• ベストアンサー

毎週実家に子供をみせにいく旦那を許せる寛大さがほしい

とても漠然としたことなんですが聞いてください。旦那は毎週末かかさず車で30分ほどの実家に子供を連れて行きます。私は毎週ついて行くのは気を使って疲れるので隔週くらいでついて行っています。旦那は別に私は一緒に行かなくてもいいから子供だけは連れて行きたい、親に孫をみせたいみたいです。だんなの親ももう毎週来ると期待されています。もし、土曜日仕事で日曜日の半日用事があった場合、日曜日の夜だけでも連れて行きます。行かないときがあるとすれば向こうの両親が不在のときです。私はこの、毎週かかさずというのがなんだかとてもとても嫌な気分になるのです。来年から私も勤めるので、たまの土日、家族で過ごしたいというのもあるかもしれません。ただ、私も実家が近く平日ちょこちょこ見せにいってるので、旦那の気持ちもわかるし、それをやめてほしいという悩みではなく、それを寛大に許せるにはどうしたらよいか教えて欲しいのです。毎週、実家行って来るわということばを聞くとむっとしてしまう自分が嫌なのです。なんで嫌なのかもわからなくなってきました。でも一番の理由は、旦那に「毎週みせてやろう」と思わせる義両親がいやという気持ちが一番強いです。(いやな嫁ですね。。)旦那を嫌というよりも。。。旦那さん側、姑さん側の意見ももらえたら嬉しいです。漠然としていて読みづらくごめんなさい。。

noname#103806
noname#103806

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その気持ちとってもよくわかります。 我が家も旦那の実家が近いので子供が小さいうちは毎週行ってました。 それ以外にも平日突然姑が家に来ていたので正直しんどかったです。 始めのうちは私も行っていたのですが 子供が歩き始めるまでは夜も2・3時間おきに起きて ほとんど寝れないこともあったのか すこしノイローゼ気味になりまして 些細なことでイライラしたり、泣きだしたりと 精神が不安定になったので主人だけで行ってもらうようにし 平日に来るのも遠慮してもらいました。 今思い返すとなんであんなに旦那の実家が嫌だったのか 不思議ですが、きっと子供が生まれて自分の家族を 守ろうとする本能が過剰に働いていたのだと思います。 両親が孫を見たがるのも子供が小さいうちだけですし 働きに出るとお子さんの面倒をみてもらわなくてはいけない機会が あるでしょうから、今のうちから慣れてもらっていると割り切って 旦那と子供だけで行ってもらって一人の時間を満喫したほうが イライラせずにすみますヨ。 (嫁がいないほうが姑も気がラクでしょうし)

noname#103806
質問者

お礼

同じ気持ちのかたの意見とても嬉しいです。将来、なんであんなことで怒っていたのだろう、、と思えますか?ならば寛大になれる気がしてきました。嫌な理由、今考えていたのですが一番の理由は、かわいい子供と一緒に過ごす時間が、自分の限られた一生の中で少なくなっていく(極端ですが、、)ということかな。子供が大きくなったらそんなこと思わなくなるかな。。

その他の回答 (10)

回答No.11

ま~よくある話しですね。僕の周りにもいますよ。貴女の御主人みたいな人。御主人はひょっとして長男ですか?しかも初孫?もしそうならもうデレデレなのではないですかね。でもまだいいじゃないですか。御主人が実家へ連れて行くなら。僕の知人は義両親が毎週来るみたいなのでそれに比べたらまだいいですよ。それにその間自分の時間が出来るのだから息抜きも出来ますしね。落ち着いたらちょっとはましになりますよ。

noname#103806
質問者

お礼

回答ありがとうございます。長男、初孫になります。でも回答を読んで気楽になってきました。毎週来るのはいやですね。。ありがとう!!

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.10

 いいではないですか。私の夫の実家なんて一家揃って自己破産して、みっともない。夫の持ち家も勝手に抵当に入れてしまって、もう。 そのほか裏切り行為は数知れず。そんなろくでなしにうちの子を見せにいくなんて、もってのほかです。  こうして酷い例を知ったら、「ああ、その程度で良かった」と思っていただけますか。お気楽になさってください。 じいちゃんやばあちゃんに可愛がられるのも幸せなことですね。まともな人との付き合いならば、至極OKですよ。

noname#103806
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なんだか気楽になってきました。神経質になりすぎていたんですかね。。かわいがってもらえてありがたいですね。

noname#121701
noname#121701
回答No.9

息子の結納の前の晩に私は病で倒れてしまい結納の時も動けない状態でした。息子はそれでも東京から高崎へまでタクシーで私を連れて行くと言ったのですが到底息子の要望に応えられる状態ではなく私たち夫婦は結納を欠席しました。 このことが嫁さんの逆鱗にふれ、親は死んでも子供の結納にくるべきだという発言に今度はわたしが頭にきてしまいました。 そして結婚式は私が病院に入院していたため欠席、これで決定的な亀裂となりました。 結果は嫁さんが私の家に来たのは結婚前の1回の挨拶だけ。 結婚後も出産後も現在にいたるまで顔を出しません。 ですから3歳になる孫とも会っておりません。 もう息子の家族との関係はあきらめました。 息子は正月など年末年始奥さんの実家にいりびたり婿同様です。 息子と私たち夫婦との関係は親子ですからたまに会いますが息子家族との関係はありません。 こうなった理由は息子のこと私が溺愛し、休みは全て息子と一緒。 息子が親離れした中学以降も仲良く対等に社会問題等夜を徹して会話を続けてきました。 そんな親子依存しあった関係と嫁さんを守るという二律背反で息子は悩み、結果嫁さんをとり親子である私たちを切り捨てたものと思います。 私たち夫婦も息子には普通ら接触しますが、嫁さんには遠慮して家族どうしの付き合いなど考えてもおりません。 孫の顔ぐらい息子が見せにきてもいいと思いますが嫁さんの陰がちらつくのでそれも言えず近所の同年齢の女の子に親しくはなしかけ寂しさを紛らわしています。 親としては孫可愛さより、息子がしっかり嫁さん側に立ち一家を養っているのですからそれだけでありがたいという気持です。 今時結婚しない男、結婚しても子宝に恵まれないこと、そんなことを考えますと孫のいること自体ありがたいと思うのです。 ちなみに妻が小学校の同窓会に出席しましたが、女子で孫のいるのは妻一人だったそうです。 嫁に嫌われた夫の実家の状況でした。 あなたがご主人の実家が大嫌いと宣言し、ご主人が孫を実家に連れていかなった場合の参考となればと書いた次第です。

noname#103806
質問者

お礼

なんだか考えさせられるお話をありがとうございます。これを読んで、義実家が大嫌いと絶対に言ってはいけないのだと感じました。お嫁さんは回答者さんにひょっとしたら会おうとしているかもしれないけれども、もうここまでこじれたらお嫁さんもなかなか連絡できないのでしょうね。。

noname#183560
noname#183560
回答No.8

ご主人さんは土日休みですよね? もしそうだとしたら、ご実家に子供をみせにいくことで namiehooさんとご主人と子供との3人の時間が減ってしまうことも いやなんじゃないでしょうか? ご主人様よっぽどうれしいんですね。 ご実家とも仲がいいんでしょうし。 もしかしたら初孫ですか? 初孫ならなんとなくですが、今の状況が理解できます。 皆嬉しくてしょうがないですからね。 かんだいにはなれないと思います。嫌なものはいやですからね。 もしなりたいのでしたら、平日ご自分の実家に 見せに行っていますよね。それと同じぐらいの頻度で 義理父母の所に自分で行くといいと思いますよ。 義理父母との距離が今はあります。これは当然です。 その距離を少しでも縮められたら旦那さんがご実家に 毎週行くのも少しは気持ちが楽になるかもしれません。 それに今週2回も私が行ったからもういかなくてもいいよ そんなに来られたら迷惑だから今週はやめておこうよ。 とでもいえるかもしれませんよ。 旦那様から旦那様実家への距離感とnamiehooさんの旦那実家への距離感の違いが今の感情を生ませているように感じます。 自分の実家にはちょくちょく行っているのでしたら 旦那の実家にもちょくちょく行ってみましょう。 中々外孫なので自由に会えません。その事を気遣って 旦那さんが毎週連れて行っているのかもしれませんよ。 後々に働くのでしたら絶対に旦那実家と仲良くしておいて 損はありません。今の内から自分ひとりでも旦那実家にいけるような 関係になっておいた方がお得ですし、皆幸せになりますよ。

noname#103806
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。お互いの実家にとって初孫になります。旦那実家とギクシャクして得なことなどないですね。仲良くしておいて損は無いという言葉本当にその通りです。私が嫌だと言うことで今の関係が壊れるのは絶対に避けたいです。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.7

行かせたくないからって、止めさせる方法を求めてない質問者さんっていいひとなんだなーって思います。 お子さんがおいくつかわからないのですが、「この食べ物はまだだめ」ってことから小さいですよね。そりゃちょっといい気はしませんよ。 うーん、ご主人が控えくれればいいですね。お姑さんの性格のこともあるとちょっとそれ理由にするわけにはいかないし・・・。 この時期だし、「インフルエンザが流行ってるから」でちょっとお休みもらっては?うつされても困るし、知らないでうつすかもしれないしってご主人に言ってもいいと思いますよ。2週くらいお休みしたらちょっとあなたにも余裕が出来ませんか? あとね、毎回来ちゃう義父母に比べたら・・・とか。ダメですかね? どっちのおじいちゃんおばあちゃんにも可愛がってもらえるわが子、ってもの・・・・どうでしょう?

noname#103806
質問者

お礼

本当にその通り、毎回くる姑はいやですね。。それに比べたらましかも!!楽になりました。ありがとう!!可愛がってもらえてありがたいことですね。いいひとではないのですよ、、。預ってもらえてラッキーって思える人が本当にいいひとなんだろうなと思います。もっともっとプラス思考の人間になりたいです。

回答No.6

NO4です。 お礼ありがとうございます。 子供を姑にとられるような気持ちになるのでイヤなんでしょうね。 また自分と姑の育て方の違いでイライラすることも 子供が大きくなるにつれて増えると思います。 子供のためを考えて止めさせていることも 姑は孫可愛さから許してしまうから… 子供は自分にとって都合のいい方にいきますしね。 でも、子供に厳しいことをいう時 「大好きなあなたが大人になって困らないために厳しいことを言うんだよ」と伝え続けるとちゃんとわかってくれるようになります。 まだ子育てを始めたばかりで自信がないからそう思うのかもしれません。 子育てに自信が出てくるとそんな気持ちはいつの間にかなくなっていると思いますよ。 二人目のときは、ありがたいって思いましたから。

noname#103806
質問者

お礼

再度ありがとうございます。本当に自分が嫌なんですが姑にとられるという感覚あります。でも姑をきらいになりたくないのです。多分今後もし双子とかが生まれたとしたら、きっとたのむから姑さん、子供みてよ!と思うと思います。だからきっと今の気持ちは私の小ささからきているのですね。力をもらいました。ありがとう!!!

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.5

「旦那の気持ちもわかるし、それをやめてほしいという悩みではなく、それを寛大に許せるにはどうしたらよいか教えて欲しい」という発想は、素晴らしいです。でも、無理に「寛大に許せる」気持ちにならなくても、行為として寛大に許す、だけで十分ではないでしょうか。あなたは素晴らしい妻です。自信をもってください。

noname#103806
質問者

お礼

この回答を読んでなんだかとっても嬉しい気持ちになりました。自分がすごく小さいなあと感じていたのです。預ってもらって楽や~って思うのがなんでできんのかなあと。ほめてもらえるなんて思いませんでした!

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.3

ご主人余程嬉しいのでしょうね、これが、2人目となると大分落ち着くと思います。(;^_^A アセアセ・・・おそらく、舞い上がっているのでしょうね、ご主人のご実家へ行けば、ご主人は上げ膳据え膳な訳ですし、一方の貴女は多少気を使わなければならないので、気持が疲れると言う事でしょうね、本当はこういう機会に義両親とも仲良くなって、甘えられると良いんですけどね。もう直き、貴女が仕事をするようになった時とか、赤ちゃんの面倒を見てもらうとかね、日頃から仲良くしていたら、何かと便利ですよ、孫のお守りをさせられて嫌なお爺ちゃんお婆ちゃんはいないですからね。赤ちゃんを預けて、夫婦でショッピングに出掛けるとか、したらいいですよ。寛大な気持を持ちましょう。 将来的に考えると、困った時に助けてもらう事もある訳です。例えば、お金を貸してもらう事もあるかも知れませんし、何かの保証人になってもらう場合もあるし、そう言う時の為に普段から仲良くしましょう。今はそんな事は無いでしょうけどね。

noname#103806
質問者

お礼

前向きな意見ありがとうございます!!本当にその通りです。いがみあい得なことなどひとつもありません。仲良くするに越したことありませんね。義両親の幸せを自分の幸せと思えたらよいのですが。。自分の小ささに嫌気さします。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

 ご主人のしたいようにさせて、いっぱいポイント稼ぎいで居ると思いましょう。  今度、あなたが何かしたいとき、そのポイント使えますね。  先々は先々。なるようになります。  仕事始めて、夫婦で過ごしたい時は、そのまま素直に言いましょ。  ポイントが高いって事は、ご主人を満たしていると言うことです。  相手が満たされていれば、あなたも、ご主人の優しさで満たされるでしょう。  まず、相手を満たす。  それが、自分を満足させるコツです。

noname#103806
質問者

お礼

やさしい回答ありがとうございます。そうですね。旦那を傷つけたくはありません。矛先が義両親にあります。でもだんなはその義両親を満足させたいとおもっている。旦那を幸せにしないと自分の幸せはないですね。ありがとう!!

noname#98543
noname#98543
回答No.1

子供の母の立場です(質問者さんと同じ) 面倒みてもらって 育児から開放されて自由なことができる時間がもらえていいですね! ラッキーじゃないですか!! 嫌な原因が何か? が やっぱり問題なんじゃないですかねぇ 姑さんを嫌い? 義両親のお宅が掃除がしてないとか 子供が遊ぶのには危険な感じがする?

noname#103806
質問者

お礼

プラスのご意見ありがとうございます!!嫌な理由は姑かな、、、。ずけずけものを言うところ、、。子供に対して、この食べ物はまだやめて、と言っても大丈夫!!の一点張りで聞いてくれずがんこ、、。いじわるとかではないんですけど、、。悪意がないぶんこちらも何も言えず。そんな感じです。

関連するQ&A

  • 毎週旦那の実家に帰りたくない。

    新婚10か月、妊娠7か月の嫁です。 毎週のように旦那に付き合って休日は旦那の実家に帰っており、 最近は泊まります。 実家ではいろいろとどっかに連れて行ったり頼まれごとをしたり します。 ちなみに今住んでいる社宅より旦那の実家まで高速で1時間くらいの距離です。 義母は何かと旦那を呼びつけて毎週私たちが帰るのが当たり前のように なってきました。 義父は足が悪く、旦那も親孝行なので旦那の意見を尊重し付き合っていましたが 最近は私はお腹も大きくなり、気を使うので毎週毎週行くのがしんどいです。 先日さりげなく義母に「将来面倒見てね」というニュアンスを含めた 発言を嫁の私に言ってきて、ぞっとしてしまいました。 家まで建てて、金銭的にも支援していてどこまで依存するんだと・・・。 来週の休みは私の実家に泊まりに行く予定だったのに またもや義母の用事で中止になりました。 だけどもう冷たいようですが 距離を置きたいと思います。同居はしたくないし 期待されても応えられません。 ましてや赤ちゃんが生まれたら毎週帰るなんて 無理です。だから今から距離を置こうと思っています。 これからは私は毎週旦那の実家には帰るのを 止めようかと思います。 旦那にも微妙な顔をされ少し険悪ムードになりましたがはっきり言いました。 今回も旦那だけ旦那の実家に行ってもらい 私は自分の実家に帰ろうかと思います。 きっといい嫁を演じてもいいことないですよね?

  • 子供は実家に預けるのは当然ですよね?

    私は、実家に子供を週6日預けっぱなしにしてます。 毎週日曜だけ、面倒みてます。 夜バイトしてるので子供を預けてるのですが 兄が毎日泊めにくるな!と言ってきます。 なんでこんなことで文句言うのか、本当に信じられません。 両親は何も言わないし、「いいよ」と言ってくれるので 完全に任せています。 母は絶対に嫌と言わない性格の人です。 主婦30代(夜バイト) 子供2人 旦那は夜バイト 毎週6日預ける直前まで、 母に私の家に呼んでいました。料理や洗濯、掃除もやってもらってました、 毎日深夜まで。 私は間違っていないと思ってますが 兄が「責任もって育てるという条件で産んだんだから責任もって自分で育てろ!」 と言われます。 私は実家に子供預けることで、自分の好きなことができるし 食費もかからないし、面倒見る手間も省ける上、 家の掃除や洗濯もやってもらえるので、ものすごく楽なんです。 なので、遊びに行くときも「仕事」だと嘘ついて子供預けてます。 夜3、4時間のバイトは晩御飯代がうきますし。 こういうことは誰でもやってることですよね? 金かかるから母にまかせるのは間違ってないですよね? 兄は、子供達に教育しろ!やりたいほうだいやってる!いいかげんにしろ と言うのですが私は「子供だからしかたないでしょう」と言ってるけど 聞く耳もってないみたいです、子供は中3と中1です。 両親は裕福ではないですが、 貯金をきりくずしてまで、子供の面倒みてくれています。 感謝しきれないほど恩がありますが、親だからやって当たり前だと思ってるので 悪い、申し訳ない気持ちは全くありません。 逆に日曜は私が子供たちをひきとってあげてるから、私にありがとうくらい 言って当たり前なんですが、兄がうるさすぎます。 無視してますけど。 旦那は子供が生まれたときから子供の面倒見ていません、 休みの日に預けても、子供つれてパチンコいったりしてます

  • 旦那の実家に毎週行くのに疲れます。

    旦那の実家に毎週行くことに疲れてきました。嫁の務めとして頑張るべきなのでしょうか? こんにちは。結婚2ヶ月、子どもなしの29歳です。現在は旦那の実家からは車で5分ほどの所にアパートをかりています。私も旦那も今は土日休みの会社員です。 旦那の実家は自営業で義父母が営んでるのですが、週末は毎週のように義父から呼ばれ行っています。 そして、忙しい時には家業を手伝っています。 旦那は数年後には仕事を辞めて家業を継ぐ予定です。なので、義父は私たちをすごく頼りにしていて、私にも色々仕事を覚えて欲しいようです。頼りにしてくれることはすごく嬉しいですが、やはり気を使うので、アパートに帰るとぐったりしてしまいます。 私もやっと新婚生活に慣れて落ち着いてきたばかりです。基本的に旦那は家事をあまり手伝わないので、洗濯や掃除などは後回しになってしまい、週末にやります。そんな中で実家にも行くので、掃除などは週末にもできないこともあり、アパートが散らかっていることもストレスです。 また、それが日曜日だと夕飯食べて帰ると10時過ぎ。それから月曜日の朝食と弁当のご飯を炊いたり、布団を敷いたり、お風呂に入ったりで寝るという感じです。そんな状態で月曜日からまた一週間仕事ということがすごくストレスです。 旦那は、実家に行くことは当たり前と思っているようです。アパートに住んでいることに対して義父に気を使っているのだと思います。 というのも、アパートに住むことに義父は反対で、1年だけということでしぶしぶ許してもらったので、今年中には同居の予定です。そんなこともあり、アパートにいる間くらいは2人の生活を楽しみたいし、週末をゆっくり過ごしたいのが本音です。 今からこのような状態だと、同居後はどうなってしまうのかととても心配です。週末にゆっくりなんて今以上にできなくなると思います。義父と暮らすことが心配でたまりません。平日働いていることなどお構いなしに、土日もこき使われるのが目に見えています。 義父は自己中心的なところがあり口うるさく強い人ですが、裏表がなく悪い人ではないので嫌いな訳ではないのです。また、義母は本当に穏やかで優しい人でとても大好きです。でも、やはり私の性格上、気を使ってしまいます。 矛盾したことを書いているかもしれませんが、嫌いではないけど疲れるし、これから一緒に暮らすのが心配な状態です。 たくさん行けば慣れてくるのでしょうか?義母は色々気を使ってくれて、早く帰らせてくれたり、優しい言葉をかけてくれます。でも、義父は今の状態も少し不満なようで、もっと手伝って欲しい、もっと来てほしいというような感じです。 最近は少し限界を感じ、家のことをやらなきゃだからと言って旦那1人で実家に行ってもらったり、行っても10時前には帰って来たいと言うようにしました。 旦那は少し不満そうです。。。 私はダメな嫁でしょうか。嫁いだのだから家族として尽くすべきなのでしょうか。そんな思いと、私も働いているんだし、こっちにはこっちの生活があることをわかって欲しいという思いで葛藤しています。 私の気を使ってしまう性格が良くないこともわかっているのですが…。 強くならなきゃなのですが。 辛いです。 私は、結婚生活の中でお互いの家族の悪口をいうことが1番よくないことだと思っているので、行くのが苦痛だということがなかなか言えません。 みなさんなら、旦那さんに行きたくないといいますか?私はどうしたらいいのでしょうか? 結婚生活の先輩方、アドバイスをお願いしますm(_ _)m 例によってこれから旦那の実家に行ってきます。

  • 実家を嫌がる旦那

    実家を嫌がる旦那 私28旦那37、結婚3年目、1歳の子供がいます。 旦那は大学の時だけ一人暮らしをしていましたが、その後結婚までの10年以上実家暮らしでした。 仕事上、深夜帰宅が多く、休日は1日外出で、両親と顔を合わす機会はほとんど無かったそうです。 私達が結婚して子供が生まれ、義両親はそれはもう孫を溺愛しています。 しかし、たまにしか合わないため、子供は義両親が苦手でいつも大泣きです。(私の実家は自宅から近いので、週2で帰り、子供も両親に懐いています) そのため、義両親からは『うちにも、もっと来てくれないと懐かない。2週間に一度は会いたい』と言われています。 自宅から旦那の実家まで、車で30分の距離なので、私は2週間に一度のペースで会いに行きたいと思っているのですが、『貴重な休日になんで実家にいかないといけないんだ』『親と話すのは面倒くさい。年に一度くらいでいい』と毎回旦那に文句を言われ、ウンザリしています。 義両親は会いにいくといつもとても嬉しそうで、『いつも来てくれるのが本当に楽しみなんだ』と言ってくれるのに対し、旦那は、会いにいっても『すぐ帰るから』『忙しいからしばらく来ない』と言います。 私は旦那の両親の為に親孝行がしたくて会いに行っているのに、毎回毎回、旦那に文句を言われ、行くのが嫌になってきました。。。 でも義両親からは 『自分の実家ばかり帰らずにこっちにももっと来て』と言われ、3週間あくと、『全然きてくれない』と言われるし、 どうすればいいと思いますか? (毎日子供の日常ブログをしているので、休日の過ごし方は知られてしまいます) ちなみに旦那は両親と確執とかあるわけではなく、『男はみんなこんなもんだ』と言い張ります。 また、平日子供と私だけで会いに行く、というのは考えていません。(精神的に疲れるので…)

  • 旦那の実家へ行く頻度について

    旦那の実家へ行く頻度について こんにちは。 結婚6年目、4歳の子供一人、フルタイムで働いている30代女性です。 旦那の実家は自宅から車で15分ほどで、義両親と義祖母(旦那の父方)の3人で住んでいます。 旦那自身は毎週日曜日は基本的に実家へ行くつもりでいるようですが、いつも当日の午後になって、義母との電話のやりとりで、行くかどうかが決まるような感じです。 義兄家族も旦那の実家からから車で15分ほどのところ住んでいて、義兄も基本的に日曜日は実家へ行きたいらしく、だいたい夕方前4時ごろから旦那の実家にお邪魔して、夕食を食べて、8時前には帰宅といったパターンです。 義母はさっぱりした性格で、義母のことを嫌だなぁと思ったことは一度もありませんが、義祖母(80歳)は、いかにも昔ながらの人でして、お世話になっている感謝の気持ちは持っているものの、人間的には好きではありません。 義父は義祖母の長男ですので、まぁ、似たり寄ったりといったところでしょうか(笑) 帰りには必ず何かお土産的なものを義祖母が半強制的に持たせようとするのも嫌で嫌で仕方ないのですが、食べ物など大量にもらっても、食べこなさなかったりして、結局捨ててしまうことも少なくないので、時折断ろうとするのですが、しつこくて…(>_<) 以前は、うまい具合に2週間に1回ぐらいのペースで旦那の実家へ行っていて、毎週ということはありませんでしたので、苦になるほどではなかったのですが、最近では3週、4週続けて行ったということも少なくありません。 義姉とは嫁同士、グチも言い合える仲なのですが、旦那の実家行きが続くと、苦に感じるようなり、何とか続かないように回避する方法を考えてしまうようになっていて、お互いに、今日は義兄(義弟)たちは行かないらしいよと旦那に話して、じゃあまた来週にしようかという流れに持っていったりもしています。 義兄にも子供が二人(長女9歳、長男5歳)いて、実家へ行く日をあわせれば、子供たちも楽しそうに一緒に遊ぶので、最近は義兄も旦那もあわせるようにはなっていますが、どちらも基本的に行きたいので、“行く”ことが前提になっていて、気が重いです。 昨日、旦那の実家行きに関しては初めてのケンカになりました。 旦那は『なんで旦那の実家に行くのをそんなに嫌がるのかわからない』と言っていました。 『近いんだから行っとけばいい』とも…。 旦那の実家へはそんなに頻繁に行くものなのでしょうか? ちなみに、義両親も義祖母も病気などしておらず、元気です。 義祖母は元気が良すぎるほどです…(苦笑)

  • 旦那の実家への連泊

    結婚して約2年。GWとお盆と正月に必ず旦那の実家に帰省します。 高速道路で約2時間半くらいです。 長い時で3泊4日。短くて2泊3日です。 私としては、年に3度の帰省で長期連休があるとはいえ、 旦那さんの実家での毎回の2泊や3泊が正直、気がすすみません。 環境的には田舎であまり観光名所やショッピングできる施設もなく、 ほとんど家にいるか、毎回温泉に行きます。でもお姑さんと一緒に入るので気を使います。 でも、ご両親ともとてもいい人で嫌いではありません。 でも環境や生活習慣の違いはいなめないので、いつも滞在途中でひとり 辛くなってしまいます。子供がまだいないのもあるし、 なかなか共通の話題もなく、私も話し上手ではないので沈黙に疲れる感じです。 旦那さんの事は大好きだし、旦那さんが親に会いたい気持ちもわかりま す。旦那さんを産んで育ててくれた両親だから大切にしたいとも思い ます。旦那さんは私の両親と仲良くしてくれます。 でもそれは共通の話題が多く苦痛ではなさそうで(旦那さんが社交的な のもありますが・・)、泊まったりしないので長く居ても、旦那さんは 洗車したりインターネットしたり好きにしています。 でも旦那さんの実家ではテレビも1階に1台のみでほとんど一日中 ずっと一緒で息がつまりそうになる事もあります。 嫌いではないのですが、苦しい。 以前一度だけあなたは良くてもやっぱり私はいろいろ気を使うから 1泊2日にしてほしいと言ったら、残念そうにし何だか気まずくなって 結局わたしが折れて、2泊3日になりました。旦那さんは特別マザコン とかではなく、ただ両親を大切にしているいい息子で、親孝行の1つだと 思っているんだと思いますし、私もそう思うのですが・・・。 でも、私はやっぱり長い連泊は辛いのです。 これって、私のわがままですかね?旦那さんに今年はやっぱり1泊2日に してほしいと言ってもいいでしょうかね?旦那が私の実家にとても良くし てくれるのでなかなか私から要求を言い出せません。 旦那さんの両親からも「1泊2日だと短いね」ってオーラが何となく 出てる気がするんですよね・・・・。 夫婦だから言いたいことは言い合わないとと思うのですが・・・・。

  • 旦那と一緒に旦那の実家を出たい。

    旦那と一緒に旦那の実家を出たい。 長文失礼します。 いま妊娠20週の妊婦です。 良く、旦那と姑さんが喧嘩をします。 旦那の実家の家族構成は、 姑さん 義父(別居中) 長女(うつ病で別居) └子供二人のみ同居。 次女(結婚して別居) 長男(旦那) 私 という感じです。 私自身も姑さんと何度も喧嘩していてお互い嫌いあってます。 状況としては、昔旦那の両親が作った借金を(約200万)旦那の給料で払っています。 旦那も正社員ではないので月16万程です。 給料の内訳は 10万…姑 5万…旦那 1万…保健等 姑も私も働いてるし市営団地なので家賃も高くないです。 ですが、子供ができたのでうるさい環境(かなりストレス貯まります)よりは3人で静かに暮らしたいと思います。 実家にいるのでお金を入れるのは当然ですが、姑は旦那の給料で借金を払い自分の給料はパチンコに使っています。 そんなふうに使われるならこちらとしても払いたくないんですが、払わないと出てけって言うんですよ。 なにか穏便な解決策はありますかね… ちなみに、長女は息子二人の養育費しか入れてません。 それもどうかなーと…

  • 旦那の実家で何をする?

    結婚2年目で、子供はいません。 主人の実家は車で10分くらいの所にあります。毎週日曜日になると「今日は私たちは家にいるよ」「今日は夕方まで誰もいないよ」など、一日の予定を義母が連絡してきます。 直接「家においで」とは言いませんが おいで という雰囲気を感じます。実際はお米をもらうとか、用事がないと行ってません。月に2度くらい行っていると思います。 義母はとても優しい人ではあるのですが、「~して」という事をあまり言わないのでもしかしたら実家の家事や畑仕事などやらなければいけなかったのかと不安になってます。 用事がなくても実家には行くべきなんでしょうか? また、みなさんはどれくらいの頻度で旦那さんの実家へ行きますか?実家で何をしますか?

  • ダンナさんの実家

    みなさんは、ダンナさんの実家にどのくらい遊びに行かれてますか? 私は、結婚前は盆、正月行けばいいや。という考えの持ち主でした。 けど今は、週1、多いときは週2~3回くらい行ってます。 そのうちの1回だけダンナも一緒です。あとは私と子供だけで。 正直行くの嫌なんです。けどダンナは行くのが当たり前だと思っているようで... 子供がいるから義両親は会いたいらしく、週末には必ずといっていいほど、来いと連絡があります。 うちのダンナは仕事が忙しく、土曜も仕事に出かけるので、実質家族でゆっくり出来るのは日曜だけ。なのに夕方くらいから実家に行くことになります。 私としてはダンナに断ってほしいのに、普通にOKしているので喧嘩になるんです。 ダンナの言い分としては、私が夕飯を作らなくていいからいいじゃんと思って。...だそうです。 私としては、そうじゃなくて本当にそう思ってくれるんだったら、じゃあオレが作るよ。とか、一緒に作ろうかって何で言えないんだろう?って思います。 ところで、義両親のことを書きます。 以前も書いたことがありますが、二人とも私が挨拶しても挨拶してくれない義両親です。 物を渡してもお礼も言わない義父、外で会ってもシカトする義母です。 義母は、とても面倒見の良い人で私が甘えていくととても気分を良くして親切にしてくれます。 けどお誘いを断ったり、私が子供を連れて実家に帰ったりすると別人になっちゃうのです。たぶんすご~く良く言えば、やきもち焼きなんですかね? 義父は私にとって最悪な人で、結婚前も結婚後も、私が言い返せないのを良いことに、色んな失礼な事ばかり言ってきます。 少し前に言われたのは、私もダンナも目が二重なのですが、子供が片目だけ一重なんです。 そしたら、お前は整形か?と言われました。すごくないですか? 思ってても普通言えないでしょう。 他にも色々ありますが、中でも特に嫌なのは、義父より年上の私の両親に向かって、両親の名前を呼び捨てで呼ぶことですかね。 私は、自分が選んで結婚したから失礼なことも我慢するにしても、私の両親まで不愉快な思いをさせるのが本当に嫌だし、両親に悪いって思います。 そんなこんなで、私は義両親と距離を置きたいのです。 義両親のことでダンナともかなり喧嘩してきました。 結婚前の私は当然、相手の両親のことを悪く言ったことはありません。基本だと思ってましたから...けどもうそんな事言ってられないんですよ。 けど、そんな義両親に育てられた人だから、カレにとっては私の怒る気持ちが分からないと言われました。 何がおかしいのかと... 結婚前は価値観の合う、優しい人だと思ってたんだけどな~。 ほんと見る目のないバカな私でした。 書き出したら止まらなくなって、かなり長くなってしまってすみません。 嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? ダンナの親離れは出来ないものですか? どなたか教えてください!

  • 毎週実家に来る主人の妹さんとの関係で悩んでいます。

    毎週実家の母に会いに来る主人の妹さん(義妹)との関係で悩んでいます。結婚17年目の夫婦(30代半ば)で子供は3人。主人の実家で10年前から2世帯同居をしています。3年前に舅が他界し姑と私達家族での同居生活となりましたが、元々水廻りや台所も別なことや家業が自営業で共働きのせいもあって、平日は別世帯のように別々に食事を取る毎日ですが週末だけは姑も呼んでみんなで食事しています。 舅は他界した後で姑がさみしいだろうと義妹が毎週土曜日に電車で1時間半かけて来るのです。妹さんは結婚して10年になりますが子供は無く、時間的には余裕があるようです。初めは大して気に掛けていませんでしたが、毎週毎週の事に私も違和感を持ち始めていました。そんな折、実家の父とふと、妹さんが毎週来ている話が出た時に「長男の嫁が家に居るのに、嫁いだ娘は毎週来るのはおかしいのでは?」と言われ困惑しています。悩みだしたら止まらず、「私が共働きで家に居ないから、姑の面倒も見てあげていない」と言われているようで、毎週土曜日が辛いです。悩んだ挙句に主人に話すと、姑と妹、私の板ばさみはご免だと、「それなら家を出る」などと言います。舅を亡くして間もない姑を一人家に残すわけにも行かずに、主人との間は溝が出来るし・・。 主人と姑、妹さんの和気あいあいと雰囲気に一人取り残される気持ちになることもあり、辛いです。 「離婚」の話も出る始末にどうしたら良いものか、本当に困っています。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。