• 締切済み

「緊急雇用対策本部」についての厚生労働省、政権党への要望書提出について(再掲)

一度カテゴリの ビジネス&キャリア > 就職・転職 > その他(就職・転職) に質問を出しましたが、カテゴリ違いか、満足いく回答が得られませんでしたので、締め切り・一部修正の上再質問させていただきます。 卒業以来今までIT・ネットワーク関連の職に従事しておりましたが、2007年に会社都合(コンプライアンス事案発生)による非自発的な退社後、翌08年に前勤務先に入社し、国土交通省関係への客先勤務でネットワーク関連の職に従事、本年4月から本社に戻り、管理業務・IT関係統制業務を行う。 その後本年6月限りで会社の事業停止・清算による非自発的な退社を余儀なくされ、求人サイト、ハローワーク、人材エージェント、紹介予定派遣など考えられる手段を使って150社ほど応募をしておりますが、求人サイトやハローワークから、今までの実務経験や業務スキルとの脈絡がある求人に応募しても、ほとんどが書類審査で落選する状態です。 人材エージェントは、公開されている求人案件を見ても今までの実務経験や業務スキルとの脈絡があるにもかかわらず「紹介できる案件がない」といわれる状態。 紹介予定派遣は10社ほど登録し、サイトに新着情報として掲載された求人に打診したものの、これも全く結果が出ない。 理由は、40後半という年齢が壁になっている(一部人材エージェントからはこの点を指摘された)と考えています。 私に限らず、前勤務先の同僚や、他にも同様の状態に陥っている方も多数いるようです。 このような中、先般の報道で、先の選挙で政権の中心となった民主党が「緊急雇用対策本部」を設置する報道を知りました。 つきましては、「緊急雇用対策本部」に、要望書(特に会社都合による非自発的な中高年離職者に対する強力な再就職支援の実施を中心とした、求人・選考時の年齢制限撤廃規定を実効化すること。現状では会社都合による非自発的な中高年離職者に対する行政の支援体制が全くないため、再就職が困難)を提出する行動を行いたいのですが、今までに行政や政党への行動を起こしたことがなく、具体的な実行手順がわかりません。 そのためには、どのようにすればよいのか教えてください。 ・署名の集め方について。特に街頭署名を実施する際の警察などへの許可の申請などが必要になるのか。その場合、窓口や手順についての情報がほしい。 ・提出先は労働行政を主管する厚生労働省なのか、政権の中心である民主党(および連立を組む社民党・国民新党)なのか。 先日のニュースで、民主党の打ち出した高校の授業料の全面無料化に関する件で、保護者の代表が文部科学省で川端文部科学大臣と面会したニュースがあったが、同様に現実に非自発的な理由で仕事を失い、再就職に苦しむ者の要望を伝える必要がある。 なお、 *現に直面している雇用問題についての行動を行政や政権党に対して起こす ことが目的であり、実際に行政や政権党に対して何らかの行動を起こした方に、実際の手順や方法について聞きたいので、締め切った質問にあった、次のような内容に類する回答は不要です。 ・採用に際して年齢は関係ない →ハローワークの求人で年齢不問、あるいは定年年齢の59歳以下で募集しているにもかかわらず、窓口に相談したところ40歳までと言われた事例がいくつもあった。募集の際の年齢制限は表面上撤廃されても、「社内の年齢構成のバランス」を理由に断るケースが後を絶たないため、年齢制限撤廃の実効性を持たせる方策を実施させる必要がある。 ・トイレ掃除のような仕事を探せ →清掃、ビルメンテナンス系の仕事はほとんどがパートの仕事であり、正規雇用の仕事ではない。 また、人手不足がいわれる医療、福祉関連の職種については、相応の免許や資格が必須であり、全くの未経験からのキャリアチェンジは事実上不可能。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#154614
noname#154614
回答No.1

内閣府にNPO法人を検索できるページがあるので、希望に沿いそうな団体を探して頼るのが一番の近道と思います。

kitty3002
質問者

補足

「全国NPO法人情報の検索」 http://www.npo-homepage.go.jp/portalsite.html ですね。 主たる事務所を東京都、活動分野を「職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動」を指定して検索したところ、1412件もあってどれが目的に近いものか、わかりませんでした。 改めて、目的に「再就職」「転職」を入れて検索したところ、「再就職」で20件、「転職」で17件に絞られ、目的に記された内容が求めるものに近い団体はありましたが、内閣府認証の法人ですら名称を検索しても公式サイトがほとんどなく、活動はおろか存在自体が怪しいところばかりで、当てになりません。(なお、再就職などの支援活動を行っていることが判明した某法人には問い合わせフォームで具体的な支援内容などについて送信しました) 求めるものに近いのは、昨年暮の「派遣村」の先導に立った団体でしょうが、調べてみた結果、回答いただいたNPOよりも連合などの労働組合関係が適切とも考えます。 さらに調べたところ「派遣村」実行委員会のブログ http://blog.goo.ne.jp/hakenmura/ があり、連絡先アドレスが記載されていましたので、ここにも問い合わせてみます。あるいはブログにあった抗議文の提出者となっている弁護士、場合によっては民主党や社民党の代表電話への問い合わせも考えます。

関連するQ&A

  • 「緊急雇用対策本部」についての厚生労働省、政権党への要望書提出について

    6月限りで会社都合(事業停止・清算)による非自発的な退社を余儀なくされ、求人サイト、ハローワーク、人材エージェント、紹介予定派遣など考えられる手段を使って150社ほど応募をしておりますが、求人サイトやハローワークから、今までの実務経験や業務スキルとの脈絡がある求人に応募しても、ほとんどが書類審査で落選する状態です。 人材エージェントは、公開されている求人案件を見ても今までの実務経験や業務スキルとの脈絡があるにもかかわらず「紹介できる案件がない」といわれる状態。 紹介予定派遣は数社に打診したものの、これも全く結果が出ない。 理由は、40後半という年齢が壁になっていると考えています。 私に限らず、同様の状態に陥っている方も多数いるようです。 先般の報道で、民主党が「緊急雇用対策本部」を設置する報道を知りました。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091009/plc0910091303007-n1.htm つきましては、「緊急雇用対策本部」に、要望書(特に会社都合による非自発的な中高年離職者に対する強力な再就職支援の実施を中心とした、求人・選考時の年齢制限撤廃規定を実効化すること。現状では会社都合による非自発的な中高年離職者に対する行政の支援体制が全くないため、再就職が困難)を提出する行動を行いたいのですが、今までに行政や政党への行動を起こしたことがなく、具体的な実行手順がわかりません。 そのためには、どのようにすればよいのか教えてください。 ・署名の集め方について。特に街頭署名を実施する際の警察などへの許可の申請などが必要になるのか。その場合、窓口や手順についての情報がほしい。 ・提出先は行政の厚生労働省なのか、政権の中心である民主党(社民党・国民新党)なのか。 よろしくお願いします。

  • 緊急雇用対策

    緊急雇用対策事業でハローワークを通じて入社しました。 法律では、緊急雇用対策事業で雇った失業者はそれ以外の業務には付くことができません。 その解釈は、緊急雇用対策事業の人件費で、それ以外の業務には付くことができないだけで 緊急雇用対策事業で雇った失業者を別の人件費で別の仕事に一部従事させることは考えられます。 失業者が緊急雇用対策事業で入社したが、高い能力を持っているため、その能力にあった仕事を行うことは、人件費が緊急雇用対策事を使用していなければいいのでは もちろん継続的に長い期間、失業者を別の仕事に従事させることは、もともと緊急雇用対策の仕事を行うために雇用した失業者ですから・・・ 一日二日の範囲で別の人件費で別の仕事に従事させ、ることは違法と考えますか?

  • 小沢氏、鳩山氏の菅批判はいいけど。

    彼ら二人は菅首相を批判し自発的退陣を要求している。 でも有権者の多くは彼に代わる民主党の人材と言う点で困っているのだ。 この二人のどちらかが代わりを勤めようとしているのだろうか? それでは民主政権の初期と同じである。私としては願い下げたい。 それに震災から一ヶ月以上経過したがその間彼らは何を国民に訴えただろうか? どんな行動をしたのだろうか? 私には彼らの実績が何も見えてこないし、何も感じられないのです。 この疑問に対する意見をお願いします。

  • 医療事務の請負業務

    はじめまして。私は現在求職活動をしている者です。 ハローワークなどで職を探していたところ、少々気になる求人があり質問いたしました。 その求人は、地元では有名な病院での医療事務のお仕事です。 その病院はとても雰囲気のいい病院で、働けるならそこで働いてみたい! と思ったのですが、求人を出しているのはその病院ではなく人材派遣の会社(事業内容に代行サービス業業務請負業・人材派遣業とありました)で、仕事内容にも請負業務と書いていました。 ただ、雇用形態は正社員。 加入保険も、雇用、労災、健康、厚生とあります。 定年制があり、再雇用もあり。 請負業務と書かれていなければ、応募したい求人なのですが、どうも請負業務という言葉が引っ掛かります。 いろいろ調べてみると、請負は各種保険の加入義務がないと聞きますし、仕事が終わればクビになりやすく、仕事が終わらなければ損害賠償が。という話を聞きます。 さらに、求人を出している人材派遣会社の評判も悪く、求人に応募するかどうか迷っている状態です(評判に関しては、働いて悪い印象を持った人間が書き込むことが多く、いい印象を持った人はあまり書かないから評判が悪くなるのも仕方がないと知人に聞いたのでどうなんだろう?とは思いますが) 正社員としてずっと働けるのであれば、定年まで働きたいと思いますが、やはり上記の理由、特に請負業務という言葉が気になり迷っています。 この求人は諦めて別の求人を探すべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校と緊急雇用対策

    29歳女性です。 9月末日に会社都合による契約期間満了で派遣のお仕事を終了しました。 現在も求職活動は続けていて、派遣登録は10月に入ってから10社ほど追加、電話はほぼ毎日、エントリー複数、 顔合わせに3回不採用という結果になっております。 そこで、私の住んでいる市の緊急雇用対策の求人に申し込みをして 求職活動を続けようと思いますが、12月1日開始の職業訓練で 経理の知識を身につけたいというところもあります。 事務職希望です. 緊急雇用対策で雇われながら再就職活動をするのと、 職業訓練できっちり勉強してから再就職活動するのは どちらのほうがいいと思われますか?

  • 転職エージェントと転職サイトの求める人材について

    転職エージェントと転職サイトの求める人材について 現在、税理士事務所に勤めている27歳です。 (就職回数は1回で今の税理士事務所で2年7か月ほど働いています  税理士受験を諦めたことからこの業界から足を洗い、企業経理へ転職を考えています。資格は簿記2級、自動車免許のみ。会計事務所の業務は一通り経験済みですが、仕事は上手い方では決してないです) そこで転職エージェントと、一般転職サイト で求人の求めてる人材の違いをお聞きしたいです(例 リクルートエージェント とリクナビ など) 自分は、あまり仕事の能力が高くない(頭の回転、効率性、柔軟な思考などが低い)ので、転職して求めらている人材と自分の能力のギャップに差があり仕事がうまくいかなくなることを危惧しています。 なるべくルーティーンやコツコツやる仕事を考えているのですが、 その場合、一般の就職サイトの方がよいでしょうか? (エージェントは企業も良い人材を探すためにお金を払っているわけですし少しでも高スペックをもった人材を探していますよね? ただ非公開求人が多いので、そうでもないのでしょうか・・・?) またライフワークバランスを重視しているので残業の少なさも考えています。 多くの方のご意見いただければ幸いです。

  • 求職情報をわざわざ雑誌等に載せるのはなぜ?

    求人情報誌というがあります。 これは働く人を求めている会社が、お金を払って求人広告を掲載してるんですよね。 しかし、現在これだけ就職したい人がいて、ハローワークもあるのに、どうしてお金を払ってまで求人広告を出すのでしょうか?。 そりゃ、夜のお仕事などはハローワークに出せませんから分かりますが....。 やはりより良い人材を求めるから、求人雑誌に掲載するのでしょうか?

  • 公務員に年齢制限があるのは?

    「雇用対策法」が改正され、事業主に対する求人年齢制限撤廃の努力義務規定が盛り込まれましたが、公務員に年齢制限があるのはなぜでしょうか?

  • 高年齢者雇用安定法対策で子会社への転籍は可能?

    高年齢者雇用安定法への対応のため、会社から労組に労使協定の案が来たのですが、「定年後の雇用を要望するものは、子会社に再就職させて、親会社の仕事をさせる」という仕組みになっています。 1. 高年齢者雇用安定法への対応はこれでOKなのでしょうか? 2. 子会社は人材派遣業の許可を取っていません。業務委託だとしても法律上問題があるように思うのですが…。

  • 求人の捜し方について

    経験者の方、お知恵をお借り頂けましたら幸いです。 現在、転職活動中につき仕事を捜しております。 業種は公表できませんが職種は企画です。 現在利用している情報源は下記になります。 ・転職サイト ・ハローワーク ・人材エージェント ・求人情報誌 ・企業HP 上記が主力となります。 エージェントと転職サイトはほぼ同じ感じで非公開案件と募集していたものは転職サイトで普通に募集されていたりしています。ハローワークも一定のサイクルで前見た求人が出てきます。なかなか幅が広がらないのが現状です。 同様の体験をして転職に成功されました方、レアな求人に巡り合った方、どのような過程をされましたか体験談をお聞かせ願いますようお願いします。 時期的なものも影響された方はそちらも合わせて教えていただけます様お願いします。