• 締切済み

心の相談

yumi0209の回答

  • yumi0209
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

保健所でも受け付けてはいると思いますが、深い話にはのってくれないと思います。 私は臨床心理士を目指して、大学院生をしていました(修了前に退学)ので、かなり内部について詳しいつもりなので回答させていただきます。 心の相談については、やっぱり精神科医をお勧めします。心療内科は心が原因で現れた体の病気(胃潰瘍など)をみるのが、主です。 ただし、精神科医も臨床心理士も、玉石混合なので、HPなどでじっくり調べた上で、初診の予約を取る前に電話で、どんな治療になるのか、一回の診察時間は何分か、など聞きたいことすべてを聞いて、納得されてから予約することを強くお勧めします。

ssri
質問者

お礼

精神科に通院しています。よく話を聞いてくれるというクリニックですが、 やはり医者なので、どんな質問にも大丈夫というわけにはいかないようです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「愛国心の強さ」を都道府県別に見てみると?!

    愛国心の強さにも「県民性」があるような気がします。 しかし客観的な調査結果は見当たりません。 そこで皆様からの意見を募集します。 アンケートなので客観性は問いません。 あなたの主観で答えてください。 【1】 47都道府県の中で“愛国心が強い”ところは、 どの都道府県だとあなたは思いますか? 【2】 47都道府県の中で“愛国心が希薄な”ところは、 どの都道府県だとあなたは思いますか? ※複数の県を挙げていただいても構いません。  その際は順位付けしていただけると助かります。

  • 心の相談等の電話についてについて

    心の相談等の電話がありますがどんなことが相談できるんでしょうか? 利用された方が居ましたら感想を教えて頂けると助かります。

  • 保険相談のショップはどうですか?

    はじめまして、主婦です。今度子供が生まれます。 今まで保険は言ってはわるいですがあまり深く考えてきませんでした。 ですが出産することをきっかけにして、定期保険と子供の教育は私が苦労しているのでちゃんとしたいと思って、そのために学資保険に入ろうと考え中です。 そこで私みたいなあまり保険にくわしくない人が無料で相談できるお店があるのを テレビのCMで知ったのですがそういうのはどうなんでしょう? すぐに契約をすすめられたりしませんよね~。もちろんお店も仕事だから保険は良いのを言ってくると思うのですが、すぐには決めないと思ってます。どんな感じで話が進むのでしょうか。 ちょっと心配なので質問しました。

  • ほけんの窓口に相談に行った方、どうでしたか?

    テレビCMで放映している無料保険相談のほけんの窓口ってどうですか? 中立的な立場でとありますが、本当ですか? 実際に行かれた方の体験談をお聞かせ下さい。

  • 愛知県で心の悩みを相談できる場所について

    愛知県内で神経症などの心の悩みを相談できる施設があれば教えてください。 出来れば精神病院ではないところが良いです。 因みに、私が悩んでいる事は、やる気が起きなかったり、仕事で失敗を繰り返したり、些細なこと(指摘を受けるなど)で傷ついたりしてしまったりといった事です。

  • 労災病院 心の相談

    労災病院の心の相談を受けたことのある方はおられますか。どうでしたか。 電話だけでなく、横浜はメール相談もできるのですか。

  • 心の病 電話相談

    心の病で、電話相談をしてくれるところを探しています。ネットで検索しても、あまりにもたくさんの情報がありすぎて、どこを信じたらいいのか、わかりません。 どなたか、電話相談経験者の方、いいカウンセリング先をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 荒らぶる心、どうしたらいいですか?(相談に近い)

    荒らぶる心、どうしたらいいですか?(相談に近い) 閲覧どうもありがとうございます。長文になると思います。 私は高校一年生、十七歳です。私はイライラしたり、カーっと頭に血がのぼってしまい、ちょっと前まではすぐ物に当たったりして、壊したり、両親を悲しませています。 この頃は前よりイライラする頻度が多くなり、けど物を壊すのが怖いので、自分の体を傷つけています。 例をあげると ナイフで腕を深く切る、コンクリートや鉄板を血が出るまで殴る等です。 今も両親(父)と喧嘩をしてしまいました。 全部自分が悪いのに、仕事から帰ってきたばかりの父に当たってしまいました。 今も体を傷つけてしまいました。 死のうとも考えているのですが、自分で勝手に死んでしまったら両親に受けた恩さえも返せないし、一番の親不孝だと思っています。ですが、正直自分より優れた子が生まれてきた方が良かったじゃないかなと、この頃考えています。 傷つけたり、喧嘩してしまった後は、泣くときもあります。 人見知りや、根暗ではないです。 家族とも仲は良く、年中話したりするのですが・・・。 こんなどうしようもない自分はどうしたらいいのでしょうか? 家族と顔を合わせるのが怖いです。自分が悪いと思っていても、当たってしまいます。 家に自分が存在してるのは、まずいでしょうか? 質問と言うか、相談です。荒らしや、おちょくるだけの回答、そういうのはいらないです。 回答の数が少なくても、真剣な回答が欲しいです。 最後まで読んでください、ありがとうございます。 回答、お待ちしています。

  • どこに相談すれば?

    子供を巣立たせて、こころのよりどころが不安定です。群馬県前橋、高崎近隣地区で、良いカウンセラー、または相談できるところを知っていらしたら、教えて下さい。肝臓機能が弱いため、薬物は敬遠しています。ウツかも知れないです。

  • 保険無料相談ができない。

    担当地域で、保険の無料相談ができないみたいです。 千葉県内で、この会社で保険無料相談ができた方は いらっしゃいますでしょうか? http://goo.gl/TiF2x よろしくお願いします。