• ベストアンサー

旦那の実家の犬

主人の実家で犬(室内犬)を飼い始めました。思ったより世話が大変みたくトレーナーを頼んでしつけをしてもらったりと苦戦しているようです。ただ両親共々お散歩をしてあげるのが面倒らしくほとんどお庭で遊ばせているだけのようです。しかしトーレーナーの方にお散歩もたまに行った方がいいと言われたらしく・・できればお嫁さんの私(専業主婦・子なし)に少し手伝って欲しい・・って空気がながれています。(自宅から実家は徒歩5分)犬は大好きなのですがハッキリ言ってイヤです。どうやって断りますか?でも・・そんな私って心が狭い?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40529
noname#40529
回答No.1

私も犬が好きなのですが、共働きで近くに親や頼れる人間もいないので、飼うことが出来ません。なので、主人の実家と自分の実家にいくと、犬に会えるのが嬉しくて、よく散歩に連れて行きますので、なんとなく、犬が好きなのになぜ~?という気持ちもあるのですが、たしかに、それを習慣としてしまうと、いざ自分が友達とお出かけ~とか、なんかの用事の時に逆に申し訳なさそうにしなければいけなかったり、大変ですよね。まだ子供もいなくて、自分のために時間を使いたいでしょうし。質問者様の場合、ご自身が専業主婦で犬好き、ってことは、場合によっては自分で犬を飼えるわけですものね。なんで、人んちの犬を!って感じですね。 だいたい、自分で飼っておいて、散歩も連れて行かないなんて、無責任すぎます。なにか、資料などを見せながら、いかに今のペット事情が問題か、飼い主の責任とは・・・を説教した方が良いと思います。飼う前に「近所の嫁」に協力をお願いするならまだしも、飼ってしまってからなんて、本当にひどいですね。 なんだか、動物が好きなだけに、そういう無責任な話を聞くと、憤慨してしまいます、私なら。 お散歩を出来ない理由はなんでしょうか?体調不良ならまだしも、ただ面倒ということなら、手伝う必要はありません。 ビシッと言ってやってください。(ご主人に言わせるのが効果的かな)

その他の回答 (4)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.5

動物と言えど生き物ですから、何かあった場合の責任は取れませんよね。怪我でもさせてしまったらお金だって保険などは適用されませんから、かなりの金額がかかります。 断るのはごく自然な事ではないでしょうか? 別に心が狭いとは思いませんよ。

  • dioong
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.4

 私も、自分なら断りますよ。あなたが犬好きなのと、この件はまったく話が違いますし、心が広い狭いなんて話でもないですから。  方法は……、やはり旦那さんないしは獣医さん、トレーナー、町内の親しい人などに間に入ってもらえれば、それが一番でしょうね。  実際、犬も散歩など、きちんと面倒をみてくれる人をボスとみなすでしょう。成り行きによっては、なし崩しに貴方に押し付けられるかもしれません。  また、なにかあれば貴方のせい、ということになりかねません。  「生き物を安易に預かることは出来ない」ということを、やわらかく伝えることが出来れば良いのですが。  良い形で解決できることを願っています。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.3

心が狭いとは思いません。 ほんと、無責任な人達ですね。 でも、私だったら、義両親のためというよりも、犬くんのために散歩してあげるかな~。 もちろん、毎日というのも定期的にというのは無理あなので、あくまで自分が気が向いた時だけという条件で、ですが。 私も犬好きなので、実家の犬とはよく一緒に散歩をしました。 自分の運動にもなるしね。 でも、質問者さんがどうしても嫌なら無理しなくても良いと思いますよ。

  • pokpoko
  • ベストアンサー率16% (15/92)
回答No.2

nana0125さんの気持ちわかりますよ。 私なら、 “犬が自分になついてしまって、義父母と仲が上手く行かなくなってしまっては困る。” といった感じを伝えます。 ホントに、なついてしまって、義父母に嫉妬されても、イヤですからね~。

関連するQ&A

  • 実家の犬を引き取るのですが。

    私の実家で犬を買っているのですが、両親ともに長期入院することになり、近々一軒家に引越しの決まった私が引き取ることになりました。 犬はラブラドール、雄10歳です。外飼いでした。 引き取るにあたって心配なことがあります。 まず、実家は郊外で広かったため、トイレのしつけ、無駄吠えのしつけができていなくてもそれほど気にならなかったのですが、私の家は住宅密集地にあるので、吠えたり、庭でトイレというのを何とかやめさせたいのです。 庭も狭いので、できることなら室内で飼えれば理想なのですが…10歳という年齢、しつけの状況を考えても難しいでしょうか。 外で飼うにしても、自分でしつけられるか不安です。 お金は多少かかっても仕方ないので、そういうしつけだけをしてくれる施設などはあるでしょうか? なにかいい方法はないかと悩んでいます。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬を引き取るにあたっての心配ごと

    親がひざを痛め、若くて元気な犬(雑種メス)の散歩に行けないため、 私が引き取って育てたいと考えています。 私は実家に帰るたびにかわいがってはいますが、実際に飼うのは初めて。 それにあたり、心配なことがいくつかあるので教えてくださいませ。 ●1 犬を新幹線で連れてくること 実家は新幹線で3時間ほどです。 ケージに入れて連れてくるのに、絶対あばれると思います。 精神安定剤か何かで眠ってもらって連れてきたほうがいいでしょうか。 それとも、そんなものを使うのはよくないでしょうか。 ●2 トイレのしつけ 実家では戸外で飼っているため、なるべく環境が変わらないよう、 私も庭に犬小屋をつくって飼おうと思うのですが、 実家ではトイレのしつけをしていません。 私のところは隣近所も近いので、所定のトイレを決めたいのですが、 もう5歳近くにもなる犬を、これからしつけられるものでしょうか。 ●3 環境が変わること 環境が変わることはかわいそうですが、犬はとても私になついており、 実家に半年ぶりに帰っても、私を見ると大はしゃぎで喜びます。 それでもホームシックになったりするでしょうか。 どうすればそれをやわらげてあげることができるでしょうか。 詳しい方、教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬のしつけ方

    実家でチワワを飼っています。 年齢は約10ヶ月、家に迎えて8ヶ月くらい経つと思います。 実家は両親だけで住んでおり、しつけ、世話は両親で行っています。 両親はかわいがる専門で、しつけに熱心ではありません。 その結果、最悪の状況になりつつあります。 私や兄弟が帰省すると、決まって吠え、兄弟の脚に噛みつきます。 私は何度かチワワと対面していますが、会うたびに吠えておしっこをちびります。→その後はだっこができるようになります。 普段はケージに入れていますが、部屋にはなすとグルグル走り回り、呼んでも来ません。 ごはんはあげても食べないので、餌入れをケージに入れっぱなしにしています。それでも食べないので、朝晩、両親が膝の上に乗せ、手の平から与えています。 両親のしつけには一貫性がなく、散歩も都合で行ったり行かなかったり。 餌は、『食べないと死んでしまうから』と、手からあげ続けています。 呆れてしまいます。 犬のしつけ本をプレゼントして、説明もしていますが、右から左です。 もともと、私の家では、シェルティーを飼っていたことがあり、犬初心者ではありません。 シェルティーは私が子犬の頃からしつけをして、両親も含めみんなで世話をしていました。 私が家を出てからも、両親と犬で旅行をしたり、ドライブをしたり。上手くやっていたと思います。 両親も、チワワがこのままではやばいことを自覚しています。 今の状態ではペットホテルに預けるのも恥ずかしいと言っています。 そして先日、母から要望があり、私がしばらく実家に通ってしつけをすることになりました。 実家は自宅から約30分の距離です。 そこで、 ある程度ほんぽうに育ってしまっている犬をしつけるのは難しいでしょうか? 一緒に暮らしていない私を、犬はどう認識するでしょうか?(家族or来客) また、実家に通いながらのしつけでも、ものになるでしょうか? 両親にしつけの大切さを理解して貰うにはどうすれば・・・ 長々と書きましたが、こういうケースで犬のしつけが可能かどうか ご意見をお聞かせ下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 日本犬の室内での飼い方

    柴犬を室内でかいたいのですが、かいかたがわからず考慮しています。アドヴァイスなんでもよいので教えてください。過去に犬は甲斐犬をかっていました。ほとんど庭ですごし、その後寒い地にひっこしたので、玄関にいれ、室内には子どもが帰宅すると許されると思っているのか室内にあがりこんでいました。トイレは朝夕の散歩の時にまとめてすましていました。 もし室内でかうならゲージにいれるようにしたほうがいいのでしょうか?家を留守にするときはどうすればよいのでしょうか?甲斐犬は玄関で留守番していました。それと室内でのトイレのしつけはむずかしいですか? 日本犬の中型以上がすきなのですが、経験のあるかたご意見をよせてください。

    • ベストアンサー
  • 高齢者の子犬の世話

    60過ぎて子犬を飼うのはどう思いますか。 子犬を飼いたいと思います。でも、世話が大変ですね。 トイレの躾、食事の世話、一日二回の散歩と面倒を見なくてはいけないです。 やっと子供からも手が離れ孫とはたまに遊ぶ。 今から子犬の世話をするのは孫の世話をする見たいですね。 専業主婦とは言え、身体も段々衰えて犬が10歳になると私は70歳になります。 先の事を考えると今から子犬を育てるのは無理が有りますか。

  • 初めて買う犬

    初めて買う犬 今回、子供たちの要望により初めて犬を買う予定なのですが、下記の用件に合う犬を探しています。 どんな犬が良いかアドバイスいただけませんか 実家では犬を飼っていました。ただ父親が面倒を見ていました。 本を数冊購入して検討中ですが、よくわかんなくて。 (1).あまり吼えない。必要なときだけ吼えるぐらいが良い。 (2).簡単なしつけですむほうが良い (3).大きさは問わないが、大きくはないほうが良い。 (4).比較的、手入れの簡単な犬 (5).基本は外飼い。庭で飼う。 以上です。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 外飼いだった初老犬を室内犬にできる?

    外飼いだった実家の10歳の雄の初老犬(シェルティ)の飼主が居なくなるので(残った老人では面倒みきれないので)、引取って室内犬にしたいと思っているのですが、いくつか質問があります。 1)10年間も外飼いで一切躾がされていません、今から室内犬にしてトイレなど覚えられるでしょうか?犬のストレスは溜まらないでしょうか? ・散歩以外でも繋がれている庭で排泄してしまいます。 ・躾スクールみたいなものにいれたほうが良いですか? (私自身動物の躾をしたことはありません) ・急に環境が変わっても犬は大丈夫でしょうか? ・去勢すべきでしょうか? 2)今は実家は日中誰かは居るのですが、私は働いていて日中は居ません。 ・実家の家族が外出する時の自動車等の鍵の音を聞くと吠えまくります。寂しいのではないでしょうか? 3)今の私の住まいはマンションで床がフローリングなのですが、犬にとっては爪が滑ってストレスになるときいたことがありますが、本当ですか? 以上、犬に直接聞ければ良いのですが・・・、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内放し飼いの犬を飼っている方へ

    はじめまして。室内放し飼いで犬を飼っている(いた)方に聞きたいことがあります。  室内放し飼い犬はヒトの後をついてばかりいるものなんですか? 我が家には迎えてから1ヶ月経ったばかりの仔犬(3ヶ月の♀パグ)ですが、かなり懐いてくれています。まだトイレのしつけ中なので基本的にはサークルで飼育していますが、将来は室内放し飼いを考えています。  現在、サークルに閉じ込めている時は吠えることも無くおとなしく独りで勝手に遊んだり寝たりしていい子なんですが、サークルから出すとヒトの後を追って別の部屋やトイレ、洗濯場など必ずついて来ますし、2階へ行くなど姿が見えなくなると追いかけようとして鳴きます。ついてまわるのは私だけでなく主人や初対面のお客さんでもついて来ます。ワクチン接種前のため散歩はまだですが、代わりに室内で放しているときにオスワリなどのしつけの練習や引き運動、ボールを取ってくる練習など遊んであげています。抱きかかえての外の散歩もしています。私は犬が後をついてくるのはイヤではないんですが、犬を心配しております。異常行動であれば直したいと考えています。  この行動は、まだ仔犬だからあたりまえですか?  よいしつけ方法がありますか?  もっと遊んで欲しいのでしょうか?  今のままでも将来、分離不安症にならないでしょうか?  愛玩犬に分類されているパグだから異常ではないのでしょうか?  今現在、私は専業主婦のため留守の状態がほとんどないですが、半日くらいの留守に慣らしておいたほうがいいでしょうか?  お宅で飼われている室内放し飼いの犬の様子はどんなですか? 質問が多すぎて申し訳ございませんが、1つだけでも分かれば回答をお願いいたします。  

    • ベストアンサー
  • 実家を出て一人暮らし 犬は連れていくべき?

    今度実家を出て一人暮らしをします。 家族で飼っている小型犬ですが、母親と私が世話をしています。 私は躾や病気になった時の看病などを通して、すっかり自分で産んだ気になるほど 大切に思っています。犬を飼ってない人には引かれてしまいそうですが、母親に なったような幸せな気持ちをあじわってます。 母も犬をとても大切にしていますが、年齢のためと知識不足のため、犬の体調不良に 鈍感なところがあり、時々イラッとさせられることもありますが、愛情を持って 接してくれています。 今回、私が実家を離れ東京で一人暮らしをするのですが、犬を連れて行くべきか 悩んでいます。 ペット可のワンルームアパートを契約したのですが、家を自由に歩き回り、庭を走り回る姿を見ると犬にとっては実家に残して行く方が幸せなのかなと感じます。 仕事中の留守番させることも、かわいそうな気がします。 連れて行こうとしているのは、私が犬と離れるのが嫌だというだけの理由なのですが、 やはり身勝手すぎるでしょうか。

  • 実家での子犬の育て方に不安を感じています

    旦那の実家の犬が出産しヨークシャの子犬をもらうことになりました。 今はまだ産まれてから2ヶ月たっていないのでまだ実家に子犬がいますが・・・ 先ほど義父が子犬に自分のなめた飴をなめさせているところを見ました。 我が家では人間の食べ物はあげないで育てようと思っていました。 というのも、実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 そうなって欲しくなかったので人間の食べ物はあげないと決めていたのですがこんな子犬のときから人間のお菓子の味を味わっていたら絶対我が家に来ても人間の食べ物を食べようとしますよね。 それにワクチンが済んでない子犬を連れて出かけたりもしてたようです。 なんだか色々心配です。 基本的に犬に対する育て方の考え方が違うんだと思うんです。 そういうところでまだ後何日も我が家に迎える予定の子犬ちゃんは育つんですよね。 しつけがかなり大変そうな気がするんですがやはり影響はあるのでしょうか? ペットショップで買っても結局はしつけは必要ですし考えすぎでしょうか?

    • ベストアンサー