• ベストアンサー

両親に内緒で退職ってできますか?

今の仕事を両親に内緒で転職しようと考えています。 一応、その後は両親に許可を貰っているので一人暮らしをします。 退職後はちゃんとした職場ではないので「健康保険」「厚生年金保険」「雇用保険」「所得税」を給料天引きされるかわかりません。(所得税は義務?) なので転職が両親にバレてしまうか心配です。 「厚生年金」は多分、実家に納付の紙が来ると思うので、そのようなことが起きないようにしたいです。 それと、保険証の変更の手続きもわかりません・・・ わからない事だらけで大変ですが、わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>一応、その後は両親に許可を貰っているので一人暮らしをします  ・住民票を新住所に移します・・所帯主になります  ・健康保険・・国民健康保険に加入するなら、新住所の市役所で加入手続きをします・・納付書等は新住所に届きます  ・厚生年金・・市役所の窓口で国民年金の手続きをします・・後日社会保険事務所から納付書が新住所に届きます  ・雇用保険・・雇用保険被保険者証は保存しておいて下さい         (再就職時に必要になる場合がありますから)  ・所得税・・退職する会社から、今年度の源泉徴収票を貰っておいて下さい        再就職先の会社で年末調整をしてくれるのなら提出する様になります        ご自分で確定申告をする様な場合にも必要になりますから >なので転職が両親にバレてしまうか心配です  ・新住所で住民登録をすれば、書類関係は実家ではなく新住所に送られてきます(各手続きで住所変更等必要な手続きをした場合ですが)

eva-01_200
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ一つ丁寧にとてもわかりやすかったです。 専門の方で無いのにここまで詳しくて驚きです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

緊急で会社に電話をした時に「その人は退職しましたけど」、となるケースもあります。 元々勤務先の会社名・連絡先を教えていなければ問題ないですけど。 ⇒私は実際に緊急で病院から会社に連絡が来ました。  携帯電話は持っていて親は知っていましたが、その親がダウンしているため  親戚~看護師経由だったようです。

eva-01_200
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうゆうケースもあるんですね。

関連するQ&A

  • 給料からの天引き税金について

    現在、健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・住民税が毎月のお給料から天引きされています。 平成16年の所得が少しだけ多かったこともあってか、平成17年(3月現在も変わっていません。)の税金がとても高く、手取り額が減っています。 この税金は全て所得に応じて変わってくるのですよね? 具体的にいつからいつまでの所得でどの期間の税金額が決まるのですか? また、ボーナスでの税金も特別健康保険・特別厚生年金・雇用保険・所得税が天引きされていますが、平成15年から、倍の金額を徴収されるようになっています。 平成14年までとそれ以降のボーナスの税金を比べてみると(所得は同じです。)、健康保険・厚生年金が10倍の金額に膨れ上がっているのですが、税率が上がっただけでしょうか? 所得が増えても税金で徴収され、差額を稼ごうと本職に内緒でバイトを始めましたがばれないように手続きが大変な上、さらに税金は持っていかれる・・・ サラリーマンは皆さん同じ境遇かと思いますが、さらに消費税増税とか・・・ 他の税金や年金もまだ増税される予定はあるのでしょうか? こんな状況で、年金生活者が恨めしく、どのように生活しようか先が真っ暗になってしまいます。 少し愚痴になってしまいました。 税金に詳しい方、同じような境遇の方、将来不安な私にアドバイスお願いします。

  • 源泉徴収税が引かれるようになりました

    4ヶ月ほど前に転職をしました。 今まで給与明細をちゃんと見てなかったので気付かなかったのですが 今までにいた会社では発生していない給与天引がありました。 【源泉徴収税】と書いてあったのですが、 【所得税】や【住民税】【雇用保険】【厚生年金】【健康保険】の他に、 そういったものも引かれるのでしょうか? 前の会社では【源泉徴収税】という天引はありませんでした。 これはどういったものなのでしょうか? 素人で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 給与での社会保険他の金額は?

    額面30万円の給与で社会保険料(厚生年金、健康保険)雇用保険、所得税、住民税などの天引き金額はいくら位でしょうか。できれば各保険料ごとの概算が知りたいです。

  • 60歳以降の社会保険の支払い

    現在正社員として勤務し給与から健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、所得税、住民税が天引きされています。 それで60歳になり会社を完全退社し別会社へ社会保険が完備されない時給制社員になった場合60歳以降上記で支払い義務があるのはどれでしょうか?

  • 扶養がはずれると…

    今度離婚するのですが、離婚して扶養家族がいなくなると、給料から天引きの健康保険料や厚生年金保険、雇用保険、所得税、住民税は高くなるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんがよろしくおねがいします。

  • 社会保険料??

    初歩的な事ですが宜しくお願いします。 賃金台帳などで「社会保険料控除後の額」のような感じで書かれてる蘭があります この社会保険料とは、健康保険と厚生年金、それから雇用保険も含まれるのでしょうか? それとも社会保険料とは健康保険と厚生年金のみの事でしょうか? それから所得税は総支給額から健康保険、厚生年金、雇用保険を天引きしてからの支給額から計算するのでしょうか? それとも健康保険と厚生年金のみの天引きしてからの支給額でしょうか? 同じ言葉を何回も使ってわかりにくいと思いますが宜しくお願いします!

  • 妊娠を機に退職した場合の各税金について教えてください。

    2月末で派遣社員として働いていた会社を退職します。 3月からは無職ですので、主人の扶養に入るつもりです。 社会保険と厚生年金は共に給与天引きされていました。 市民税は、納付書で支払っていました。 来月から、社会保険は主人会社で手続きをしてもらい、 新たに保険証が送られてくるらしいのですが、 厚生年金と市民税はどうなるのでしょうか? 国民年金に加入して、これからも支払っていかなければ ならないのでしょうか?無職でも市民税を納めなければ ならないのでしょうか?手続きの仕方等教えて頂ければ嬉しいです。

  • 両親の扶養について

    私達夫婦は千葉在住ですが、九州に住んでいる夫の両親に毎月仕送りをしています。 両親とも収入130万円以下です。 年金は貰っていません。 今年から夫の扶養にいれようと思ってますが、 夫が給料から引かれている社会保険や厚生年金の金額は変りますか? 両親は60歳未満40歳以上なので介護保険の納付義務があると思うのですが、 両親が支払うはずの介護保険を引かれるなど、 何か今までと変る点出てきますか?

  • 退職の際に受けとる書類について

    18歳です。入社し約5ヶ月で退社しました。 後日会社から 「雇用保険被保険者離職票―1」 「雇用保険被保険者離職表―2」 と書かれた紙を渡されました。 (1)この紙はどうすればいいのですか? (2)受けとる書類はこれだけですか? 健康保険、厚生年金、雇用保険に加入していました。 (3)まだ転職先が決まってないのですが私がしなければならない手続きなどはありますか?

  • 収入に応じた所得税、地方税(市民税、県民税)、厚生年金料、雇用保険、健康保険、などの算出方法は?

    現在転職活動中です。 今一度整理したいのですが、年収に対して、所得税 地方税 厚生年金 など、それぞれどのくらいの割合で引かれるのか、教えて頂けますでしょうか。 出来ましたら、そのような算出方法が書かれたホームページを教えて頂けましたら、ありがたいです。 よろしくお願い致します。  所得税 地方税 厚生年金 雇用保険 健康保険  年収300万  400万  500万  600万  700万  800万  900万  1000万  お願いいたします。

専門家に質問してみよう