• ベストアンサー

「私かお母さんどちらかを選んで」

結婚を考えている彼に、表題のことを言おうかと悩んでいます。 私も彼も20代後半です。 付き合って4ヶ月程ですが、将来の話をしています。 彼は「初めて自分から一緒にいたいと思える人に出会えた。告白するのも初めてだ」と言ってくれており、優しく責任感もあり、私も彼との将来を考えています。結婚と言ってもすぐにではなく、お互いが充分な貯金が出来、彼の転職が成功したら(今の彼の給料は安く、このままじゃ一家を養っていけん!と、彼が自発的に転職活動を始めました)の話なので、再来年あたりかな~と思っています。 が、ここで、彼のお母さん(以下、彼母)に問題が…(彼父は他界、彼は一人っ子) 彼母には、彼自身幼い頃から苦労してきたそうです。 彼母には元から精神疾患と、痴呆もあるようです。 私がこのままじゃ…と思う一番の理由は、彼母には浪費癖があり、しかも何に使ったか覚えていないらしいのです。 自分の範囲内でやってくれる分は問題ないですが、彼母の友達からお金を借りて使っています。 その尻拭いはいつも彼がしてきました。(万単位になることもしばしばです) 彼が日割りでお金を渡す、彼母の友達に貸さないよう頭を下げたりしたのですが、効果なく………… 私は子供のため、マイホームのため、老後のため、贅沢は控えて貯金したいと思っているのに、彼母に毎月10万近くも渡すことが耐えられなくなると思います。私たちはこんなに堅実な生活を送ってるのにどうして、って。 彼がちゃんと毎日お金を渡しているにも関わらず、「2万借りた」「3万借りた」 じゃぁそれが5万、10万になったら? そこで、彼に私と一緒にいたいならお母さんと縁を切ってほしいと言おうと思っています。 彼は以前に「縁を切る!」と言ったらしいのですが、彼の職場にずっと電話をかけてきて、彼が折れたらしいのです。 しかし彼にとっては母親。彼にそんなことを言うなんて、私は冷たいし酷い女だろうなぁと思います。 でも、このまま結婚したってこれがトラブルになるだろうことは見えています。 皆さんならどうしますか? 彼に言いますか? それとも自分が我慢しますか? 長文失礼しました。 ご意見、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.22

こんにちは。40代既婚女性です。 結婚8年目同い年夫婦です。 私の場合は、夫の妹でした。 結婚前に「長い間疎遠になっていて、 母親は住んでいる所を知っているが、俺は知らない。」というので 「?」と思っていたら 疎遠になったきっかけが、妹にお金を貸して(大金) その用途が、妹が言ってきたのと違っていたことと 返済もなかったことに 夫が立腹し、自ら妹への連絡を絶っているとのことでした。 疎遠になっていた期間は10年ほどだったみたいです。 しかし、私との結婚を期に 妹と縁が復活しました。(妹からおめでとうと電話がかかってきた。) やはり血は濃いもの、許さないと言っていた夫は 妹からの電話にニコニコ。 私も疎遠になったいたのが復活してよかったと思ったのはつかの間、 新婚時代に3回ほど、妹からのお金の無心がありました。 妹は借金体質だったようです。 夫は私に相談をした上で 妹の求めるままお金を渡しました。 それが、二回ありました。 もちろん、借りに来る時は夫と私に平身低頭 泣きながらですので、兄である夫も 自分しか頼れる人間がいないのだから・・と 私に頭を下げて工面をしてやってと言われました。 私はことの経緯をみて 3回目が起こったら動こうと決心していました。 仏の顔も3度と言いますでしょう。 (夫にしたら、3度どころかもっとなんですけど、 結婚してからということなら3度) 3回目の無心の手紙が来た時 開封しなくても内容が予測がついたので、 私は夫に 「今まで貸した分を返してもらってから、貸すならいいですが、 このまままたお金を貸すなら、 もうこれ以上、同じ人生を歩んでいく自信が無い。」 「大好きなあなたの妹さんだから、 こういうこと無しに仲良くしたいのに、 このままでは、あなたの妹さんが嫌いになってしまう。 それが嫌だ。」 「お金を貸すことや、借金の肩代わりをすることは、 絶対に本人のためにはならないことだ。」 ←私が昔それで苦労したので、説得力がある。 心をこめて優しく、あなたへの愛は惜しみなくあるのですが、 残念です・・・みたいな内容を書きました。 そして妹からの手紙と一緒に渡しました。 夫は妹へ断りの電話を入れました。 縁を切るなどというのは なかなか難しいことです。 あなた様がお金の用立てさえ 辞めてくれればいいというなら、 こういう方法もあります。 夫はお金に欲があまりなかったほうでしたから 「貸してあげるお金があってよかった。」というほうへ考える人です。 それを二回させておいて、 「果たして、それが本当にいいことか?それが本人のためになっているのか?」と印籠を見せたのです。 「本当に妹さんのことを 愛しているなら、安易にお金を渡すのではなく 心を鬼にして 自分でなんとかしてもらう。 お金を渡すと、妹さんは自分で解決する力を失くすし、 私達はお金を貸してあげたという 優越感や、見下す気持ちや いつ返してもらえるのかと 妹さんを見るたびに お金の事を考える嫌な夫婦になってしまう。 妹さんも普通に会いにくいだろう。」という話もしました。 結婚したからには、この家庭がまず第一であること。 それを何度も話しました。 今はもう、そういうこともなく (でも返済はないんですがね・・・汗) 心は平安です。 でも、お互いの親に 「仕送り」はしていますよ。 どちらの親ももう年金暮らしですから。 毎月10万は無理でも、 いくばくかを親に仕送りするのは どこの夫婦でもあると思います。 それすら、ダメですか? あと、精神疾患と認知症があるなら 同居という可能性も出てきます。 そっちのほうが大問題では?

その他の回答 (23)

回答No.3

母と縁を切るなんて、無理な話です。 お母さんと彼が積み重ねてきた25年間の月日と あなたとの4ヶ月ではとても比較になりません。 >私は子供のため、マイホームのため、老後のため、贅沢は控えて貯金したいと思っているのに、 >私たちはこんなに堅実な生活を送ってるのにどうして、って。 「私は」がいつのまに「私たち」にすり替わってますよ。 彼の意思はどこにあるのでしょう。 あなたの意見を押し付けるのではなく、彼の本音を聞き出してください。 子どものことは後回しにしても、お母さんの面倒を見たいと考えているかもしれませんよ。 >そこで、彼に私と一緒にいたいならお母さんと縁を切ってほしいと言おうと思っています。 縁を切るっていうのはそんな軽いことではありません。 重大な犯罪でも犯したならまだしも・・・ あなたが言っているのは「お母さんを捨てろ」っていうことと同義です。 前向きな対応策としては痴呆や精神病患者をケアしてくれる介護施設などを調べて 入ってもらえるよう彼に提案してみてはいかがでしょう?

kane0615
質問者

お礼

施設の件は前に彼が調べたらしいのですが、日常生活が可能だと言う点で、一時的(2~3ヶ月?)しか無理だそうです。 彼は子供もほしいし、「実家」を持ったことがないからマイホームに憧れる!マイホーム欲しい!!って言ってます。 やっぱり縁を切って!っていうのは難しいですよね……どちらにしてもダメなら、言うだけ言ってみようと思います。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

残念ながらそれは良くなる見込みかぜんぜんありません。 彼が縁を切る約束をしても守れないでしょう。 縁を切れるなら、単に、親とは言え別人の借金を 払う義務はぜんぜんないのだから最初から払ってないはずです。 これは比較的簡単にできることであり、 つまり彼の優柔不断に大きな原因があります。 優柔不断は治りません。 仮にあなたが家計を全部握っても、 彼は借金して親の借金を返すでしょう。 回答者として冷たいようですが、 彼と別れることをお勧めします。 恋愛と結婚は同一ではなく、 この場合リスクが大きすぎますよ。

kane0615
質問者

お礼

そうですね。 私としては、縁を切るのは最終手段で、要は借金さえ肩代わりしなければいいんです。 でも、彼の様子だとそれも難しいかもしれませんね…… ご回答ありがとうございました。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.1

例え彼があなたを選んでも、この苦労は憑いて回ります。 なので、私なら、言うだけいってみて、でもよくよく考えて結婚を諦めていると思います。 我慢をしなくてはならないと最初から解っている、しかも理不尽であるならば、最初から結婚しないでしょう。 彼母さんの浪費癖は治らないと思いますよ。病気ですから・・・。

kane0615
質問者

お礼

そうですね、言うだけ言ってみようと思います…。 本当に、このまま結婚しても理不尽に苦労するのが見えてますよね。お母さんの浪費癖は私も直らないと思います……

関連するQ&A

  • 「お母さん」と呼ばれたのはいつですか?

    こんばんは。1歳半の女の子の母です。 娘には、「ママ」ではなく「お母さん」と呼ばれたくて、生まれた時から自分のことは「お母さん」と言って話しかけてきました。 しかし、いまだに「お母さん」とは呼んでくれません(涙) 「『お母さん』って呼んでみて~」と頼んでみると、「おがぁん」とオウム返し?したことはありますが、自発的に呼んでくれたことはありません。 他の単語は色々出てるんですが・・・。ちなみに、「お父さん」も出ません。 月齢の近いお友達は「ママ」派がほとんどで、ちゃんと「ママ~」と呼んでるのを見てるとちょっと寂しい気分になります(泣) やっぱり、発音しにくいからでしょうかね・・・。 そこで質問です。 「お母さん」派の方、「お母さん」と呼ばれたのはいつ頃でしたか?

  • お母さんは悲しい、お母さんは嬉しい、という叱り方、誉め方について教えてください。

    現在2歳児の母なのですが、子供の叱り方に悩み、参考になればと、子育てコーチングを推奨されている川井道子さんのブログを拝見しました。 そこには「わたしメッセージ」と称して、子供が悪いことをしたときには悲しいと自分の気持ちを伝える、 たとえば、「○○ちゃんが叩くと、お母さんは悲しいわ。」というように。 子供が良いことをしたら、 「○○ちゃんがおかたずけしてくれると、お母さんは嬉しいわ。」と。 でも私の記憶が正しければ、これは育児のNGワードだと、テレビで専門家の方が言っていたように思うのですが・・・ この言い方だと子供は、お母さんを悲しませないために、お母さんを喜ばせたいから、という理由から行動するようになってしまい、母親に嫌われたくない、気に入られたいということが最優先になり、自発的な行動でなくなってしまうとか。 どちらを信じて実践しようか迷っています。 子育ては十人十色と思いますが、どちらがより良い方法なのでしょうか?

  • 彼のお母さん

    交際2年の彼がいます。 結婚したいので彼氏の実家にご挨拶に行きたいのですが、彼のお母さんに拒否されます。 (お父さんは快く「いいよ」と言ってくださったのですが) 付き合い始めの頃、彼が実家に帰ったときに彼が私のことを話そうとすると無理に話題を変えたり、無視するそうです。それは今も変わらず。 結婚したいからなどと言ったからでしょうか、「彼女に会って欲しい」と言っても、「あんたは今年大殺界だからダメ」とか「車のローンがあるし、奨学金もあるでしょ」とか言われたりします。 (車のローンは月3万であと1年で返せるし、奨学金は月2万であと5年。それでも無駄遣いをしない彼はちゃんと貯金もできています) 彼のお母さんは(彼いわく)「自分の言うことは絶対!」という方らしいのです。 お母さんが気に入らなければ彼女はおろか、友達さえも付き合うなと言われたことがあるようで。 しかもほぼ毎日何かしらメールを送ってくるようで、彼が仕事で遅く帰ってきて返信できないだけで、 翌日電話かかってきてあれこれと文句を言われるそうです。 彼自身も心底嫌な思いしかしてこず、ワガママ放題の母親にため息ばかり。 彼は今年30歳。私も正直子離れしてほしいと思います。 会ったことはないので私に対しての文句は言われませんが、息子から彼女の話を聞くとか、会って欲しいとか言われるのがそんなに嫌なものなのでしょうか? 彼が「そんなに会いたくない母さんの本心は何なの?」と聞けば「本心?なんのことでしょうか?」ととぼけられる始末…。 それと、「大殺界だから」などとそんなことを楯にして挨拶に来られるのを拒否するのって…。 確かに大殺界のときは結婚も転職も何をするのもダメらしいですけど。 人生のうちに上がり下がりがあるのは自然なこと。運の悪い年があったって当たりまえですが、占いに振り回されるなんて初めてです…。 息子を持つ母親は「可愛い息子を知らぬ女に取られる」と思うそうですが、これもそう思うからこそなのでしょうか? 入籍は来年の春を予定しています。今年は大人しくお金を貯めながら、少しずつ結婚の準備を進めていこうとしています。 だから早めにご挨拶に行きたいし、彼も「結婚する」と決めた人だから私を紹介したいと思って交渉しているのですが…。 難しい彼のお母さん…門前払い以前の状態でとても困っています。 なんとかお会いしてもらえる良い案はないでしょうか?

  • お母さん

    私はお母さんに嫌われてます。 もう六年も前から。 ふと今更ながら思い検索して見ました『自分の娘が嫌い』と。そしたら出てきました。その中のタイトルそのままの奴を読みました。完全に私のことです。 私の本当のお母さんとお父さんは病気で育てられなくお母さんの姉に育ててもらってます。 お母さん(本当の)は育てられないくせに産んでみんなに押し付けてじぶんはすきかってして都合いい時だけ一緒にすもう、結婚相手探してあげたとか意味不明な電話をよこします。 誕生日も忘れてるくせに。 写真がほしいといわれ嫌だって言ったのにお母さんのお姉さんは勝手に送ってしまいました。私は恨んでます。すとれすです。 お母さんのお姉さんには罵倒をあびさせられます。今日もあんたのことは一生一生一生裏んでやる!なんて言葉をすごい勢いで言われました。 私は学校ではとても明るく元気でよく話しますが家ではひきこもりです。それか出かけてる。もうこの先どうしたらいいかわかりません。 部屋は掃除しても掃除してもきたなくなってしまって、時間もなく。はあ なにがいいたいかと言うとわたしは相談レスにあんなふうに書かれるとこまで思ってなかったのでびっくりしました。 お母さんがあんな変な人だからあんたがしっかりしなさいとか言われますがじゃあお母さんがきちんとしてたらしっかりしなくてもいいの?など思ってしまいます。それにお母さんがお姉さんにお金頂戴というとあたしにあんたのお母さんが金頂戴金頂戴いってくんのよなど愚痴、文句をあたしにいってきて怒ります。 すべて私の責任なんですね。親の責任を全部私におしつけて親は好き勝手恋愛、金、遊びして都合よく親ヅラして。すごいですね。 そして私のことについてはなんでも全部文句をいってきます。文句はふえてくばかりです。お風呂洗いしたらきたないと言われ洗濯物をいれたらたたむくらいしろと言われ携帯代自分で払うようになったら自分のことは全部自分で払えと言われ、ご飯も家ではめったに食べません。まだ携帯持っていなかった時家電からかけて友達と話してたら録音されて大音量でながされたなどひどいこともたくさんされました。ひすてりっくです。 私は本当のお母さんに感謝したことないし産んでくれてありがとうとも思ったことありません。育てられないくせに産んで形見狭い思いをさせながら生きさせ何をしても私は不利なんです。 希望なんかありません。

  • 婚約中の彼のお母さんが・・・・

    婚約中の彼のお母さんについて悩んでいます。 彼のお母さんは何年か前に夫を亡くしています。 心の弱い人で、誰かが支えてくれないと生きていけない人です。 自分から考えて行動は一切しません。なので趣味、娯楽なども一切ありません。(お金が無いわけじゃないです。むしろお金持ち。なので遊ぼうと思ったらなんぼでも遊べます)友達もいません。買い物も行きません(食事の買出しなど全て彼) なのでお母さんとの会話が5分と持ちません。 遊びに誘っても「人ごみが苦手だから・・・」とか、連れてっても表情があまり無いから楽しんでいるのか・・・ 正直・・・私お母さんと一緒だと滅入ります。私が明るく話しをするよう努力しても反応が薄いから、もう私の独り言状態「私・・馬鹿みたい」と落ち込みます。 「彼が迎えに来てますよ」と言ったら、その時は笑顔になって私心が狭いのかムッときてしまいました(泣) そんなお母さんなので結婚後、一人で生活できるわけなく・・・ 自動的に「同居」です。 私の親が「同居」に反対し結婚が危ないって話しを彼が親にしたみたいですがお母さんは「私のせいね・・」なんて落ち込んだそうですが一人になる気はさらさら無さそうです。 そんなお母さんと結婚後どう暮らしていけば・・・私は結婚したら専業主婦なので1日中お母さんと一緒です。趣味も娯楽も楽しまない人だから私が習い事だなんだと行ってたら私だけお金使いが荒いみたいな感じになってしまう。・・・というより「何もしない人」だから家事も全て「私」なので習い事してる時間ないでしょうけど・・・ もぉ正直・・・私本当に彼のお母さんが好きになれない。 彼はお母さんをすごく大切にしていて、お母さんが心配でしかたないみたい。何かと「お母さんが・・・お母さんが・・」と・・・ もぉ最近は「お母さん」の言葉さえイライラしてしまいます。 「お母さんさえいなければ、この結婚はパーフェクトなのに・・・」と思ってしまう自分がいて自己嫌悪です・ 看護婦の友達には「そおゆう人は倒れたら最後。「誰かが助けてくれる」と思ってるからリハビリも頑張らないし寝たきり間違いなし」と言われました・・・フラフラしてるし、いつこけて怪我してもおかしくない!介護問題まで見えてきて・・・・・ もぉ・・・どうしたら良いか・・・ 彼はお母さんを「助ける」のは当たり前の事と思っています。(海でお母さんと私が溺れてたら彼は間違いなくお母さんに浮き輪を投げます) 絶対的なお母さん。 どう頑張っても彼の1番にはなれない そんなお母さんに私は嫉妬してるのかもしれません。 お母さんに「何か言われた、された」ってわけじゃないです。 でも、お母さんが嫌・・・ はぁぁ・・・文がめちゃくちゃでスミマセン・・・ 結婚考えなおすべきでしょうか??婚約指輪を買ってもらった後でも婚約解消ってできるんですか?

  • お母さんと仲

    お母さんといつも買い物に行くっておかしいかなと悩んでます。 母「ね~~ね~~可愛い服があるばい!来ぃ~や。」 駆ける私(バタバタ) 私「それ・・・フリルがひらひらやでぇ?!ありえん!!年を考えりや~。」 母「えぇぇぇ~可愛いや~ぁん!フリフリって感じでさっ」 私「可愛いってゴスロリした50代なんかみたないわ~正直きついわ」 母「えぇー着たらだめ?ケチっ」 私「着るのは自由や。でも私の横で歩かんでよ~。」 母「い~や、歩くの。そしたら私が若く見えるでしょ☆うふふ」 私「マジ勘弁してよ~汗)」 といった会話ですが私からみたら普通にお母さんです。 自分の感覚がおかしいせいか、友達から「なんか友達みたいね~むしろカップル?うちのお母さん死んでもそんな会話絶対せんもん。」「親にタメ口はありえない!!」といわれますが・・・ みんなのお母さんとそういった(友達みたいな会話)会話しますか?私がおかしいなのか?で本気で悩んでいます。みんなの意見をききたいです。

  • 彼のお母さん(お姑さん)と合わない(長文です)

    私が現在(32歳)です。 彼は(31歳)長男です。 (妹が1人(既婚でとなり町在住)、弟(東京で一人暮らし)が居ます) 付き合っている時に2、3度、 同居についてや、現在の彼の両親の持ち家をどうするかなど、 彼に質問した事があったのですが 「同居はしなくていいし、将来も実家に住んでほしいと親から言われていない」 と聞いていました。 ですが、長男ですし、親の面倒を見る事になるんだろうなぁとは思っていました。 先日、突然お姑さんから同居してほしいと言われました。 彼も初めて聞いたそうで、驚いていました。 途中からの同居は難しいって聞くから、最初から同居してほしいんだそうです。 お姑さんと長く話せば話すほど、このお姑さんとは一緒に暮らしたくない、 暮らせないという気持ちが強くなってきてしまいました。 例えば‥‥ ■人の話を最後まで聞かない(私が話してるのにすぐに大きな声で遮って話をする) ■とても忙しなく落ち着きがなく、声が大きくて、早口で、品がないと言うか‥‥。 ■何に関しても押しつけがましい(こうした方が絶対いいのよ!と言う) ■場の空気が読めない ■どこどこの誰々はこうだ、あーだったと言う関係ない人達の噂話が大好き ■家族&親戚の自慢ばかりする ■32歳の私に、まるで子供に教えるような喋り方をする ■いやらしい金銭の考え方(出してあげたのに……出してあげるから等) 新居購入の頭金に私からも数百万出すと言ったら、 「名義はどうするの?あなたが数百万出してるからって、 ウチの息子の名義にしたら、離婚した時に文句言わないのか? そういう事もあるから、だから実家に住んだらいいでしょ!」とか、 友達が先日、結婚した話をしたら 「その子はいくらの結納をもらっていたのか?」とか、 (その額を私への結納金額の参考にしたかったみたいですが、そんな事、お嫁さん本人に聞いて確かめるものなんですか??) こちらから新居についてお金を援助してほしいと一言も言っていないのに 何度も「お金は出せないからねぇ」とも言われました。 彼の家は、お舅さんがまだ社会的地位の高い職業でバリバリ働いていて、 金銭的には困っていないと聞かされています。 ですが、こんな調子だと、結納も一切貰わず、 結婚式代もきっちり折半の方がいいという感じがしてきました。 それに、これから結婚と言う二人に「離婚した時の話」をするのも ちょっと‥‥??でした。 離婚した時の心配をしたくなるのも、わからなくはないですが、 その時は、私たち二人で話し合う問題なのではないでしょうか。。。 他にも気になるお姑さんの言葉と言えば、 「大切な息子をお嫁さんにとられた気分って、本当に寂しいのよ」や、 私の母がどんな人かと聞いてくるので、私は冗談っぽく 「私の母よりも、私と仲良くして頂きたいですよ~お母さん(^-^ )」と言ったら、 「そりゃ~あなたに老後の面倒見てもらわなくちゃいけないから、ちゃんと仲良くするわよ~」と言われました。 私の兄も2年程前に結婚して、遠く離れた所に住んでいて、 少し寂しそうにしている私の母を見ているので、 息子がお嫁さんにとられてしまって‥‥という気持ちはよーくわかっているつもりです。ですが、私の母はもちろんそんな事をお嫁さんに言いませんし 全くイヤミも言いません。 お嫁さんともいいお付き合いができていて、仲も良く、趣味も合うようで、 とても物わかりのいい、ほとんど干渉しない、かなりいい姑なんじゃないかと思うんです。 その母を知っているからか、とても彼のお母さんが子離れできていない人に見えてしまうんです。。。 私は本当に自分の意見をはっきりと言うタイプで、このまま接していたら、自分を押し殺す事ができなくなりそうです。 でも、なんとか嫌われないようにしたいという気持ちもあったり、 もう嫌われてしまった方が楽かな‥‥と思ったり、 考えれば考える程、面倒になってきてしまいました。 彼にも話したら、私の意見がごもっともだと言ってくれました。 一応、自分の母の言ってる事はおかしいと思ってくれているみたいです。 ですが、同居は断ったとしても、将来このお母さんの面倒を‥‥と思うと、 結婚をやめたいなんて思ったりもします。 彼は大好きだけど、そんな私は冷たいのでしょうか?? 長文で申し訳ないのですが、 皆様のご意見を聞かせていただけますでしょうか? これくらいの事で、結婚を断るなんて……と、やっぱり思われますか? お姑さんと合わないっていうだけで、結婚をやめる決心をした方はいらっしゃいますか? 彼がもっと力強く、お姑さんに言える方だといいのですが、 とても母に優しくて、いい息子みたいなので、 結婚後、フォローしてくれるのか疑問です。。。

  • お母さんが大好きすぎて辛い

    私は21才大学生です。私の家は母子家庭です。父は私が高校2年の時に病気で他界しました。 仲良しの家族だったので、父が亡くなってから、私はかなり塞ぎ込みました。高校にもしばらくいけなくなりました。とても辛くて、毎日泣いてばかりでした。 母はとても強い人で、父が病気になってからも、1度も泣いたのをみたことがありません。 父が亡くなって母もとっても辛かったと思うのですが、私をまた高校に行かせ、志望した大学にも行かせてくれて、今まで本当に一生懸命育ててくれました。 時々喧嘩もするのですが、私は母に感謝してもしきれません。 東京で一人暮らしして働いてる姉も、そう言っています。 ずっと、そう思って過ごしてきたので、私は普通の21才の子より、かなり親離れしてない子になった気がします。 今は母と私の二人で暮らしていて、寝室は別なんですが、リビングでもいつもくっついてます。家でも、お母さん、お母さんとついてまわってます。 友達の家や彼氏の家に時々お泊まりに行くことが申し訳なくて、泊まると言えません。(一人にさせてしまうので) 母を悲しませたり怒らせたりすることは、誰になんと言われてもしないと思います。 就活も、母を一人にさせてしまうのが心配なので、県内でしたほうがいいのかな、と思っています。。 でも、自分の人生だし… 分かってはいるのですが、母に感謝していて、まだずっと一緒にいたくて、とても辛いです。 彼氏からは、○○はお母さんの話ばっかだねえ、と言われてしまいました。 どうしたら、自立して、もっと大人になれるでしょうか。教えてください。

  • 彼のお母さんがムカつく

    彼氏と私は今、結婚を前提に同棲をしています。 彼氏は実家の農業を継ぐので、毎日実家に畑や田んぼを手伝いに行っています。 しかし決まった収入はなく、たまにアルバイト代を貰う程度で、車は2人で1台しかなく、彼が私を職場に送って実家に行くという感じです。 そんな時、彼のお母さんが彼に対して今まで積もりに積もった借金5万円を返せと言ってきたそうで、とりあえず1万返しても良いかと連絡がきました。 私も自分の母にたくさんお金を借りてきましたが、1度だって返せなんて言われた事はありません。まして、彼氏の収入が安定しないので、こっちの生活だって厳しいのはわかっているはずなんです。 私は彼のお母さんの発言に、とても頭にきてしまいました。 彼は毎日実家を手伝っていて冬は除雪作業だってやっているのに、何でそんな事が言えるのでしょうか?? ギリギリの生活の中で毎日ガソリンをかけて手伝いに行っているのに、こっちが貰いたいくらいです。 結婚前ですが既に彼のお母さんと仲良く出来る気がしません。 色々アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします…

  • 一人っ子のお母さんに質問です

    私は体外受精で授かった息子が一人いて、また治療する選択は 夫にないため、このままでは、一人っ子になることになります。 今は仕事をして、子どもを保育園に預けているのですが、 幼稚園のことを考えたときに、入れたい幼稚園がいくつかあり、 そこに通わせるためには仕事を辞めるしかありません。 ちなみに小学校は地元の友達を作ってほしいので、地元の 公立小学校に入れる予定なので、幼稚園はお受験幼稚園 ではありません。 生活的には、仕事を辞めても贅沢をしなければ問題ありませんが 男の子ということもあり、中学生になれば、母と遊ぶことも なくなってくると思います。 その頃に仕事を探しても、間違いなく今の条件では働けない でしょうし、今働いていれば、息子に兄弟が残せない分、 お金や、豊かな暮らしを将来させてあげることができると 思うと、辞めるに辞められません。 一人しかできない子育てだから、子育てに邁進して、習い事に 連れて行ったり、ママ♪ママ♪と慕ってくれるこの貴重な期間を もっと楽しんだほうがいいのかな?という思いと、そんな忘れて しまうであろう時間より、将来、結婚したときに、マンションの 頭金を出してあげるとか、できる経済力があったほうがいいのか で、悩んでいます。 また、近所に学童が足りないため、このままでは、鍵っ子に させる可能性もあります。母親が家にいることで、何か問題が 起きそうなときにくいとめられることも、あるかもしれないし、 宿題なども見てあげられたり、、、なんてことも、私がやっても もらわなかったので、やってあげたい気持ちがあります。 という感じで、いろんな考えがゴチャゴチャしていて、 自分ではまとまりません。夫は「自分の人生なんだから、 自分で決めること」と反対も賛成もしませんが、辞めた 場合、私が負担している生活費は出してくれるようです。 働いているお母さん、どういう理由で働いていますか? 育児休暇をとったにもかかわらず、仕事を辞めたお母さん、どうして辞めましたか? 教えてくれる方がいたら、うれしいです。今後の参考にさせて下さい。