• 締切済み

OS9環境から転向

 ちょっとしたデザインやイラストを家族に頼むことがあります。 彼は、photoshopの3.0とIllustrator8.0をMacOS9.2環境でずーっと使い続けています。  そんなに仕事があるわけではないし、忙しいし、今さら新しい環境を整えるのは面倒のようです。でも古い機種に何かあったら・・・と不安もあるようです。  事務的にMacBookも持っていて、2.4GHz Intel Core 2 Duo(OSX10.5.6/4GB)があるのですが、前のOS9.2の時と同じことが出来るくらいにするには、どうしたら良いのでしょうか?  無難にこのくらい揃えるべき・・・、経済的に考えるならこの路線・・・などの観点で教えていただけるとありがたいです。  添:Classic環境などは使いたくないようです。またフリーソフトも避けたいようです。(入れてみて、他の業務に支障を来すことがあると困るからだそうです)

みんなの回答

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

CS4のDesign Standardを購入しましょう。 今なら2万円キャッシュバック! それでも17万もしますが、 他に選択肢はないのが現状です。 中古のOS9マシンを買うという手もありますが、 いくら状態が良くても老朽化はしています。 今の環境の寿命が2年伸びる程度です。 マシンクラッシュを考えると、早い方がいいですよ。 いずれどうしてもやらなくてはならないですから。

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり他に選択肢はないのですねー。 きっぱり言っていただけると助かります。(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • me-guru
  • ベストアンサー率57% (308/535)
回答No.1

OSX10.5.6には、Classic環境ありませんから、photoshopの3.0とIllustrator8.0は使えません。 たまにしか遣らないなら、中古を数台購入して使っていた方が「安い」と思います。 MacBook(OSX10.5.6)で行うなら、フリーが論外というならphotoshopとIllustratorはCS4を購入。 アップグレードなら26,000円ぐらい×2ですが、そのバージョンからはできませんから、10万円超えでしょうね。 プリンターは動くかどうか確認したほうがいいです。古いプリンタだとアップルトーク絡みもあります。

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はCS4という形でしか購入できないのですね? プリンタは、9.2環境でもUSB使用なので問題ないです。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustrator10について

    Mac用のIllustrator10をインストールしたいのですが、出来ません。 「有効なclassic環境が検出できませんでした」と出て来てしまい、ネットで調べた所、インテルマックでは出来ないというような情報がたくさん。 私のmacは「2.4 GHz Intel Core 2 Duo」OSX 10.5.7 です。 PowerPCなんて持っていません。 家にmacG3のOS9.2ならありますし、それにIllustrator9は入っていますがネットに繋がらないPCです。 どうにかして、今のPCにインストールする方法はありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X Leopardでの対応

    MacBook 2.2GHz Intel Core 2 Duo - Blackを買おうか悩んでいます。 Adobe Illustrator CSはMac OS X Leopardで正常に動くのでしょうか。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobeソフト+IntelMac+Tiger(10.4)

    お教え頂きたいのですが、 PowerBook G4 17inch 1.33GHz+10.4.11 1GB で、 Creative Suite Premium 1.x を使用したいのですが、動作は重いのでしょうか? また、iMac (Intel Core2Duo 2.16GHz 1GB 24-inch OSX10.4.7)において、同様のソフトは、使用できるのでしょうか? (Intel+OSX 10.4の組み合わせが不安です。) できれば、Photoshop7.0 illustrator 10 をこのiMacで使えれば良いのですが・・・。 お教え頂ければ、幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • os 10.4 classic環境について

    MacBook osX 10.4を使っています。 タイピングソフトを購入。 「Mac OS 10.4まで動作確認済み(classic環境で動作可能)」とありますが、classic環境の意味がわかりません。 Mac初心者なのでアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • --Hz Intel Core 2 Duo のHzは、どういう意味?

    MacBookを買おうと思っているのですが、 2.0GHz Intel Core 2 Duo と 2.2GHz Intel Core 2 Duo などの違いが分かりません。 Hzが大きければ大きいほどいい、というぐらいしか分からなく、教えてほしいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファインダーの環境設定

    intel core 2 duo osx10.7.3 ファインダーの環境設定が消えてしまいました、 OSの再インストールはしてみました、

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X Leopard 動作環境

    Mac OS X Leopard は、インストールできるPCは決まっているのですか? 動作環境さえそろえばどのPCでもOKなのでしょうか。 また、↑ができる前提での質問ですが、今使っているPCにOS Xをインストールするのと、Macbookなどを新しく買うのはどちらがいいでしょうか。 今のPCの環境は、以下の通りです。 CPU:Intel core 2 duo CPU 2.40GHz    メモリ:4GB メーカー:DELL この環境でも、十分に動きますか? よろしくおねがいします。

  • MacBook(Intel Mac)でIllustrator10が起動しない。

    6月15日発売のMacBook 2.16GHz Intel Core 2 Duo 2GBメモリでIllustrator10が起動しません。一つ前のMacBook 2GHz Intel Core 2 Duoはなぜか動いてます。デスクトップタイプで動かないと言う情報もありますが、OS9版のIllustrator8、又は9のデータを文字の詰め情報をそのままに編集するにはIllustrator10が必要なので、どなたかアドバイスいただけませんか。 FONTはモリサワパスポートをOpentype、NewCID両方とも9割インストールしています。AdobeのFontFolioは全て入れています。FONTの入れすぎでしょうか?

  • OSXのクラシック環境で・・・

    OSX(10.2.8)のクラシック環境(OS9.2.2)でfilemakepro5とmicrosoftExcel2001が起動できません。その他のソフト(photoshop6.0・illustrator9.0等)は起動することができる のですが・・・。いったいどうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2.66GHz と 2.93GHz の Intel Core 2 Duo の違い

    こんにちは。 現在17インチのMacbook Proの購入を考えているのですが、 Apple Storeのカスタマイズでとても迷ってしまっています。 1. Intel Core 2 Duo 2.66GHz か 2.93GHzのどちらかのプロセッサでは、この2つは目に見えて速さの違い等感じられるのでしょうか? 2. HDDなのですが5400rpmか7200rpmでも速さの違いなどは明らかに体感出来るものなのでしょうか。? 使用用途は主に Illustrator Photoshop Indesign等の DTP関係、 あとは趣味で使う Logic です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • EPSON GT-9800Fを使ってimac OS Big Sur11.5.2に画像を取り込む方法を教えてください。
  • EPSON GT-9800Fのドライバーをダウンロードしてインストール後、イメージキャプチャで開きたいのですが反応しません。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る