• ベストアンサー

彼と関係を回復したい。どうすべき?

こんばんは。お世話になります。 ホームスティ中に知り合った人(彼は現地の人)と、”友達以上恋人未満”のような状態を続けていました。(お互い「好き(like)であること」ことは言い合ってますが、決定的な言葉はありません) 先日、彼が地元の結婚情報サイトに数ヶ月前から登録、利用してるのを発見。もともと「彼には不釣合い?」といつも不安に思ってたので、「ああやっぱり」と言うショックと驚きで数日食事が通りませんでした。別にはっきり彼女だと言われた訳ではないし、何も言える立場じゃないので、彼の意思を尊重しようと努力しましたが無理で、サイトを見たことを伝え、最後に話をしてほしいとメールをしました。 数日後、「今は使っていない。ちょっと作ってみただけ、真剣ではない。自分はIDも覚えていないが、友達が操作しているかもしれない。気分がよくないから、また連絡をする。その時に話をする」と返事がありましたが、その後音沙汰なしです…。(1週間) 「友達が操作」なんて日本ではあまり考えられませんが、彼のお国柄上、他人の携帯を見たり、PCを操作したりも完全に否定できないことではなくて。 彼を信じたいし、失いたくない…でも何もなかったことにはできない。(事実なり言い訳なりはちゃんと聞きたい)。 今は彼からの連絡を待ってる状態ですが、それ以外に今私がすべきことはありますか? 「連絡をする」とは言ってましたが、あんまり約束を守らない人なので(国柄?!)、このまま連絡がない?とか考え出しておかしくなりなりそうです…アドバイスをお願いします。 (誰かに話さずにはいられない状態で…長文失礼しました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.1

気持ちは分かるけどね。 でも厳密に言えば、それは彼の自由なんだよ。 貴方とは特別な契りを交わしてない。 良いなという思いで向かい合えてはいても、決定打がなかったのかもしれない。だからそういうサイトでよりベストな相手を探そうとしてたのかもしれない。それがある意味貴方との関係があやふやであるが故の事情も大きいよね。 それに良いなと思えてても、相手は現地の人で貴方とは現実には親密な交際は難しい。そういう意味ではどうしても貴方と真剣に交際と言う形にはならないという受け止め方があるんじゃない? だから~未満な関係。 あれこれ今の状態で考えても仕方がないよ。 彼は後で説明すると言ってるんでしょ? だったら貴方はそれを待つ。先ず受け止める。 それに対して貴方が思うところがあれば素直に返す。 その返しに相手がどう対応するのかでも相手の誠実さや相手の考えが見える。待ちましょう☆

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございました。 すべてがおっしゃるとおりです。自分でも気づいてながら、避けていた事実です。 後でといいつつ、連絡ないまま。 ”過去の話”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • lehrerin
  • ベストアンサー率28% (90/313)
回答No.6

お国柄、とありますがいったいどこのお国なんでしょうか? 世界各国に知り合いはいますが、そんな話聞いたこともありません。 『Like』なら恋人ではないので、犬に噛まれたくらいに思って 切り捨てて行った方が質問主様のためになると思います。 今、質問主様がすべきことは、 彼からの連絡など待たずに、自分のために毎日を楽しく過ごすことですよ。

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございます。 犬にかまれたこともないですが(笑、”過去の話”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spice8236
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.5

友達が勝手に結婚サイトへ登録するなんて普通に考えてないです。 ただ自分が知り合いたいから、登録してみた、が正解です。 いずれにしても、国柄がいい加減で、信用できないような人とこれから 関係を築いていくのは難しいと思います。 普通でも、よほど誠実でないと国を超えた恋愛は難しいですよ。 何か話を読んでいるとその人は胡散臭い感じがします、 期待せず、また連絡がきたら友達でいよう、くらいのスタンスで いるほうがいいですよ。

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達が…なんて普通に考えてないですよね。 冷静に考えたら、胡散臭い、、、と言うか、約束は守られてないことだらけ。 期待せず、”過去”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99227
noname#99227
回答No.4

遠距離、国籍が違う、文化風俗が違う、イマイチ相手も信じ切れていない、相手もさほどあなたに興味があるわけではない。 うーん、状況が悪すぎるというか、全然恋愛してる感じじゃなくて、勝手に片思いという気がするんですが。 絆を深める事も無理だろうし、すでに向うは気がないと思いますよ。気のあるようなメールが来るとしても、日本に来る時の、便利な友達ぐらいの感覚じゃないんでしょうか? 気持を切り替えて、もっと身近にいる誠実な人を探した方が現実的だと思います。

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、恋愛というより勝手に片思い、一人芝居ですね。 気持ちを切り替えて、”過去の話”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

きっぱり諦めた方がいいです。 彼の言葉はうそ臭いです。友達が勝手に…嘘です。

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達が勝手に…うそですよね。 自分でも気づいてましたが、はっきりそう言ってもらえたことで受け入れることができました。 ”過去の話”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105911
noname#105911
回答No.2

国が違うと、文化や、考え方も違ってて、時間に対する考え方も違うと思いますよ。特に自己主張はすごく大切だと思います。 その嘘は、ばればれだったとしても、自分を相手に良く見せたいと思う嘘だから、気にしなくて良いのでは。好きなら、相手を信じないより信じてあげれば。けど、浮気癖があるようなら、止めとく。 まあ、なんだか、いろいろ、考えすぎているように思いますよ。連絡したいなら連絡するとかすればよいと普通に思いました。黙ってたら気持ちは伝わらない。

kinoko_77
質問者

お礼

ありがとうございます。 黙ってたら気持ちは伝わりませんよね。 自分の思ってることは言ったので、納得しています。 ”過去の話”にしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達との関係で困っています。

    同性の友達で、3ヶ月程前からドタキャンを繰り返したり、予定を空けていると本人から言っておきながら前日に連絡がきて遊ぶのを断られます。 家庭内の事情や仕事が忙しいなら仕方ありませんが、あまりにも回数が多くてうんざりしてます。 数週間前からこちらから連絡をしないようにしたら、全く音沙汰なくなりました。 その友達は私しか友達がいません。それに少し変わってて政治経済の裏事情に詳しくその話しを淡々と私にしてきて私自身そういう話しは嫌いです。(どうでも良いというか) もうこの友達とは縁を切った方が良いのでしょうか? それともずっと放っておいて相手からの連絡が来てから遊ぶようにしたら良いのでしょうか?

  • 信用を回復するには

    僕には付き合っている彼女がいます。 結婚まで考えているほど大切なのですが、今日トラブルが起こってしまいました。相手の女の子は今まで浮気され続けて信用を大事に考える人なんですが、僕がメールするのを面倒くさがったために、一人でいると言って友達と遊んでいたところ、それが嘘だと友達の日記でわかってしまい、もう信じられないと言われてしまいました。 友達とは何にもない普通の友達ですし、浮気は一度もしたことはありません。 すぐに電話をかけて話をしたところ、私が納得するような信用回復方法を考えてと言われたので、携帯を彼女に預けることを考えたのですが、それだと僕との連絡が取れなくなってしまうと言われ、完全に疑われてる状態です。 皆さん信用を回復するような確実な方法の提案はありますでしょうか??(;_;) 悪いのは僕なんですが、どうしても別れたくない相手なんです。 どうかよろしくお願いします。

  • 彼の友人関係について

     彼は今の職場に10年近く働いていて以前同期だっだ男の子は会社を辞めた後も彼は今もその男の子と友達を続けています。今の職場はシフト制のため会社の人たちは時間が合わない事や共通の話題がない為、今でも付き合いがある男の子とは共通の話が出来る事などから唯一の男友達と考えています。が、この男友達は最近、新しい職場で先輩を殴り警察ざたになり相手に罰金30万円を払ったそうです。私的には「人をなぐってまでそういう事をする友達を男友達とは言えないと思う」、「私は彼に付き合わないで欲しいし付き合いをやめて欲しい」とも言いましたが、やめてくれません。「他に友達がいないから、やめるつもりはない」とも言われました。そして、人を殴った事により、味をしめたのかボクシングジムに通いだした。と言う話を彼から聞きました。私はその男友達と何回か面識があり、彼のいい所を見てくれ。」とも彼に言われましたが・・・。今は見守っている状態なのですが・・・。こんな時はどうしたらいいと思いますか?良きアドバイスをお願いします。

  • 友達との関係

    友達の話なんですけど、すごい会いたいって言ってきてくれたり、お土産渡すとストーリーにあげてくれたりするのですが、具体的な会える日にち分かったら連絡するね、が最後のラインでそれから音沙汰無しです。好かれてるのか嫌われてるのか会いたいのか会いたくないのか分からなくてモヤモヤします。相手の友達はどういう心境なのでしょうか?関係を自然消滅させたいのかなとか思ってしまいます。

  • やっと鬱病が回復してきたのに

    私は何年か前より鬱病にて入院・退院を繰り返しました。現在は状態もよく かなり回復しました。病気の時 分ってはいたけど回りがどんどん引いていき会社に至ってはボスのほうから「関わるな・移る」と指令が出たそうです。(会社は辞めました)現在 自宅療養ですっかり良くなってきましたが 最近離れていた友達がストレスが溜まっていたんでしょう~?私に近ずいてきます。鬱病で入院した友達もいます 私は 話を聞いてるだけなんですが 今の私の回りには ストレスの溜まった人ばかりあつまってきます。でも 私に出来る事はやってあげたい… だから おしゃべりしたいと連絡があれば 何時間でも聞いてます でも 最近 みんなのストレスが私のストレスになってきてます。 病気になる前のような元気は今の私にはありません。 でも 今のこの状況あまり良くないようなきがする 私どうしたらいいのか分らなくなってしまってます

  • イギリス人男性との関係について

    イギリス人に詳しい方、イギリスの国柄に詳しい方に質問です。 わたしにはよく行くお店があり そこで声をかけられて仲良くなった イギリス人男性がいます。 その男性は口説いてきたわけでもなく わたしも人見知りをしない性格のため 他愛もない話をして連絡先を交換しました。 彼の生き方にすごく尊敬をしており、 とても楽しくいい友達関係だと思っていたのですが、会って1週間で家に呼ばれたのに対して少し不安があり家にいくのを断りました。その時、会って間も無い女の子が男の子の家に1人で行くのは日本では一般的ではありません。わたしはもっとあなたのことを知ってから行きたいです、ということも伝えました。 すると、あなたはいい人だけど、彼女にはできません。 と言われ連絡がとれなくなりました。 わたしは彼女になりたいという気持ちではなく、もっと親しくなりたいという意味で言ったので、誤解が生じているようにおもいます。 イギリスでは会って1週間で家に呼ばれることは普通のことなのでしょうか?? また、誤解を解きたいのでメールで、あなたのことを尊敬しているから、もっと仲のいい友達になりたいと思っています。ということを伝えても大丈夫でしょうか?? 国による性格や文化の違いがよくわからず、どうしようかとても悩んでいます。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 別れた彼との関係で悩んでいます。

    二ヶ月ほど前に彼とお別れしました。 彼には新しい彼女がいて私はまだ彼を忘れられない状態です。 私と彼はお付き合いしていた期間が長く、気も合うし 嫌いになって別れたわけではないので今でもよく電話で 話したりしています。 でも彼を忘れられない私には以前と変わらず話していることが 辛くて仕方がありません。 それに彼は彼女に秘密にして元彼女と会ったりする人なので (私がお付き合いしていた時はそうでした) 会ってはいなくても私もそんな関係をしていると思うと 今の彼女のことやお付き合いしていた時の私の気持ちが浮かんで とても嫌な気持ちになります。 友達として接しているって割り切っているのは彼だけだと思うし 当事者の私が言うのは矛盾しているかもしれませんが、 そうやって過ごしている彼を許せない気持ちにもなります。 気の合う友達としていられた良いなって思ったり 彼と連絡を取るのはいけないことだと考えたり 今でも彼を忘れられない気持ちが辛かったり 本当にどうしたら良いのか分からず悩んでいます。 私はもう彼とは縁を切ったほうが良いでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 曖昧な関係

    彼と別れて1ヶ月後に復縁しました。 その1週間後に彼から別れ話ともとれる話をされ、合鍵も返しました。 彼は気分屋で、仕事のことで少し鬱状態でした。 そんな状態でしたが別れ話をされたので、私は別れたんだと思っていたんです。 でも別れ話をされた次の日、彼の家に忘れ物をとりにいって帰ろうとすると 引き止められたり、その2日後に何事もなかったかのように「今日は来る?」と言われたり。 私からは連絡はしません。 彼からは1週間に2回ほど連絡がある日もあれば、3日連続で連絡があったりします。 付き合っていた時も3日連絡がない日もありました。 彼はご飯を作ってくれたり、気をつかってくれたりします。 1度彼といるときに友達から電話がかかってきて、5分ぐらい話をしていると 彼は、一緒にいるのに!と怒っていました。 ケンカもなく、とても楽しく話をして 付き合っていたときよりも仲良しかもしれません。 エッチはするときもあれば、しないときもあります。 今、彼とこういう状態なのですが彼はどういうつもりなのでしょうか? 付き合っている状態なのでしょうか? それとも…。 彼に直接聞いてみたいのですが・・・聞けません。 もし彼が付き合ってるつもりだったら、直接聞いて「お前は付き合ってると思ってなかったのか」と 彼が怒ってしまうんじゃないかと思ってしまいます。 彼はどうも、私は自分がいないとダメだと思ってると思い込んでいるようです。 みなさんはどう思われますか? 彼の中で私は彼女なのでしょうか? それとも違うのでしょうか??

  • この関係復縁可能?

    1年半付き合っていた彼と3ヶ月前に別れました 彼は高校から好意を持ってくれお互いその間他の人と付き合いましたが19歳の時に彼と付き合い始めました 彼は別れた理由は嫌いじゃないけど自分の気持ちに嘘を付いてこの関係を続けられないと言われました きっと私の我儘 縛りが嫌になったのが原因だと思います。 後悔する日々が続いています 私は今でもまたやり直したいと思っています。 けど彼は今の自由な環境を楽しんでいるように感じます 別れてから1ヶ月後私の前に付き合ってた彼女と遊んだ様です ですが今はその子と連絡も取っていないと友達伝えで情報が入ってきました 私と彼の今の状態は 要件のある連絡をすれば返ってくる けどやり直したいと言うとその話はもうやめてと言われます やり直すなどそうゆう話をしないのを条件に 来月会う約束は出来ました 私にとって彼存在が大きすぎて 今は他の人が考えられません 復縁したいなと思ってしまいます これからどうしたら良いでしょうか

  • 友達との関係を変えていきたい

    20代男性の学生です。 学校に半年くらい前からすごく仲よくなった友達がいるのですが、 友達に対して自分を出しすぎたせいか、 自分に対する扱いが少し雑になってきたような気がします。 必要以上にいじってきたりとかです。 友達が他の人と話していることろを見たりしてみると、 相手を尊重していたり、いい意味で適度な距離感がある気がしました。 今振り返るとその友達と一緒にいると楽しくて、 ついはしゃいでしまったりいろいろ行き過ぎていたところもあると感じます。 親しき仲にも礼儀ありということですね。 でもずっとこのままの関係でなく、 けんかとかしたわけではないのでもう一度やり直すというのは大げさですが、 適度な距離感を持ってお互いを尊重できる関係になりたいのですが、 具体的にどうしていけばいいでしょうか? 最近は今までと違うように接しているつもりですが、 これまで一緒に過ごしてきた時間が大きいのか、 友達の自分に対する接し方、態度はあまり変わっていません・・

PC本体の移動設置について
このQ&Aのポイント
  • 会社でフリーアドレス席となっており、毎日本体を動かし接続しておりますが、日々抜き差しすることでPC本体への影響はありますでしょうか。
  • 本記事では、会社でフリーアドレス席となっており、毎日PC本体を動かし接続している場合の影響について説明します。
  • また、PC本体の移動設置に関する注意点や対策についても紹介します。
回答を見る