• 締切済み

平屋+屋根裏部屋(新築)気をつけること教えてください。

母屋の隣りに、30坪ほどの平屋を新築で建てる予定です。まだ建築会社など詳細は決まっていない状況です。 家族の希望により、二階建ては建てられません。(金銭面での理由ではなく、母屋より大きな家を建ててほしくないという家族の希望です。) 平屋はいいのですが、部屋数が少ないのが気になっています。 そこで屋根裏部屋を作ろうと考えています。屋根裏部屋は、できたら子ども部屋(勉強部屋)にしたいと思います。 調べましたら移住空間になると二階建てとして申請するとか・・・。 窓を取り付けたいので、移住空間にして、二階として申請するのもかまわないと思っています。 ただ、屋根裏部屋は夏暑く、冬寒いということですね。 屋根裏部屋を快適な部屋にするために、おすすめの工法などありますか。(屋根の構造など。) また、建てる上での法律などについても、注意したい点などありましたらおしえてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

法的くくりで言いますと 1.一敷地一建物の原則から、便所・風呂・台所のある建物は同一敷地には建て  られません。 2.建蔽率、容積率がクリアしているかどうかが問題です。 充分敷地が大きければけんぺい、容積ともクリアできると思いますが、離れとして建てる建物には便所・風呂・台所のどれかを外さないと建てられません。 (自治体でどれを外すかが決まっている場合があります) どちらにしろ、一敷地に二つの建物を建てるためには少しテクニックがいります 設計士などと良く打ち合わせをして計画してください。 断熱については、小屋裏だけではなく、全体を考えた計画が必要です。断熱について詳しい建築士などと相談してください。 回答になっていないようですが、断熱計画はここで書き出せるような物では無いです。(たくさんありすぎて)

rin2001
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 建築士とよく話し合ってみます。

回答No.2

ご質問の内容では、二階建てで申請するほうが法的な規制を気にせずにすみますので都合がいいでしょう。 ちゃんとした居住しやすい部屋が作れます。 母屋に圧迫を与えない、採光に配慮した計画になさればよいのでは? 小屋裏も考え方としては二階部分と同じです。 今は断熱材で断熱を考えますので、屋外、屋根、居室の熱伝道がしっかりと分断されればいい事です。 二重断熱にし、中空にして空気層を挟み廃熱する(あるいは暖房利用する)という工法もあります。 外壁も同じ工法があります。 OM工法、エアーサイクル工法や魔法瓶工法などでよく採用されています。 小さなお宅をお考えなのでしたら、少しの初期費用で冷暖房効率のよい開放的な屋内空間にする事ができるのではないでしょうか?

rin2001
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 希望がもてました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 母屋よりも大きく無いというのは背が高く無いということでそしょうか?  小屋根を利用した2階建ては通常の物よりも背は低いです。どの建設業者でも可能でしょう。ただ2階をきちんと利用したければ屋根の勾配がある程度必要です、そうすると背は高くなってきます。  屋根裏が暑いかどうかは天井の断熱によります、天井の真上と屋根の直下に2重で断熱をとりきちんと棟換気をすればそれほど暑くはありません。  窓はトップライトという手もあります。

rin2001
質問者

補足

さっそく、どうもありがとうございます。 母屋より大きくないというのは、おっしゃるとおり、母屋より高さがないということです。母屋は一般的な二階建ての高さだと思います。それより、低ければいいそうです。 子ども部屋なので、自然光も取り入れたいと思っております。 引き続き、皆様のご意見お待ちしております。

関連するQ&A

  • 平屋の屋根裏に、屋根裏部屋を つくれますか?

    平屋の屋根裏に、屋根裏部屋を つくれますか? 築20年で30坪の平屋に住んでいますが、 屋根裏に隠し部屋のような部屋を作りたいと考えています。 押し入れを階段にするなど、すこし楽しくしてみたいです。    その場合、屋根裏に窓をつけたり、電気をつけたり 一部屋根を壊して、少し高さを変えたり高くしたりするこは 可能でしょうか?  そんな屋根裏部屋はけっこうリフォーム代がかかってしまいますか? わかる範囲でいいので教えて頂きたいです。

  • 屋根裏部屋を少しでも快適にしたい

    この夏、引渡しを受けたばかりの新築です。 在来工法で、屋根裏部屋が10帖ほどあります。 詳細を決めるときに、HMのひとから、屋根裏部屋は夏暑く、冬寒いですと教えてもらっていたのですが、実感が湧かなかったので、聞き流していました。 それでこの夏とても暑いことを実感、秋口も結構寒い。 今更ながらに後悔しています。 もしかして設計時にお願いしていれば、もう少し断熱について煮詰めることができたのでは?・・・と。 それで先日現場監督に会う機会があったので、追加工事で屋根裏部屋に断熱材を入れられないかと聞いたら、 今のまま、断熱材を入れると隙間がなくなり結露するので、屋根を加工しないと無理・・・的な返事をもらいました。 我が家は屋根が消雪用のボイラ配管してあるので、大仕事かな? と納得したのですが。。。。 このままでは来年の夏また暑くて昼間入ることのできない屋根裏になってしまいます。 何か少しでも快適に近づけるよい方法はないでしょうか? ちなみに、屋根裏部屋にはA4サイズくらいの窓が2つあります。 また将来のエアコン設置のために200V電源を引いてあります。 それから屋根裏部屋の真上の屋根には24時間換気の出っ張りがあります。

  • 屋根裏部屋(物置き場)を作りたい

    DIYで屋根裏部屋を作りたいなと思っています。 どのように作ったらよいかアドバイスお願いいたします。  現在2階にリビングがあり、リビングの天井と屋根までの空間が 1.4m程ありますので、そこを物置にしたいなと思っています。  その屋根裏への出入り口は、隣接する寝室の ロフトの壁に穴を開ければ入ることができますので 階段などは不要です。  そこでアドバイスいただきたいのは、屋根裏の床をどのように 作ればいいのか教えてください。 なお、パネル工法の家なので、切妻屋根の頂上部に 棟木の代わりにH鋼が1本あるのみで、あとは屋根パネルに 胴ぶちが打たれ、そこに羽子板からずん切りを降ろして LGSの天井が吊られています。 物置の床もそれと同じように、胴ぶちから羽子板でずん切りを降ろし LGSのCチャンかアングルなどで受け、そこに合板を 張るような方法で大丈夫でしょうか?  軽天の上に物置を造ったことのある方、本職の方 アドバイスお願いいたします。

  • 木造の平屋建てと二階建ての費用差?

    木造の平屋建てと二階建ての費用差? 農村地帯の広めの土地に一戸建て住宅の建築を計画しています。 階段の無い平屋建てを希望しているのですが、「平屋建は高くつくよ」と伺いしました。 なんでも「床面積に対して基礎と屋根が大きくなるから」だそうです。 一方、平屋建てに二階を増築するケースを読んでいたら、「二階建てには平屋建てよりも強靭な基礎や梁、耐力壁が必要なので、、、」と、平屋建ての費用の安さを示唆する専門家のアドバイスがありました。 40坪の住宅を平屋建てで建築するのと「30坪の1階+10坪の2階」ではどちらが費用がかかるのでしょうか? 同じ仕様で、現在の建築基準法の最低限を守り、かつ次世代省エネ仕様にしたいと思います。 2階建てでは階段部分のスペースが必要悪となりますので、100万円以内の差ならば平屋建てがよいです。 費用面以外で、維持費とか耐久性とか将来の増改築の可能性などの面で、実際の建築に携わっている大工さん、棟梁さんなどのアドバイもいただればありがたいです。

  • 平屋

    35坪 平屋の家づくりを検討しています。 ① 屋根はガルバリウム  メンテナンスコストは良いのか悪いのか ② 外壁はサイディング  メンテナンスコストについて ③ 屋根裏にウレタン吹付  これで、断熱性能は5だそう。  ウレタン吹付は良いのか悪いのか。  ガラスは樹脂ダブル ④ 二時間に一回換気をするが、外と中の温度の  中間くらいにして中に取り込む換気方法  この空調はどうなのか? ⑤ 木造軸工法と金属パッキン  このパッキンには小さい穴があるから  空気を取り込み、シロアリ対策だそう 断熱性能は5 耐震は3 長期優良住宅仕様 耐震と長期は、申請するかどうかは任せると言うような感じでした。 気になったのは、UA値とかc値とかは示されてなかったところです。 デザインはかなりオシャレで、建物と建物にかかる脚組とかその辺りの工事を入れて、 35坪平屋 2600万です。 果たして、この家工法の家づくりは 気密性、断熱性、耐震性いいお家なのでしょうか? また、①から⑤の工法で、これを使ってるなら辞めるべきとか、こっちのタイルの方が良いとか色々ご意見願います。 お願い致します。

  • 純和風平屋住宅を新築したい

    約70坪の土地に家族4人用の和風平屋住宅を建てようと考えています。 建坪は32坪と考えています。 土地の購入費用が1550万円です。 予算は、頭金を500万円含む、4100万円です。 土地には上記金額が必要であるため、建物は2550万円の予算です。 屋根にこだわりがあり、入母屋瓦葺、むくり屋根で建てたいのですが、予算からの単純計算で、 坪単価79万円でこの仕様だと厳しいでしょうか? 特に屋根にはこだわりたいので、瓦葺・入母屋・むくり屋根を考えています。 平屋だと屋根の分、坪単価が高くなるので坪79万円では無理でしょうか? http://www.ienavikumamoto.com/ie_detail.php?id=iedu000608&kid=20 画像検索していると、外観がものすごく理想に近いものがありましたので、再度質問とさせていただきます。

  • 平屋はそんなにいいですか

    ・父親が脳梗塞で体が不自由になったため急遽2世帯同居することになりました。急な話なので資金が十分でないので2階建てローコスト(タマホームなど)住宅を建設する予定でいました。 ・しかしながら、父親が平屋建ての住宅を強く希望しています。その理由は、住みやすさが2階建てに比べて快適なこと、工務店であれば平屋のほうがコストが安くなることだそうです。 ・そこで以下の内容をお聞きします。 1 平屋建てに住むメリットは何でしょうか?単に1階・2階の移動がない程度のことでしょうか?住まれている方の意見あればお願いします 2 建設費は本当に安くなるのでしょうか?ローコストホームにはそもそも平屋が設定されておらず、あっても2階建より安いことはないとの意見もあります。もし、工務店などに発注すれば平屋のほうが安いのでしょうか? 3 また、工務店へ発注する場合、40坪1600万ぐらいの予算ですが可能でしょうか?(この予算であればローコスト住宅にすべきでしょうか?)

  • 新築の引渡しについて

    現在、新築を建築中ですが詳しい方教えて下さい。 立坪60坪2階建二世帯住宅、在来工法です。 10月末に建て方を行いました。 現在の工事状況は、2階と屋根裏部屋の断熱材を入れ、 プラスターボードを張っている途中です。 明日、ユニットバスが入る予定です。 外壁工事も同時進行中です。 3月末には引渡し予定ですが本当に可能でしょうか?

  • 平屋新築にあたり注意すること

    土地探してからはじめて、下記不動産を建築検討中です。 土地   80坪 平屋建坪 45〜50坪 インナーガレージ(3台) 外構に来客用  1台 キッチン グラフテクト製 トイレ  TOTO製 レストパルF(便器壁掛) 浴室   バンクチュール (質問) 1、平屋で特に注意することは何でしょうか、失敗談、成功談がありましたら教えて頂けないでしょうか 2、上記の建築条件、仕様でやめた方がいいものはありますでしょうか 3、耐震等級3級、構造計算、制震装置、UA 0.46以下、ベルス申請等の証明は、平屋でも必要でしょうか、不要なものは何でしょうか よろしくお願いいたします。

  • 2階建→平屋にリフォームは可能ですか?

    普通は部屋を増やすなどの、面積を広くするリフォームだと思うのですが、逆に2階建の家を平屋にすることって可能なんでしょうか? 現在2階建なのですが、住む家族数が減ることと、 2階部分の水まわりがダメになってきたので、平屋に 直せるなら直したほうが更地から立て直すよりも安い ような気がしたので・・。 簡単に言うと、2階部分を全部とっぱらって屋根を 作る、という感じです。 トイレ、台所、風呂など1階部分に全て揃っているの で2階がなくなって新たに作るのは屋根のみです。