• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡単な質問11←(ぁ)

擠満について考えます!

このQ&Aのポイント
  • 簡単な質問11←(ぁ 今日ゎ、「擠満」につぃて考えます!!!!!!!! 場所+擠満+名詞 を、 A: 擠満+名詞+的+場所 B:: 名詞+擠満+的+場所 と、A,Bのように「改写」できるヵに興味がありますb 多少意味が変わるケド、次の1~8ゎ正しぃ中国語ですヵ?? 台上坐着主席団。 1: 主席団在台上坐着。 2: 主席団坐着的台上。 3: 坐着主席団的台上。 会場里擠満了北大的学生。 4: 北大的学生在会場里擠満了。 5: 擠満北大学生的会場里。 6: 北大学生擠満的会場里。 在擠満人的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 7: 在人擠満的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 8: 在乗客擠満的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 注意: ti=蹴る(日本語)=kick(英語) あたしの予想-!!(ぁ 1:○ 2:○ 3:× 4:○ 5:○ 6:○ 7:○/△ 8:○ @(●・ェ・●)@ノγ”バナナフリフリバイバイ♪
  • 「擠満(jiman)」について、場所と名詞の順番を変えて「改写」できるかどうかに興味があります。中国語において、次の1~8の文は正しい表現でしょうか。また、意味が多少変わるかもしれませんが、意味が通じるでしょうか。
  • 「擠満(jiman)」について考えます。場所と名詞の順番を変えて表現することができるかどうかに興味があります。次の1~8の文は正しい中国語の表現でしょうか。また、意味が多少変わる場合がありますが、意味が通じるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikuketsu
  • ベストアンサー率54% (83/152)
回答No.3

(*´・ω・)ノ ・゜:*:゜おはョ~☆・゜:*:゜ 福岡出身の静岡人の東京人ってちょっと理解しにくいですね。 中国では履歴書とかでは「籍貫」と「祖籍」があるんで、籍貫は本人の出身地で、祖籍はおじいさんの出身地です。僕は両方とも浙江省の湖州市です。RIKU(陸)は僕の苗字で、KETSU(傑)は名前です。 場所+動詞+了/着+名詞→在+動詞+名詞+的+場所 ってゆうルールはやっぱり全ての動詞に適用できませんね。 門口放着一輌自行車。 在放着一輌自行車的門口。 この改写は○だけど、 北大学生擠進会場里。 北大学生擠進的会場里。/在北大学生擠進的会場里。 はなんとなく変な感じだな~。 在北大学生擠満的会場里なら、変な感じ無し、○です。 他走進了教室。 15: 他走進的教室。 16: 在他走進的教室。 15と16とも変です。×と判断します。 17: 我度過童年的那个城市。 子供時代を過ごしたあの都市 18: 我們経過的地方。 私たちの通り過ぎた所 19: 這所房子便是那位偉人出生的地方。 この家屋はあの大人物の生まれたところです。 この三つは○○○(=とても○、ははは~)です!!! 生粋です! やはり中国語はめっちゃ難しいですよね。中国語は世界で一番難しい言語だという評判も聞いたことあるんですよ。 ちなみに、今日は僕の誕生日ですよ。またひとつ年を取った。。゜(゜´Д`゜)゜。うぇぇん

noname#96554
質問者

お礼

(●ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆ 今日朝の5時に起きたょ* 「福岡出身の静岡人の東京人」につぃてb http://okwave.jp/qa5355671.html 「福岡出身の静岡で育った東京人」の意味だケド、 たぶン、 日本人がこの文を書いたならば、正しい 外国人がこの文を書いたならば、正しくない になると思ぅ!!!!!! ちょッと、わヵりにくぃ表現ですね;; それと!!!!! 祝nin生日快楽!!!!!!! あたし誕生日3月3日ですw 湖州市なら上海や綺麗な杭州に近ぃね* 莫干山あるょね?? 知ってます....v 文法ヵら、中国語を作れなぃンです;; 昨日ゎ「基」、「彼」、「此」の勉強をしたょ* あたしの目指す中国語ゎ、外国人が書く複雑な中国語ですw 外国人が書く簡単な中国語のがいぃのヵな;; はぃ、日本で育った日本人で、会話ゎ完璧でも、 中国語の文章を書くと、簡単な文しか書けなぃ人が多いと思ぅ!!!!! まだ、フランス語、スペイン語、ロシア語の方が日本人にとって簡単ですw 今度ゎ結婚だね!!!!! 彼女いる?? 今回のこの質問は、 一部は、場所+動詞+了/着+名詞→在+動詞+名詞+的+場所 とできると、記憶しますw ☆゜.+゜o(>Д<。*)ノ゜+.★ァリガトォ★゜+.ヽ(*。>Д<)o゜+.゜☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rikuketsu
  • ベストアンサー率54% (83/152)
回答No.2

今日は大変だった。ゴールデンウィークあけの初めの仕事デーだから。 日本の台風のニュースは日本での友達から聞いた。マキちゃんはどこの人だっけ? 9:←これゎ教科書の例文b ○在擠満人的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 10: ○在坐着主席団的台上。 11: ×主席団坐下的台上。 ※主席団在台上坐下は○です。坐着ともよい! 12: ×北大学生擠進的会場里 ※北大学生擠進会場里は○です。

noname#96554
質問者

お礼

(●ゝ_っ0)ノ【★ぉ仕事、おつかれさまっ、明日があるさ♪★】ヽ(ゝc_0●) あたしゎ、福岡産まれの静岡人の東京人だよっ↑↑ rikuketsuさnゎどこの人ぉ?? うーン;; 場所+動詞+了/着+名詞→在+動詞+名詞+的+場所 かな?? 門口放着一輌自行車。 13: 在放着一輌自行車的門口。 ○北大学生擠進会場里=名詞+動詞+場所 を、次のように「改写」できなぃので混乱してます・・・;;、 ×北大学生擠進的会場里=名詞+動詞+的+場所 これを正しく書くとなに?? 14: 在北大学生擠進的会場里 かなあ;; たぶン違う;; 他走進了教室。 15: 他走進的教室。 16: 在他走進的教室。 中国語めっちゃ(=非常に、の俗語)むずかしぃ!!!!!!!!!!!! _〆(-∧-;●)ん~・・・ ワカラナイィ・・・・・・・・。

noname#96554
質問者

補足

いま教科書ヵら例文探してきたw^q^w← 17: 我度過童年的那个城市。 18: 我們経過的地方。 19: 這所房子便是那位偉人出生的地方。 この3つゎ?? 多くてごめンなさぃ;; (人-ω-)。o.゜。*・★Good Night★・*。゜o。(-ω-人)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikuketsu
  • ベストアンサー率54% (83/152)
回答No.1

久しぶり~O(∩_∩)O~ 国慶節の休みが終わって、今日から会社に戻った。 ちょっと疲れた。遊びすぎだったから。。。ヒヒ~ 台上坐着主席団。 1: ○主席団在台上坐着。 2: ×主席団坐着的台上。 3: △坐着主席団的台上。 会場里擠満了北大的学生。 4: ○北大的学生在会場里擠満了。 5: ○擠満北大学生的会場里。 6: △北大学生擠満的会場里。 在擠満人的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 7: △在人擠満的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 8: △在乗客擠満的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。

noname#96554
質問者

お礼

☆゜.+゜o(●>Д<。●)ノ゜+.★ァリガトォ★゜+.ヽ(●。>Д<●)o゜+.゜☆ ひさしぶり!! さッき、この疑問が浮かんだとこだょ* 日本ゎ今日ゎ超大型の台風だッたょ;; 被害が少なぃみたぃ!!!!!!!! △の理由わかッたょ 下の11、12ゎ正しぃと思うb △坐着主席団的台上。 ならば、 9:←これゎ教科書の例文b 在擠満人的電車上被ti了一脚,所以我也回[足易]了一脚。 10: 在坐着主席団的台上。 11: 主席団坐下的台上。 12: 北大学生擠進的会場里 の、9~12わぁ?? ((●´Д`)ノ.:。:*ォチマース.:☆。:ヾ(´Д`、●)マタネ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 訳のお手伝いお願いします。

    (1) B 让 我 看看。哦,知道了,山 上面 不 就是 山峰 吗? ちょっと私に見せて。あーわかった、山の上の方はまさに山の峰でしょ(だよね)? 不~吗?:反語文で肯定を強調 不~吗?は不是~吗?と同じ意味ですか? (2) A 对呀。你 再 看 雨 字,里面 有 四个 雨点儿。 そうだよ。もう一度見て、雨という字は、中に4つの雨粒があります。 (3) B 可不是 下雨 了 吗! そうです、雨が降ってきたです。 吗(助詞):文末に置いて問いただしたり詰問したりする語気を表す。 (4) A 你看 这个 飘 字,左边 的 票 表示 读音,左右 的 风 表示 意思。 ほら見て、この「飘:漂う」という字は、左側は票と読み、右側は风という意味です 表示(動詞):示す、意味する 读音(名詞):文字の読み方 (5) B 是呀,有 风,东西 才 会 飘 起来。 ここはなんて訳せばいいのかさっぱりわからないです。 东西という言葉まで入ってる??? (6) A 像 海 江 河 湖 都 和 水 有 没关系,所以 都 有 三点水儿。 海、大きな川、川、湖のすべてに、水と関係しているようです。だから全ての文字にさんずいがあります。 (7) B 那 有 木 字 旁儿 的 字 大部分 都 和 树 有 没关系? それじゃ、木の字のそばにある大部分の字は(全て)树と関係があるの? (8) A 是呀,一颗 树 是 木,树 多了 就 成了 林 了。 そうだよ「树」は「木」です。树が多くなると、林になります。 多了 ←これも程度補語ですか?「多くなると」 (9) B 如果 树 再 多 呢? もし树がもっと多くなったの? 再(副詞):(形容詞の前に置いて、程度が増すことを表す)いっそう、さらに 訳がうまくできません。 (10) A 那 就是 森林 了 それはまさに森林です。 (11) B 像 想 急 都 有 心 字,但是 为什么 爱 字 没有 呢? 想と急は心という字があるようだけど、どうして爱という字にはないの? (12) A 以前 有 (愛),现在 的 简化字 没有了 以前は愛という字がありました。今は簡体字がなくなりました。 (13) B 这么说,汉字 并 不 难学,只要 有 信心,一定 能 学好。 ってことは、漢字は決して難しくありません。自身があれば、きっと手本をまねることができます。 只要(接続詞):(ある条件さえ備えれば十分であることを示す) ~でさえあれば、~しさえすれば 学好(動詞):よいことを見習う、よい手本をまねる

  • どうでもいい質問です(私にとってはきになる質問です

    仕切られた私 仕切りをつくられた私。質問です。 成人したばかりの若い男性が、車の後部座席の真ん中にのっていました。 両隣は私(女)ともう1人男。女男男みんな20代。 まんなかの青年は車酔いして気持ち悪そうです。 「具合が悪い若い青年と、女性(私)の間に しきりをつくれば、状況は少しは良くなるだろう。」 と考えた人がいました。 で、実際にしきりをつくられました。 片方の方にいた男です。 私が元凶だったのでしょうか? 足がくさいとか?横幅が広いとか? 女だから緊張するだろうとか? はたまたまさかヤキモチとか?

  • こんな質問者の質問には答えたくない!

    …と思う事ってありますよね? ずばり どういう言い方や締め切られ方をしたら頭に来るでしょう? 『○○○○の意見は聞く気にならん』とか『○○○ばんのような質問』と言う特定の質問者や質問を攻撃するのではなく 『こうではなくて、こうしたほうが良い』と言うアドバイスをお願いします。 この質問は他の質問を批判する事が目的ではなく私自身の戒めになればよいと思うのです。 私などは相当嫌われていますから答えたくないかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 初めての質問ですが これで質問出来ていますか?

    便利なサイトがあると知って登録しました これでれで出来てるか確認したいと思い質問をしました

  • 質問の致し方についての質問です。

    ブレインストーミングの司会の様な質問を試みている事例を見掛けますが、 そういう質問の提出は適正なのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

  • 質問についての質問

    つまらない質問に、どうしたら多くの人に回答してもらえるのですか?

  • 質問質問させてください。

    看護婦さんは、すべて修道女であった。優しい笑顔を浮かべて、てきぱきと注射を打ち、ルゴールを塗ってくれた。 薬の出るのを待っていると、シホが、そうだ、と言った。 「やっぱり聞いてみようっと。」 シホは、ベンチから立ち上がって、気軽そうに受付の小窓をのぞきこんだ。 「あのう。ここに入院していた患者さんで、いつも毛糸人形を編んでいたおばあちゃんですけど、今どうしているかご存じありませんか。白い髪の小さなおばあちゃんですけど。」 質問(1)「やっぱり聞いてみようっと。」の「っと」はわからないのですが、後ろ省略したのはなんですか。 しっているかた おしえてくださいませんか。

  • 質問に対する質問

    どのカテゴリーにしようか悩んだんですが、結局わかりませんでした( ´Д`) カテゴリー違いのご指摘はどうぞ、ご勘弁を<(_ _)> このサイト「教えてgoo」や「ヤフーの知恵袋」など一般の意見を聞くサイトってありますよね。 私、基本的には質問より回答する方が多いです。 例えベストアンサーに選ばれなくても「アドバイス」や「1意見」として聞いて貰い、少しでも他人の役に立てたと感じると嬉しく思うからです。 もちろんBAを頂いた時はそれ以上に嬉しいですけどネ(^^) それはさておき、時々は今回のように質問をさせて頂くのですが、「質問を閉め切る」タイミングがまだに分かりません。 次々と新しい質問が入って来て自分の質問が別のページに移動して、しばらく経って「もう来ないかな・・・」なんて思った時に質問を締め切るようにしています。 どの回答も「自分の希望したモノではないな」と思った時はBAを決めずに質問を閉める事もありましたが、基本的には回答して頂いた方への感謝として、悩みながらもBAを決めております。(回答が次々来るようであれば少々長い間開いておりますが・・・。) ただ、何ヶ月経っても、下手したら数年経っても「質問を締め切らない人」ってのは人としてマナー違反だと思います。 例えそれが何年経っても「回答が期待できる質問」であったとしても、既に回答して頂いた方への礼儀として一旦は締める必要があるのではないかと思っております。 まぁ、人それぞれですし、中には「質問を締め切る」と言う事自体、知らないと言うか無関心な方もいらっしゃいますが・・・。 似たような質問はいくつか拝見させて頂きましたが、シックリ来た回答がなかったので、新たにさせて頂きました。<(_ _)> 質問は2つです。 1つ目はどのタイミングで皆さんは質問を締め切っていますか?(こう言うタイミングで閉める等) 2つ目、いつまで経っても質問を閉めない人はどう思いますか?(特に何も感じない?)

  • まともな質問ってどんな質問?

    タイトルどおりの質問です。 時々「まともな質問がない」みたいなコメントを見かけますので。 *まともな質問者がする質問とかいう言葉遊びは、できればなしの方向で頼みます。

  • 質問の質問

    他人に質問しても仕方がない問題まで他人の回答に頼ろうとするのは弱さでしょうか そのような質問に意義はありますか? あるとすれば、そもそもそのような問題は存在しないということでしょうか

このQ&Aのポイント
  • PX-G5300を利用していたが、3年ぶりに印刷を実施したところ、インクカートリッジのうち3つを新品に変えたが、クリーニングしても一色(オレンジ)しか出ない。
  • インクカートリッジからノズルヘッドまでのインクチューブが詰まっている可能性があり、チューブを取り外して固まったインクを溶解・洗浄したい。
  • 修理対応はもう受けられないため、自分で何とか解決したい。洗浄液としてどんな方法が適切か教えてほしい。
回答を見る