• ベストアンサー

きゅうりは、ビタミンCを壊してしまうのでしょうか?。

生のきゅうりは、ビタミンCを壊してしまうのでしょうか?。 ここ最近、浅漬けの素で漬かったものがおいしくて笑、きゅうりを漬けているんですが、なんかビタミンCを壊すって前に聞いたことがあるので、ちょっと心配です。 実際のところは、どうなんでしょうか?。 もし壊してしまうのなら、他にお勧めの漬ける野菜があったら、それも教えていただければ最高です!!。

noname#4437
noname#4437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.2

>生のきゅうりは、ビタミンCを壊してしまうのでしょうか?。 ええと… 確かに生キューリはビタミンCを破壊します ただし、体内に持っているものを破壊し尽くす(笑)という事ではなく、一緒に食べるものの持つビタミンCを壊してしまうと言うことです それも跡形も無く…というほどではないようですので、 例えば極端にビタミンCが欠乏している方でなければ然程心配される事は無いと思います せっかく美味しいキューリが出回っているこの季節です 是非是非浅漬けでいってみて下さい それと、浅漬けにいいものという事で、最近少しづつ見掛けるようになってきた”子メロン” (摘果した)未熟なメロンの事ですが、ダイエタリーファイバーとポリフェノールが豊富で、しかもサッパリと初夏向きのいい浅漬けになります チャンスがあれば挑戦してみてください

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして大変ありがとうございます!!。 やはりきゅうりは、ビタミンCを壊してしまうんですね。 >『ただし、体内に持っているものを破壊し尽くす(笑)という事ではなく、一緒に食べるものの持つビタミンCを壊してしまうと言うことです』 そうです!。実はこれも知りたかったんですよ~。^^ 今までは、体内にあるビタミンCまで壊してしまうのかなと思ってたんで、おかげでかなり安心しました笑^^ >それと、浅漬けにいいものという事で、最近少しづつ見掛けるようになってきた”子メロン” メロン・・・、、、メロンってあのメロンですか! メロンの漬物とは、これも驚きです!!笑 (@ @; どんな味になるのか想像が出来ませんが、熟する前のメロンでしたら、以外にイケるかもしれないですね~。 buminさん、いろいろと丁寧に教えて頂きまして、本当に有り難うございました!!。

その他の回答 (2)

回答No.3

きゅうりの ビタミンCを個割る酵素=スコルビナーゼ はお酢に弱いので、お酢を使えばよいと思います。 なので~~わかめとにんじんときゅうりのなますなどは、食べあわせが悪い食材だけど、酢を使うので「健康に良い」に変化するって聞いたことがあります。

参考URL:
http://www.selfdoctor.net/nurse/2001_09/nurse01.html
noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答をして頂きまして、大変ありがとうございます!。 ビタミンCを壊してしまうきゅうりは、お酢を使うと良いのですね。これもまた初めて知りました~!。 >なので~~わかめとにんじんときゅうりのなますなどは、食べあわせが悪い食材だけど、酢を使うので「健康に良い」に変化するって聞いたことがあります。 よく、酢は健康に良いって聞いてたんですが、もしかすると、このビタミンCのことについてだったのかもしれないですね。 それと、参考になるHPも教えて頂き、とても助かりました!!。こういうページ知りたかったんですよ~。 ao_kage2003さん、本当に有り難うございました!!。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

キュウリの栄養成分で比較的多く含まれているのがビタミンA・B1・Cやカリウム、カルシウムです。 ぬか漬けにすると、ぬかのビタミン B1がキュウリに吸収され、10時間後には、5倍、24時間後には10倍にもなります。 B1を摂るには最高の方法で、ぬか漬けキュウリは栄養の面で無視できないでしょう。 ただし、キュウリには、ビタミンCを酸化する酵素が含まれていますので、おっしゃる通りです。

noname#4437
質問者

お礼

回答をして頂きまして、大変ありがとうございます!!。 きゅうりに含まれている栄養って、ビタミンAやB1、それにカリウムにカルシウムまであったとは!!。これにはちょっとびっくりです!(笑)。 でもやはり、ビタミンCは壊してしてしまうんですね。 余談ですが、風邪を引いたときには、きゅうりを食べない方が良いかな!?って思いました笑。 ma_さん、詳しい回答をして頂きまして、大変有り難うございました!!。

関連するQ&A

  • きゅうりのビタミンCについて

    きゅうりはそのまま食べて他の野菜ジュースと一緒に食べると野菜のビタミンCを壊すらしいですが、ネットの検索で塩と酢と加熱とレモン汁と一緒にとると大丈夫と書いてありましたが、いくつかのサイトを見ていると塩が記入されていないのですが、塩も入るのでしょうか?又、それらで料理すれば完全にビタミンCを壊さないのですか?いろんなサイトを見るとある程度壊さないとか大丈夫とか書いてあるのですが、どちらが正しいのでしょうか? トマトときゅうりの食べ合わせはよくないですが、どんな料理にしてもよくないですか? 食べ合わせで一緒に食べるとよくない食べ物についてですが、例えばうめぼしとうなぎのよくない食べ合わせですが(下痢になる)、昼食でうなぎとうめぼしがでたとしてうなぎを食べてその時にうめぼしを食べずに何時間かたって食べるならいいのですか?何時間経ってからうめぼしを食べても大丈夫ですか?その日にうなぎを食べたらその日はうめぼしは食べないほうがよいということですか?教えてください

  • 生の人参やきゅうりはビタミンCを破壊する?

    生の人参やきゅうりは、一緒に摂ると他の野菜のビタミンCを酸化させ、破壊するアスコルビナーゼという酵素を持っている。と聞きました。 ただ、「この酵素は、熱に弱いこと、また、酢がはいると酵素の働きが抑えられるので、ビタミンCは壊れにくくなると言う事で、酢の利いたドレッシングをかけると良い」と言うことで、それからはいつもドレッシングをかけて食べています。 でも、マヨネーズでは駄目でしょうか。マヨネーズにも酢は入っていますよね。実はサラダにマヨネーズをかけるのも好きなんです。どなたか知識のある方いらっしゃいましたら御願いします。

  • きゅうりについて

    母の実家が近所で農家をやっている為、よく野菜を頂きます。 とっても有難い事なのですが、いつも大量に持ってきて 食べ終わらないうちに更に大量に頂くもので ダメになってしまうことがよくあります・・・。 (いらないと断るのですが、勝手にドアノブにかけてあったりします) 特にきゅうりなんですが、冷蔵庫に保存しても溶けてしまいます。。。 これは何とかならないのでしょうか? また、浅漬けのようなものにしたいのですが、 市販品(浅漬けの素とか)以外、家にあるもので きゅうりの漬物というのは出来るのでしょうか? 漬物は今までやったことがありません。 糠のようなものはありませんし、そこまでやろうという気はまだないです・・・。 素人の質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • ビタミンC

    ビタミンCの多い野菜といえばホウレン草が浮かびますが、 その他ビタミンCの多い野菜って何がありますか? その野菜を、熱を通す料理にしてもビタミンCをなるべく殺さない料理法ありますか?

  • DHCのビタミンCとマルチビタミン

    しばらく健康管理で、あきらかに不足してるビタミンCを毎日1~2錠飲んでましてここ最近は 血液が少しドロドロしなくなったのか少しだけ体調がよくなった気がして、飲みつづけようかと 考えたのですが、マルチビタミンも同じ値段で売ってまして、Cが不足しやすい冬もおわり、 どうなんでしょう・・ビタミンCとマルチビタミンどっちを摂取したほうがよいと思いますか? ビタミンBやAは多分足りてると思うんですが、生野菜が苦手でして・・ ほかにおすすめがあれば教えてください、予算もあり買うかわかりませんが・・ http://www.dhc.co.jp/goods/cagoods.jsp?cCode=10262003 あとDHCのあのカプセルって相当摂取しましたが体に害はないのでしょうか?

  • 生のにんじんって

    何かで読んだのですが、火を通してない人参を サラダなどに入れると、他の食材の栄養(ビタミン?)を 壊してしまうと知りました。 それ以来、生野菜のサラダに、人参を入れるのを 避けてしまうのですが、これって本当ですか? あと、人参を他の野菜と一緒に浅漬けの素などで お新香とかにしても、生の人参として他の食材の 栄養を壊してしまうのですか?

  • ビタミンC

    最近 ちょっとシミがでできたかな~(笑) そこでビタミンCをとりたいと思ったのですが ビタミンCって1日の必要摂取量ってどのくらいなんでしょう? また ビタミンCはとりすぎると体に悪かったりするのでしょうか?

  • 生のにんじん、きゅうり等とお酢について(栄養と食べ方)

    生のにんじんにビタミンCを壊す酵素を含んでいるというのは以前から知っており、加熱して食べるようにしていたのですが、最近ネットを見ていて、きゅうりや大根、かぼちゃ、カリフラワー、りんご、バナナ、キャベツまでがこの酵素を含んでいると知りショックを受けました。(春菊も含んでいると言っているページもありました) 加熱するものはともかく、生で食べるきゅうりや大根、りんご、バナナ、キャベツはお酢かレモンをかけなければいけないとのことですが、これは、あらかじめ素材自体にお酢やレモンをかけよくなじませておかなければいけないのでしょうか? それとも、サラダにした状態でお酢やレモンの入ったドレッシングをかけるだけでよいのでしょうか? また、一緒に摂った野菜のビタミンCが壊れるとのことですが、例えば一食のうちでこの酵素を含むものと、ビタミンCを含むものとを別々の料理で食べてもやはりビタミンCは壊れてしまうのでしょうか? いろいろ調べてみましたが、ページによって言っていることがまちまちだったり曖昧だったりで、結局どう判断していいのかわかりませんでした。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し下さい。 ちなみに、単体で食べるなら問題ないとするページもありましたが、この酵素を含みつつビタミンCも含んでいる素材は結果的にビタミンCはどうなっているのでしょう??なんだか矛盾しているようで気になります・・・

  • 最近浅漬け造りにはまっています。きゅうりやなすびが主流なんでしょうか?

    最近浅漬け造りにはまっています。きゅうりやなすびが主流なんでしょうか? 他にもこれ結構いけるよ!という材料ありますでしょうか? カブの浅漬けとかアリでしょうか? 皆様のおススメを教えて下さい!

  • ビタミンCを効率よく摂りたい

    このカテゴリーでいいのわからないのですが、質問させてください。 ビタミンC欠乏と思われる症状に見舞われたので、 ビタミンCを多く摂りたいと考えています。 wikipediaに ビタミンC錠剤を飲むよりビタミンC入りのガムを噛んだ場合、血中のビタミンCの上昇が速やかに起こり、また吸収量が多いことが分かった。 と書いてあったので、 ビタミンCの多いガムを教えて欲しいです。 (お菓子の知識は、ほぼ皆無なので) あるいは、他にビタミンCを効率的に摂れる方法があれば教えてください。 ちなみに、私は、料理はできず、基本的に野菜は食べません(野菜ジュースを飲むくらい)。

専門家に質問してみよう