- ベストアンサー
信念を持った政治家はいますか?
皆さんが思う信念を持った政治家を教えてください。 また、そう思う具体的な活動内容を示して頂ければと思います。 ここでいう信念の定義とは、国民への迎合政治ではなく国家国民繁栄のための数十年先を見据えたような政策、考え方をもっている政治家でお願いします。 信念のない政治家。(優勢民営化を最後まで反対できなかったような・・・)は多くいるように思うのですが、一貫性のある政治家を知りません私は知識不足もあり、この政治家なら日本を任せられるという方を存じません・・・。 もし、皆様がこの人なら信念があり日本を任せられるという政治家がおられるようなら教えて頂きたく存じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古今東西問わずに選ぶとすれば、古代ローマの転換期に活躍したユリウス・カエサルですね。 当時のローマは、外に拡張しすぎて広大な領土を持つようになっていました。 元老院が強い指導力を持つ共和制で持たないと感じた彼は、自らが終身独裁官に就くことで後の帝政ローマへの道を開きました。 共和制から帝政へというと、現在の共和制(民主制)が持てはやされている状況では、奇妙に聞こえるかもしれません。 しかし、政体というのはその時代・地域・民族・文化etc,,,などによって、適時適所があるモノです。 当時のローマは丁度共和制から帝政に転換した方が旨くいくと考えた彼は、共和制時に認められていた「独裁官」制度を利用して「君主制アレルギー」のあるローマ人にあまり抵抗されることもなく(気付かれず)帝政への道を整備しました そして、その精神は後のオクタビアヌス(アウグストゥス)へと引き継がれていきました。(一時、カエサルの跡目争いという内戦を経験しますが) 今風に言えば、「構造改革」を成し遂げる準備を整えたとも言えます。 結果、五賢帝時代にはパクス・ロマーナという平和を享受することが出来ました。 しかし、時がたつとともに制度的に時代にそぐわなくなり、東西ローマへの分裂~滅亡へと向かう事になります。 もし、その時代にカエサルのような先見の明と信念を持つ政治家が居れば、また違った歴史をたどったかもしれません。 あと、彼は「クレメンティア(寛容)」の精神を徹底しました。 つまり、政敵と争って勝った場合にも何ら咎めることもなく許し、なるべく血を流さないやり方を貫きました。(当時の政争では、暗殺・処刑など血の流れる事が多々あった) 現代の日本に限定されるとすると、小沢一郎ですかね。 暗い噂も絶えない彼ですが、自民党離党以降の行動は、良くも悪くも自民党から政権を奪取する(日本の自民党政治からの脱却する)ことでした。 竹下登の跡取り争いに敗れ、渋々離党した後は、自民党優位の政治を打破するために、色々と工作をしてました。 あの自民党政権に対する執着心は、相当なモノだと思いますよ。 もう一人は、城内実氏ですかね。 安倍晋三の信頼を勝ち取っていたにもかかわらず、あの郵政民営化法案に反対票を投じ、郵政選挙では落下傘候補の片山さつきと渡り合い惜しくも落選するも、その後4年間地道に街頭にたって自分の考えを訴え続けました。 その結果、今回の選挙で無所属ながら見事に当選しました。 (まぁ、他の郵政自民党離党組の保守系無所属議員と連携しながらですが) 結構骨のある若手政治家の一人だと思います。
その他の回答 (5)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
共産党の議員の多く 彼らの信念はぶれていない。きわめて明快で、時流に合わせた大衆迎合主義もない。国民の為に消費税反対など国家国民繁栄のための意見を貫いている。しかし、彼らに賛同する者が少ない。 政策の優劣ではなく、国家反映のための信念の強さでいうなら共産党はダントツ。 海外だとカストロとか。 しかし、何と言っても代表はジンバブエのムガベ大統領。生命をかけて多くの国民のためを思い少数白人政権を打倒した。そして、その後も国民のために白人に搾取された土地や財産をとり返した。国家国民の繁栄を見据えての政策。(結果どうなったかは別)
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も共産党議員は社会党と違い真があるように思います。 私自身は共産党を支持していませんが、あの確固たる信念は日本の政治家にもっと必要ではないかと思います。 共産党が国民から支持されないのは、やはり現実路線の政策を謳っているか否かであるように私は感じます。
自民党政調会長に任ぜられた、石破茂 前農水相を推薦します。 防衛と農業のスペシャリストで、日本国を想ってくれている政治家です。 是非、一度ブログを読んでみてください。 最新記事に、政調会長就任に関する挨拶が載っています。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 石破茂は私も好きです。大変物事をわかりやすく論理的に相手に伝える姿勢が私は好感が持てますし、次世代の自民党総裁になってほしい方です。 実は、今回の総裁選にも出てほしかった・・・。 妙に頭の賢い方だから、周りの意見と自分の考えで今回は出馬しなかったのでしょうか。少し残念に思います。 近い未来の日本を背負ってほしいですね。
- zosan007
- ベストアンサー率10% (2/20)
平沼赳夫 稲田朋美
お礼
ありがとうございました。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
ポル=ポトなど世界に名を連ねる暴君・独裁者全て。 暴君・独裁者ほど信念が強い政治家は居ないと思うけど? 私は信念の強い政治家は要りません。 無いのも困りものですので、ほどほどに持ってる人でいいです。
お礼
ご回答頂きまして、ありがとうございました。 質問欄に記載しました通り、ここでいう「信念」とは迎合政治ではなく国家国民繁栄のための数十年先を見据えたような政策、考え方をもっている と定義させていただきました。 ポル・ポトは国家国民のための政治を行ったのでしょうか? 私はそうは思いませんが、ご回答者様はそう思われるのですね。 ご回答者様は信念を履き違えているようで残念です。 ありがとうございました。
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
鈴木英敬さん。 私が、「この人は、将来必ず総理大臣になる人だ。」「総理大臣になって国民を引っ張って行って欲しい。」と、初めて心の底から思った人です。 4年前にお会いしてお話させていただきましたが、私が今までにお会いした方々の中でも飛び抜けて素晴らしい考えと行動力、そして人を惹きつける才能を持っている人物です。 初対面の当時は、経済産業省のエリート官僚で、「特区の営業マン」として全国約100か所を飛び回って講演したり、「スーパー公務員養成塾」を開講するなど、年中無休で24時間働く公務員という感じでした。 彼は、日本の将来、国民の暮らし、社会経済等について、より良くするために政治家、公務員だけでなく、国民はどうあるべきかを、誰よりも真剣に信念を持って熱く語ってくれました。 柔道で金メダル3連覇を成し遂げた野村忠宏選手と同い年で、野村選手と一緒に撮ったおどけた写真等も見せていただきましたが、甲子園球場の目の前で育ったせいか関西芸人ばりのユーモアのセンスや、頭の回転の速さと博識を備えた解り易く説得力のある話し方も魅力があります。 先般の総選挙では逆風に晒された自民党に属しての立候補であったためか落選しましたが、人物本位で評価すれば、真に優れた人材で、彼にならば日本の政治を任せられると思える人だと思います。 参考URL 鈴木英敬 公式サイト http://eikei.jp/index.html
- 参考URL:
- http://eikei.jp/index.html
お礼
ご回答頂きまして、ありがとうございます。 私は鈴木英敬さんという方を存じませんでしたが、ご回答者様のご意見を拝見したところ、大変魅力のある方なのだなと感じました。 是非、鈴木英敬さんとお会いしてお話を伺いたいと思いました。
お礼
ご回答、ありがとうございまさす。 カエサルといえば、軍人というイメージが強かったのですが、 なるほど、政治家としても改革を収めていたのですね。 大変勉強になります。 小沢一郎は、大変意思の強い政治家の一人だと私も思います。 ただ、あの顔つきとぶっきら棒にモノをいうことからメディア受けがあまり良くない点で損をしていると思います。 仰るとおり、良くも悪くも日本の政治において影響力を与えた人物だと思いました。