• ベストアンサー

フリーランサーが株式化するメリット、デメリットを教えてください

初めまして。よろしくお願いします。 私はフリーランスでライターをしています。 今後、Web作成での仕事も受けて行く予定です(知人の自営業者数名が依頼してくれたので)。 ですが、細かい事がいろいろ分かっていません・・・。 インターネットでいろいろフリーランスの方のブログ等を見ていて、 フリーから株式化した方がいらっしゃったのですが、 株式化することのメリット、デメリットは何ですか? なぜ、皆さんお仕事が順調になると、法人化されるのでしょうか? できれば、わかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

自分の経験でいうと、税金面のことなどよりも、法人化することで二度と後戻りせず、生涯自主独立を貫く決意を固めたことが最大のメリットだといえます。逆に、逃げ場を作っておきたい人は、むしろそれがデメリットになるかと思います。

その他の回答 (2)

  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

No.1さんとほとんど同じですが・・・。 一応、株式化の目安としては利益がコンスタントに700万以上になったら、考えた方が良いとは言われてますけどね。 これは税金関係が得するか得しないかの目安のようですが。

回答No.1

メリット 税金対策がしやすい。有限責任になる(実際はそうはいかないけど)。信用を得やすい。そもそも法人しか契約してくれない相手(客だけじゃなく)がある。など。 デメリット いろいろ届けが面倒になる。廃業時にも金がかかる。他の人(名義を貸してくれた取締役など)に迷惑をかける場合がある。

関連するQ&A

  • 株式会社化のメリットデメリット

    個人事業で生産財の設計製作販売を行なっています。 今、株式会社にしようか迷っています。中小センターに相談すると?「信用が増す」?「大手は株式会社でないと取引しない」?「大きくするなら株式会社」とかいわれました。 漠然としており私には理解できません。 法人化には費用が費用がかかるためメリット、デメリットを明確にしておきたいと思います。 実際に個人事業から株式会社にした方の感じたメリットデメリットをお教えください。

  • シェアオフィスのメリット・デメリット

    現在シェアオフィスで仕事をされているフリーランスの方に「メリット・デメリット」と、「都内でおすすめのシェアオフィス」を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 株式売買を専業とする法人のメリットデメリットは?

    自己資金で個人資金で株式の売買を行う場合と、起業して法人として行う場合の、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。その他留意点があれば教えてください。 また、そうした会社のHPアドレスなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 相続対策としての法人化のメリット・デメリット

    不動産業をしています。相続対策として法人化を検討していますがメリット・デメリットを教えてください。 子供が会社を継承する場合、 会社に売却した不動産及び今後発生する利益などは相続の対象にはならないですか? 株式を相続するときの評価はどのように計算させるんでしょうか? 株式相続時の資産がまるまる評価額となってしまうのでしょうか? もしそうだと不動産評価に関しては個人も法人もかわらないのでは・・・。

  • 事業協同組合が株式会社化することのメリット、デメリットを教えてください。

    事業協同組合が株式会社化することのメリット、デメリットを教えてください。 今現在、私は全国的な事業協同組合に勤めているのですが、今後株式会社に企業形態を変更した方が良いという意見が理事から出ています。 今の職員や役員のまま、会社の形態だけ株式会社にしたからといって、業績が変わるとは私は思えません。 よろしくお願いします。

  • 個人事業と株式のメリット・デメリット

    飲食店(鮨屋)の開店を予定しており、店を株式にするか個人事業にしようか迷っています。 主人が代表で、後に忙しくなったらホールのアルバイトを2人ほど雇おうかと考えています。 主人の修行先の鮨屋のお店は株式で従業員が4名おり、すべてアルバイトなのですが、そちらの社長は株式にはしないほうがいいと言います。 そこで、飲食店をされておられる方、経営に詳しい方に質問させていただきます。 このような小規模な個人店が株式にするメリット、デメリットはどういったことでしょうか。 ご回答いただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 東京で暮らしていくことのメリット・デメリット

    知人の夫婦(共働き)+幼児1人の家族が、旦那さんの転職を機会に 今後の住まいを都内にするか、田舎(夫婦の出身地)に するかで迷ってます。 基本的に、どちらにするにしても一生その場所で生活していくという前提です。 あなたならどちらを勧めますか? 東京で暮らしていくことのメリット・デメリットとは何だと思いますか? 私はメリットは「東京は何かと便利」といった抽象的な発想しか できませんでした。 逆に、デメリットは ・狭い家に高いお金を払って住まなければいけない ・子供が自然と触れ合える機会が少ない ・子供の教育にお金がかかりそう(田舎は中学受験などが それほど盛んでないため) といった事が思い浮かびました。 でも、私の知らないメリット・デメリットがもっとあるはず!と 思っています。 是非ご回答お願いいたします。

  • 個人事業主から株式会社へのメリット、デメリット

    現在個人事業(PC関連)を7年くらいやっております。そろそろ法人にしたほうが良いかなと漠然と考えています。現在売り上げは、年500万くらいです。法人にすればもう少し仕事が取れるのではないかと思います。将来的には従業員も一人二人は雇えればとも思います。税金面なども考えて会社にすべきか、このまま個人で行くか迷っています。いろいろ調べましたが法人にするとどんなメリットがあるのか、デメリットがあるのか実際にわかりません。是非アドバイスをお願いします。 資本金は300万を予定しています。 実際に法人税などは、いくら位になるのか、帳簿なども現在と比べ同なのか?具体的にわかればお願いします。

  • 知り合いの株式会社設立時の登記のメリット、デメリット

    知り合ったばかりの人が起業します。その株式会社設立の時に印鑑を持って来て登記してくれ、と今言われています。 私は一年以内にWeb系で起業を考えております。 そこで、知り合いの株式会社設立の時に私が登記するメリット、デメリットとは何でしょうか? 大学生ということもあり、頼る人がいなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 給料手渡しにおけるメリット。デメリット。

    今日給料日の方も多いと思います。 そこで質問ですが、給料手渡しにおけるメリット。デメリット。 をしりたいです。 大きい会社は、手渡しなどやってたら日が暮れるので、 銀行振込です。 しかし、小さい会社6人程度の会社とかだと 未だに手渡しで支給されてる場合もあります。 経営者が手渡しする場合、ねぎらいの言葉をかける事に より、社内の雰囲気や連帯感が生まれる。 また、言い方をかえれば、俺がお前を使ってやってるんだと、 露骨な意思表示にもなる。 振込代金がいらない。 などありますが、他にメリットってありますか? 帳簿上、源泉上、こういうからくりができるとか。 あと、デメリットとしては、手渡しの場合、手渡しする 経営者がいない場合は渡す期日が遅れる。 メリット。デメリット。どういう事が考えられるでしょう? 株式、有限、法人の会社の場合です。