BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIの選定について

このQ&Aのポイント
  • マザーボード『GA-EP45-UD3R V1.1』のマニュアルによると、BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIを選定できることがわかりました。OSやソフトを再インストールするのは大変な作業なので、この設定を変更してもOSは正常動作するのか不安です。
  • Acronis True Image Home11のQ&Aを参考にすると、製品CDやブータブルメディアから起動した場合、BIOSの設定項目で「IDE互換モード(IDE Compatible)」に設定すれば正常に起動することができます。
  • AHCIを選定した場合、HDDアクセスの最適化が体感できるか疑問です。現在の環境では、ECS製マザーボードにはこの設定がないためIDE互換モードと思われます。ハードウェアの詳細情報やOS、CPU、メモリなども記載しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIno選定

みなさんこんにちは。 この度、マザーボードを『GA-EP45-UD3R V1.1』に交換するのですが、このマニュアルによると BIOSでPATA(IDE互換MODE)とAHCIを選定できるようになっているのですが、OSやソフトをインストール後 トラブルが起きて、再インストールするのも大変な作業になるので、以下の内容をご存じの方教えて下さい。 ちなみに『GA-EP45-UD3R』BIOS規定値はPATA(IDE互換MODE)となっています。 1.OSインストール後、この設定を変更してもOSは正常動作するのでしょうか。  参考:Acronis True Image Home11のQ&A    Q:製品 CD やブータブルメディアから起動した場合、黒い画面の右上に、Acronis ロゴと「Loading, please wait...」のメッセージが表    示されたままになる』 A:BIOS の SATA ハードディスクデバイスに関する設定項目で、「IDE     互換モード(IDE Compatible)」に設定できるか確認してください。 設定できる場合は、「IDE 互換モード」に設定して、ブータブルメディアで起動してください 2.AHCIを選定した場合、NCQによるHDDアクセス最適化は、体感できるのでしょうか。 現在の環境 1.現在、使用しているECS製マザーボードにはこのような設定はないので、  デバイスマネージャを見ると IDE ATAとなっているので、IDE互換モード?。 2.使用するHDD(NCQ対応)は、2台ともSATAII 3.や光学ドライブは、SATA仕様 4.OS:Win Vista sp2 5.CPU:Q6600 6.メモリDDR2-800 1GB×4 7.バックアップソフト:Acronis True Image Home11(必要不可欠)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.1

せっかくなので チャレンジされては だめなら BIOS設定で戻せば良いし 。 >1.OSインストール後、この設定を変更してもOSは正常動作するのでしょうか。 おそらく する。 チップセットやドライバーが対応している必要があるので ドライバーの更新が必要なものも出てくるかもしれませんが  VISTAには AHCIドライバーは 一応 標準装備だそうです。 問題が起きるかも知れないので 参考に(備えあれば憂いなし)。 http://d.hatena.ne.jp/BCC/20071031/p1 私も VISTA で BIOS に 項目があったので 変更してみました。 普通に起動したような。偶然か見しれませんが 今のところ問題なく使えてました。 もう7へアップし設定など見ることはできませんが..。 >2.AHCIを選定した場合、NCQによるHDDアクセス最適化は、体感できるのでしょうか。 正直 わからない。 大きなデータを扱えば わかるかも。 参考に http://www.dosv.jp/other/0612/06.htm

ken0022
質問者

お礼

AHCIモードで動作およびIDEモードへの切り替えも問題なく行えました。 AHCIモードに切り替えただけでは、VISTAが起動しませんでした。 参考に(備えあれば憂いなし) http://d.hatena.ne.jp/BCC/20071031/p1 でのレジストリ書き換えですべてのドライバを読み込んでくれてOKとなりました。 この度は、大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SATAの設定?「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」

    ギガバイト社のマザーボード「GA-EX58-UD4」使用しています。 BIOSの設定の中で「Onboard SATA/IDE Ctrl Mode」というものがあります。 デフォルトではIDEとなっていますが、マニュアルを確認するとこの状態ではPATAモードになるとのことでした。 7年ぶりの自作で最近の規格がいまいち分かっていないのですが、もしかしてこのマザーボードにSATAのHDDや光学ドライブをつなげても、ここをAHCIに設定しないとSATAとして機能しないのでしょうか? 読んだままのような気がしますが、確信を持ちたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • BIOSでATA/IDE MODEの設定

    デスクトップパソコンで次の場合のBIOSの設定はどれが良いのか教えてください。 インテルのマザーボードDG33FB ハードディスク HITACHI HDP725025GLA(SATAIIです) BIOSの設定画面のDrive configuration  ATA/IDE MODEが「Legacy」と「Native」のどちらかを選択、「Native」にした場合、Configure SATA asで「IDE」と「AHCI」のどちらかを選択をするようになっています。 現在、「Native」と「IDE」の組み合わせでwindows7をインストールして使っていますが、BIOS画面を見ている時、時々フリーズします。 ATA/IDE「Legacy」に変えてもWINDOWSは普通に動きます。 「Native」+「AHCI」(マザーボード工場出荷時のBIOSの設定)にするとWINDOWS7は起動できません。ただし、WINDOWS7をインストールしなおすと使えるような気がします。 どの設定にすると良いのでしょうか。BIOSの設定画面で時々フリーズするのは設定が間違っているからなのでしょうか。

  • Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について

    WindowsXP Professional SP2のインストールディスクと、アップグレード版のWindowsVistaBusinessを使って、Vistaをインストールしました。 まず、XPをマザーボード上のSATAポートに接続したSATA HDDにインストールしました。BIOSで選択しておいたのは、IDE互換モードです。(フロッピーでAHCIドライバを読まなくて済むように。) そして、XP上からVistaをアップグレードインストールしました。ここまで、IDE互換モードのままです。 ここで、BIOSのSATA設定をIDE互換からAHCIモードへ変更した場合、今インストールされているVistaは正常に起動するのでしょうか? それとも、XPインストールの時から、AHCIモードにしておく必要がありますか? ちなみに、マザーボードは ASUS P5Q-E、HDDはHGSTのHDP725050GLA360です。 以上よろしくお願いします。

  • OSのインストール後にBIOSの設定変更したい

    自作パソコンを組み立て、OS(Windows7)のインストールも終了し、一応快適に使っています。しばらくして、ある雑誌の記事に"シリアルATAの動作モードを「AHCI Mode」に変更すると性能が向上する"と記されていたのでBIOSの設定を変更したところOSが立ち上がらなくなりました。その記事をよく読むと、"BIOSの設定はOSのインストール前に済ませておいてください"と書いてありました。そのせいでOSが立ち上がらなくなったことが分かりましたのでBIOSを初期値の「IDE Mode」に戻しました。、題字のごとくBIOSの設定をOSのインストール後に「AHCI Mode」に変更するにはどうすればいいですか?

  • HDDのIDE互換モードとAHCI どっちがいい?

    いま、IDE互換モードにしているんですが、最近、AHCIというモードがあるのを知りました。 私はIDE互換モードを使っていますがAHCIしたほうがいいでしょうか? AHCIとIDE互換は何が違うのでしょうか? 私の使っているPCは自作機です。 スペックは CPU Core 2 Duo E8500 マザー GIGABYTE GA-EP45-DS3 RAM PC2-6400 1GBx2 2GB HDD Seagate ST31000333AS 1TB GPU RADEON HD 3850 256MB OS Windows Vista Business SP1

  • SATA 設定による転送速度

    ギガバイト社のマザーボード「GA-EX58-UD4」使用しています。 BIOSのSATAを設定する項目で、PATAモード、RAID、AHCIモードの三つから選べるようになっています。 デフォルトではPATAモードになっているのですが、この状態だと転送速度はIDEのものになってしまうんでしょうか? 現在、S-ATA300のHDDとS-ATA2.5のDVDドライブを接続していますが、PATAモードだと転送速度は133.3MBytes/secまでという認識で良いのでしょうか? S-ATA300の300MBytes/secの転送速度は、AHCIでないと出せないということでしょうか? それともPATAモードでも速度はS-ATAのもので、NCQといった一部の機能を使えないというだけでしょうか? 調べていくうちに、実はディスクそのものの読み書き速度は90MBytes/sec程度なので、それ以上の転送速度を求めても仕方がないというような記事も見かけました。 もしかして、今のところPATAとかAHCIとか気にするほどの問題ではないのでしょうか? 訊いてばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 複数の単体SATA HDD、IDE互換モードとAHCIモードで、共通使用可能?

    【背景(現状)】 複数台(非RAID 単体)の SATA HDDをリムーバブル(SATAコネクタ直結)として、カセットのように取っ換えひっ換えして使用しています。 今回2台目のパソコンを買ったのですが、NCQが目的で AHCIモードで使用したいと考えています。目的は NCQのみで、将来に渡って RAIDの予定はありません。 今までの(1台目の)パソコンが AHCI非対応なので、既に HDDに書き込まれているデータは全て IDE互換モードで書き込まれています。当然、フォーマット等も IDE互換モードで行われています。 【質問】 そこで質問(というか不安)なのですが、これらの HDDは、IDE互換モードでも AHCIモードでも、共通で使用可能なのでしょうか? これら2台のどちらのPCでも共通に読み書きができ、相互にデータ共有が可能なのでしょうか? 共有はデータのみで、システムは考えていません。(H/Wが違い過ぎます。) 【スペック】 1台目PC(従来):   Pentium4 2.40C ,865PE ,ICH5R(AHCI非対応) 2台目PC(今回購入):   Core2Duo E8400 ,G35 ,ICH9R(AHCI対応) OS:   どちらのPCも Windows XP professional です。 以上よろしくお願い致します。

  • GIGABYTEのマザーボードでのOSインストール

    GIGABYTEのマザーボードGA-P55-UD3Rを使っております。 SATA2_0ポートにHDDを接続し、OSをインストールしようとすると「サポートされていないハードディスク」とのメッセージが出てインストールできません。 GSATA2ポートにHDDを接続した場合はインストール可能ですが...。 SATA2ポートは他のポートにかえてみても同じ症状です。 OSインストールの際、何かドライバなどが必要なんでしょうか? ちなみにBIOSの「SATA RAID/AHCI Mode」の設定は「Disabled(PATAモード)」で、RAIDやAHCIモードにはしておりません。 ご存知の方おられましたらアドバイスお願いします。

  • IDE→AHCIについて

    一度、IDEでインストールしたものを AHCIに変更したいのですが、再インストールが必要ですか? BIOSで変えるだけではダメだと思われます。 ハードウェア(マザーボード、HDD)は対応しています。 また、AHCI(NCQ)を有効にしたら体感的に変わるものですか。

  • BIOS設定について

    BIOS設定画面でAHCIモードに選択が出来ない。 現在はスタンダードIDEに固定です。 AHCIモードにしたいのですが方法があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。