マザーボード「GA-EX58-UD4」の「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」の設定について

このQ&Aのポイント
  • ギガバイト社のマザーボード「GA-EX58-UD4」のBIOS設定には「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」という項目があります。
  • この項目のデフォルトはIDEモードですが、マニュアルによるとIDEモードの場合はPATAモードになります。
  • 質問者の不安な点は、このマザーボードにSATAのHDDや光学ドライブを接続する際に、AHCIモードに設定しなければSATAとして機能しないのかということです。
回答を見る
  • ベストアンサー

SATAの設定?「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」

ギガバイト社のマザーボード「GA-EX58-UD4」使用しています。 BIOSの設定の中で「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」というものがあります。 デフォルトではIDEとなっていますが、マニュアルを確認するとこの状態ではPATAモードになるとのことでした。 7年ぶりの自作で最近の規格がいまいち分かっていないのですが、もしかしてこのマザーボードにSATAのHDDや光学ドライブをつなげても、ここをAHCIに設定しないとSATAとして機能しないのでしょうか? 読んだままのような気がしますが、確信を持ちたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

noname#103379
noname#103379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

どちらでもSATAのドライブは使用できます。 この選択肢はプロトコルレベルで互換性を重視するか拡張機能によるパフォーマンスを優先するかを選択する内容です。 IDEモードは古いIDE(PATA)の互換モードなので、 一部の拡張機能が使用できない可能性がありますが、 枯れたIDE(PATA)のプロトコルと互換性があるため、 古いソフトやOSなどを使用する場合にはトラブルが少ないかも知れません。 AHCIはSATAネイティブのプロトコルのみを使用するため、 機能をフルに使用したい場合はAHCIに設定して下さい。 ただし、古いソフトウェアなどでは問題が出るかも知れません。 AHCIで使用できるようになる機能はネイティブコマンドキューイングやホットプラグなどです。 光学ドライブ程度ならどちらでもさほど違いはないでしょうが、HDDの場合はパフォーマンスに大きく影響する見込みがありますので、AHCIの方が良いかと思います。 ただ、私はトラブルがあったのでPATA互換モードのまま使っています。 Windows VistaならAHCIのドライバを持っているので切り替えるだけでOKですが、XPの場合は標準ドライバがAHCIに対応していないのでドライバが必要です。 (たぶんドライバCDに入っています) XPの場合でOSがインストール済みであれば、OSの再インストールが必要です。 復旧インストールでもいけるらしいですが、トラブルを避けるためにもクリーンインストールがオススメです。 以下、参考サイト http://e-words.jp/w/AHCI.html http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/windowsxpahci_f8ae.html http://woresite.jp/2008/01/14/214023.html http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/01/ahciwindows_xp_ae55.html

noname#103379
質問者

お礼

少し勘違いがありました。 元々質問のタイトルにしていた「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」というのは、G-SATAコネクタについてのAHCI設定で、もうひとつ「SATA RAID/AHCI Mode」という項目があり、ICH10RのSATAについてはこちらで設定するようです。 また、ドライブを認識しないと思っていたら、単純にDVDを認識できていないだけでした。 AHCIのときだけなのか、CDROMを選べば接続されている光学ドライブが認識されると思ってたら違うようで、F12でのブートメニューで直接DVDドライブを選択することで読み込むことができました。 AHCIドライバを入れたFDを使うことで、HDDもちゃんと認識されました。 ただ、フォーマットが終わりインストールが始まる段階で「iaStor.sysをコピーできない」というようなメッセージが出て先に進まなくなりました。 どうやら、SP+メーカーというソフトでアップデートなどを統合させたDVDを使っているのが問題のようで、これはオリジナルのDVDを使うことで無事にインストールができました。 SP+メーカーで作った統合DVDが使えないのは辛いところですが、面倒だけどAHCIを使うか、AHCIを諦めて統合DVDを使うかの選択ですね。 デバイスマネージャーでちゃんとAHCIが動いているのを確認できていますが、いまいちAHCIの恩恵を受けているか実感がわきません(^_^; ただ、新しい規格を使えている現状に大変満足しています。 教えていただいた情報を元にいろいろ調べることができました。 本当にありがとうございました。

noname#103379
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 IDEモードというのはあくまで互換で、一応SATAとしては機能してるんですね。 このマザボ、どうやらICH10RのSATAコネクタにつないでAHCIにするとと光学ドライブの方が認識してもらえないようで(ドライブが問題かもしれませんが)、G-SATAというよく分からない方につなぎ、そちらはIDEモードにしておくことでインストールを開始できました。 ドライバ用のフロッピーもF6インストールしHDDも認識できたので一安心と思っていたところ、「IaStor.sysをコピーできない」というようなメッセージが出て結局インストール出来ませんでした。 調べてみると、どうやらDSP版のOSを使っているのがいけないようです。 仕方ないので、後日、一度IDEモードでインストールし、その状態でドライバを当てるという方法を試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • SATA 設定による転送速度

    ギガバイト社のマザーボード「GA-EX58-UD4」使用しています。 BIOSのSATAを設定する項目で、PATAモード、RAID、AHCIモードの三つから選べるようになっています。 デフォルトではPATAモードになっているのですが、この状態だと転送速度はIDEのものになってしまうんでしょうか? 現在、S-ATA300のHDDとS-ATA2.5のDVDドライブを接続していますが、PATAモードだと転送速度は133.3MBytes/secまでという認識で良いのでしょうか? S-ATA300の300MBytes/secの転送速度は、AHCIでないと出せないということでしょうか? それともPATAモードでも速度はS-ATAのもので、NCQといった一部の機能を使えないというだけでしょうか? 調べていくうちに、実はディスクそのものの読み書き速度は90MBytes/sec程度なので、それ以上の転送速度を求めても仕方がないというような記事も見かけました。 もしかして、今のところPATAとかAHCIとか気にするほどの問題ではないのでしょうか? 訊いてばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIno選定

    みなさんこんにちは。 この度、マザーボードを『GA-EP45-UD3R V1.1』に交換するのですが、このマニュアルによると BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIを選定できるようになっているのですが、OSやソフトをインストール後 トラブルが起きて、再インストールするのも大変な作業になるので、以下の内容をご存じの方教えて下さい。 ちなみに『GA-EP45-UD3R』BIOS規定値はPATA(IDE互換MODE)となっています。 1.OSインストール後、この設定を変更してもOSは正常動作するのでしょうか。  参考:Acronis True Image Home11のQ&A    Q:製品 CD やブータブルメディアから起動した場合、黒い画面の右上に、Acronis ロゴと「Loading, please wait...」のメッセージが表    示されたままになる』 A:BIOS の SATA ハードディスクデバイスに関する設定項目で、「IDE     互換モード(IDE Compatible)」に設定できるか確認してください。 設定できる場合は、「IDE 互換モード」に設定して、ブータブルメディアで起動してください 2.AHCIを選定した場合、NCQによるHDDアクセス最適化は、体感できるのでしょうか。 現在の環境 1.現在、使用しているECS製マザーボードにはこのような設定はないので、  デバイスマネージャを見ると IDE ATAとなっているので、IDE互換モード?。 2.使用するHDD(NCQ対応)は、2台ともSATAII 3.や光学ドライブは、SATA仕様 4.OS:Win Vista sp2 5.CPU:Q6600 6.メモリDDR2-800 1GB×4 7.バックアップソフト:Acronis True Image Home11(必要不可欠)

  • SATAのAHCIモードについて

    初投資しますzeropsです!何分文章を作るのが下手なので不快な表現がありましたら申し訳ございません。 初自作PCを作ったのですがOSを導入する前にSATAのモードをAHCIにしたいのですが、どのサイトでも「BIOSで設定」のみでどこをいじればいいかよくわからないです(;´Д`) 構成はこんな感じです! 【OS】 Windows 7 pro 64bit 【マザーボード】GA-Z68X-UD3H-B3 【HDD】0S03224 【SSD】m4 SSD CT128M4SSD2 【光学ドライブ】  iHAS324-27 一応それらしき物はいじっていみたのですが正しいかどうかわかりません(;´Д`) いじったところ↓ ・BIOS設定画面から「Integrated Peripherals」→「PCH SATA Control Mode」の項目を「AHCI」に設定する。 ・GSATA3 Ctrl Mode を AHCIに設定する。 POSTスクリーンでは画像のように表示されています! また導入前にやっておいた方がいい設定などありましたら教えてもらえると助かります。

  • BIOSでATA/IDE MODEの設定

    デスクトップパソコンで次の場合のBIOSの設定はどれが良いのか教えてください。 インテルのマザーボードDG33FB ハードディスク HITACHI HDP725025GLA(SATAIIです) BIOSの設定画面のDrive configuration  ATA/IDE MODEが「Legacy」と「Native」のどちらかを選択、「Native」にした場合、Configure SATA asで「IDE」と「AHCI」のどちらかを選択をするようになっています。 現在、「Native」と「IDE」の組み合わせでwindows7をインストールして使っていますが、BIOS画面を見ている時、時々フリーズします。 ATA/IDE「Legacy」に変えてもWINDOWSは普通に動きます。 「Native」+「AHCI」(マザーボード工場出荷時のBIOSの設定)にするとWINDOWS7は起動できません。ただし、WINDOWS7をインストールしなおすと使えるような気がします。 どの設定にすると良いのでしょうか。BIOSの設定画面で時々フリーズするのは設定が間違っているからなのでしょうか。

  • BIOS設定でSATAモードがAHCIしか無い

    最近UEFI対応マザーボード:h110mh-pro-d4を購入しました。 http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=840 BIOS設定でSATAコントローラを見るとAHCIがデフォルトになっています。 内容(SATA Mode Selection)を確認しても、添付画像のようにAHCIしか選択できません。 ---------- [質問1] AHCIしか設定できないのは最近では一般的なことなのでしょうか。 ---------- SATA HDD(非AFT)を装着してwin10 proをインストールしました。 BIOSでの認識も問題なく、MBR構成 , UEFI構成とも試してみました。 それぞれ、問題なくインストールできて、正常に動作しています。 [質問2] 過去の経験ではSATA HDD(非AFT)の場合はSATA Modeには「IDE互換」を選択してインストールしていました。 最近はAHCIのままでOKなのでしょうか。 ---------- このマザーに別のSATA HDD(AFT)を装着してみました。 BIOSで認識できません。 したがって、何もできない状態です。 SATA HDD(非AFT)を装着すると、もちろんBIOSで正常に認識します。 また、このSATA HDD(AFT)を別のマザーボード(SATA Mode IDE互換が選択できるマザー)に装着すると正常にBIOS認識、正常に動作します。 [質問3] SATA Mode「AHCI」のままSATA HDD(AFT)をBIOS認識できる方法はあるのでしょうか。 それともこのマザーのBIOSがおかしいのでしょうか。 BIOS updateは行なっていません。 ---------- よろしくおねがいいたします。

  • VistaでのIDEからAHCIへの変更過程での不具合

    初めまして。お世話になります。 今回WindowsVistaUltimateを日立製のHDDにセットアップを完了して、 いざIDEからAHCIに切り替えようとレジストリを弄り(公式http://support.microsoft.com/kb/922976/jaの方法です)、 BIOSの方でも設定をAHCIとしたところ、起動時の動作が鈍重で途切れ途切れになってしまい困っています。 お助け下さい。宜しくお願い致します。 機器 M/B GA-EP35-DS3R (rev. 2.1) http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2652 BIOSでの変更箇所はSATA RAID/AHCI Mode (Intel ICH9R サウスブリッジ)の箇所をAHCIにしたくらいです。 この設定のほかに Onboard SATA/IDE Device [Enabled or Disabled]] Onboard SATA/IDE Ctrl Mode [IDE or RAID/IDE or AHCI] というものがあり、これがいまひとつ分かりません。 (マニュアルでもスルーされてます) 後、このマザボにはICH9Rチップではない独自のGIGABYTEチップが対応されてるポートがあるのですがそちらは使用しておりません。

  • SSDの速度が出ません

    GIGABYTEのGA-P55A-UD3R(rev1.0)のマザーボードのSATA3にSSDを取り付けましたが、速度が出ません。 ベンチマークでは、Read183MB/s、Write57MB/sしかありません。 他の設定項目があるのでしょうか。 どなたか教えてください。 構成 ・SSDは、OCZのAGT3-25SAT3-60G ・GA-P55A-UD3R(rev1.0)のGSATA3_6/7の6に接続 ・BIOSのGSATA Ctrl ModeをAHCIに変更  ※IDEにしても差はありません。Read177MB/s、Write45MB/sでした。

  • GIGABYTEのマザーボードでのOSインストール

    GIGABYTEのマザーボードGA-P55-UD3Rを使っております。 SATA2_0ポートにHDDを接続し、OSをインストールしようとすると「サポートされていないハードディスク」とのメッセージが出てインストールできません。 GSATA2ポートにHDDを接続した場合はインストール可能ですが...。 SATA2ポートは他のポートにかえてみても同じ症状です。 OSインストールの際、何かドライバなどが必要なんでしょうか? ちなみにBIOSの「SATA RAID/AHCI Mode」の設定は「Disabled(PATAモード)」で、RAIDやAHCIモードにはしておりません。 ご存知の方おられましたらアドバイスお願いします。

  • BIOSの設定について教えてください

    http://www.msi-computer.co.jp/915925/915g_combo.html ↑上記のマザーボードを使用しています。 BIOSの説明書で、シリアルATA接続の一部で分かりかねる箇所がありましたので、どなたか下記の説明補足をお願いできればと思います。 下記はBIOSの説明書で、SATAの接続方法に関する設定の抜粋です。 (1)           ATA/IDE Configuration    (Compatible) SATA Only [SATA 1/3/2/4/] PATA Pri,SATA Sec [IDE1,SATA2/4] SATA Pri,PATA Sec [SATA1/3,IDE1] (2)            ATA/IDE Configuration    (Enhanced)  IDE [IDE1,SATA1/2/3/4] AHCI [IDE1,SATA1/2/3/4] 上記の様に書かれています。 <不明1>まず、このマザーボードIDEのコネクタが3つあるのですが、上記のどの設定を見てもIDE1としか書かれてないんですよ。IDE2とIDE3に接続するにはどうしたらいいのー?ってかんじです。 <不明2>上記の表(1)の場合でSATA Only [SATA 1/3/2/4/]の接続にしたらIDEコネクタは接続不可になってしまうんでしょうか?IDEにDVDドライブをつけているんですよ。 <不明3>上記の表(2)の場合でIDE [IDE1,SATA1/2/3/4]接続にしたばあい、SATAがIDEとして動作するみたいなんですが、その場合、HDDへの書き込みの速度などが落ちるのでしょうか? <不明4>上記の表(2)の場合でAHCI [IDE1,SATA1/2/3/4]接続にした場合、高速なAHCI機能が有効になるらしいのですが、この機能ってHDDが対応してないと動きませんよね? <不明5>最終的にはSATAの4つのコネクタ、IDEの3つのコネクタ全てを接続可にしたいのですが、設定次第でなんとかなりますでしょうか? 長々と書いてしまってすみません。

  • SATAの光学ドライブとAHCI

    マザボP5K-E、OSはXP。AHCIを設定しました。 SATA1~3番にHDD、4~5空けて6番に光学ドライブLG GH20NS10を繋いでます。 どうもDVDの読み込み速度が遅いようなのです。 別途IDE光学ドライブもつないでますが、そちらは大丈夫みたいで。IDE側はJmicronチップが受け持っていてBIOSにてIDE互換にて設定してます。 LGの光学ドライブはAHCIだと不具合を起こすんでしょうか? どなたかお解りになりますか?

専門家に質問してみよう