• 締切済み

一時保護所に子供がいてる間の辛さわかる方いらっしゃいますか?

お世話になっております。 以前ここで相談させて頂き、自分なりに前向きに頑張ったのですが、結果には至らず警察沙汰に何度もなり、今一時保護所に保護されています。 子供とこんなに離れて暮らすのは初めてな事で、毎日毎日一日過ぎるのを待っている状態です。 この状態の事で、長男と長く話しあったりはするのですが、本人も弟がいてない分しんどそうなので負担になる事は言えない状態です。(例えば私が泣いたりですが) 次男がその施設でどんな思いをしているのか、不安を抱えているのかとずっと考えてます。 たまたま今の時期、親からの虐待で保護されている境遇の子たちが多いらしく。 全く違う状況で話ができるのかなっていうのと、 本人がかなり人見知りな感じなので・・込み入った話ができる間柄になれるのな…とかいろいろずっと考えて止まないです。 例えばそこにいてるその子と仲良くなったと言って、これからどう付き合えるのかも外部にいてる者にはわからずなのですが。 親の身勝手な思いで、面会の時に珍しく涙ぐんだりする次男を見て気持ちが楽になれる場所があればな・・・って、思ってしまう次第です。 一時保護所に連れて行かれて「いい結果」になったって方と、逆に後悔されてるって方いらっしゃいますか? これからの振り返っての自分の行動と、親子そろってちゃんとやり直せる為の、いろんなご意見お聞きしたいので何かご意見あればよろしくお願いします。 自分自身何の相談してるのか意味不明かと思われてしまっても仕方ないかと思いますが、今は「これから」の事を考えたいって思ってますので、何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#98710
noname#98710
回答No.1

経緯が全然判らないのですが…、 質問者様がお子様を引取ることは、全く不可能なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一時保育利用したいけど不安です。

    1歳8ヶ月になる男児と一ヶ月ちょっとの男児を育てています。 転勤で昨年冬に現在の地に来てから知り合いも居ないし、ほぼ家に籠もりきりで育児でした。 暖かくなり、次男も無事生まれてからは少しずつ外に行くようにしていますが、うまく行けない日もあり、行ける日は次男をベビービョルンで抱っこしながら長男をバギーで散歩させたり、歩かせたりしますが、次男を抱っこしてるのでなかなかうまく相手をしてあげられず、抱っこをせがまれても出来ず、癇癪を起こされたりと大変です。 そこで、一時保育を利用したいと思っては居ますが私自身息子から離れたことが今まで無いため少しずつ過保護気味になっているようで、ケガをさせてしまう不安よりもケガをさせられたらどうしようという不安が募ります。 子ども同士それが勉強になるのは分かっているのですがせっかく預けたのに親の居ない場所で何かやられたら…と思いが捨てきれず預けて遊ばせたい、他の子との交流を持たせたい!との思いと同時にケガをさせたら?ケガをさせられたら?大怪我なら…?と過保護な考えが…。 子どもに対して甘いと思われるかも知れませんが一時保育で起きた良いこと悪い事の体験談を聞かせてください。 そして私が息子の背中を押して遊んでおいで!と言えるように背中を押してください…。

  • 子猫一時保護してくれる所があれば教えてください

    至急、どなたかご存知の方お教えください。 実は我が家の裏に野良猫が2頭の子供を連れて住みついていました。3,4日前からそのうち1頭の子猫が目やに鼻水で昨日あまり良い状態でなかったので思い切って保護、病院に連れて行きました。我が家は犬1頭猫3頭が完全室内飼育で居ますので、病気の子猫を連れ帰るのは無謀だとは知っていましたが、1ヶ月半くらいなので今なら、貰い手もあるかも知れない、野良猫から脱却できるかも知れないと思ったので決断しました。しかし、家の中に入れるわけにもいかず、ベランダにゲージを置いて、保温して過ごさせたのですが、17日のAM9時に保護してから全く飲まず食わず、排泄もなしの状態です。 おまけに親猫が探すこと!ずーと夜通し鳴いて呼ぶ声がとても辛いです。 子猫にとっても無理やり離した状態なのでこの家に居てはいつまでも母恋しいで食べないだろうと思います。また、大声で鳴く親猫も辛いし。。。 そこでどこか一時預かりしてもらえる所はないものでしょうか?自分勝手に安易に子猫を連れ帰ったのがいけないのは重々承知の上での事です。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 児童相談所の一時保護について

    はじめまして。 今、子供が一時保護されてから一ヶ月とちょっと経ちます。保護されてから面会もさせてもらえてません。 保護された経緯は、当時同棲していた彼が、私の仕事中、四才の子供に大腿骨骨折のケガ(私は遊びだとは思っていませんが、彼は追いかけっこをしていたら、つまづいて子供の上に乗っかってしまってケガをさせたと言っている)をさせられ、骨折をした下の子は、全治二、三ヶ月で即入院、上の六才の子供は、緊急一時保護となってしまい、警察署に呼ばれた時には既に子供は保護されてしまった後で、顔さえ合わす事もできないままでした。骨折をした下の子のお見舞いも許されていません。 上の六才の子が持っている身守り携帯からは、保護される直前に、今どこ?というメールが届いていました。 子供の気持ちを考えると辛くて辛くてたまりません。いきなり、知らない人に連れて行かれ、不安と、なんでママはいないの?と思っているはずです… 被害届は出しましたが、証拠不十分で不起訴になりました。もちろん彼とは一切関わっていないです。 保護所の所長さん宛に、子供を返して欲しい事と、これから子供が安全に生活出来る様心がけることなど約束する手紙を何通か送ったのですが、今もまだ、お見舞いも面会も許されていません。相談所の方と話する時に、面会はできないかと聞くと、毎回言われるのは、何とも言えないですね…です。子供とはもう会えないでしょうか?どうしたら子供とまた生活できるんでしょうか?子供といられないのは本当に辛くて子供の精神面も心配です。 初めての投稿なので文章が欠けてたりするかもしれませんが、すみません。

  • 一時保護(委託)決定通知書について

    始めて質問させて頂きます。 私はシングルマザーで小学生(9歳)の息子が居ます。 今朝、学校へ行き帰って来るはずの時間になっても息子は帰らず、見知らぬ人達が来ました。 内容は『息子さんを一時保護しました』と…。 数日前に子供と言い合いをして自分が吸っていたタバコが子供に当たってしまい、痣が残る結果になったのが理由でした。 後日、児童相談所に来て下さいと言い決定通知書の紙きれを渡され帰って行きました。 確かに自分の不注意です。 急に子供と引き離されてパニックです。 一時保護(委託)決定通知書とはどんな効力があるのですか? 一時保護の期間はどれくらいあり、解除するためにはどうしたらいいのでしょうか? 何の連絡もなく、保護されるとはありえる事なのでしょうか? 子供自身、私や親類以外の人と居らされるというのは初めてで、不安になってるかと思うと余計にパニックです。 詳しくわかる方がおられましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 子供がいじめられています

    現在、中学3年生の男の子がいます。 主人の連れ子で、6年生の時から一緒に住んでいますが 小学生の頃から、いじめとまではいかないけどたまに軽く周りにからかわれたりしていた事もあった様です。 中学に入ってからその延長でからかわれ、その頻度が増したので 本人も学校が楽しく無い様子です。 部活でも、「帰れ」と言われたり、夏場に水筒のお茶を勝手に 飲まれたりもしました。 そのつど、子供とも話し合い、学校の先生にも相談していて 先生も生徒に、注意はしてくれていたようですがおさまりません。 中3になり、同じ子から、毎日の様にハゲてもいないのに「ハゲ」 と言われたりして子供もうんざりしている様子で、再度、担任に 相談し、相手の親に話してもらったこともあります。 その後、一時おさまりましたが、また男女問わず何人かに言われ て担任も見ているのになかなか注意をしてくれないとの事です。 本来なら、子供自身が強くなり、自分で解決してくれればとの思いと 一度、相手の親にも話を通してもらっているので、そう何度も 親がしゃしゃり出てしまっていいものかわかりません。 今回、子供が悪口のストレスから、たまたまぶつかった、関係の 無いお子さんとトラブルがあり担任が、悪口の事も含めて 話しに来てくれました。 一応、注意はしてくれたみたいですけど、今までも注意しておさまって いないのだから、時間がたてば、また同じ事の繰り返しになるはずです あまり、ですぎた事をすると、かえって本人の負担になるだろうし 正直、いきなり思春期の母親になったのでどうしてあげれば いいかわかりません。 親がもっと前面にでて、相手の子供や親と戦ったほうがいいのか? もっと学校側に厳しい対応をせまるのがいいのでしょうか? それともどこか他の所に助けを求めるとか? 子供の話を聞く以外にも本人の負担を減らしてやりたいです。 よろしければ何か意見をいただけますでしょうか?

  • 生活保護を申請した方が良いでしょうか。

    生活保護を申請した方が良いでしょうか。 ここ何年も、世帯年収÷12が、生活保護でひと月に受ける事の出来る金額より低い状態です。 長女12歳、次男10歳、妻、私の四人家族です。 離婚して生活保護を受けたほうが今より家族は経済的に豊かに暮らす事ができます。 生活保護を申請した方が良いでしょうか。 薄給でも正社員を続ける方が何かメリットがありますでしょうか 逆に離婚して生活保護を受ける事にデメリットはあるでしょうか いろんな意見をお聞かせください。

  • 子どもが一時保護されました

    以前の質問内容に詳しい経緯が書いてありますがかなり長くなります、申し訳ありません。 虐待と言われ子どもたちが児童相談所に一時保護されています。 行き過ぎた躾をしてしまい虐待とみなされてしまったこと、きちんと理解をし、子どもたちには申し訳ない気持ちでいっぱいです。 悪いことをした時に体罰をしてしまっていましたが普段はかなり仲の良い家族であったと思います。 もちろんこれからはこのようなことがないように児相の求める安全な家庭というのを作っていこうと思いますが、ネットの書き込みなど見ていますと、児相はノルマがあるから養護施設に入れたがるとか児相は家庭復帰をさせたがらないなど書いてある記事が多くあり大変不安です。 一時保護には納得しこの期間で私の至らなかった点やそれについての改善策、祖父母との同居などいろいろ提案しようと思っていますがとにかく施設入所が恐怖で睡眠もまともに取れず精神的にも参っています。 こうなっては本末転倒だと思い、なにか有力な情報が無いか探し回っていますがそういった怖い情報ばかりが出てきます。 弁護士さんにも「児相も鬼ではないし家にはまず返したがっている前提で話をしていると思う、費用も高額だし僕だったら弁護士は頼まないで自分でできるかな〜」と言われましたが不安です。 昨日も質問してしまいましたが不安で不安でまた今日も質問してしまいました。申し訳ありません。 期間なども気になりますが、子どもたちが家に帰りたい、ママに会いたいなどといった気持ちは尊重してもらえるのでしょうか? もちろん再発のないように全力で子どもたちを養育していくつもりです。 まだ面会も許されていません。 いつになったら面会ができるかなどの見通しも立っていない中潰されそうです。 もちろん子どもたちが一番辛いのですが。 詳しい方いましたらお答えいただけたら幸いでございます。よろしくお願いします。

  • 保護者の方に質問です。

    現役保育士です。今回は保育所、保育園に小さいお子さんを通わせていらっしゃる親御さんに本音を聞かせて頂きたいと思います。幼稚園は対象外とさせて頂きます。1才児、2才児さんを対象にしたいと思います。 私の勤務園は1才は低月齡クラスと高月齡クラスに別れていて私は低月齡クラスを担当しています。そして隣の高月齡クラスの担任で凄くキツい言い方をする保育士がいます。例をあげると→「早くして」「何しとれんて!」「名前呼んだら直ぐ来て!」etc…勿論、口調は激しい。(1才児に対していう言葉ではないです!)実は昨年 何度か子供に手を挙げてるのも聞いてたし実際に叩いた所を見たので副園長にも抗議に行きました。私とその人(仮にA)は正規職員ではなく嘱託という立場なので私が注意するのもちょっと戸惑いました。 年齢は私の方が上←多分知ってるはず。叩くのは頭なのですがかなり バチン!と音がしたので私は脳挫傷の事も大袈裟ですが気になるし凄く小さい子に対する事ではないので怒り浸透でした。しかも叩かれる理由は大した事でもないし…聞いた話しではAは前にいた園でも似たような事があり何度も上から注意を受けててキツい人からは「辞めれば!?」と言われたこともあるとか…それでも今に至るから全く効いてないんですよね。勿論今の園でも、園長、副園長、他の職員もAの事は知ってます。でもこの事は保護者の方は当然しりませんよね。私は一時,叩かれた子の親に事実を述べようかと思った位です。前おきが長くなりましたがAは自分のお気に入りの子には優しく自分の名前を[花子なら、はーちゃん、はーちゃん]教え込ませています。当然子供は親に言いますよね。保護者の方は保育園、保育所で先生の名前を子供が覚えてきたら その先生が子供にとって1番優しいとか やはり思います!? 私はそういうの凄く嫌で自分からは名前を教えるような事はしません。ましてAのような保育士にあるまじき言動を繰り返す人間が保護者の目にはどう写ってるんだろう…と思います。率直な意見お聞かせ下さい。

  • 児童相談所に一時保護されました

    厳しいご意見は覚悟でありのままを書きたいと思います。 なお、現在では認識を改め反省しております。 子ども(10歳、6歳、4歳、2歳)が児童相談所に一時保護されてもう少しで1ヶ月です。 理由はエアコンをつけていれば大丈夫と思い車に子どもたちを置いて買い物や銀行に行ってしまい2時間半ほど放置してしまったこと、私が躾のためとして叩いたことや、暗い所に閉じ込めたことです。 いずれも悪い事をしたからとやってしまった行為であり、それが虐待であると判断されてしまった現在、子どもたちになんて悪い事をしてしまったんだろうと反省の日々です。 後からの聞き取りや検査で子どもに虫歯があることや、親同士の喧嘩を子どもに見せたなど、そういった内容です。 今回一時保護となった事で体罰や怖がらせて叱ることなど子どもにトラウマや恐怖心を植え付ける行為であったと反省し、初回の面談で問題とされた点についての問題点と改善案をまとめた書類を作成して提出しました。 現在までで2回面談があり調査担当者と初回面談し事実確認、聴取をされ その後、相談担当者にかわり今後どうしていくかなどのお話をしました 初回時に提出した書類の内容に沿ってお話したので過去2回の面談は割とスムーズにお話しができているのではないかと思います。 叩く、閉じ込めるなどに関しては当時虐待との認識がなく、言うことを聞いてくれるため行っていましたが保護後にいろいろな事案を調べていたところ閉じ込められた子どもが亡くなる事件などがあったと知り大変危険な行為だったと認識を改めています。 自分の行っていた行為が虐待であったと言われ、そんなことは2度と子どもたちにはしたくないのですが、叩きません、閉じ込めませんといった具合では単なる口先だけと受け取られてしまう為改善具体案を書面にし、3回目の面談前に軽く目を通しておいていただけたら助かりますと言い昨日提出しに行きました。 子どもたちは保護されて3日程経った頃に家に帰りたい、ママに会いたいなどと言ってくれていたようです。 私も子ども達と暮らしたいので基本的に全面的に自分の行動を認めどのようにしていくなどの改善策も提出しましたが、特に内容については突っ込まれることなく むしろ心理士の方に「よくできた書類でビックリしました」と言われ心象は良いようでした。 そこで質問ですが一時保護は原則2ヶ月とありますが私のように全面的に非を認め、心から反省し、今後の改善策を提示した場合でも私のような虐待親の元には今後帰せないといった判断が下されて施設入所になってしまうのでしょうか? また、一時保護期間中には子ども達と面会することはできないんでしょうか? 面会を求めましたが「今後の方針が決まっていない中で会うと子どもたちが帰れると思ってしまう」と言われましたが今後自宅に帰してくれる気がないのでしょうか? 原則2ヶ月の保護期間ですがこの場合期間が伸びそうですか? 最後に同じように虐待だと言われ一時保護された方何日程で自宅に戻りましたか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 子供を「保護」する意識は毒なのでしょうか?

    子供を「保護」する意識は毒なのでしょうか? ある方の文章中に 親が子供の心を守ろうと「保護」してしまう事が 結局子供の心を折れさせたり、社会に対して適合する機会を奪って 一生苦労させたりの毒になりうるという表現を見ました。 親が子供を保護するのは半ば当然の事ですが、 モンスターペアレント等の保護は論外として、 一般的な親として、 どの程度の事までは子供に自分で解決しろと渇を入れ、 どの程度の事からは子供を保護してやるべきなのでしょうか? (子供の状態を見て、どう判断をすべきなのでしょうか。) その場しのぎに「子供も親も楽になれるから」と保護保護としていると 2年、5年、10年ごしに子供の心を弱らせ、駄目にしてしまっていた という結果を生まないか心配です。 何か知識のお有りな方、ご助言頂けると幸いです。