうもありがとうございました。

回答No.4

お子さんは、日本の公立学校へ通っていますか? お子さんの日本語はどの程度ですか? 今は長女もフランス語が分かるし、次女は会話するほどでもないから問題ないでしょう。 でも、今後長女もフランス語ではわからないけれど日本語ではわかる、と言う言葉がどんどん増えていきます。 次女など、日本語が圧倒的に優位になるでしょう。 いくら家庭でフランス語で話していても、日本語の割合が圧倒的に生活の中に多ければ、日本語が優位言語になりますよ。 フランス語がよくわからない次女に、フランス語で怒ったって、効果ありません。 お子さんが思春期に入ったとき、お子さんが本当に理解する言葉で説明してあげたい、 そのためには、子どもが勉強している日本語を勉強しないとだめだ、そう持っていったらいかがでしょうか。 あとは、ご主人のご両親と仲良くしたい、お話したい、と奥さんが思うことが一番ですね。 語学学習自体の面白さを知るのもいいかもしれません。 あと、あなたが何でもかんでも通訳しないで、なんだかんだと理由をつけて、 買い物とか郵便局で切手を買ってきてとか、奥さんだけでいろいろやらせてみると、 「困ったな」という状況を感じられると思います。 日本にいる外国人で、日本語がわからない人なんていくらでもいます。 勉強しろと言われると、勉強する気がなくなるのは、誰だって同じですよね。 でも、勉強するとこんなにいいことがある、勉強してできないことができるようになるのはこんなに楽しい、ということを、 少しずつ体験していくと言われなくてもやるようになります。 たとえば、子どもの頃の漢字学習とか、英単語の学習なんかを思い出してください。 ただ書き取りしたり、丸暗記したり、面白かったですか? 面白かったのなら、それは、なぜですか? できなかった問題が解けるようになったからでしょう? できて褒められたからでしょう? それをできるようになると、将来どんな風になるか想像できたからでしょう? 面白くなかったのなら、それはなぜでしょう? 目的がよくわからなかったからでしょう? ただ同じことの繰り返して飽きたからでしょう? やれと言われてやったからでしょう? そうやって、どんなことでもいいのですが、自分が「勉強って楽しいな」と思えるようになったきっかけと、 同じ事を奥さまにも体験させてあげればいいのですよ。 ちなみに私は、中学の頃は英語なんて単語の丸暗記だの、面白味のない授業だので大嫌いでしたが、 英語の辞書を見て、例文の美しさにひかれて、(あーこれって、英語だとこんな言いかたするんだぁ など)一気に英語が好きになりました。 今じゃ、英語ではないですが、ある外国語で通訳もどきもしています(笑)

espresso44
質問者

お礼

長女はフランス人学校にずっと通っていますので日本語は学校の授業で習う程度ですね。私は簡単な日本語で話しかけたり、プレゼント仕掛けでなんとか彼女が使える機会を作ろうとはしているのですが、やはり家族の中だと一番楽な言葉で話しがちですし、友達もフランス人かハーフの子が多いので、現実的には厳しいですね。 思い返してみればおっしゃられるように勉強しろという口うるさい夫になっていたのかもしれません。妻も私からのプレッシャーを感じてかえって反発しているという部分はあるんでしょうね。褒めることを忘れていたような気がします。アドバイスありがとうございました。

  • slisliac
  • ベストアンサー率23% (47/204)
回答No.3

子供と一緒に日本語の勉強をしてみてはどうかと思います 一人よりも二人、三人という感じでやっていったほうが効率も良くなると思います。話せないよりは話せたほうが日本で生活をする上で不自由しないはず。 子供の好きそうなアニメなどは、フランスでも人気なので動画配信サイトのYOUTUBEやニコニコ動画などでフランス語の字幕付きで見ることができます 例えばドラゴンボールとか。他にもあれば探してみるとよいでしょう お子さんが夢中になれば母親も一緒になって見てくれるとしめたものですね。

espresso44
質問者

お礼

そうですね。長女へのプレゼントの交換条件として週末に日本語の勉強を家族でするという約束をしたことがありますが、なかなか続けることができず、そのままずるずる来てしまいました。今考えれば、「勉強する」ことが前に出てしまい、モチベーションを高める工夫とかしてなかったような気がします。 アニメやディズニーチャンネルなども使えそうですね。”子供と一緒に”日本語を知らぬ間に覚えてしまえる方法も探ってみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.1

フランス人と結婚した後藤久美子さんの話。 彼女は英語は堪能のようですが、スイスのジュネーブ(フランス語圏?)に移り住んだ時 子供が病気になった時ちゃんと医者に説明できるようフランス語を勉強したそうです。

espresso44
質問者

お礼

国際結婚するなら、やはりそのくらいの気合で臨んで欲しいと思いますね。

関連するQ&A

  • 外国語の習得方

    まだ時期は決まっていませんが、1年後位に外国人の彼と結婚し彼の国で生活する予定です。 私は片言の英語しか話せず、彼は日本語もかなり理解できます。今はなるべく英語で話すようにしています。 彼の国では、公用語は英語とフランス語。高齢の方はクレオール語を話します。 本当は英語とフランス語、クレオール語の3つを行く前にマスターしておくべきでしょうが、今の私のレベルから考えると、やはり最初に英語レベルを上げる事が先決だと思っています。出来ればフランス語も少しは覚えたいんですが。。。 彼のご両親も家族も日本語は一切、分かりません。 彼からも「前よりも英語は上達したけど、もっと頑張って欲しい」と言われました。。。。 今、NOVAに通っていますがそのレベルは5で 「日常的で簡単な場面であれば、相手の主旨を何とか理解し、対処できます。文法や構文は正確さに欠けますが、何とか伝えることができます。ブロークンですが、簡単な日常会話は何とかなるレベルです。」というレベルです。 向こうで生活するのに支障がないレベルになりたいですし、彼の家族ともコミュニケーションをとりたいです。 頑張らなくちゃという気持ちばかりが焦って、一体どの様に勉強すればいいか分かりません。 アドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • なぜ外国人は、日本語を話せなくても許されるのですか?

    テレビなどに移っている外国人や、普通に見かける外国人を見て思ったのですが。 「日本人が外国に行く時には、一生懸命に行き先の言葉を覚えなければならない」 「外国に行く予定がなくても、英語の勉強をしなければならない」 のに、なぜ 「外国人は日本に来るとき、日本語を話せなくても許される」 「カタコトの日本語しか使えないのに日本に来れる」 のでしょう? 私は、外国人の人が下手な日本語(という言い方をすると失礼ですが)を使っているのを見ると、むしろ全部母国語でしゃべって、通訳さんをつけろよと思います。 (その通訳さんの日本語もカタコトな場合がありますが(^_^;)) また、外国人の人たちの 「私たちは○○人なんだから、日本語なんて話せなくてもいいの」 みたいな、有名な国の出身であることを自慢するような態度は、見ていて許せなくなってきます。 どんな国を出身とする外国人であっても、日本に来るのであれば、最低限の会話ができるくらいの日本語と、最低限の日本の文化くらいは身に付けておくべきではないでしょうか? あの外国人の人たちは、日本人が英語の勉強に苦しむのと同じくらい、日本語の勉強に苦しんでからこちらに来たのでしょうか…。 厳しい言い方、批判的な言い方になってしまい、本当に申し訳ありません。 皆様のご意見が聞ければ嬉しいです。

  • お勧めの第2外国語

    日本では外国語といえば 英語ですね。これからの国際化社会で英語の重要性が高まっていることは否定できません。少し昔までは 第2外国語として ドイツ語やフランス語が重要視されていましたが、現在では 中国語や韓国語にシフトしている感じがします。私自身、フランス語も ある程度は 分かるのですが、人気の割には 需要が低い感じがします。皆さんは 第2外国語として 何語をお勧めしますか?

  • 日本語が全くできない外国人への日本語教育

    日本人と結婚した、 日本語が全くできない外国人への日本語教育はどのようにすればよいでしょうか。 その外国人は英語のネイティブではありませんが、ある程度の英語をはなせます。 地元の国際協会で行われる週に2-3回のボランティア日本語教室に行ってもらう予定ですが、 それでは追いつかないと思います。 因みに、その外国人の当面の仕事は主婦です。 良いテキスト、自習用テキスト、良い勉強方法、その他の情報などにつきまして、 ご存知のかた教えてください。

  • 外国語勉強で 日本語が下手に

    こんにちは。 日本に住んでますが、毎日外国語を使います。 そんな中、日本語が出てこなかったり、めっちゃ噛んだりします。 日本語が片言になってる気がします。 よくあることでしょうか?

  • 第二外国語として何を勉強すればよいか……、

    第二外国語として何を勉強すればよいか……、 私は現在高校三年です。現在、英語のほかにドイツ語とフランス語を一年ほど勉強してきましたが、三つの言語を同時に学ぶのには負担を感じてきました。 特に、ドイツ語とフランス語はどちらもまだまだ私の能力が乏しいため、どちらか一つをここで断念し、片方に専念しようかと考えています。 私はこの先大学(海外の)に進学し、経済を専攻して、将来はファンドマネージャーなど証券系の仕事に携われたらなと思っています。 今後、経済界で生きていくにあたって第三・第四外国語としてスペイン語や中国語にも触れたいです。 スペイン語や中国語はビジネス会話程度、英語や第二外国語は問題なくすべての会話がこなせる程度まで仕上げたいです。 この進路で進むとして、私がここでフランス語かドイツ語どちらかの学習を辞退するとしたら どちらの言語学習を続けていくのが良いでしょうか? 閲覧者様の中には「だったら第二外国語をスペイン語にすれば?」とおっしゃるかたもいるかもしれません。しかし、私としてはここまでやってきた言語をすべて諦めるのは避けたいのです。 よろしくお願いします。

  • 日本語を喋らない外国人

    タイトルが偏見的な見出しになりすぎてますが、 日本人の我々は海外に旅行やビジネスに行った時もちろん生活するにしても、必ず相手国の習慣に合わしたり言葉を話そうと努力しますよね。特に身近である英語もちろんそれは当たり前なんですが、 それだけじゃなく日本に来ている外国人にも、 相手が困らないように英語とかでコミュニケーション するじゃないですか。 外国人(欧米系)の人たちはどうでしょう、彼らの自国では当たり前のように、英語とかが出来ないと相手にしないですね!冷たくあしらわれるのが現状、また日本に来ている外国人(全てがそうではない)特に欧米系の人達はどうでしょう? 日本に来ていながら日本語にに合わそうとしない人が多いですね。 私はアメリカに住んでいて、最初英語が話せなくて凄く冷たくされた り惨めな思いをした経験があります。 何故彼らはせめて日本に来た時は相手の国の言葉に合そうとわそうと しないのですか? 日本は欧米などの文化やメディやが中心に成り立ってるから。英語は 国際語って言われる程世界の共通の言葉だから。 日本が戦争で負けたから? 日本人とアメリカ人の政治や国同士のの立場をあらわしている 欧米人特有の人種的な偏見(至上主義) 国民性・民族性 最近北海道のニセコニにいき外国人(白人)の多さに驚きました。 当たり前と言えばそうなんですが彼らの殆どが日本語を喋ろうとしま せんね。 それと日本のいい所、観光地とか買い占めたり、多数の人達がやっ てくるのは良いのですが、控えめじゃなく日本語も話さなく自国の言 葉だけしか喋ろうとしない。 凄く腹立たしいのですが? アメリカやヨーロッパは別として日本に来たときぐらいは最低でも日 本語に合す謙虚さが欲しいですね。私たちも日本語が分からない人には もう少し冷たくしても良いのでは。

  • 国際化と外国語教育

    国際化と外国語教育 こんにちは。何年か前に高校の世界史の未履修問題がありましたが、国際化ということを考えた場合、外国語教育も重要ではないかと思います。 公立の中学では英語の授業が週3コマですが、少なくないでしょうか? それから、日本でも英語以外の外国語の需要も高まっているのに、高校でも英語以外の外国語に触れる機会はごく限られています。身近な例では私の住んでいる地域に訪れる外国人は英語の話せない人の方が多いので、折角英語を知っていても外国人とコミュニケーションがとれないことが多いです。 ヨーロッパでは中等教育でも普通に2、3ヶ国語習いますし(ヨーロッパの言語が互いに似ているので 習得しやすいというのもあるでしょうけど)、お隣の韓国でも高校では第2外国語を習います。 日本では、中学、高校と外国語は英語一本でもロクに話せるようにはなりませんよね。 そこで質問です。日本の外国語教育は 遅れているというか貧弱ではないでしょうか?小学校から週1時間半分遊びのような英語の授業を導入したところで あまり意味がないような気もします。 これでは 国際化の波に対応できないような気がします。

  • 英語と日本語

    英語と日本語 英語圏の人がカタコトの日本語を話しても、全然へただなーとか思わず、むしろ好感がもてるのに、日本人が一生懸命に流暢な英語を話そうとすると(日本人的な発音で)、英語圏の人に下手な日本人だな、と思われる気が勝手にしてます。 わかりにくくてすいません。 つまり一言で言うと、外国人がカタコト日本語を話すと好感もてるのに、日本人が日本人的発音で英語を話すとなぜか外国人に笑われるイメージがある、ということです。 私の勝手な想像ですが、なんかそういう感じしませんか?

  • 外国人の妻が日本で働くには

    私には、来日してちょうど3ヶ月のブルガリア人の妻がいます。 「日本人の配偶者ビザ」も取得する事が出来て、少しずつですが日本の生活にも慣れてきたように思う今日この頃、本人の就労の意欲が出てきました。 しかしながら、彼女の日本語能力は低い為に、日本で仕事することは簡単ではないと思います。 ハローワークにも連れて行きましたが、「日本語能力」が無い事には紹介出来ないと言われました。 とは言え、日本に居る日本語を話すことの出来ない外国人も数多く見たのですが、 仕事は出来ていました。 そこで皆さんにお知恵を借りたいのですが、日本語能力が十分ではない現在でも、どうすれば仕事をすることができるのでしょうか? 英語は全く問題なく出来ます。 仕事場を通して、友達を作ってくれたり、日本での生活を更にエンジョイしてもらえればと思います。 決して収入のみが目的ではないです。 助言を頂けると幸いです。お待ちしています。