• ベストアンサー

パソコンを使った在宅ワーク

sirona23の回答

  • sirona23
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

はじめまして。しろなと申します。 私は2児の子持ちのママをしています。下の子がまだ10ヶ月と小さいために外に働きには行かずに、在宅でしています。 私もパソコンに関しては初心者で文字を打つことくらいしかできません。なので、私がしている仕事内容としては、ブログを書いたりパソコンや携帯のSNSサイト(モバゲー・グリー)などを使ってお話したりし、在宅や副業を探している方にお仕事を紹介しています。 WOTHさんは、ライブTVとかサークルルームに興味ありますか? インターネットツールの事で、今後かなりのニーズが見込まれる分野です。 2年後の地上デジタル放送を見込んで、企業、個人の方々から問い合わせが殺到しています。 自宅にいながらインターネット生放送番組で、このビジネス情報が確認できます。 WOTHさんがご希望であればURLを紹介します。 興味ありましたら、連絡くださいね(o^∇^o)ノ 聞く、見るだけは無料ですのでよろしかったらご連絡ください。 聞いた後、見た後、お断りいただいても一切料金も発生しませんし、クレジットなども一切関係ありません。 ブログはありますが、わかりにくいかもしれませんのでコメントを残していただければ幸いです。

参考URL:
http://manayukutaku.blog99.fc2.com/

関連するQ&A

  • データ入力などの在宅ワークを探しています!パソコン初心者でもできる在宅ワークを教えて下さい!

    自宅でできる仕事(主にデータ入力)を探しています。 パソコン初心者である私でもできる在宅ワークを知っていたら是非、教えて下さい! また、こういう仕事は詐欺とかあるのでしょうか?

  • 在宅ワーク

    データ入力や校正の在宅ワークは初心者でも仕事があるのか?

  • 在宅ワーク

    経験者の方、ご回答を・・・。 パソコンを使った在宅ワーク(データ入力等の仕事)を探しています。 安全で、信頼できて、無料で初心者にも簡単なものを探しています。 まだ高校生ですが、よろしくお願いします。

  • 在宅ワークを探しています。

    現在、18歳の高校3年生です。 去年の10月に専門学校への進学が決まりました。 来月からは授業もなくなり時間に余裕が出来たので、少しでもお金を稼ぎたい。と思っています。 私は身体障害者で日頃、車イスを使用しているので一般の方のようにコンビニでバイトしたり、派遣などをする事が出来ません。 そこで、自宅で出来る在宅ワークをしたいと思っています。 ネットで18歳からでも出来る在宅ワークを探してはいるんですが、どれもテキスト代が必要だったり、仕事をするための研修をしなければいけなかったり…というものが多く、本当に安全なのか心配です。 在宅ワークは未経験なので、どんなものがいいのかよく分かりません。 現在通っている高校は定時制で夕方から授業なので、在宅で仕事をするなら、午前中と学校が終わってからの数時間になると思います。 日頃からPCを使っているので、文字入力やデータ入力くらいなら出来ます。 趣味でHPも作っていますが、仕事にするにはまだまだ技術が足りないと思うのでできれば単純作業の方がいいです。 ネットで調べた限りでは、データ入力や文字入力の仕事しか見つける事が出来なかったのですが、この他に「こういう仕事もあるよ」とか「こっちの方がいいんじゃない?」とかいう仕事があったら教えてください。 また、同じ境遇の方で経験談など聞かせていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 安心できる在宅ワーク探しています。

    SOHOで安心できる在宅ワーク探しています。 できればデータ入力をやりたいとおもっています。 SOHOじんざい市場に登録してみましたが、 ホームページ製作の仕事がほとんどでした。。。 ホームページ製作はできるのですが、在宅ワーク自体が初心者なので 、まずデータ入力からやってみたいと思いました。 ジョブチャンネル@SOHOなど以外にも、SOHOのサイトはあるでしょうか??

  • 在宅ワーク

    在宅ワークというのをやってみようかと思うのですが、何処で探せばいいでしょうか? ちょっと探してみたらアンケートとかテレアポとかしか出てきませんでした。 最近ソシャゲがすごく流行っているので、ゲームに使う絵の色塗りとかの仕事がアレばいいなと思います。イチから描くのはしんどいので塗るだけとかが良いです。 ご存知でしたら紹介いただければと思います。

  • 在宅ワーク

    在宅ワークでデータ入力をしているのですが もし、仕事を提供してくれている企業が そのデータを悪用していた場合 何も知らずに仕事をしていた私は 何かしらの罪に問われるのでしょうか?

  • 身体障害者の在宅ワークについて教えてください

    身体障害者の方で在宅ワーク(データ入力など)の仕事をされている方にお聞きします。 在宅ワーク(データ入力など)をやってみようと思っているのですが、どのようにすればいいのでしょうか? インターネットでも探していますが、信用していいものかどうか・・・? また実際に「障害者が在宅で仕事」って、あるのでしょうか? 経験者の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 在宅ワークについて

    ネットで在宅ワークを探し、お菓子のモニターがありました。 他にも手作業内職の仕事を探したら、どれも最初にマニュアルを 購入しないといけないみたいで悩んでます。 これってやっぱり怪しいのでしょうか? わたしは文字は打ててもデータ入力ができないため、自宅でできる 内職があればと思っているのですが・・・。 あと、ついでですがどなたかテープライター又は校正の仕事を された方がいましたら感想を教えてください。

  • 在宅ワークについて

    主婦です。 幼い子供が2人いるため、すこしでも家計の足しにと、在宅ワーク(データ入力?)を3社申し込んでみました。 すると、3社とも電話で本人確認とパソコン暦みたいなのを聞かれました。で、仕事をするには1社は最初29万必要もう1社は49万必要と言われました。在宅データ入力って、そんなものなんですか? もちろん払えるわけもなくお断りしたんですが、パソコンの資格(エクセル2級、ワード3級)を生かして在宅ワークしたいんです・・教えてください。