• 締切済み

交通死亡事故

今年5月末、昼過ぎに青信号を自転車で横断中の姉が交通事故に遭い 翌翌日未明に亡くなりました。加害者は交際中の彼女の二人の子供を乗せており、 赤信号を見落とし、本人は精一杯の力でブレーキを踏んだと言っていますが、 シートベルトをしていなかった後部座席の子供達はかすり傷もなく、 40キロで走行していたと言うのにブレーキ痕は17mもあり、 とても強い力でブレーキを踏んだとは思われません。 加害者は3月末で無職になっており、車も彼女の父親名義で保険も その父親が払っています。加害者には妻がおり、7月に第一子を出産。 8月に裁判があり、本人名義の預金150万を見舞金として支払う。 免許も無くなり、もう2度と運転はしない。と言っていました。 加害者は自分の両親と2世帯住居を購入して同居中 父親、母親、妻共働いています。 事故後、通夜が終わった頃に両親が香典5万を持参 その後、弁護士から留守電に「会いたい」とメッセージが1回 その後は連絡なし。 本人からは音沙汰なしで、裁判の1週間前にやっと謝罪の手紙が1通届きました。 判決までに、弁護士から「150万を支払いたい」と連絡あり。 受け取ると和解した事となり執行猶予がつくと思い受け取りを拒否 すると「受け取らないなら、慈善団体に寄付する」と言っていました。 判決までに寄付されると思っていましたが 「寄付するのは止めた。免許が取れるようになったら 事故を起こさないで運転する自信がある」と変わってきました。 初犯で制限速度内、飲酒しておらず、事故後の取調べも素直だった。 又、初めての子供も生まれている。これからは母親が監督する。 とかで、禁固2年6ヶ月、執行猶予4年の判決でした。 検事の話では控訴も難しいらしく、あと10日ほどで刑が確定します。 死亡事故を起こした本人の運転免許はどれくらい経過すれば 再度、取得できるのでしょうか? 車の保険で賠償金は支払われますが、(民事を考慮中) 無職で保険も他人が支払っていたし・・・ 加害者は事故後の10日程の拘留だけで放免されるのでしょうか? 判決を聞き、泣きながらガッツポーズをしていた加害者と 喜んでいた加害者の母親の顔が忘れられません!!!

みんなの回答

  • saki1982
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

文面を拝見して、ガッツポーズはちょっとねぇ。 いくらなんでも、誠意なさすぎ。

miosan0312
質問者

お礼

回答有難うございました。 ホントに誠意なさ過ぎです。

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

お姉さんのご無念にお悔やみ申し上げます。 信号無視をした自転車のおばあさんをほとんどスピードが出ていなく (車にハンドルの先で当たった深さ1CMくらいのキズがついた) 引いて、受身を取れずにこけて頭を地面で打ち亡くなった事故で 運転者は罰金刑で免取りになり1年間でしたので、質問者の場合、 かなり永い間、免許は取れないと思います。 しかしガッツポーズは許せませんね。 弁護士を雇い示談の条件に何らかのアドバイスをもらい、 ご遺族の意向を取り入れてもらうように交渉させましょう。 弁護士も千差万別ですので、 お身内に自動車保険に加入の方がおられれば、 自動車事故に強い若い弁護士を紹介してもらいましょう。

miosan0312
質問者

お礼

回答有難うございました。 禁固1年6ヶ月 執行猶予4年 免許取消期間は365日でした。 民事裁判を考えて、弁護士を頼みました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 法律上、そうであれば仕方ないです。 執行猶予ですから、放免とは行かないまでも同じような状態になりますね。  ただ、前科がついてますから、就職やらでいろいろと影響はあるかと思います。  免許もそれなりにハードルがあるでしょう。   でも本当に誠意がないですよね。  ガッツポーズというのはあまりにもひどいと思います。  被害者家族が見ている中で、自分がひどい目に合っているかのように考えているというのは何なんでしょうね。  私は実刑で交通刑務所かと思いましたが、執行猶予つきですか?  執行猶予の間に免許が取れるのだったら再犯も考えられますよね。  今は飲酒ってところに焦点が合いすぎて、運転のマナーが消えつつあります。  本来は、飲酒で運転なんてありえないことで、運転のマナーこそ、焦点として見られるべきなのにですね。  こういう方は相手に申し訳ないですが、繰り返すと思いますよ。  反省なんてしてないと思います。  反省してたらガッツポーズなんてできるわけがないです。  

miosan0312
質問者

お礼

回答有難うございました。 民事裁判を考えています。弁護士も頼みました。

関連するQ&A

  • 死亡事故

    旦那が死亡事故を起こしました。 脇見運転での事故です。 執行猶予のつく実刑判決だと思います。 これから先遺族の方へ償いしていきます。 世間の目など冷たいものですか?

  • 交通事故で悔しい思いを!

    はじめまして。 一年前に、大切な人を交通事故で亡くしました。 加害者は起訴され、刑事裁判にはなったのですが、執行猶予がつき、上告して欲しいと検事に嘆願書を提出したのですが、まず上告しても同じ結果がでるので、しませんと言われました。今の法律では、限界というわけです。 加害者は、反省の態度も見られず、弁護士や裁判官に言われるがまま、2-3回我が家を訪れただけで、葬式にも実際には元気でピンピンしてたのに、絶対安静だとウソをつき、こない始末でした。もちろん、裁判の判決がでてからは、知らん振りです。 人を殺しても、それがたとえわざとじゃなくても、反省のいろもないのは、事故ではなく、殺人に匹敵すると思います。 しかも、加害者はトラック運転手、免許はなくなったけど、お金は会社の保険だし、なんの被害もないに等しい。 その会社も、申し訳ないとも思ってないらしく、示談しましょうと電話ひとつかかってこない始末。会社の事故処理担当も、どうでもいいし、会社の保険料があがるだけだから、みたいな感じなのでしょう。 法律が、甘すぎると思います。こんなことだから事故も減らないのだと思います。 どなたか、交通事故に関する法の改正に力をいれてらっしゃる団体、個人をご存知のかた、教えてください。 また、そういうサイトも教えてください。お願いします。

  • 道路交通違反

    9月に速度超過で、執行猶予判決になりました。その後、12月に無免許運転(速度違反)で、捕まりました。 車の処分、運転をしない職業に転職済み、父母が法廷で証言してくれます。 執行猶予の可能性はどのくらいでしょうか?

  • 近年の交通死亡事故による服役の期間が知りたいです

    母が今年、死亡事故を起こしてしまいました。 今まで看護師として真面目に生きてきた人間でしたが、退職後の習い事の帰りに、同じ習い事の仲間をはねてしまいました。 信号のないT字路の交差点で、右折時に右後方から自転車を押して歩いていた女性をはねてしまったそうです。横断歩道はありましたが、交差点より少し離れており、母は気が付かなかった(見落としてしまった)とのことです。事故直後の母は、元看護師だったので人命救助に必死に勤め、被害者の方は救急車で運ばれ手術後しましたが、1週間後に亡くなられてしまいました。予期せぬ出来事とはいえ、母も友人をはねてしまった事の後悔は大きいのですが、ご遺族の心情はあまり良くなく、示談もなかなか進まない状況です。 来月裁判が始まるので、ただ今弁護士と相談中ですが、弁護士の話によると「以前ではほとんどが執行猶予がつきましたが、最近は交通事故の判決が重くなってきており、執行猶予がつくかは難しいかもしれません」とのことでした。 もし近年、似たような死亡事故の判決で、どのような判決が下されたかが分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。 私としては加害者の家族として、母の処遇ができるだけ執行猶予がつくことを願っております。

  • 近年の交通死亡事故による刑罰の重さ

    母が今年、死亡事故を起こしてしまいました。 今まで真面目に生きてきた人間でしたが、退職後帰りに、仲間をはねてしまいました。 信号のないT字路の交差点で、右折時に右後方から自転車を押して歩いていた女性をはねてしまったそうです。横断歩道はありましたが、交差点より少し離れており、母は気が付かなかった(見落としてしまった)とのことです。事故直後の母は、人命救助に必死に勤め、被害者の方は救急車で運ばれ手術しましたが、1週間後に亡くなられてしまいました。予期せぬ出来事とはいえ、母も友人をはねてしまった事の後悔は大きいのですが、ご遺族の心情はあまり良くなく、示談もなかなか進まない状況です。 来月裁判が始まるので、ただ今弁護士と相談中ですが、弁護士の話によると「以前ではほとんどが執行猶予がつきましたが、最近は交通事故の判決が重くなってきており、執行猶予がつくかは難しいかもしれません」とのことでした。相手方が自転車を押して横断歩道を渡っていたので、過失度はこちらが100%悪い状況とのことです。 もし近年、似たような死亡事故の判決で、どのような判決が下されたかが分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。 また、裁判では父が証言人として出頭しますが、今回のように被害者と加害者が顔見知りで友人同士だった場合、2人をよく知る人にも証言人として法廷に立って、二人の間柄や事故当日(事故直後に居合わせた人です)の話しなどをしてして頂いた方が裁判官の判決にも左右するものでしょうか? 母のしたことは許されることではないとは分かっておりますが、今まで社会的に貢献し生きてきた母がこのような形で、高齢になってから刑務所に入るのは可哀想でなりません。 私としては加害者の家族として、母の処遇ができるだけ執行猶予がつくことを願っております。 長文失礼いたしました。ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。

  • 死亡交通事故の示談金

    6月仙台市内で母が横断歩道を渡っている際全くのドライーバーの不注意、交通事故過失致死で死亡しました。 加害者は起訴され、先日禁錮2年執行猶予4年保護監察付きで結審しました。 結審するやいなや損保会社からコンタクトがあり(既に書類は送付し了承されています。)示談金1400万円を提示されました。 母は89歳、大学卒、専業主婦でした。 加害者からのコンタクトは事故発生以来一度もなく、裁判では運転免許剥奪の為の自営業のマイナス面ばかり強調していたそうです。 裁判中も携帯電話をOFFにせず、呼び出し音が鳴り裁判官から厳重注意があったそうです。(私は海外在住のため傍聴していません。) 加害者は既に20数件の事故、違反のレコードがあり5月にも事故のレポートがあるそうです。 つまり誠意のかけらもなく、もちろん反省もないという事です。 Internetの複数サイトで調べましたが、こんな数字は見当たりません。 いろいろな情報から(Internetからの)鑑みても低すぎます。 妥当な数字、その妥当な数字に持っていけるような手続き、相談所等お教えいただければ幸いです。

  • 家族が、交通死亡事故を起こしました。

    私の家族が交通死亡事故を起こしました。 相手の方は、即死だそうです。 とりあえず、明日にでも被害者の遺族の方へ弔問にお伺いするのですが、今後、私は一体、何をどうすればいいのでしょうか? ●裁判などはどうなるのでしょうか?  判決はどれ位、後に出るのでしょうか? ●私の家族は、前科などはありません。  ただ、やはり刑務所には絶対に入らなければなりませんか?  できるなら、執行猶予にしたいのですが、  やはり難しいでしょうか? ●まず、今、私がするべきことは当番弁護士に依頼したり、  保険会社との対応をすることでしょうか?  それとも、他に何かありますか?

  • 業務上の交通死亡事故での、加害者本人への慰謝料請求について

    夫(31歳)が仕事中に交通事故に遭い、亡くなりました。 相手の車は、相手の勤務先所有の2tトラックです。 現在、相手の(元)勤務先が掛けていた自動車保険会社に請求手続きをしており、賠償金額と慰謝料金額の提示を受けました。 私たち家族としては、 加害者本人に対して、 この事故を一生忘れることの無いよう、 自分の家族と、 夫の実父母(夫は婿養子です)に 「月○万円」を月命日に支払うよう、請求しようと思い、 民事裁判を起こそうと思っておりました。 金額の提示の数日後 相手の保険会社の担当者に聞いたところ、 そういう意味合いでの加害者本人からの慰謝料も それらの慰謝料に含まれており、 ハンコをついた時点で加害者本人との示談も成立し、 「加害者本人に対して訴えたり、慰謝料を請求することは、一切出来ません。」と言われました。 加害者本人は 禁錮2年、執行猶予4年という判決を受けました。 事故当時勤めていた会社を辞め、 今は仕事に就いても、会社で事故の事が噂になり、すぐに退職せざるをえなくなるため、 定職に就くことができないと加害者本人から聞いております。 社会的には、充分つらい思いをしているのは分かっております。 でも、罪を償えば、 家族と一緒にご飯を食べ、 テレビを見ながら、笑いあったり、 子どもと一緒に川の字になって寝たり・・・ そういうことも出来るのでしょうが、 私には心の支えである夫はもう帰ってきませんし、 まだ7歳の一人娘は、 もう一生、大好きなお父さんとご飯を食べたり、笑ったり、一緒に寝ることが出来ません。 勤務先で掛けていた自動車保険が これからは、私たちの生活を支えてくれます。 生活費も娘の学費も、もちろん必要なのです。 でも一番に欲しいのは、加害者本人からの償いなのです。 「毎月、花束を持って家に来るのが、精一杯の償いです。」と 加害者本人は言っており、気持ちも充分わかるのですが それを受け取る私たちも、 いつかは枯れてしまう花束を受け取るときに苦しんで、 枯れてしまった花束を片付ける時に、また苦しんで・・・。 仏壇に供える花を毎月貰っても、苦しいばかりなのです。 毎月「夫を殺した人」の顔を見るよりは、 いつかは枯れてしまう花束を貰うよりは、 御線香代とか、花代として現金を送ってくれたほうが ずっと私たちにとって、償いになるのです。 勤務先の掛けていた自動車保険に守られている加害者本人に 1円も請求できないというのは、当たり前なのでしょうか? 私たちは、加害者本人の財布から 慰謝料を貰うことは不可能なのでしょうか? 花束を貰うのが嫌だから、現金を・・・ と言うのは、わがままなのでしょうか・・・? 世間の常識が分からない私です。 どうぞ御意見下さいますよう、 何とぞお願いいたします。

  • 執行猶予中の無免許運転の通報

    わたしの彼氏は無免許運転と詐欺罪で現在、ダブル執行猶予中の身分です。無免許運転は来年の5月で執行猶予が終わり、免許が取れます。詐欺罪については全額弁済をし、懲役三年執行猶予五年で2ヶ月前に出てきました。しかし、今でも無免許運転を繰り返しています。わたしの運転が下手なのでイライラするらしく、わたしは助手席に無理やり座らされます。抵抗したら怒鳴られて怖いです。そんな弱い自分もダメなのですが・・・・事故をして誰か被害者が出てもダメなので通報しようと思ってます。その場合、実刑でどのくらい判決がでますか?あとわたしへの処罰はどれくらいきますか?あと通報者は本人に明かされるのでしょうか?バカな質問かもしれません・・・回答よろしくお願いします。

  • 親戚にトラブルばかり起こす者がおり困っております

    一番心配しているのが飲酒運転による人身事故です。 過去に執行猶予期間中に飲酒運転をして実刑判決を受けました。でも本人は懲りてないんです。免許証を取り上げれば無免許で運転をし、車を取り上げて廃車にすれば、人に車を借りてまた事故を起こす。親兄弟や親戚から説教されても、「分かった」というだけで約束は守りません。 その者は、59歳・独身・無職・破産者・アル中です。※アル中に関しては施設に入って治療を受けさせましたが、今も隠れて飲んだりしているようです。 いずれ人身事故を起こすのは目に見えているので、犠牲者の出ないうちに何とかしたいと思っているのですが、どうすればいいか分かりません。お知恵をお貸しください。