実家の犬のしつけ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 実家で飼っているチワワのしつけ方について質問です。
  • 犬のしつけには一貫性がなく、問題行動が増えている状況です。
  • 実家に通いながらのしつけの方法や、両親への理解促進方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家の犬のしつけ方

実家でチワワを飼っています。 年齢は約10ヶ月、家に迎えて8ヶ月くらい経つと思います。 実家は両親だけで住んでおり、しつけ、世話は両親で行っています。 両親はかわいがる専門で、しつけに熱心ではありません。 その結果、最悪の状況になりつつあります。 私や兄弟が帰省すると、決まって吠え、兄弟の脚に噛みつきます。 私は何度かチワワと対面していますが、会うたびに吠えておしっこをちびります。→その後はだっこができるようになります。 普段はケージに入れていますが、部屋にはなすとグルグル走り回り、呼んでも来ません。 ごはんはあげても食べないので、餌入れをケージに入れっぱなしにしています。それでも食べないので、朝晩、両親が膝の上に乗せ、手の平から与えています。 両親のしつけには一貫性がなく、散歩も都合で行ったり行かなかったり。 餌は、『食べないと死んでしまうから』と、手からあげ続けています。 呆れてしまいます。 犬のしつけ本をプレゼントして、説明もしていますが、右から左です。 もともと、私の家では、シェルティーを飼っていたことがあり、犬初心者ではありません。 シェルティーは私が子犬の頃からしつけをして、両親も含めみんなで世話をしていました。 私が家を出てからも、両親と犬で旅行をしたり、ドライブをしたり。上手くやっていたと思います。 両親も、チワワがこのままではやばいことを自覚しています。 今の状態ではペットホテルに預けるのも恥ずかしいと言っています。 そして先日、母から要望があり、私がしばらく実家に通ってしつけをすることになりました。 実家は自宅から約30分の距離です。 そこで、 ある程度ほんぽうに育ってしまっている犬をしつけるのは難しいでしょうか? 一緒に暮らしていない私を、犬はどう認識するでしょうか?(家族or来客) また、実家に通いながらのしつけでも、ものになるでしょうか? 両親にしつけの大切さを理解して貰うにはどうすれば・・・ 長々と書きましたが、こういうケースで犬のしつけが可能かどうか ご意見をお聞かせ下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに甘やかしが過ぎるようですね…。 ぜひちゃんとしたしつけをしてあげてほしいと思います。 >ある程度ほんぽうに育ってしまっている犬をしつけるのは難しいでしょうか? 当然、仔犬を一からしつけるのよりは大変ですが、不可能ではありません。幸い、噛みもないようですし、若いので大丈夫でしょう。しかし、それなりに時間がかかると思いますので、人間側が結果を求めて焦らないよう注意が必要です。 >一緒に暮らしていない私を、犬はどう認識するでしょうか?(家族or来客) 初見ではないですし、もうすでにある程度おぼろげながら印象はあると思います。家族のいうことなら聞く、来客のいうことは聞かない、とは一概に言えず、犬は「その人」のいうことを聞くべきかどうかを判断しています(いいことをすると褒めてもらえるか、わがままをどの程度許してくれるか、信頼できるか、など)。なので特に心配する必要はありませんよ。 >また、実家に通いながらのしつけでも、ものになるでしょうか? 基本的には「ものになります」。トレーナーも出張にせよしつけ教室にせよ、せいぜい週に1度くらいしか会えませんしね。しかし結果はでますので…大丈夫です。 >両親にしつけの大切さを理解して貰うにはどうすれば・・・ これが最重要課題だと思います! まずはしっかりと説明することだと思います。 例えば餌の件では、 ・なぜ餌を出しっぱなしではいけないのか。 ・なぜ膝の上であげてはいけないのか。 ・この状態を続けるとどうなるのか。 ・「食べさせないと死んでしまう」のか。何日間食べなくても問題ないのか、またそれはなぜか。 ・ではどうするのが理想なのか。 ・理想に近づけるためにどのような目的でどのようなことを行うのか。 といったようなことをひとつひとつ説明しなくては納得してくれないでしょうし、納得しなければ実行してくれないと思います。 また、yukinko55さんご自身の成功体験はおありでしょうが、それを無理に押し付けるのも反発を招いてうまくいかないことがあります。 なぜ納得できないのか、どうしたいのかをヒアリングして妥協点を導き出すことも時によっては必要となると思います。 それでものれんに腕押しであれば、やはりプロから説明してもらうしかないでしょうね…。 また質問文を拝見する限り、yukinko55さんご自身がしつけようと考えているように受け取れるのですが、一緒に暮らし、日常の世話をするご両親が接し方・考え方を変えなくてはなにもかわりません。できる限りyukinko55さんはサポート・アドバイスに徹し、ご両親に実行してもらう方が良いですよ。

yukinko55
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 回答頂きありがとうございます。 詳しく説明して頂いて、大変助かります。 週に一度でも効果はあるのですね。 私は素人なので、地道にがんばります。 両親との話し合いが、一番の課題です。 私の話し方にも問題があると思うので、おっしゃる通り、両親の気持ちも汲みつつ、良い結果が出せるよう努力したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#117567
noname#117567
回答No.2

病気ではない健康な1歳前後のチワワ君は充分にこれからも学習してくれると思います。 たぶん他の方からのアドバイスも共通すると思うのですが、 実際に暮らしている方がどのようにワンと向き合うかが重要だと思いますので、 家族のニードと家族の対応能力次第ではないでしょうか。 躾にこれから行くであろう質問者さんへのワンの認識については、 質問者さんもこっぴどく叱りに行こうとか、 お行儀が良くないワンを懲らしめてやろうとかいうお気持ちではないでしょうから、 最初は窮屈に感じてもおいおいと慣れて行くのではないでしょうか。 その慣れの中でご両親がどこまでついて行けるかでしょう。 ゆっくりやりましょう。

yukinko55
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 回答頂きありがとうございます。 犬のしつけよりも、両親にしつけを理解してもらうことの方が重要ですよね。 両親も、現状のままではいけないとゆうことで、先日からしつけの本を見て勉強を始めました。 一進一退ですが、私も参加しながら、こつこつとがんばってみようと思います。

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

以前同じような質問を見たのですが、その回答は いくらわんこをトレーニングしても、家でちゃんとできなければ意味がなく わんこでなく 両親をしつける必要がある。 なので わんこと一緒に両親が参加するトレーニング教室にいくのがよい という アドバイスでした。 あと、ご自身をトレーナーと認識させれば 外部者のしつけは可能かとは思いますが。

yukinko55
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 回答頂きありがとうございます。 犬のしつけよりも、両親にしつけを理解してもらうことの方が重要ですよね。 教室もすすめましたが、恥ずかしいので嫌だと言われました。 時間がかかっても、こつこつとがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • 実家の犬を引き取るにあたっての心配ごと

    親がひざを痛め、若くて元気な犬(雑種メス)の散歩に行けないため、 私が引き取って育てたいと考えています。 私は実家に帰るたびにかわいがってはいますが、実際に飼うのは初めて。 それにあたり、心配なことがいくつかあるので教えてくださいませ。 ●1 犬を新幹線で連れてくること 実家は新幹線で3時間ほどです。 ケージに入れて連れてくるのに、絶対あばれると思います。 精神安定剤か何かで眠ってもらって連れてきたほうがいいでしょうか。 それとも、そんなものを使うのはよくないでしょうか。 ●2 トイレのしつけ 実家では戸外で飼っているため、なるべく環境が変わらないよう、 私も庭に犬小屋をつくって飼おうと思うのですが、 実家ではトイレのしつけをしていません。 私のところは隣近所も近いので、所定のトイレを決めたいのですが、 もう5歳近くにもなる犬を、これからしつけられるものでしょうか。 ●3 環境が変わること 環境が変わることはかわいそうですが、犬はとても私になついており、 実家に半年ぶりに帰っても、私を見ると大はしゃぎで喜びます。 それでもホームシックになったりするでしょうか。 どうすればそれをやわらげてあげることができるでしょうか。 詳しい方、教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬を引き取るのですが。

    私の実家で犬を買っているのですが、両親ともに長期入院することになり、近々一軒家に引越しの決まった私が引き取ることになりました。 犬はラブラドール、雄10歳です。外飼いでした。 引き取るにあたって心配なことがあります。 まず、実家は郊外で広かったため、トイレのしつけ、無駄吠えのしつけができていなくてもそれほど気にならなかったのですが、私の家は住宅密集地にあるので、吠えたり、庭でトイレというのを何とかやめさせたいのです。 庭も狭いので、できることなら室内で飼えれば理想なのですが…10歳という年齢、しつけの状況を考えても難しいでしょうか。 外で飼うにしても、自分でしつけられるか不安です。 お金は多少かかっても仕方ないので、そういうしつけだけをしてくれる施設などはあるでしょうか? なにかいい方法はないかと悩んでいます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • リード装着をいやがる犬について質問です。

    リード装着をいやがる犬について質問です。 1歳のオスの柴犬(去勢済み)です。 室内飼育ですが、日中は一日中庭を走りまわっています。 実家で両親と暮らしています。 5ヶ月までペットショップにいた犬です。 性格はやんちゃ、体が大きめで力の強い犬です。 (柴犬は3代目ですが、過去の二匹とは比にならないほどです) 色々難点はありますが、基本的にはフレンドリーで可愛い部分の多い犬なのですが、 一つだけとても困っていることがあるようです。 それは散歩のリードをつけるのを極端に嫌がる事です。 抱きながら二人がかりで装着しようとしても、逃げ惑い喚き本気噛みはしませんが 歯を人間に向けてきます。 つけてしまえば平気なので、装着される一瞬が嫌・もしくは怖いのだと思います。 散歩自体は大好きです。 機嫌よく一時間以上散歩に出ています。 普段はどこを触ろうと、たとえば口の中に手を入れて歯を 触ったりしても噛んだり、嫌がったりもしない犬です。 力が強く乱暴な犬だと思うこともありますが、凶暴性は一切ありません。 私としては5ヶ月間ケージに入りっぱなしだった犬を、その後いきなり広い庭で自由に 放し飼いにしたため、つながれることを嫌がっているのでは? と思い、庭に長めのロープで係留する時間を作ったり、 ケージに入れる習慣を作っては?と考えています。 あまりに自由にさせすぎているため、多少図に乗っている部分もあるように感じられるからです。 来客時など、数ヶ月に一度室内で係留することはありますが、つながれた後は 大変おとなしく、自分のベッドの中でじっとしています。 最近は室内で係留するよりも、来客中は庭から家に入らないようにしているようですが、 右へ左へと駆けずり回って遊んでいるそうです。 上記の方法は躾として効果があるでしょうか? 両親は訓練士に頼むといっていますが、私は家庭である程度の躾けを試してからでも いいのではないかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 旦那の実家の犬

    主人の実家で犬(室内犬)を飼い始めました。思ったより世話が大変みたくトレーナーを頼んでしつけをしてもらったりと苦戦しているようです。ただ両親共々お散歩をしてあげるのが面倒らしくほとんどお庭で遊ばせているだけのようです。しかしトーレーナーの方にお散歩もたまに行った方がいいと言われたらしく・・できればお嫁さんの私(専業主婦・子なし)に少し手伝って欲しい・・って空気がながれています。(自宅から実家は徒歩5分)犬は大好きなのですがハッキリ言ってイヤです。どうやって断りますか?でも・・そんな私って心が狭い?

  • 実家の犬を懐かせたい

    実家で飼っている犬が、どうも私のことを目下と思ってる気がします。私の言うことを一番聞きませんし、ケージから出して一人遊びしている時に手を出すとたまに威嚇されます。 結婚して年に数回しか帰らないのである程度は仕方ないかなと思っていましたが、私が妊娠し、里帰り出産のために来週から実家で世話になります。実家にいる間にこの犬より目上の存在になりたいと思っています。良い方法はありますか? 私は実家のリビングではソファーではなく床で座ったり横になったりすることが多いんですが、このことも関係しているでしょうか? アメリカン・コッカー・スパニエルのメス(避妊済み)で、リビングに大きめのケージを置いてその中で飼っています。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬と仲良くなる方法

    私の犬:4歳、ポメラニアン、♀ 実家の犬:4か月、トイプードル、♂ 実家の犬と先日うちの犬を初めて対面させました。 最初はケージ越しで、次の日に目の届く所で対面させたのですが、人間には吠えた事も怒った事のないうちの犬が、しつこくちょっかいをかけてくる子犬に唸って激しく追い回していました(時々私の膝の上に乗ってきて、完全に子犬を拒否していました…) 更に子犬のケージがある部屋の前におしっこを2回するという報復行動?にも出ており、今までおしっこを失敗したことなど一切なかったので、とても驚いています。 うちの子が年上ですが、実家では先住犬はあちらの子犬という事になりますし、色々ネットで調べてみたのですが、3カ月~1カ月に1度ほど会うだけで一緒に住んでいるわけでないのでどうやって接させていくべきか悩んでいます。 出来れば会った時には一緒に遊んでくれる仲にはなってほしいですが、ストレスをかけたいわけではないので、難しければ今後は実家に戻る際は夫に預けるなど色々工夫したいとは思っています。 何かアドバイス頂けないでしょうか。

    • 締切済み
  • 実家の犬がうちの犬を嫌います

    こんにちは。 生後7ヶ月の子犬を飼っています。 実家でも6歳の犬を飼っていて時々会わせるのですが、 実家の犬がうちの犬をものすごく嫌がります。 近寄ると唸ってそのうち噛み付きそうな雰囲気になります。 うちの犬は遊んでほしくて仕方ないようで どんなに唸られても平気でしつこくつきまといます。 うちの犬は犬好きでドッグランに連れて行くと どんな犬とも楽しく遊びます。 実家の犬はあまり他の犬と遊びません。 実家ではとても甘やかされているようで 自分の好きな時間に催促して散歩に連れて行ってもらい 寝るときも人の布団に入って寝ます。 人の食べ物をよこせとせがみ、 叱られると怒ってワンワン吠えます。 ピンポンの音、掃除機、来客、外を通る人・・何にでも吠えます。 自分が家族で一番と思っているのかもしれません。 何年か先に同居という話が出ているのですが、 二匹を仲良くさせる方法はないでしょうか? また一緒に暮らしたら実家の犬の吠え癖がうつるような気がして 心配です。

    • ベストアンサー
  • チワワを飼います。しつけについて・・・

    こんにちは。 20代前半女性です。 今年中に、スムースチワワを飼う予定です。 実家では、室内犬を含め犬の飼育経験は一応あります。(でも、しつけなどの主な世話は母でしたが・・・) また、家から車で5~6分のところに良い動物病院があります。 その動物病院には、実家の犬も連れて行ったことがありますが、良心的で良い病院です。 実家の室内犬(ミニチュアダックス)はとても甘やかされているのですが、私が自分で飼う犬はしつけをきちんとしたいと思っています。 そこでいくつか質問がありますので、経験者の方是非教えてください。 1.ケージは必要ですか? 2.飼い主が食事をしているとき、犬はどうするようにしつけていますか?   欲しがらないように教えたいと思うのですが、その際ケージに入れた方がいいでしょうか? 3.お風呂はどのくらいの頻度で入れていますか? 4.寝るときは犬と一緒ですか?別々ですか? 5.その他気をつけることなどあればお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の妊娠時期

    こんにちわ。 いつもお世話になっております。 私の家ではチワワ♀を飼っていますが3月6日にヒートが来ました。 そして3週間(多くみて)前後で終わったと思います。 そして今日実家にチワワ♀を連れて帰ったのですが実家にはチワワ♂がいるのですが必要以上にうちの♀犬に近づき乗ろう乗ろうとしてくるので少し怖くなり30分もたたないうちに家に帰りました。 乗っかっては引き離しというのを2~3度繰り返していましたがこのような状態で妊娠することはありませんよね? ちなみに♂犬のほうにはマナーベルトをつけていませんでした。 でも♂犬の方は何か精子?のような物が出ていてそれが毛についてカピカピになっていたので心配して相談させて頂きました。 ヒートから1か月以上たっていても妊娠する可能性はあるのでしょうか? そしてうちのように一瞬の間乗っかるだけでも妊娠する確率というのはあるのでしょうか? 少し心配になり相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のこと

    チワワ二匹かってます。 わたしは受験生で塾にいろいろ忙しく まったく犬の世話ができません。 トイレとごはんは、お父さんがします。 でも散歩にはだれにもいきません、 きたない、すてよっか などお母さんとお父さんはいいます。 わたしも ちゃんと洗ってあげたいし、散歩にもいきたいです。 でも時間がないです。 そんな暇ないです。 ケージも毛だらけだし 犬はしっこまみれだし、 ベタベタするし 散歩も2ヶ月くらいいってないです。 わかってるんですけど、 もうどうしてあげればいいかわかりません。 どうしてあげればいいんでしょうか。。 洗ってあげてもすぐ しっこまみれになるし もう時間はないし 家族も手伝ってくれないし 犬はすてたくないです。 どうしてあげればいいんでしょうか

    • 締切済み