• 締切済み

インタネットサービスが返金されず一方的に解除された

サイトを自動的にクリックするクリック代行業者から 「今日中1名限定でクリックサービスの割引キャンペーンを行う」 というメールマガジンを受け取りました。 1名限定ということで私はそれにすぐウェブマネーで支払い、申し込みをしました。 詳しい設定はメールで相談したいと言ったのですが、相談は無視されサービスはすぐに開始されました。 そしてサイトではクリック率7%と書いてあるのに、6%までしか設定できないと契約後にメールで言われました。 それに対し、「それは説明の不備である。返金してほしい。」という旨を伝えました。 業者は返金には一切対応できないと言うので、消費者センターに相談すると伝えました。 すると業者は、「勝手にしてください。返金はしません。サービスも停止します。」と言ってきました。 私はサービスを停止しないでください、と伝えましたが無視され、強制的に停止されました。 料金を支払ったその数時間後に強制的に停止され、返金もされないなんてそんなことあるのでしょうか? 困っています。 どなたかご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

 とりあえず、ネット業者ではあるので、しっかりとした通販明記(詳しくはわかりませんが、)をしないと詐欺になりますね。  クリック業者というのが気になります。  内容が内容だけに、しっかりとセンターが対応してくれるかはわかりませんよ?  対応しないとわかりきっていて、あえてそういう対応をしているかもわかりません。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

クリック代行業者って、指定されたブログやHPの広告のバナーをクリックしてくれる業者ですか? 依頼する側は、そのクリックにより広告主から1クリック1円とかで、お金を貰う仕掛けですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 返金してもらえないんです

    お願いします。 ネット通販でワンピースを購入したのですが 汚れたものが届いたので「交換依頼メール」を送りました。 業者からは、ワンピースを受け取った後「返金」になると返答されました。 ワンピースを送った日から1週間経っても音沙汰がないので 「返金」の催促メールをしたところ、送ったメールはテンプレだから 返金ではなく交換しか出来ないと返答されました。 業者はメールの返事が遅く、着ていきたい日にも間に合わなかったので 返品にさせてくれといっても駄目の一点張りです。 消費者センターに相談したところ、「受け取り拒否」をしなさいと言われ、 業者にその事を伝え返金してくれとメールしたのですが返事は 「受け取り拒否は勝手にすればいいが、その商品は業者で破棄し、 お金も返さない」とのことでした。 なんとかお金を取り戻す方法を教えてください。

  • ネット販売の売主側からの返金について

    ネット販売サイトから購入を申し込み、代金の振込みを済ませました。 後日、送料計算に不備、不足の送料を振り込めとのメールが来ました。 サイトの不備を詫びることもなく一方的な文面に立腹し、 電話でクレームをつけたところ、まったく聞く耳持たぬ態度、 挙句に返金するから、2度とコンタクトするなとの捨て台詞までいただきました。 この場合、手付け倍返しの請求は可能でしょうか?

  • メルマガ解除

    以下の作業をしようとするも、2.まで至りません。 画面デザインを変更されてるのでしょうか。 ┃[Weekly OKWave]配信停止方法のご案内 ┃ メールマガジンの配信停止をご希望の場合、下記手順をお試しください。 ┃ 1.OKWaveTOPページ(http://okwave.jp/)画面右上よりログイン。 ┃ 2.マイページ→マイページ上部にある[基本設定]タブから、[メール配信]を ┃  選びクリック。 ┃ 3.○受け取らない にチェックを入れ[設定する]ボタンをクリック。 ┃ 4.「保存しました。」というメッセージが表示されたら設定完了となります。 いくつか試しましたが、どうしてもタブが出てきません。。。

  • 返金してくれない

    あるショップで商品を購入しましたが、納期期日を過ぎても商品は送られてきませんでした。メールで連絡をしても無視され、そうこうしているうちに代金が引き落としになってしまいました。ようやく電話連絡が取れたのですが、2カ月近くたった今になって「商品を作っている工場が閉鎖になった」「連絡を入れていたが返事が無かった」「似ている商品があるのでそっちにしたら」などと腹立たしいことばかり言うのでキャンセルし、返金の手続きをしましたが未だ返金はありません。ショップのレビューを見てみたら私と同じような人がいるらしく「詐欺だ!」と非常に怒っていました、この店は大手のショッピングサイトの中にあり、サイトのほうから返金するように言ってもらっても全くなしのつぶての状態だそうです。このような悪質なショップに返金をしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。警察に被害届を出すとか(このような場合でもできるのでしょうか?)、消費者センターに相談するとか、一番有効な手立てはなにか教えて頂けたらと思います、宜しく御願いします。

  • 一方的なサービス停止について

    先日、ヤフオクから一方的ににメールが来て 違反している可能性があるので利用を停止すると言われ 一方的に無実で停止されました 全く冤罪で、料金を支払っているにも拘らず 一方的に利用が停止されました 落札者にも連絡が取れず支払がされていないのに ヤフオクに落札料金などサービス料金を不当に請求されています この場合、どこに相談すればよいのですか 公正取引委員に相談するべきでしょうか 下記は送ったメールです ------------------------------------------------------------ 【質問事項】 1.出品されていた商品はすべて手元にございますか。 全てあります、落札された商品はこれから送りますので確認できます 2.友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された商品では  ございませんか。 御座いません、失礼です。私は被害者です 3.落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。 失礼です。していません、バカにしているのいるのですか 4.停止されたYahoo! JAPAN IDは、お客様の名義で登録されていますか。 登録しています 5.落札用、別出品用など、ほかにYahoo!オークションで利用されている  Yahoo! JAPAN IDはございますか。 ありません 6.ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの登録内容に誤りはありませんか。 ありません、事実です 全て誤解で人権侵害です、こちらこそ弁護士に相談します! お金を取りながら一方的に停止する行為こそ詐欺です そちらの方が問題があります。いいかげんにしてください 客を敵にすると潰れますよ!! ------------------------------------------------------------

  • ネットオークショントラブルで返金に応じてもらえてい

    ネットオークショントラブルで返金に応じてもらえていない落札者です。 先日、ヤフオクで商品を落札しましたが取引中トラブルがあり返金対応となりました。しかし、こちらが何度も催促しても返金に応じる様子がなく、メッセージも無視され続けています。 そして、出品者がその商品を他のフリマアプリ(複数)で販売しているのを見つけました。商品内容、説明、発送地などから明らかに本人ということがわかります。 そこで相談なのですが、返金対応に応じてもらうために、今出品しているフリマサイトに返金に応じてほしいとコメントを入れてもいいものでしょうか。勿論他人になりすます可能性もあると思います。ただこちらとしては、返金してもらってないのに他アプリで出品しているのも許しがたいす。何か返金に応じてもらう手段がないかを必死で模索しています。 何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • e+(イープラス)のメールマガジンが解除できません

    オンラインチケットサービスのe+(イープラス)からのメールマガジンが 解除できず、困っています。 メルマガにある「配信停止」というアドレス http://eplus.jp/page/eplus/customer/customer.html をクリックしても「お客様番号」なる会員IDを求められ、 わからないため「お客様番号を問合せる」をクリックしても 姓・名・電話番号を求められます。 これを入力しても 「入力された内容では照会できません。お問合せください。」 と表示されるばかりで、 じゃあどこに問い合わせればいいのか、問い合わせ先の表示がありません。 メルマガに「各種お問合せ」として http://eplus.jp/qa/ が案内されていますが、これをクリックしてもQ&A集のページで、 問い合わせられるフォームや電話番号がどこにもありません。 私は現在もこのアドレスを使っていますが、イープラスからの メールマガジンの配信を取りやめてもらうにはどうすればいいのでしょうか? メールの量も非常に多い(毎日のように届きます)ので、大変困っています。 誰か助けてください。

  • Amazon 返金 急いでます

    Amazonからの返金でメールがきますがAmazonギフト券番号は書いてあるのですか? ない場合はサイトを探せばありますか? ならば、何処をクリックし、どう進むのか教えてください。 初めてなので詳しくお願いします。

  • 返金

    こんにちは。 2ヶ月前に、毎週1時間オンライン上で話し、就活サービスを提供する就活塾みたいなところに入会し、23万支払ったのですが、2週間その男性と連絡が取れず、困っています。その塾は1人でやられている会社で、彼の名前とメールアドレスだけわかる状態でどこに相談、連絡したらいいのか分かりません。。わたしは返金希望で、メールで送られてきた契約書は保存してあるのですが、そこにこの状況に関する返金のことは記載されておらず、そもそも返金対応してくれるのか不安で、、ただ彼が返信してくれるのを待てばいいかか、、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願い致します

  • 起業する。ネットビジネスのノウハウ教えてください

    メールマガジンサイトを作りたいと考えています。 ド素人な質問ばかりですがお許しください。 1、自宅で起業可能か? 2、今更メールマガジンサイトは遅いか? 3、ターゲットは地域密着、年齢限定(シニアなど) まずはこの3つの質問に厳しくお答えいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

エプソンスキャナ反応しない
このQ&Aのポイント
  • エプソンスキャナが反応しないときの対処法を紹介します。
  • エプソンスキャナの反応しない問題を解決するための方法をご紹介します。
  • エプソンスキャナが動かないときに試してみるべき対処法について解説します。
回答を見る