• ベストアンサー

子供がいじめられています

現在、中学3年生の男の子がいます。 主人の連れ子で、6年生の時から一緒に住んでいますが 小学生の頃から、いじめとまではいかないけどたまに軽く周りにからかわれたりしていた事もあった様です。 中学に入ってからその延長でからかわれ、その頻度が増したので 本人も学校が楽しく無い様子です。 部活でも、「帰れ」と言われたり、夏場に水筒のお茶を勝手に 飲まれたりもしました。 そのつど、子供とも話し合い、学校の先生にも相談していて 先生も生徒に、注意はしてくれていたようですがおさまりません。 中3になり、同じ子から、毎日の様にハゲてもいないのに「ハゲ」 と言われたりして子供もうんざりしている様子で、再度、担任に 相談し、相手の親に話してもらったこともあります。 その後、一時おさまりましたが、また男女問わず何人かに言われ て担任も見ているのになかなか注意をしてくれないとの事です。 本来なら、子供自身が強くなり、自分で解決してくれればとの思いと 一度、相手の親にも話を通してもらっているので、そう何度も 親がしゃしゃり出てしまっていいものかわかりません。 今回、子供が悪口のストレスから、たまたまぶつかった、関係の 無いお子さんとトラブルがあり担任が、悪口の事も含めて 話しに来てくれました。 一応、注意はしてくれたみたいですけど、今までも注意しておさまって いないのだから、時間がたてば、また同じ事の繰り返しになるはずです あまり、ですぎた事をすると、かえって本人の負担になるだろうし 正直、いきなり思春期の母親になったのでどうしてあげれば いいかわかりません。 親がもっと前面にでて、相手の子供や親と戦ったほうがいいのか? もっと学校側に厳しい対応をせまるのがいいのでしょうか? それともどこか他の所に助けを求めるとか? 子供の話を聞く以外にも本人の負担を減らしてやりたいです。 よろしければ何か意見をいただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

いじめはいじめる方が悪いのは間違いないのですが、 いじめられやすい方もいるのは事実です。 お子様の性格改善から望まれるのなら、親ができることとしたら腕の良いプロの心理カウンセラーにカウンセリングを受けることでしょうか。 こういう場合はこう対応すると良い結果に繋がるということを教えてもらえると思います。 強引な手ですが、私の場合単純にケンカがもの凄く強くなったので誰も手出しできなくなりました。 スポーツジムに通わせてあげて、プロテインを飲ませてあげれば周りの悪ガキもいじめの標的を代えると思いますよ。 親が前面に出るっていうのはあまり賛成できません。 なんでも親がやってくれると勘違いさせてしまう可能性があります。 ギリギリまでは一人で頑張るようにさせて、ギブアップの一歩手前で命に代えても守るって姿勢を見せてあげると良いと思います。 とにかく、親が手助けしたとしても自分で克服しなければ、社会人になったとき困ります。会社でイジメられて親が文句を言いに来たなんて笑い話にしかなりませんから。 軽・中程度のイジメについて書きましたが、それ以上のイジメに対しては、イジメの当事者宅に一件一件たずね、以降イジメをしないという誓約書を親と子の署名入りで書かせて下さい。 誓約書には「身体に負った傷、精神に負った傷で治療が必要となった場合治療費を全額支払います」と書かせて下さい。 もし心療内科で病名がつく程お子様が傷つかれておられましたら、民事訴訟・簡易訴訟などで訴えれば、まずイジメはなくなります。 ただしそれらもお子様の同意を得て行って下さい。 お子様が冷静な判断ができない程傷ついていらっしゃったら生命の保護のため独断でやるしかありませんが。 お子様が心身共に健康に生活できることを願います。

haruhi91
質問者

お礼

ありがとうございました。 私自身も、親が手出しするより、自分でなんとかして欲しいと 思っています。 いつまでも親が守っていては、弱い人間になってしまうと 思います。 子供には、やりかえしてもいいと前々から言っているのですが なかなかそうもいかないらしく、私自身、精神的に弱く無いので 子供に対してなんで?と思うこともあります。 なるべく子供自身で解決できるようにサポートして行きたいと 思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

んー・・・。 私は今中1なんですが、そういう事ってよくあると思います。 私のクラスにも、いわゆる「いじられキャラ」というか、そんな人が居ますが、皆おもしろ半分でからかっています。 多分、相手の子供と戦ったところで、その子は事態を軽くしか受け止めれないと思います。 「どうして、こんなに怒られないといけないのか?」 と考えるかもしれません。 中3ということは、私にはよく分かりませんが、受験のコトとかで八つ当たりしているのかも知れません。 やっぱり、haruhi91の子供さんからも 「もう止めて、もううんざり!」 みたいに言わないと、親→担任→生徒という注意の仕方では、haruhi91の子供さんの肩身が狭くなるばかりでは・・・? 中学生が、こんなこと言ってすみません。 でも、子供目線で見たらこんな感じだと思います。

haruhi91
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供と同じ世代の方からの回答、大変参考になりました。 正直、私としても子ども自身がもう少し強くなって欲しいと 感じています。

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.5

相手が特定できているようなら親から注意を与えるべきです。 教師に何かを求めても無駄です。 彼らもサラリーマンですからね(笑 お子さんを守れるのは親しかいませんよ。 世間では、子供のことに口出しする親はとか言われますが 私はそうは思いません。 子供が助けを求めているんです。 躊躇することなどありません。 それこそ、二度とイジメなどできないよう相手にキツクお灸をすえるべきです。

haruhi91
質問者

お礼

私も、教師はサラリーマンだと思います。 特に、最近の先生は自分を守ることを考えて、何かあれば 家庭内でおさめさせようとする様に感じます。 先日、担任が、正直どうすればいじめがなくなるか わからない的な事を言ったので、むかついて 一年生の時からいじめられてるのに半ば見てみぬフリを しているのはどうなのか? 今後も同じ態度をとり続けるなら、教育委員会に相談すると 軽く脅しときました。

haruhi91
質問者

補足

すみません つい、熱くなってお礼のコメントを書き忘れました。 回答ありがとうございました。

noname#29255
noname#29255
回答No.4

二回も投稿されているので、どうにか良いようになればと思います。 私は、その子と殆んど同じ境遇でいた事もありますが、前の母親の意識や想いがのし掛かり、暗い雰囲気を醸し出している可能性が否めません。 それは、避けられない状況でそれを人に言うべきでもありません。 今は、仕事でスピリチュアルセッションやヒーリングをしている者ですが、私の知る中で比較的安価に状況緩和や解消に役立つ、ちょっとした知人の情報を教えてあげますから、問い合わせて資料の請求をしてみてください。 仕事人として信用しているので、あらゆる心配はしなくて構いません。 社名は・XPサイエンス・という所で、東京駅の近くにあります。CDに意識の情報やエネルギーを固定化して音楽とともに流して問題になっている病気や精神のことについて対処できる能力を持っています。 私も今年はインフルエンザが心配で、それ用のCDを聞いて対処していますが、風邪をひいた人に関わってもウイルス性のことは却下できる身体にちゃんとなっています。 ともかく、あちらの対照項目にも人間関係や環境を良くするものもあったので、良かったら心配しないで購入してみてください。 電話番号は、03-6240-0015です。資料をとりあえず送ってもらってください。誠実な良い人です。

haruhi91
質問者

お礼

ありがとうございます 検討してみます。

noname#99290
noname#99290
回答No.3

私もいじめられていたので・・・ 私がいじめを克服できたのは、もういじめは受けない・・・ (実際の言葉を違いますが) と相手(二人組)に宣言した時からです。 それまでは、長い期間・・いじめられていました。 周りの人は誰も無関心・・と言うより、私が標的になっていれば自分は安全・・だったのでしょうね。 そうそう、宣言した時・・相手は私の事をせせら笑いましたよ。 そんな事出来るはずがないって・・ でも、宣言から3日でいじめは無くなりました。 結局は自分を出すと言うのか、勝たなくても良いから、ここからは一歩も引かない・・と言う所を自分で見つけなくてはならないのです。 私はこのままでは自分がだめになる・・と何故か思いました。 ああ、私・・あのいじめから50年・・今でも泣き虫・弱虫です。 別な言い方・・ 殴られて痛いなら・・痛いと言わなくてはならないのです。 親が代わりに痛いと言っても相手には通じません。 ここの所分かりますか・・・ 最初の一言は本人が勇気を振り絞って・・なのです。 勇気を出して・・ではないですよ・・・勇気を振り絞ってです。 それができれば苦労はないよ・・ と言うなら、一生負け犬・・と同じ。 私・・50才になってから武術を習い始めました。 そして見えてきたことがあります。 男は何歳になっても、強いか弱いかがとても大事・・ 弱いと相手につけ込まれる・・ その様な世界に生きているのです。 これは良いとか悪いとかではないのです。 男の宿命・・なのです。 女性が何歳になっても美にこだわるのと同じ。 強くはならなくとも良いとは思います。 が、ここからは絶対に譲らない・・あるいは譲れない線は死守しなければ、惨めな思いのまま一生を終わるのです。 その一線死守する時には親が代行してあげるわけには行かないのです。 親の出来ること、抱きしめであげる、あるいはそっと(はらはらしながら)見守るしかないのです。 ここの回答などをお子さんに読ませてあげて下さいね。 そして、聞きたいことがあるなら、本人が・・聞くべきなのです。

haruhi91
質問者

お礼

ありがとうございました 正直、私自身も、子供本人が強くなって解決しなければ ならないと思っています。 いつまでも、親が手助けできるわけではないですからね 子供にも話してみます。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

はっきり言って弱い奴がいじめられるのは当たり前です。 空手でも習わせてやられたら倍にしてかえせと言えば解決します。 そんなことは出来ないとか暴力はよくないなんて言ってるなら一生目け犬で生きてください。

haruhi91
質問者

お礼

ありがとうございます 弱い奴がいじめられるのが当たり前とまでは 思いませんが、時と場合によってはやりかえしても良いと 思います。 うちの場合は暴力は受けてなく、言葉の暴力を受けているので 強い意思で、言葉で返せるようになって欲しいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう