• ベストアンサー

「~わ」、「~は」、どちらが正しいのでしょう?

brsmikumikの回答

回答No.3

わ・わ・わです

mook121277
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 働くのが怖いです

    22歳無職です 仕事は丸1年していません 働くのが怖いです 上司に縛られるのが怖いです 毎日毎日仕事のことを考えてしまうのが嫌です 仕事の為に生きるのが怖いです 頑張りたくありません しかし仕事もなければお金もありません 何もできないのは困ります 遊んだりもしたいのです でも私が遊ばなくとも働かなくともみんなは生きます いっそ死んでしまいたいとも思います ・・・・生きたいです どうすればいいでしょうか アドバイスを宜しくお願いします

  • うまく話せない…

    私は商品開発系の仕事をしているものです。 月に2、3度 社内会議があるのですが、 そこでは自分たちの仕事内容、進捗状況を上司に報告し、 許可をもらってから仕事を進めます。 (高額なお金が動く為、許可が下りないと仕事ができません) 報告する内容は 「今担当している仕事内容」 「↑で、開発にかかる金額」 「開発していくにあたっての問題→結果はどうなったか?(推測)」 「今後の仕事の進め方について」 などを説明していくのですが、 私は文章を作るのが苦手で、言葉がまとまらなかったり、言葉に詰まったりして上手く説明することができません。 この説明が上手くできなかったり、上司を納得させれないと担当を外されたり、仕事自体を却下されることがあります。 話上手の人は3分ほどで説明し、仕事内容について質問されても すぐに答える事ができ、上司からの許可をもらいすぐに仕事を勧めることができます。 私の場合、説明するのに5分以上かかってしまいますし、 上司に質問されても上手く答えることができず、 「もう一度まとめてこい!」と怒られることが多々あります。 そのため、仕事も止まってしまいますし、 周りの人にも迷惑を掛けてしまいます。 上司には「君は開発能力はあるのに、文章力がない 笑 」と言われました。 どうしたら会議などで上手く説明することができるのでしょうか? 文章力(国語力)をつけたいのですが、どうすれば上手く文章をまとめれるようになるでしょうか? 助けてください。よろしくおねがいします。

  • 外国人の作文です。自然な日本語に添削していただけないでしょうか(上司)

     日本語を勉強中の中国人です。日本語で文章を書く力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文章は自然な日本語に添削していただけないでしょうか。        上司  今日の午後、上司は私たちの部門の人を集め、会議室で会議を開いた。彼は最近とても疲れるように感じた。身体検査の結果が悪かったので、今日急遽入院検査することになった。短くても一週間で、多くても十日間ぐらいだ。上司は毎日お昼は食パンしか食べないし、国内外の出張も多いし、道理で体が悪くなった。でも、彼が入院しても仕事をし続ける。私たちは毎日どんな仕事をしたのか彼にメールで報告しなければならない。彼は病室からリモコン操作をするようだ。本当に仕事を愛している上司だ。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 脈はありますか?

    脈、ありますか? 23歳女です 3ヶ月前に入社した会社の上司がとても気になってます。 上司は40歳で、家族持ちですが、単身赴任です。 数年おきに変わるとか言ってたと思います。 入社当事は私のことをかわいいかわいいと毎日のように言ってくれました はじめは奥さん居るのに軽い人だな~と思ってました しかし、毎日褒められる度にだんだんと気になってきてますが上司からアプローチなどはまったくありません。 面接のときにかわいいと言われ 仕事の用事で電話があるとかわいいと言われ、なにかと褒めてくれるのですが、それ以上の進展はないです。 5日から仕事始めなのですが、これ以上言われると気持ちが押さえられなくなりそうで、転職も考えてます。 以上の文章だけで判断しにくいとは思いますが、上司は私に気がありますか? 奥さんが居るのに他所で他の女性にかわいい連発するものなんですか? よろしくお願いします。

  • 残業をさせてくれない上司のもとで働くには

    他の質問でもいろいろお尋ねしてたんですが、とても厳しい上司のもとで働いて毎日怒られてばかりいます。 パートで16時まで働いていますが、現実には、月のうち半分は、1から3,4時間毎日残業をしていました。 今月から16時半までには帰るように!終わらなければ必ず上司の許可をとらないといけなくなったのですが、仕事が減るわけでもないし私の能力が1ヶ月であがったわけでもないので、来週から月末までずっと上司に許可をもらいながら残業することになりそうです。 許可をもらうたびに嫌な思いをするのも嫌なのですが、終わらないことはわかっているので嫌味を言われながらも許可をもらうしかないようです。 お金のために働いているわけではないので、終わらないなら極端に言えば残業代は○○時以降はでないけど勉強と思ってさせてもらえる環境であれば終わるまでやりたいと思ったりしています。 そのことを話そうかとも思いましたが、上司は、時間内に終わらせることが目的なので、またひとつ怒られるだけかなぁとも思い何も言わず、仕事も終わらないのに帰っている毎日です。(同じ内容の仕事で他の課のパートさんは、時間に縛られることなく仕事をされています。) このような場合、やはり残業の許可をもらうたびに怒られたり嫌味を言われたりしますがそれに耐えながら仕事をきちんと終わらせるしかないでしょうか。 もし終わらなければ上司が全部するとは言っていますが、そうなると別のことでもっといやな目にあうような気がします。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 仕事の内容・・

    お世話になってます。 すっごくがんばって、毎日毎日残業までして、仕事をしているのですが、 上司が仕事を認めてくれません。 「認めろ」ってゆーか、せめて、何やってるか「知ってほしい」って程度なのですが。 そういう上司に、少しでもわかってもらえる方法って、ありますか?

  • 元上司に金を払えと脅されてます

    数十年も前に働いてた会社の元上司から電話があり 新しい仕事があるから一緒に仕事をしようと言われました 詳しい話を聞くため後日 その上司と会いました 元上司と飲食店を何軒か回り 仕事の話を聞き その時は新しい仕事をするつもりで別れました 後日また元上司から連絡があり電話に出ると 以前言っていた仕事内容と異なる話をされて 何やら詐欺まがいな仕事だったので それから元上司からの連絡を無視してました すると先週ぐらいから 元上司から お前にはガッカリした 今週までに30万払え 払わないと警察に被害届だす また次の日に 今週までに30万振り込め お前のことは弁護士の先生に相談した 詐欺罪で訴えてやる また元上司が指定した振り込み期限の日にはすぐに払えないなら少し待ってくださいとか連絡できないのか? 絶対に詐欺罪でパクらせてやる。来週月曜までに振り込め など毎日留守電が入ってきます 夜中でも関係なく連絡がきます また先ほども連絡があり 15万にまけてやる 今日中に振り込め これが最後の電話だ 振り込まなかったら警察に被害届出しにいく とまた留守電が入ってきました 元上司の言ってる30万は飲食代や東京まで私が出向いたので飛行機代やホテル代を元上司がくれたのですが そのおごったお金とやったお金を返せと言ってるんだと思います 私は その元上司にお金を振り込まないといけないのでしょうか? それとも警察に相談した方がいいのでしょうか?

  • イヤミな上司

    職場にネチネチと嫌味な上司(男)がいます。私は仕事が終われば定時で大体帰る人です。残業代が出ませんので、繁忙期のみ、然るべき時間まで残ります。 一方、私の上司はいらぬ仕事を引き受けたりするので、毎日かなりの残業をしています。 上司からすれば、さっさと帰る部下より、自分と同じ時間まで残っている部下の方が可愛いようで、何かと嫌味なことをしてきます。 例えば、昼の時間に本人もいるのに差し入れを私だけ貰えなかったり、仕事は等分にして割り振っているのに、あたかも私が仕事を楽なものだけしている、と言ってきたり… お金が欲しいだけなので、職場に馴れ合いは求めていませんが、さすがに気分が悪いです。仕事と割り切るしかなさそうですが、皆さんはこういった時、どう対応しますか?

  • 定時外の掃除は給料発生する?

    定時外の掃除は給料発生する? 定時外の職場の掃除って金を請求できる? 今までは外注で掃除を頼んでいたのを 「毎日定時よりも一時間早く来て、自分達でやろうか。」みたいな話が出ていたので 「掃除するために一時間早く来るのはいいけど、その分の金は貰えるの?じゃなきゃやらないよ俺。」 と上司や先輩に言ったところ、賛否どちらもありました。 毎日、掃除のために一時間も早く来るのなら、それはもう定時の意味がない。 掃除するなら当番制にして担当者が早く来ればいい。その分、担当者には早朝に来た分として手当てを支給すべき。 こんな感じで上司には言った。 会社には仕事をしに来ている以上、貰う金以上のことはしたくないです。 上司に言った分も含めて、この主張は正しい?

  • またミスをしそうで何も手につきません。

    毎日働いています。 会社に住まわせてもらってる関係上、プライベートが一切なく、 休みがとれた日が1年1日もありません。 上司に言わせると、私の仕事能率が悪いせいと言います。 確かにその通りです。 私は何をするにも普通の人がこなすものの倍は 時間がかかってしまいます。 給料は月に7万です。 会社で使うために車を会社に買って貰ったのですが、 7万のうちの2万は毎月車の支払いにまわして貰っています。 残り5万は住んでいる家賃に消えます。 生活するために作った借金もあります。 どうやっても生活は出来ませんので、 夜の仕事で生活をなんとかしてます。 仕事を21時くらいに切り上げ、23時~25時まで働いて そのお金だけで生活しています。 普通ではありえない暮らしに おかしくなりそうです。 借金も返せず、催促状がたまっています。 ミスするたびに、お金を埋め合わせをしています。 これ以上、 働けば働くほど、 ミスが増えて、人にも迷惑をかけるのではないかと そればかりが頭をかけめぐって とうとう何も手につかなくなってしまいました。 こうしている間にも、仕事はたまってきます。 やるべきことはたくさんあるのに、 何も出来ないので、余計にどうしていいか分かりません。 上司からの仕事報告、催促のメールがガンガン来ます。 どうしていいか分かりません。 じぶんが 自分じゃないようで とても無気力です。 何もしたくないとき、 こういう場合はどうやって仕事をすればいいのでしょうか。 文章が分からなくてすみません。 自分の気持ちとは関係なく 仕事を進めなくてはいけないので困っています。 どなたか、アドバイスをいただけたらよろしくお願い致します。