• ベストアンサー

卵の白身を捨てたくない

sorasora178の回答

回答No.2

私はたまごの白身はミニタッパーに入れて冷凍保存しています。 これはレストランで習った方法です。 卵白は冷やしながらあわ立てるほどメレンゲになりやすいのでいいですよ。 このメレンゲを、全卵と一緒に空気をつぶさないように混ぜ、塩をして、バターや油を多目にフライパンに入れて焼くと、スフレオムレツになります。白身が余ったときの一番簡単で好きな調理法です。 もっと簡単な方法だと、卵白をミニタッパーに入れて、ラップをかけてレンジでチン、すると白身だけがゆでたまごのように固まります。 それを細切りにしたりサイの目にしたりして、カレーにのっけたり、サンドイッチに入れたり、いろいろ使えますよ。 その他私はお菓子を焼くので、シフォンなど卵白のほうが多く必要なレシピにはこの冷凍卵白が役立ちます。

kos_kos
質問者

お礼

冷凍がOKなのですか。 初耳でした。 レンジでチンするだけというのは、使えそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵かけご飯の時、白身とカラザはどうしてますか?

    卵かけご飯、おいしいですよね! で、その時の白身とカラザはどうしていますか? カラザはあの白いヒモのようなものです。 ちなみにカラザもたんぱく質ですが、白身にはない人体に有効な成分(シアル酸)が入っているそうです。 シアル酸は、人体では細胞の表面にあって細胞を保護する成分で、細胞の接着剤の役割をしたり、細胞破壊やウイルスから細胞を守り人体の免疫力の向上に役立ち、ガンの転移を防ぐ作用もあるらしいです。 1.もちろん、全部食べる 2.白身だけ取り除いて食べる 3.カラザだけ取り除いて食べる 4.黄身だけを、ご飯にかけて食べる(白身とカラザを取り除く) 私は子供の時は、白身のプヨプヨ感とカラザの何となく気持ち悪い感が嫌で、黄身だけの卵かけご飯を食べていました。 今を思えば後悔しています。

  • 卵かけご飯後の卵の白身活用法について

    くだらない質問ですみません。 卵かけご飯大好き人間ですが、いつも黄身だけをかけて残りの白身は捨てています。 これはもったいないような気がしますが普通でしょうか? 皆さんはどのように活用されておられるのでしょうか? ちなみに私が消費するのは1日1食程度ですので、数個分まとめて出るわけではありません・・。 良い活用法をされておられる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 卵の白身を食べればよいか?

    教示ください。卵の黄身は悪玉コレステロールの標的になっています。白身だけならいいのですか? スポーツ関係商店にプロテインなぞ売っていますし、卵の白身はプロテインと聞いたことがあるのですが。

  • 卵の白身と黄身の違いは?

    卵の白身と黄身の違いは? ひよこは、黄身の表面にある胚が分裂して出来るのであり、 白身も黄身もその為の栄養だそうですが、 それなら、どうして白身と黄身が必要と考えられて いるのでしょうか。違いは何なのでしょうか?

  • 卵の白身を使い切りたい

    アイスクリーム作りに卵の黄身だけ使ったので、白身が4コ分残りました。これを使った、簡単料理ありませんか?

  • 卵の白身だけ食べる?

    巨人のイ・スンヨブが毎日卵の白身だけ13個食べているというテレビ番組を観て私も真似して毎日白身4~6個食べています。黄身は1日1個です。運動をしていない者がこのような食べ方をしても大丈夫でしょうか。そもそも白身は体にどのような栄養があるのでしょうか。タンパク質とは聞いていますが・・・。年齢は50代です。

  • 卵の黄身と白身

    どうして卵の黄身と白身は分かれているのでしょうか?

  • 卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多い?

    卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多いのでしょうか? 黄身だと思ってました、白身だと言う人が多く・・・。 では、黄身の成分は主なる栄養分はなんでしょうか? 卵の栄養素について詳しいかた宜しくお願いします。

  • 卵の黄身と白身

    体を大きくする為に最近卵を多く食べているのですが、卵の食べすぎは体に良くないと聞きます。 ですが格闘家などが卵の白身を毎日たくさん食べているところを見ると、体に悪いのは黄身で、白身だといくら食べても問題ないのでしょうか?

  • 卵の白身のみのカロリーは??

    卵の白身だけだと何キロカロリーですか? 全卵だと約80キロカロリーだと思いますが、ゆで卵などの分けられる物の黄身は食べないようにしているので… お願いします!!