• ベストアンサー

ひとりで実家に帰る旦那

結婚して1年半になります。義実家は車で15分ほどのところです。 旦那は結婚してからも実家近くにある床屋に行くため、月に1度くらいはついでに実家に寄ってきます。 義母は結婚当初から「私は口出さないからvetaさんの好きにしてね」と言っていたうえ、義母からうちに来るようにと誘われることもなかったので、2,3ヵ月に一度こちらからふたりで伺うようにしていました。 しかし、先日姑と話したときに 「vetaさんは全然うちに来てくれないから私嫌われてると思ってた」とか「○○(旦那)の従兄のお嫁さんはひとりでも来てくれるのよ」というように言われました。 好きにしていいと言われたので、あまり誘われないのに行くのもどうかと思い私は適当にやってるつもりだったのですが。 旦那には「あなたの家のペースがあるだろうから顔を出した方がいいときはあなたから言ってね」というようなことはいい、「うちはそんなこと気にしないから大丈夫」とずっと言っていたのです。 旦那と姑の間でも感覚が違ったらしく。 私が旦那と行ってないのは床屋のときだけでそんなときについていっても居場所がないし、旦那も床屋のときは「今日床屋行くから実家行ってくるわ」と言う感じで誘われるわけでもないので特に気にしていませんでした。 こんなこと言われたと姑のことをだんなに愚痴ると旦那とは喧嘩になり、姑のことをいうと怒り出すので今後どうしたらいいのか旦那には聞きづらいです。 みなさんは義実家にいくのに自主的に行かれていますか?旦那さんや義両親に誘われていくものだと思ってる私は間違っているのでしょうか? 近いとそんなに義実家には行かないといけないのでしょうか? 嫁の立場としていった方がいいとか、姑になにを言われても気にしないで行きたくないなら行かなくていいなどご意見お願いします!!

  • veta
  • お礼率15% (21/134)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green88
  • ベストアンサー率1% (1/67)
回答No.10

>2,3ヵ月に一度こちらからふたりで伺うようにしていました。 世間の感覚からすれば十分なのでは。 姑の言う事は笑ってうまく受け流がしして会話に続けるのが一番。姑も好意的にみれば会話のネタとして話してきたことも考えられるし。意地悪く言って来ているのならまた別問題ですが。

その他の回答 (9)

回答No.9

結婚して1年で、主人の実家は車で15分 しかも月に1回主人は実家近くの床屋に行っています。 私の場合、結婚当初は主人から 「床屋に行った後実家に寄るけど一緒にくる?」と 誘ってくれていましたので 最初の3回くらいは まず主人の実家に行き私だけがおろされ 主人は床屋に行き、その後主人が終わったら一緒に 帰るという感じでしたが・・・ 今は主人は一人で床屋に行き実家に寄り という当たり前の状態に変わっていきました。 少し思ったんですが、 もしかしたら、ご主人のほうは男兄弟だけですか? その場合、お義母さんは質問者様を 娘と思ってて本当は仲良くしたい・・・と いう思いからそんなことを言ってしまったんでは?と 思います。 実はうちの主人は男兄弟だけで 義母は「娘ができてうれしぃ~!!」というのを ものすごくアピールしてきます。 なので、私の場合、主人の実家に一人で行くことは ありませんが、義母と一緒に二人でよく 近所に買い物には行きますね。 この場合、特になにもないけど、 私から誘うことはありますよ。 今のように定期的に2~3ヶ月の周期で顔出すだけで いいと思いますが、 もし質問者様のお義母さんがうちの義母と 同じ思いをもたれているのであれば 近所でお買い物など1度2人でお出かけしてみるのも 手かもしれません。

回答No.8

私は同居なので事情がかなり違ってくるのですが。 お姑さんの性格にもよるのですが、 うちの義母に当てはめて考えると「好きにしてね」というのも「どうして来てくれないのかしら」というのも、どちらも本音のように思えます。 「○○ちゃんに比べたら来てくれる回数が少ないのは、もしかして嫌われてるのかしら・・・」と、ちょっと不安に思われているだけでは? 全く顔を出していないわけではないのですから、当面は今までのペースで訪問して、嫌で行かないわけではないことをアピールされては? 個人的には、近いからといって用も無いのに行く必要は無いと思います。 もっと親密になれば、自然に遊びに行くようになるでしょう。気が進まないうちにわざわざ行って、話しが弾まなくて気まずい思いをする必要もないのでは? 誘われていないから行かないとか、もっと頻繁に行かなくては、と堅苦しく考え無いほうがよろしいかと思いますが、長い付き合いになりますので、いづれは旦那抜きで行き来する必要が出てくると思います。まずは「おすそわけ」を口実に一人で行く「練習」から始められては。 嫌なお姑さんだと思われているのなら無理して近づく必要はないですが、そうでなければ正直「お近づきになっておいた方がお得」だと思います。

noname#224892
noname#224892
回答No.7

結婚して9ヶ月の者です。私も似たようなことを思うことがあります。 現在住んでいる場所から私の実家へは車で5分。主人の実家へは車で15分かかりますが、遠くもないので行こうと思えばいつでも行ける感じです。 ただ、交際期間も6年半あっての結婚でしたが1度も夕食の招待を受けたことがないんですよね。結婚してからも主人の実家へお邪魔した事がありますが、いずれもお昼でご飯の招待はまだありません。 私達も共働きだし、主人の両親も共働きの上にサービス業なので土日が休みというわけでもなくバラバラなので特に土日にお邪魔したりとかもないです。質問者さんと同じように主人が実家の近所の床屋に行ったら寄ったり、会社帰りに寄ったり一人で帰ってます。そのほうが気楽でいいのかな~と思って別に私は帰っていません。 招待されていないのに一人で伺うほど慣れ慣れしい性格でもないし私には出来ないことだと開き直っています。ただ実母は気にしていますね。「結婚したのにそういう集まりもないなんて・・・○○さんの娘さんなんかよく週末は招待されてご飯してるって言ってたよ」と・・・。でも各家庭の事情がありますから一丸には言えないですよね。 お姑さんももっと質問者さんと仲良くなりたい気持ちからそう言っただけではないでしょうか。ご主人に真意を確かめる事はせずに、定期的に1ヶ月に1度ぐらい顔を見せていればいいと思いますよ。慣れないことや持続できそうにないことは初めからやらないほうがいいと私は思います。

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.6

vetaさん、お早うございます。 旦那さんがこの件になると拒絶するのが厄介ですね。 私の考えは 「結婚したからと言って頻繁に行かなくていいんじゃないの?」です。 実の親子でもなく口実もなく誘われないのになかなか一人では行けないですよね。 ウチも歩いてすぐの所に夫の実家がありますが、 行っていません。 実家が嫌な訳でもなく行きたくない訳でもなくただ単に用事がないだけなんです。 用もないのに行く習慣が身に付いていないのですから仕方ありません。 私はそれほど複数でワイワイとするのが好きではないのもあって、 家事をして一人のんびりするのが合ってるからです。 でもその事で家に来ないとか言われた事はありません、 舅姑は言っているのかも知れませんが 一緒に食事に行ったりとかはしているのでそれで良いのではと私は思っています。 時間を一緒に過ごしているからと言って仲良くなる訳ではないと思うので。 夫が一人っ子なので「娘が出来て嬉しい」と言ってもらえるのは嬉しい事ですが…。 無理をすると後々歪みが出て来るのでは? 私は人の言葉を真に受ける方なので 同じ様に言われたらやはり良い気持ちはしませんが、 時間が経ってから折を見て 「あの時はお姑さんの言葉を真に受けてたんです」と 笑いながら言うでしょうね。

  • sian_chu
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.5

>「vetaさんは全然うちに来てくれないから私嫌われてると思ってた」とか「○○(旦那)の従兄のお嫁さんはひとりでも来てくれるのよ」というように言われました。 ↑これって、トピ主さんを責めているようには取れない気もします。 反対にトピ主さんが「別に行きたい訳ではないけど、行かない訳にもいかない。でも理由無く行ったってする事がないし…でも…でも…」という心の葛藤が、姑さんの言葉を敏感に感じ取ってしまっているのではないかと思いました。 そんなに身構える必要ないと思います^^ 姑さんは姑さんで「来て欲しいけど強要するのも申し訳ない。とはいえ従兄のお嫁さんが来てくれている手前、vetaさんの立場が悪くならないかしら…」と気遣っているかも知れません。 姑さんとトピ主さんの「好きにしていい」が、それぞれ解釈がちょっと違っただけではないですか? でも一番の問題はご主人の、「うちはそんなこと気にしないから大丈夫」というガセネタwだと思います。 旦那さんも今のペースで充分と思った上での発言でしょうけども。 この件に関してはトピ主さん自身が動いた方が気持ちの行き違いがないと思います。 例えば「今日床屋行くから実家行ってくるわ」と言われたら、「後で私も行くから実家に着いたら連絡して」とか。 あ、毎回でなくていいんですよ! トピ主さんが楽な訪問間隔を見つけて下さい。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

限られた文面には書ききれなかったことがおありなのかもしれませんが、気にしすぎということはないのでしょうか? 例えば、お姑さんは、社交辞令で「好きにして」と言ったものの、そんなことは忘れてしまい、たびたび来る息子の隣に嫁がいないのが、つい気になってしまっただけなのでは? あなたは、お書きになったとおりに、「好きにしていいと言われたので、あまり誘われないのに行くのもどうかと思い私は適当にやってるつもりだった」と笑顔で言えばいいだけなのでは? また夫というものは、とかく「うちはそんなこと気にしないから大丈夫」と言うものです。そこまで神経が細かくはありません。実際に、気にしなくていいのかもしれませんし。 お姑さんは、せっかくできた義理の娘に会えなくてお寂しいのかもしれません。あなたから「気が回りませんが、いつでも遊びにいらして」と言えばいいのでは? でも、遊びに来てほしくないのなら、額面どおりに受け取って、適当に付き合っていればいいと、私は思いますけど。人と会うのも、時間とられるでしょ。

  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.3

私の場合、旦那の実家は徒歩5分ですが 用が無ければ行きませんね 今なら畑があるので、草むしりついでに野菜をもらいに行きます あと、義理の妹が甥を連れて遊びに来るので、その時は顔を出して一緒に遊びます それで、冬になると本当に用がないので行かなくなります 肉眼で見える距離なのに(笑) でもあんまり疎遠になると次回行きづらいので 「料理作りすぎちゃったから~」と適当に理由を付けて顔を出します いずれも旦那とは全く関係なく、自分が行きたければ行き、面倒だと思えば行きません 私の母は「もっと行くべきだ」と怒りますが… でもまあ、旦那の実家というのは、なかなか楽しい場所ですよ 姑さんと仲良くなって損する事などないでしょう? もっと気楽に構えていいと思いますよ 「来ちゃいました~」って、お菓子でも持参して、お茶でも飲みながら姑さんと女同士の話をすればいいじゃないですか もうそろそろ旦那さんを頼らずとも義実家に行けるようにならないと 長いお付き合いになるんですから

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.2

なんだか言葉の端々に「行きたくない!!」がこもってるように見受けられますね・・・ 実際「私は口出さないからvetaさんの好きにしてね」 と言っていたのに 「どうしてもっと来ないの?」的な事言われて 「はぁ!??」 となってるんでしょうね。 お子さんがいたりするのならちょくちょく寄って孫の顔は見せてあげた方がいいとは思いますけど。その度にvetaさんがイチイチ気を遣わなければならないんですからvetaさんの思う間隔で。旦那としか私はいけないと思うならそうすればいいと思いますよ? なにも義理の姉が一人で行くからと言ってvetaさんまでそれに合わせる事は無いと思います。 性格にも因りますし。一人でも全然平気な人もいれば間に入ってくれる人(旦那)がいないと行けない人もいて当然でしょ。

  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.1

私の姉は実家も旦那の実家も、車で1時間以内です。 子供がいるので、子供を見せに、よく旦那の実家にいってるっぽいです。 お歳暮が余ったからーとか。こんなものを頂いたからーとか。 なにか名目がないと、行きにくくはありますよね。 もっと仲良くなれば一人でも行きやすいとは思いますが それまでは大変だと思います。 映画とか歌舞伎じゃないけど、お芝居を一緒に見に行かないか誘いにいくとか・・・ 実家と近いから、いっぱいきてくれると期待してるところが義母さんにはあるのかもしれませんね

関連するQ&A

  • 旦那の実家への帰省について

    結婚6年目の主婦です。旦那の実家は高速で2時間弱にあり、旦那が昔から通う床屋にいくという理由で月1ペースで帰省します。私の実家は遠方なので、旦那が帰るといえばしかたなく旦那の実家へ私もつきあいます。 旦那の両親はよい方で嫌いじゃないのですが、やはり気遣いで疲れます。私も働いているので週末はのんびりしたり、大掃除をしたいのが本音ですが、結婚当初から背伸びしていい嫁を演じてたのであとにひけなくなってしまいました。 旦那の実家での私の気持ちを伝えたら、旦那にしたらこんな気遣いは当然といい、自分の両親を批判されているようにとってしまいました。確かに私より旦那の方が気遣いなのは確かなんです。でも私は結婚するまでほとんどマイペースにやってきたタイプなので、気遣いにはとてもエネルギーをつかいます。旦那にこの気持ちを理解してはもらえないんでしょうか?アドバイス、お願いします。

  • 旦那の実家とのつきあい方

    結婚して半年の長男の嫁です。 旦那の実家は車で10分程のところにあります。 結婚当初は実感もなく 旦那の家のことなのでつきあいは 旦那の言うようにしておけばいいと思っていました。 そんな中お義母さんが専業主婦の私に対して 「働いてくれないのは困る」と言っていたことを知りました。 いずれそうしようと思っていたことなのでそれは構わないのですが 私に悪い印象を持っているらしいことが気になりました。 いつもはこちらから出向いたりすることはほとんどなく たまに旦那の実家の方から誘いでご飯をご馳走になるくらいのつきあいです。 そのうえ普段の会話もただでさえ気がつかない方なのに お礼なんかも全然していません。 しようと言っても旦那は「うちにそんな余裕はない!」 とそうするのを拒否します。 書いていて確かにひどい嫁だと思います。 旦那は父親に反発し何年か絶縁していたそうで 何かあると「自分は一度家を出た身だ」とか 「自分には家のことは関係ない」とか言います。 今回の結婚で父親とも少しは話すようになりましたが 実家のことをあまり話してくれません。 それで私にはわからないことばかりで余計距離がとりづらいです。 今後長男として家を継ぐとかいうことになったらと思うと 不安で仕方ありません。 旦那の実家とのよい付き合い方、距離のとり方など ちょっとしたアイデアでも構わないので教えてください。

  • 旦那の実家に泊まって手伝うべきでしょうか?

    今年結婚し、初めて正月を迎える新米主婦です。子供はいません。 正月の帰省について意見をいただきたいのです。 旦那と私の実家は、車で1時間くらいの距離にありますが、現在私たち夫婦は、仕事の都合で、違う県に住んでおり、実家に帰る時は新幹線を使わないと帰れない距離です。正月に帰省する予定です(結婚後初めて帰ります) 私は帰省したら、旦那は旦那の実家、私は私の実家に泊まるつもりだったのですが、先日旦那に電話があり、義母からこう言われたそうなんです。 (1)嫁に来たのだから、2人で旦那の実家に泊まるべき。  旦那が「お互い気を遣うだけだから、泊まらなくてもいいんじゃないか」と言ってくれたのですが、義母は納得しない反応だったらしいんです。旦那には嫁に行った妹がいるのですが、妹夫婦はお互いの実家も近いため、どちらの実家にも泊まらないそうです。家が近いなら泊まる必要もないから、当たり前だと思うですが、じゃあ私も帰省したら、自分の実家に泊まりたいというのは、おかしいのでしょうか?もちろん挨拶には伺いますが…。 (2)親戚が旦那の実家に集まるので、手伝いに来なさい。  旦那は1日から仕事なので、集まりには参加しないし、まだ子供もいないので、私1人だけ行ってもすごく気を遣うし、旦那の実家や親戚はすごく堅苦しいので、居場所もないし、出来れば行きたくないのです。旦那が一緒ならわかりますが、私1人では…。はっきり言って親戚にあまりいい印象がなく、妹夫婦とは兄妹だし、仲良くしたいと思っていますが、それより遠い親戚は…っていう気持ちです。実際私たちが地元から離れているため、旦那は結婚式まで5年くらい会っていないそうです。 (1)も(2)も嫁に行ったのだから、我慢しろと言われればその通りなのかもしれませんが、とてもとても憂鬱で、地元に帰りたいのに、その事を考えると帰りたくありません。「嫁に来たのだから」と聞く度に言葉は悪いですが、そのフレーズはどうなのだろうかと思ってしまいます。 旦那には全部ぶっちゃけていて、旦那も私の気持ちを理解してくれていますが、やんわり断って角が立たない理由が見つかりません。どうしたらいいのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 旦那の実家の法事。

    旦那の実家の法事。 私は1年と少し前に結婚した、長男の嫁です。 7月の3連休に祖父の33回忌?と祖母の23回忌?(うる覚えです・・・。) を法要を行う会館でするそうです。 私たちは旦那の実家から電車と新幹線で3時間半くらいのところに住んでいます。 車だと500キロ弱、二人で休憩・交代しながら6~7時間かかります。 ゴールデンウイークやお盆には車で帰ってますが、 それ以外で旦那の実家に帰る時は新幹線を使って4万5千円ほどかけて帰ってます。 (財布にだいぶ厳しいです。。。) お義母さんは「×○(旦那)が忙しいなら○△ちゃんだけでもいいのよ。」と言ってます。 私は結婚前、自分の実家の法事には出ていました。 なので当然旦那の実家の法事には出るつもりでいます。 ですが、遠いし一人ではちょっと・・・。 というのが本音です。 長男の嫁のみなさん、もし私の立場なら行きますか? アドバイスお願いします。

  • 出来れば旦那の実家に泊まりに行きたくない。

    お目に止めて頂きありがとうございますm(_ _)m 今月末に車で3時間の距離の旦那の実家に泊まりに行く事になり、 私が聞かされた時点でそれは決定されていました。 結婚1年目、今現在4ヶ月になる娘がいます。 出来れば旦那の実家に泊りに行きたくないのです。 理由は2つあります。 1つ目は、やっと最近育児に慣れ、生活のペースが出来てきました。 もちろん子供も毎日の生活リズムが出来始めたばかりなので そのペースを崩したくないのです。 義両親にその事を伝え配慮していただきたいのですが 今までのパターンから行くと義母が自分の気持ちが最優先の方なので 義母のペースでの日程になると思います。義父は婿養子の為義母には何も言えません。。 後、普段はあまり泣く事がなく手のかからない子なのですが、 少しでも環境が変わったりペースが崩れるとひきつけをおこすように泣きじゃくりますのでそれが心配です。 なので泊りに行くならせめてもう少し大きくなって落ち着いてから行きたいのです。 2つ目は、泊りに行ったその日は旦那が地元の友人と飲みに出かけてしまう為、 夕方から深夜まで義実家で義両親と私と娘の4人きりです。 正直な気持ち義両親にはやはり気を使いますし慣れない環境で子供と2人なのは不安です。 また義両親とは仲は悪くありませんが、特別良くもありません。 今まではごくごく無難な関係にありました。 上記の理由で出来れば泊りに行きたくはないのですが、 どうすれば上手くお断り、というか行きたくない事を旦那に説得できるでしょうか? また行くとなった場合旦那がいない間、 どうやって出来るだけ自分達のペースで過ごせるでしょうか? 御助言いただけましたら幸いです。

  • 旦那の実家が汚い…

    義父は同じ様な物を幾つも買ってくる、義母は物を大事にしずきて捨てないので広い家ですが物で溢れかえってます。義母は身体が不自由なんである程度は仕方ないとは思いますが…そんな私も片付けられない捨てられない女なんで旦那の実家に行っても片付けられず二人の子供を連れて行った日などは返ってグチャグチャにして帰ってきてしまいます。ここからが本題ですが嫁として旦那の実家を片付けるべきですか?捨てるにも了解を得ないといけないなど面倒で…。自分ちだって片付けられないのに旦那の実家などお手上げです。

  • 旦那の実家に行かないようにするには

    来月旦那の実家に行くはめになっているのですが、死んでも行きたくありません。 旦那の実家は汚く、そこで食器やタオルを使うと思うと今から吐き気がします。義母もケチでわざわざ次男の嫁が行ってやるのに、交通費さえもくれません。 こちらの態度や行動には一切非はありません。たまに送ってあげるメールは、かなり良い嫁を演じた内容に仕上げています。旦那にも義母想いの良い嫁を演じているのに、一切金での見返りがなく、物凄く損した気分でイライラします。 とにかく子供が風邪をひいてるからという理由で行けないということしか思いつかないのですが、他に断る良い理由があれば教えて下さい。どうしても断りたいのです。ド田舎にある貧乏人が集まるボロ社宅での生活もうんざりなので、当分私の実家に残るような理由(旦那をうまく丸め込む方法を使って)が作れればベストです。

  • 旦那さんの実家での下着の洗濯はどうしていますか?

    旦那の実家に初めて行ったとき、お義母さんが、 「○○(旦那のお兄さん)のお嫁さんは下着を自分で洗う。わたしに洗われるのがいやなのかしら」(お義母さんはこのお嫁さんが苦手) と言うので、逆に気を遣ってしまい、下着も洗濯に出すようにしました。 でも、ブラを洗濯機で洗うとワイヤーがゆがんだりしますよね。(すでにいくつかゆがんでしまった・・・) というわけで、今は手洗いにしています。旦那の実家でも手洗いしようと思っています。 みなさんは旦那さんの実家での下着の洗濯はどうしていますか。よかったら教えてください。

  • 旦那の実家に入りたくない!!

    現在、1歳になる娘と旦那との3人暮らし です。 実家には嫁に行った姉夫婦(子供なし)が 住んでいます。(義母がお願いして入って もらったらしい)ですが,家を 探し中でよ い物件があったら出て行くとのことで、出 て行った後に私達が入れと言うことなんで す。 水回りは別々で二世帯になってはいるんで すが、どうしても同居はしたくないんです 。 何でも自分の意見を押し付ける義母。 どうしても好きになれません。 旦那には「実家に入いらないと結婚した意 味がない」とまで言われ余計にプレッシャ ーです。 義姉達の都合に付き合ってられないし、子 供の事を考えると幼稚園に行くまでには住 まいを確定したいとは思っているんですが 、家に入るのが子供の為には一番いいのか もしれませんが、正直、義母が嫌いなんで す。 もうどうしたらいいかわかりません。 何かアドバイスお願いします。

  • 毎週旦那の実家に帰りたくない。

    新婚10か月、妊娠7か月の嫁です。 毎週のように旦那に付き合って休日は旦那の実家に帰っており、 最近は泊まります。 実家ではいろいろとどっかに連れて行ったり頼まれごとをしたり します。 ちなみに今住んでいる社宅より旦那の実家まで高速で1時間くらいの距離です。 義母は何かと旦那を呼びつけて毎週私たちが帰るのが当たり前のように なってきました。 義父は足が悪く、旦那も親孝行なので旦那の意見を尊重し付き合っていましたが 最近は私はお腹も大きくなり、気を使うので毎週毎週行くのがしんどいです。 先日さりげなく義母に「将来面倒見てね」というニュアンスを含めた 発言を嫁の私に言ってきて、ぞっとしてしまいました。 家まで建てて、金銭的にも支援していてどこまで依存するんだと・・・。 来週の休みは私の実家に泊まりに行く予定だったのに またもや義母の用事で中止になりました。 だけどもう冷たいようですが 距離を置きたいと思います。同居はしたくないし 期待されても応えられません。 ましてや赤ちゃんが生まれたら毎週帰るなんて 無理です。だから今から距離を置こうと思っています。 これからは私は毎週旦那の実家には帰るのを 止めようかと思います。 旦那にも微妙な顔をされ少し険悪ムードになりましたがはっきり言いました。 今回も旦那だけ旦那の実家に行ってもらい 私は自分の実家に帰ろうかと思います。 きっといい嫁を演じてもいいことないですよね?

専門家に質問してみよう