• ベストアンサー

左足がしびれる

hhhhkkkkの回答

  • hhhhkkkk
  • ベストアンサー率17% (25/145)
回答No.1

ほっとくほうがもっと怖いと思いますが・・・ 神経系の病気が疑われますよ すぐに病院で検査してもらったほうがいいと思います

参考URL:
http://www.ulnar.biz/

関連するQ&A

  • 開脚ストレッチをすると膝の裏が激痛です。

    開脚ストレッチをすると膝の裏が激痛です。 日課として、お風呂あがりにストレッチをしています。3日程前から突然、開脚して前に体を倒すと、膝の裏からお尻の骨のあたりに神経痛のような鋭い痛みが走るようになりました。 ちなみに、開脚せず、足を閉じたまま前に体を倒しても痛みはありません。 もともと酷い腰痛もちで、腰椎椎間板ヘルニアになりかけており、脚にかけての坐骨神経痛のような痛みはいつもあるのですが、今に始まったことではないので、なぜストレッチである日急に痛みが出たのか、心配です。 このままストレッチを続けても良い痛みなのか、安静にした方が良いのか、病院を受診した方が良いのか、どうしたら良いでしょうか。

  • 膝の痛み

    3年前から膝が痛くてしゃがめません。 トイレで和式しかないと地獄です。 2件の近くの整形外科に行きました。 レントゲンや血液検査をしました。 血液検査は異常ありませんでした。 レントゲンは一番酷い時は少し腫れてると言われました。 膝関節症、お皿の骨と骨がぶつかってるのかもしれない、と一度言われたことがありますが曖昧でした。 診察台に寝かされて膝を胸の方に近づけて痛いかどうか聞かれるのですが一番酷い時は痛みを感じたのですが今はあまり痛みを感じません。 しかし、膝は痛いままです。 屈伸させたり動かずに棒立ちしていたり長時間歩いていると悪化します。 18歳。女。中学はバレー部。 膝の痛みに気づいたのは3日連続で2時間立ち読みしてた時です。 その3ヶ月前に学校の山登りで崖道を走って飛び降りて下ったりしました。 どれが原因かわかりませんが、それから3年間屈伸する時安静にしていると痛みが前より和らぐことがあっても痛みがなくなることはありません。 病院に行っても気持ち的にもはっきりしないので、こういう経験がある方がいたらぜひ教えていただきたいです。 また、どうやったら完治できるかも教えていただきたいです。

  • 2週間前からお尻の痛みが治りません。

    2週間前からお尻の痛みが治りません。 2週間ほど前に立ち仕事5時間してからバスケを2時間したんですが、その日から左の尻の奥の方?の痛みが治りません。 先週、整形外科で診察してもらったところレントゲンをとっても骨に異常はなく1週間で治ると言われましたが未だに全く痛みが収まらないので心配です。運動したいんですがダッシュやジャンプすると痛いんで今は安静にしてますが... この痛みは一体なんなんですか? 一刻も早く治して普通に運動できるようになりたいです。

  • 右股関節の痛みについて

    こんにちは、高1の女子です。 吹奏楽部、マーチングもやっています。 中学のときから体育のストレッチやスクワット、で動いている最中に股関節の骨がずれそうな感じがしてズキンと痛みます。 今も仰向けに寝て膝を少し曲げで左右に動かすとズキンと痛み、同時に右腹部も痛みます。 腰痛はもっていませんし、こんな風に痛む理由が見つかりません… 接骨院には一度も行ったことなく、親にもなかなか相談できなくて困っています。 早めに回答いただけるとうれしいです。 お願いします!

  • 膝裏 痛み

    僕は現在中学3年の陸上部員だった者です。 1ヶ月ほど前、疲労から腰を痛め完治したと思い、 走ってみたら次は膝を痛めてしまいました。 最初は膝全体が痛く、足をのばして歩くことも できませんでした。 最近は歩くことと軽いジョグが 出来るまでにはなったものの、ハムストリングを 伸ばしたり(前屈など)ストレッチしたりすると 膝裏がピキッと痛みます。細かく言えば膝裏の内側の 骨?みたいなとこです。 ジョグが痛くないからといってやらない方がいいでしょうか。 そろそろ高校に入るまでにスタミナ元したいんで焦ってます。 お願いします。

  • 太股の外裏側の筋がなんかヘンです

    左太股の裏側(外側)のある一部分が、ピキッ、ピキッという感じてちょっと痛いです。筋、っていうんでしょうか、その筋が痛いという感じですが、痛いのは本当に半径1cm程度の一部分だけです。 場所は膝とお尻の中間程度のやや外側の部分です。 もうこの状況が2ヶ月くらい続いていますので、病院に行きたいのですが、なかなか仕事の都合が悪く行けません。こういうのは肉離れかなにかなんでしょうか?詳しい方、教えてください。 尚、運動すると全く痛くなくなりますが、やはり運動もしばらく辞めた方が無難でしょうか?

  • 37週です。左足ひざ下が痛くて起きます

    数日前から、夜寝ているときに足が痛くて起きます。 仰向けでは苦しくて眠れないので左右を順番に下にして寝ていて、下にしている方がしびれてくるのかな?と思いましたが、最近では右を下にしていても上になっているはずの左足のひざ下が痛くなっています。 痛みの種類としては、しびれというよりは神経痛みたいな感じです。 昼間はこういう症状は感じません。 夜22~23時に寝て、途中何回か起きて、朝5時前くらいからもう足が痛くて寝付けない状態です。 先週25日の検診ではむくみや尿検査、血液検査とも異常なしでした。 今見ても、左足は見た目はとくに変わった感じはなく、むくんでもいないようです。 血栓症だとこわいなと思っています。 坐骨神経痛かなとも思ったのですが、病院に電話して聞いた方がよいでしょうか?それとも足湯やストレッチなどで改善されるものか・・・。 つい先日まで切迫早産で安静だったので、それも関係あるのかなとも思っています。 アドバイスいただけると助かります。

  • 整形外科か整体のどちらで治療すべきでしょうか

    2週間くらい前に寝転びながら右側を向いたら、右の股関節でしょうか?ピキッと音がなって内側にずれ込む感じがしました。 それから右側の腰が痛くて、ネットで調べた股関節のストレッチをしたら少し楽にはなりました。 でもしばらくするとまた意味が出てきて、歩いているとたまに右の脚の骨が骨盤に突き上げるような感じで痛むことがあります。 昔も似たような痛みがあって、2年くらい前に別の腰痛で整形外科へ行ってレントゲンを撮りましたが骨に異常はなく、ストレッチをすすめられました。 昨年には、整体で他の痛みの原因ともども改善してもらったので、今回も歪みだと思いますが、その整体師とはもう連絡が取れません。 先週は中国整体に行ってきましたが、整体というよりただゴリゴリマッサージされただけの感じがしまた。少しは楽になったものの、やはり股関節の痛みは取れていませんでした。 日によっては右足が突っ張ったりしびれたりすることもありますが、ある程度普通に過ごせる日もあります。その都度、ストレッチや足を宙に蹴ったりしてしのいでいます。 この症状は、整形外科に行った方がよいのでしょうか?整体のほうがよいのでしょうか? 金銭的に今はあまり余裕がないので、可能性の高い方から行きたいです。 長文で、わかりづらくて申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

  • 原因不明の腰痛について教えてください!

    私は大学4年生で22歳の男性です。腰痛といいますか、坐骨といいますか腰の方でポコッと出ている骨やお尻の間にある骨を叩くと中に響いて痛みがはしります。 1年前にベッドから起き上がった時にピキッとしたのが発症です。その前に三日で1000km運転したり、ボーリングを沢山していました。これまでに接骨院や鍼灸、病院はもちろんのことカイロまでいきましたがこれといった症状は伝えられず今も痛みに苦しんでいます。いきなりまともに歩けない痛みがでたり、ひどいときにはくしゃみで倒れたこともありました。 MRIやレントゲンを撮っても綺麗な骨だねと言われるだけで私の欲しい答えは返ってきません。医者の方にもこの若さでここまで続くのはおかしいと言われました。スポーツが大好きでいつも動き回っていた私には苦痛でしかありません。 同じような症状の方や、治し方を知っているという方がいましたらどうか知恵を私に下さい。よろしくお願いします。

  • 毎朝腰痛、本当に辛いです

    20代中肉中背の女です 出っ尻のため寝ると反り腰になり朝腰痛になってしまいます 特に骨が弱かったり、年をとっていたりしないのですが、お尻だけ大きく後ろに突き出ている出っ尻な体型で、仰向けに寝ると腰だけブリッジしているような反り腰になって、朝起きると腰痛になってしまいます なので夜寝るときは「うつ伏せ」「横向き」「仰向けでも膝の下に丸めた分厚い布団を置く」等でトライするのですが、寝ている間に寝返りをしてしまったり丸めた布団を足元のほうに蹴ったりしてしまって「平らな布団の上に仰向け」に戻ってしまい、結局朝には腰痛になってしまいます。腰枕というのも、寝返りをする人間には効果ないようです どう対処したらいいでしょうか 毎朝5時ぐらいに痛みで目覚めて鎮痛剤が効く七時過ぎまで眠ることも動くこともできなくて辛いです また同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、コレは○だった・コレはNGだったとかお聞きしたいです