• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎週旦那の実家に帰りたくない。)

毎週旦那の実家に帰りたくない

このQ&Aのポイント
  • 毎週のように旦那に付き合って休日は旦那の実家に帰っており、最近は泊まります。義母は旦那を呼びつけて当たり前のようになり、私はお腹も大きくなり、しんどくなってきました。そこで距離を置きたいと思っています。
  • 義母が将来の面倒を見てほしいと言ってきたことに私はぞっとしています。私たちは家まで建ててもらい、金銭的にも支援してもらっているのに、どこまで依存すればいいのでしょうか。これからは距離を置き、同居や毎週の帰省はしないつもりです。
  • 今回の休みも義母の用事で中止になり、私の実家に泊まりに行く予定も潰れました。私はもう旦那の実家には帰りたくないし、赤ちゃんが生まれたらなおさら無理です。旦那にもはっきり伝え、今回は自分の実家に帰ってくるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

ご主人敵に回したらダメですよ~(;^ω^) たぶらかす、ぐらいの姿勢で ご主人の心をつかまなければ 夫婦仲がおかしくなります。 今はストレスが積もり積もって 限界を超えてしまって爆発しかかっているのでしょうけど 作戦を練って長期戦で自分の思う未来を作っていくのが賢明です。 同居の話も、いちいち反応せずスルーしましょう。 実現するか否かはご主人とsinmaiyomesan様にかかっているので そこの意見が一致していれば同居も免れましょう。 現在、体調がすぐれないことを理由に ちょっとかわいらしく演技でもしつつ まず泊まりを回避することです。 そして予定変更をしない。 実家に帰る予定が中止になった理由はわかりませんが 先約があるということで「次は○日にお伺いしますね☆」って あっけらかんと予定を組んでしまうことはできませんか。 とにかくご主人との連携をとれるようにすることです。 イヤイヤいい嫁を演じる前に 本気でいい妻を演じてみましょう。

sinmaiyomesan
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに旦那を敵に回しちゃダメですね(T_T) 同居話はスルーする・・・いちいち反応していたら 参っちゃいますよね(-_-;) 旦那は同居はしなくていいと言っていますが 日に日に年をとる両親を放って置けないやさしい性格なので 同居はどうなるかわかりませんが 今は何かと理由をつけて毎週帰るのを回避します(汗)

その他の回答 (7)

回答No.8

はっきり帰らないことを告げた上で、いったい何を質問したいの? 「角がたたない言い方を教えてください」みたいな建設的な質問をすれば、いい嫁のままでいられたのに。 イライラしてないで、どこまでなら妥協できるかとか、もっと合理的に考えなよ。 将来の面倒のことなんて、今考えても無駄だし。自分に余裕がないことを自覚して、来週はとりあえず自分の実家にいきなよ。母親にぐちでも言えば落ち着くよ。

回答No.7

結婚する段階でいろいろ言われなかったかね?旦那のご両親と同居とか、跡取りを産めとか? 結婚するときにいろいろな約束等がどこの家庭にも少なからず存在する(全くないというのはお互い孤児同士で結婚するぐらいなもの) その際にさまざまな条件(旦那の家には毎週立ち寄ること)等があり、君がそれを承諾していたのであったのなら、抗えないことではないかとな。 >旦那にも微妙な顔をされ少し険悪ムードになりましたがはっきり言いました。 これを読んで思いつくのは旦那とそのご両親はお互い自立していないなと、ある意味お子様だなと。 精神的に強くならないとだめだ。ただ相手に依存しているだけなんてのは大人ではないからな。 旦那に言いたい「親なんていつまでも健在ではない。妻がいるのにいつまで親に頼っているんだ。一生親に頼り続けるつもりなのか?」と 私は世界を敵にまわそうが妻さえ味方であればそれで十分だと思っているんでね。 >きっといい嫁を演じてもいいことないですよね? 一生いい嫁を演じることはまず不可能。できないのなら最初から演技はしなくてもいいのさ。

sinmaiyomesan
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚する前、両親との同居はしなくていいと旦那は 言ってくれました。でも日に日に歳を取り弱っていく両親を 旦那は放って置けない性格なのだと思います。 だから、やっぱり同居してくれ・・・と言われるような気がします。 でも旦那も少しは私の気持ちもわかってくれているとは思うのです。 葛藤している旦那を見るのも辛いです。 私は良い嫁を演じることができませんのでこれからは旦那だけ 実家に帰ってもらおうかなと考えています。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.6

まず最初に、あなた達は離婚をします。 やはりどちらかの実家に近き所に家を買うのは、その人の責任感がなくなり、何かあれば親に頼もうと頭の何所かにあります。 これは本人には自覚がないので、まずその様に思わないでしょう。 また子供だと言う事です。 あなたは、べつに旦那の方の実家に行く必要はありません。普通なら1年に1回とか数年に1回です。 毎週なんて行きすぎです。お子ちゃまですね。あなたのご主人は(笑) まず責任感がなさそうです。 まっ、近い将来離婚ですね。

回答No.5

毎週、旦那様の実家に帰るのは、しんどいですね。それも含めて、義母への嫌悪感的なものも出てきているのだと思います。良い嫁を演じる必要はありませんが、もう少し冷静に、将来のことも考えて、行動するのが良いとは思います。旦那様とも、旦那様の実家とも良い関係を続けていくに越した事はないですから。 旦那様はご両親のことが好きで、それは良いことです。あなたが、義理のご両親の悪口を言うことはマイナスにしかなりません。「ご両親のことは好きだけど、気を使うし、体調が悪くても頼みごとを断りずらい。だから、毎週は無理」であることを伝えます。そのストレスで大事な時期に体調を崩したくない、と。また「毎週、うちの実家で過ごすのは、あなただってしんどくない?」と。 加えて、旦那様と子供が生まれる前の余裕があるうちに、2人だけの時間を過ごしたい、と伝えてはどうでしょうか?実際、子供が生まれるとデートなんてまず無理ですし。 そうやって、自然とほどよい距離に誘導できれば、それがベストです。ですが、それでも、旦那様が考えを変えてくれないようなら、ちょっとキレてみてもいいかもしれません。

sinmaiyomesan
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那を敵に回してしまいました・・・。(-_-;) 体調不良を理由に毎週帰るのは控えようかと思い、 先週は断りました。旦那も実家には帰りませんでした。 でも旦那は日に日に弱っていく両親を放って置けない 性格なので、何か用があれば旦那だけでも実家に行って もらおうとも考えています。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16029)
回答No.4

そういう厚かましいタイプの姑は、とことん自分の思い通りに進めてくると思います。 多分、子供は自分のものだから、自分の好きにして何がいけないのくらいな感覚だと思います。 いい嫁にと頑張ったところで、キリは、ないし要求は、どんどんきつくなると思います。 ただ難しいかもしれないけど旦那さんと子供さんは、旦那さん実家より、あなたの味方につくように しないとダメですよ。 親を大事にする男性は、嫁が姑に酷いことを言われたり、されたりしたと訴えても信じてくれません。 第三者複数人の証言でもない限り信じません。「うちの親が、そんな酷いこと言う訳ない。」と。 なので、そういうことが続くようなら必ず録音して下さい。 うちは、娘にも暴言を言われ私にも言ったのですが最初は夫は信じませんでした。 第三者複数の方が証言してくれて信じてくれ夫、本人に舅姑に老後の面倒も見ないし、私は基本 そちらとは関わりませんと宣言してもらいました。 勿論、彼が付き合うのは自由だと思います。 「子供に今後、教育費も掛かるんだから毎週、行ってる場合じゃないんじゃない。」とか妊娠中 出産をきっかけに行く回数は減らせる気がします。 これから長く一緒に暮らすのは、親ではなく、あなただということを彼にしっかり考えてもらうといいと 思います。 まだ、暑い日が続くので大変だろうけど体調に気を付けて元気な赤ちゃん産んでね。

sinmaiyomesan
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、義母からの要求がどんどん増えていくのは 目に見えています。それは仕方がないことだとも思いますが でも同居だけは絶対にしたくなくて・・・旦那にもつい感情的に なってしまいました。もっと冷静に今後の旦那の実家への関わり方を 考えたいと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2197/11087)
回答No.2

2人で家庭を築いていくために、結婚したのでしょう。 だから新しく戸籍を作ったのです。 自分たちが生活をして、余裕があれば手助けをしても良いでしょうが、今はばかばかしい生活をしてますよ。 日曜日、2人のための時間を作ってください。

sinmaiyomesan
質問者

お礼

ありがとうございます。2人で家庭を気づくために結婚した・・・ 本当そうですよね。新婚早々義両親を自分の家族のように面倒を みるなんてできません。 どうなるかわかりませんが、自分勝手かもしれませんが 旦那の実家とは私は距離をおいてみます。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

貴女の気持ちも分かりますが義親とはそれなりのお付き合いだけはして下さいね。 貴女に負担が掛かるようなお付き合いはしなくて良いですが、孫の顔は年に4回は 見せてあげて下さいね。春夏秋冬に各1回ずつで十分だと思います。 まずは今は子供を産むことに集中して下さいね。どんな義親でも子供にとっては お爺ちゃんとお婆ちゃんですからね。 貴女の実家には必要があれば旦那抜きで帰っても良いでしょう。そのほうが気分転換に なりますもんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう