• 締切済み

犬猫を引き取る‥

実家アパートに犬猫がいます どうやら大家からペットを飼うなと手紙?が来たようです。 私は結婚して両親とは別々に住んで居ますが 私に引き取れと言われました。 ただ 旦那や姑が嫌みたいで‥ どうしたらいいでしょうか 元々は私が実家にいる時に飼いだした犬猫なのですが‥ 非常に困った状況です‥ 皆さんならどうしますか? 私が引き取るしかないですよね…

みんなの回答

noname#146696
noname#146696
回答No.8

飼い始めた経緯は あなたが飼いたいから飼い始め 嫁ぐ時に置いてきたのか ご両親が飼い始めたのでしょうか? あなたの意思で飼った仔なら やはりあなたが引き取るなり里親探しをするのが筋だと思います 又ご両親が飼い始めたのなら あなたに押し付けるのはおかしな話ですから、まずは大家さんにも、飼い続けられるよう、あるいは引き取り手が見つかるまで猶予をいただけるよう、 精一杯お願いをしてみはいかがでしょうか? 飼育がダメと言われたとの事ですが それはアパートの住民の方から鳴き声、臭い等の苦情があったのかもしれません  そうであれば、その苦情内容についてはきちんと改善する姿勢を示す事も大切だと思います 又トイレの躾すらできていないとの事ですから 無駄吠えについても躾けていないのではないでしょうか? 犬は、狂犬病は勿論のこと ワクチン接種や毎年のフィラリア予防薬の投与、ノミダニ対策は行っておりますすか?  猫に対しても、ワクチン接種や避妊去勢手術、ノミダニ対策をきちんとされているのでしょうか? 引き取るにしても 里子の出すにしても、トイレマナー、無駄吠え、服従といった最低限の「しつけ」や病気予防のワクチンなど、 飼育者の責任をきちんと果たされていなければ、受け入れらるものも受け入れられません 里親探しはネットに掲載する 里親会に相談する 獣医師に頼む ホームセンターやスーパーの掲示板にチラシを張らせてもらうよう頼む(これは店舗責任者に直訴するのが有効) 知人に片っ端から頼む 等門戸を広げ、あらゆる手を尽くしてください 又、あなたが飼育を前提として引き取るのならば 家族として受け入れてもらえるように、姑さんや旦那さんに「動物と暮らすって素晴らしいんだ」と思ってもらえるように、  そこまでは無理でも、引き取った子達が、せめて嫌われないようにするためにも頑張らばくてはいけません  その為にも最低限の躾は必須です  ご自身でのしつけが難しい場合はトレーナーにつくという選択もあります こちらは獣医師が情報を持っている場合もありますし、ネットでの検索もできると思います いずれにしても 飼い始めた以上責任があります 大変だとは思いますがどうか、安易な殺処分だけはしないでください お願いします

noname#149391
noname#149391
回答No.7

以前動物病院で働いていましたが、動物病院やスーパーなどで里親募集のポスターを貼らせてくれる所も ありますし、市政便り等のような市が発行している刊行物にも里親募集のコーナーがあったります。 保健所や、大量の犬猫の里親を募集しているサイトなどよりは、こう言った個人個人でやり取り出来る 物の方が里親は見付かりやすいです。 動物を飼うとなると、アレルギーがあったり、臭いや毛、汚れが嫌な人にとっては本当に嫌な ようですからね…。 いくら実家で飼っていた、一緒に過ごしていたとはいえ、もう親元を離れて新しい家庭がある所で 無理やり飼うわけにはいかないですからね…。 私も動物が好きなので、引き取れたら…と思うのですが、ペット禁止のマンジョンなんですよね…。

回答No.6

アメリカに住んでいます。 冗談ではなく、質問者さんが経費(輸送代)を負担してくださるなら、チワワは私が大切に育てます。 我が家には日本からつれてきた柴犬がいますが、もう16歳と4ヶ月になりました。 処分だけはしないでください!! 里親探しをするなら私がひきとりたいです。私はワンコがとても好きなので・・・。 あ、でも、この掲示板は個人的なことはだめなんですよね。 ショック。 ご主人とお姑さんをどうにか説得してください。 ワンコと猫ちゃんが幸せにくらせますように・・・・。

  • ruru0430
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

はじめまして。 ご実家は最初から借家住まいで動物を飼われていたのでしょうか? 何か苦情等があり、大家さんに言われてしまったのでしょうか? もし苦情があったのなら対処して 現在いる子以外は飼わないと言う事で かけあってみたらいかがでしょうか 最後まで同じ環境で飼われる事が動物には一番良いと思いますが 又引き取ったとしてもご家族が反対であれば 口の聞けないわんちゃん猫ちゃんが幸せに暮らせるとは思えません ゲージやオリに押しこめた生活はストレスが溜まり苦痛です。 優しい里親さんを見つけられた方がいいのかなとも思います 動物病院に張り紙をお願いしたり地域の広報誌などに載せたり スーパーに張り紙をしたり色々な事をやってみてはいかがでしょうか わんちゃんは見つかるかもしれません わんちゃんの最低限のしつけは愛情があれば今からでも大丈夫ですよ わんちゃんと猫ちゃんが幸せに暮らせますよう

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

他に預かってくれる所が無くて、殺したくないなら・・・ 預かって、里親を探す事ですね 少し可哀想だけど、柵やおりなどを購入するとかで 納得してもらえないかな http://www.satoya-boshu.net/keisai/c.htm 私がブックマークしてた里親猫HPです 子猫じゃないと厳しいとは思いますが。

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.3

貴女にご兄弟はいらっしゃらないのですか? 貴女のご実家の親戚などもあたったのでしょうか? その辺りをあたってダメだったから貴女に引き取って欲しいという話しなのですか? 里親探しに関しましては、チワワの様な小型犬ならば、可能性は高いと思います。 まだ5歳との事ですし。 猫は7歳で歳なのでしょうか? 私の知り合い宅には19歳の猫が居ます。 そんなに歳ではないとおもいますが… ただ、猫は犬よりも里親が見つかる可能性は低いかも知れませんね。 でも、何とか諦めず、里親探しを頑張ってください。

回答No.2

方法はあります 里親を探すのですが、 動物病院に、ポスターなどを張らせてもらって、里親を探す、 動物保護をしているNPOを探して、そこで相談してみる、 それでダメか、その間だけでもあなたが、飼っていて里親が見つかったら渡すのが一番良いと思います ただ、歳をとった犬猫の場合には難しいかも知れませんが、まずはこの二つをやってみてください

japwmgtam
質問者

お礼

思い付きませんでした。 そんな方法もあるのですね よく考えてみたいと思います。 ちなみに犬はチワワ5歳 猫は7歳です 里親は少し厳しいかもしれませんね‥ 犬はあまりしつけトイレが出来ないですし 猫も雑種で歳ですし

  • kumiki27
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

ご家族がイヤで引き取らない場合、直接手を下して 殺すことと同じですよね。 ただ、他に引き取れる方を必死で探す努力はご家族に 見てもらうべきだと思います。あなたが一生懸命頑張っても 引き取れる方が本当にいなかったと納得できたら身近にある 命を粗末にしてまで断る方は少ないのではないでしょうか? ペットも旦那さんも姑さんも同じ大事な家族ですから、 イヤだと思う気持ちに応える努力も見せてあげてください。 運がよければ、本当に引き取ってくれる方が見つかるかもしれない ですよ。

関連するQ&A

  • アパートの規約「犬猫不可」について。

    私のアパートでは規約の中で「犬猫不可」と書かれています。 しかしながらペット不可とは書かれておらず、小動物ならいいのか?と疑問に思います。 ちなみにペットを飼う気はありません。アレルギーもないのですが、こういうあいまいな規約に関してツッコミを入れて普段からたまっている大家さんへのうっ憤を晴らしたいだけです。 一度、犬猫以外で飼育は可能なのかと大家の方に電話で問い合わせたところ、大家さん宅のおばあさんが電話に出て対応してくれました。 その時の話によると、「家をいためるから犬猫はいけない。」という前提があり、部屋を傷めないなら良いというようなニュアンスでお話してくれました。 「飼わない=部屋を傷めるリスクがない」という意味で、「飼わないのが身のためよ」というような話しぶりでした。 このアパートではどこまでの動物が飼育可能ということなのでしょうか。 犬猫以外ならリス、ハムスター、デグー、ウサギ、フェレットなどの小動物から、爬虫類、魚類、鳥類など様々だと思うのですが・・・ 改めて伺おうとは思うのですがそう何度も問い合わせるのも気が引けるので、問い合わせる前にみなさんの意見を聞いてみたいです。

  • 不動産から

    実家アパートで犬猫飼ってますが、アパートの大家が変わり不動産屋になって 犬猫は飼ってはいけないと 苦情の手紙が来ました。 交渉次第では飼う事は出来るのでしょうか‥

  • 結婚して旦那の実家を新築しました。頭金は義両親が出しましたが、ローンは

    結婚して旦那の実家を新築しました。頭金は義両親が出しましたが、ローンは毎月私たちが払っています。そんな家に旦那の妹(小姑)が独身で一緒に住んでいます。 私は新築の家を一年で出ました。小姑(28)がいることがどうしても嫌だったからです。義両親は『結婚するまでは家にいて当たり前』という考えです。妹もお金がないのか、それとも親のそばがいいのかわかりませんが1人暮らしをしようともしません。働いているのに…。今はローンとアパート代と両方払っています。 妹が出てくれなければ私は義両親が住む家に戻りたくはありません。なんだか私の居場所がないように感じるんです。 この状況に何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 犬猫との同居問題(代行質問)

    友人は手に若干の障害があるためパソコン操作が苦手で 話を聞いて代行で私osuwarihaが質問させていただきました。 友人は私と同じ現在無職の40代の中途障碍者です。 彼とは運命の赤い糸で結ばれてるのかと思うくらいの腐れ縁です。 小中同じ学校で同学年でした。 高校入学時に父親の転勤でこれまた偶然にも 同じ時期に東京に引っ越しました。 お互い1年浪人して学部は違いますが同じ大学に入り、 入社した会社が大学の卒業式の日に 同じように倒産するという奇縁で しかもお互い30代前半で通勤災害による中途障害を得ました。 私はまた無理をして単身生活に戻りましたが、 彼は私より障害がひどいので、 単身生活が出来ず実家で暮らしています。 彼がまだ健常者だった単身生活中に 両親が犬と猫を飼っていました。 彼は今飼われている犬猫の毛にアレルギーが出てしまうため よほどのことがない限り、 実家に長期滞在することはありませんでした。 ところが今は実家で暮らしています。 犬猫にしてみれば新参者の彼は低い順位にみられていて、 いうことはきかないし、毛のアレルギーで苦しんでいます。 両親は今迄彼が障碍者になるまで何年も飼っていた犬猫を 自分の子供が戻ってきてアレルギーがあるから 処分しようという考えは全くないようです。 そりゃまあ当然ですよね。子供も可愛いけど ペットも可愛い、両方手放せないですわ。 彼もその辺の事情は分かっているため 両親を説得して犬猫を譲渡するか、 室外飼育に変更するかしてほしいと両親に頼みました。 ちなみにご両親のペット好きは昔から確かにすごかったです。 今は犬猫1匹ずつの計2匹しかいませんが、 一時期は鳥数羽、リス、ウサギ、ハムスター、イタチ? ヘビ、カメ、熱帯魚、めだか、カブトムシ、クワガタ、鈴虫を 飼っていました。 ここはペットショップか? というくらい、小中時代に彼の家に遊びに行った時には 凄まじい数のペットがいました。 虫を繁殖させていたこともあって、 成虫を毎年もらっていました。 閑話休題 犬猫は全部去勢されているため室外飼育にしたところで 子供が増えることはありませんが、 実は犬猫も10歳前後と案外いい年なために、 急に今迄と違う飼育環境にして、負担を与え それが原因で死んでしまうのではないかと危惧して 室外飼育に反対しています。 困った友人は両親の家屋敷にプレハブの離れを 自費で建てようか検討しています。 プレハブを障碍者向けにスロープをつけたり、 プレハブの扉を自動扉にしたり、 プレハブ内に障害者用トイレとバスを設置するなど 最早、それ家じゃんというくらいのオプションをつけて 工事をしてもらおうと考えているようです。 プレハブが普通幾らするのか私も知らないのですが あれこれオプションつけまくっていたら、 1千万円くらいかかると見積もりの時に言われたそうです。 ここで、質問です。 友人は1~4の方法を検討しています。 どれが一番負担も少なく、家族みんなが納得いく 方法だと思いますか? 1.1千万円かけて離れをつくるのがいいか (事故の示談金に一部を割いて工面できる金額だそうです) 2.両親を説得して犬猫の引き渡し先を   時間をかけて見つけるか 3.室外に犬猫用のプレハブを逆に建てて、   ここで両親に世話させるか 4.薬やその他の療法で友人が   アレルギー治療に専念して何とか克服するか その他、何かアドバイスがあればご教授願います。 なお、当該質問は 今月末(2012年6月末日)まで掲示します。 その間に回答があれば友人に伝え、 無ければ友人に判断してもらうしかありません。 急ぎの案件ですが、何か方向性を 与えていただけると幸いです。 (7月初旬から友人が1か月以上入院してしまうため)

    • ベストアンサー
  • ニートの小姑29才甘やかす姑

    旦那の実家は自営業を営んでいます。人手が足りないので結婚してから今まで私も手伝っています。 旦那と私は別の所に住んでいて旦那の実家に働きに通っている状態です。 旦那の実家には旦那の両親と働いたことがない小姑(旦那の妹)29才が一緒に住んでいます。 義理父は普通に挨拶、会話をしてくれてます。義理母は挨拶したら返してくれますが会話はしません。小姑は挨拶を返してくれないので最近挨拶するのをやめました。会ってもお互いスルーです。 私は挨拶ぐらいできる関係をきづきたいのですが今は無理みたいです。 義理母は小姑を溺愛しています。何処に行くにもいつも一緒にいます。 以前、旦那の実家で作業をしていると小姑に「私のことが嫌いだ」「あんたと同じ戸籍に入ってるのも嫌だ」と言われました。 旦那に聞くと義理母、小姑とはすぐヒステリーになるから会話にならない会話出来ないんだとどうしたものかと悩んでいました。 義理父もあの2人(義理母、小姑)は仕方ないと言っております。 旦那は私のことを普通の嫁だし悪いことはしていない。おかしいのは義理母、小姑の方だと言ってくれています。 結婚する前 私は、小姑のことをおとなしいニートだと思っていたのですが結婚した後、主張がすごくて正直最初は驚きました。関わりたくないとも思いました。でも、結婚した以上しかたないと思っております。 姑、小姑とこのような関係なのですが、仕事を手伝うため、旦那の実家にはいくことになり、 姑、小姑と接点を持たざるおえない状況なのですが 今後 どんな風に接していけばいいのかが 分からず皆様にアドバイスをしていただきたく質問させていただきました。

  • 犬猫禁止幼児ありのマンションで飼うのに最適なペットは?

    犬猫禁止のマンションに住んでいます。 小動物はいいということになっていますが、 両親とも実家で猫(出入り自由状態)以外飼った事がないので、 この環境で何が良いかわかりません。 幼稚園の子供も喜びそうで害もないもの「リス」とかを考えています。 同じような状況にある方で、こういうものを飼うといいよというアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 旦那家族の付き合いについて。

    私達家族は去年11月に引っ越しました。旦那実家から5分くらい離れたアパートに住んでいます。子供も二歳の息子1人いて今年5月から入園しています。まだ私は仕事しておらず、求職活動中です。姑は仕事の通勤通りでよく私の家にきます。もちろん子供を見たりするぶんは私も拒んだりせずに見せたり抱っこしたりもらっています。たまに昼寝のときに来ると嫌な時もあるもの子供には色々よくしてくれるので有り難く思っています。とても旦那実家はフレンドリーに付き合うのが好きな家族でみんなで出掛けよう的なことが多々あります。食事会に買い物など。はっきりいって行きたくないときもあります。ただ、旦那はちょっとマザコンぽいところがあり私達家族で出掛けるときも姑つれてこうといいます。毎回そんな感じでいいます。例えば家族だけで出掛けようと言えば、険悪になり、怒りぽっくなる。私達夫婦は、いつもケンカの原因は旦那家族のこと。私達は将来は同居しません。今は結婚して義弟が継いでいます。何故か姑のことには無関心というか家に30000円だけいれて後は構わないといった感じだそうです。だから旦那は姑をきにかけているのだろうと思います。今や昨年義父は亡くなり姑が自分の親1人になって心配とか責任が長男である旦那にはあるのだろうと思います。ただ、私達家族の時間も大切にしてほしいしたまには実家にも一人でいってほしい。うまく旦那に言えないです。しかも旦那実家とか仲良くしたがるのに私の実家には行きたがらず避けていますしいいかおしません。ほとんど呼びませんし私は実家の両親大好きなので本当はとても寂しく悲しいです。旦那実家とこれからどう向き合って行っていいかわかりません。

  • 友達感覚の姑(長文)

    初めまして☆あともう少しで出産を控える妊婦です!!旦那の姑さんについて悩んでいます… 旦那(26)←三男。私(25)で姑(54)です。結婚する前に旦那の実家とは家族ぐるみのつきあいでした。妊娠をきっかけに結婚する時に姑と舅はおじいちゃんと仲が悪く年甲斐もなく家出してました。結婚の顔合わせも私の母と姑、舅としましたが初めて会う訳ではないですが嫁に貰うのにガバガバとお酒を飲んで会計も酒代が跳ね上がり旦那(私達の生活費)がだしました。 今は実家をでて二人でアパートに住んでいます。 舅と姑は実家に戻りました。旦那の実家には今、おじいちゃん、姑、舅、長男夫婦、次男が住んでいます。旦那の家は土地があるので将来家を建てたいと思っている話を姑にしたら今ある昔の平家をおじいちゃんが死んだら(不謹慎ですみません)兄弟三人で協力して建てろといいます。全く意味もわからないし長男の意見を取り入れろと言います。旦那もはっきりしません。結婚する前は姑さんを何とも思わなかったですが約束もしてないのにアパートにきて私が不在だとしつこく電話をかけてきたり上がりこんだり、出かける時軽いノリでゴチ?とか言ってきます! もうすぐで子供も産まれますが一切何も頂いてません。欲しい訳じゃないけど普通何か買わないですか?うちの母からは沢山貰っています。妊娠しているのに旦那が注意しないと平気で忘れて煙草も吸います。出産後子供を任せるのも嫌です。姑は掃除をほとんどしないので汚いです。 これからどう姑さんに接していけばいいかわからないです。家も同じ敷地なので悩んでいます。わかりづらい文章ですみませんが良かったらアドバイスお願いします

  • 姑に直接訊くか夫を通して訊くか

    30代主婦。結婚4年目。この度妊娠を機に同居することになりました。 同居は前から決まっていました。 旦那実家は1Fが舅姑、2Fがわたし達スペースで2Fには洗面所、トイレ、キッチンがついています。 家は築10年程で私達がつきあう前からすでにこのようになっていました。 2年程前、姑が私に『息子が結婚するとは思ってなかったから、2Fのキッチンはとりあえずつけたもので、アパートについてる安物のものなの。あんなキッチンじゃかわいそうだから、あなたが住む時にはちゃんとしたのつけてあげるからね。』と言われたのですが、同居する日はあと1カ月を切っているのに姑からはいまだにキッチンリフォームの話は来ていません。。 ちなみに旦那実家は家を建て替える時に一緒にファミリー向けのアパート(2LDK)を建てており、そのアパートと同じキッチンが旦那実家2Fについています。 一応旦那に姑に前にこう言われたがなにか言ってないかと訊いたら『金ないからしないだろ』とのこと。 明日の日曜、旦那実家でバーベキューがあるのでその時に訊いてみようかと思うのですが、 わたしから直接きいてみても大丈夫でしょうか? 旦那から訊いてもらった方がいいでしょうか? これから子育てに同居にととてもナーバスになっておりできるだけ波風はたてたくありません。 ちなみに姑は前に食事は別々にしたいと言っていたし、わたしもそのつもりです。 なのでキッチンは毎日使うと思います。なので気になってしまって。。 どうかよろしくお願いします。

  • ペットを飼いたいから引っ越すって変ですか?

    結婚して半年。義母が用意してくれた賃貸アパートに住んでいます。ちなみに大家は旦那の祖父(義母の父)です。 旦那の実家のすぐそばにあるので、旦那はたまに実家に私と帰りたがります。旦那は実家の家族と私が仲良くなればいいと、そうしているようです。 旦那の実家と仲が悪いわけではないです。私は対人関係でトラブルがあり、人に慣れるのに時間がかかります。結婚して、家事、対人のストレス、最近では不妊のストレスも重なっています。小さい頃から、私は犬を飼っており、無条件に優しさを与えられる弟のような存在に日頃のストレスが癒されていました。だから今いるアパートを引っ越して、ペット可のアパートに引っ越したいのです。でも、引っ越して7ヶ月。義母の好意を無にするようで・・・。せめて1年経ってから・・・というのはどうなのでしょうか。感じ悪い嫁ですよね・・・