• ベストアンサー

建築士の製図テストで、使えるテンプレートについて

禁止されているテンプレートの条項に 4.尺貫法にもとづく目盛りがついたもの とありますが以下のテンプレートも使えないのでしょうか? ○や、△や、□などで構成されたテンプレートで、 ○の大きさなどが明記されています(例:5,6,7など) 定規の目盛りは付いていません。 一番シンプルな物を買ったつもりでしたが、 完全無地、無明記のテンプレートも売っているのでしょうか? 東急ハンズでも購入可能でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242830
noname#242830
回答No.1

○,△,□,楕円型で、円の半径や、辺長が記載されているものは 使用可能なはずです。 ちなみに、通常の定規のメモリが付いているものでも、試験使用可能な はずです。 むしろ半径等の数値が記載されていないものは、試験の作図では 使い物にならないのでは… 総●資格で販売している、テンプレートは1:200メモリが おまけで付いていますが、問題ないようです。 尺貫法の数値や、衛生器具・家具の付いたテンプレートは 使用禁止です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫画の道具を売っている店 兵庫県三田市

    漫画を描きたいんですが、あまり道具を持っていません。 ペン軸、丸ペン、Gペン、雲形定規、30センチ定規、テンプレート、筆。 三田市で探しています。在住していますから。最悪、神戸や大阪でも……。 通販も考えてみましたが、物をじっくり手にとって見てみたいです。どうか売っている店を教えて下さい!

  • 革ってどこで買えますか(ストラップを作りたい)

    欲しい形、長さのストラップが見つからないので自分で作ろうと思うのですが、写真のような革はどこで売っているんでしょうか? 予めカットしてあるものでも自分でカットするものでも、どちらでも大丈夫ですが、できればお手頃価格の物だとうれしいです。 手芸屋さんはちょっと違うような…手芸屋さんとかにもありますか? また、丸カンやナスカン、カシメといったパーツがあるお店もご存知でしたら教えてください。 片方に丸カン、もう片方にナスカンをつけて、バッグの持ち手なんかに通してかけられるストラップが作りたいんです。 具体的な店名でなくても、こういう系統のお店に置いてある、という情報で構いません。 東急ハンズとかならあるでしょうか?

  • 2級建築士 製図

    昨日の2級建築士の製図を受験したものです。 断面図において、階高寸法の記入はしたものの、うっかり通り寸法の記入を忘れてしまいました。 これって致命的な減点対象でしょうか?

  • 2級建築士製図

    20年度2級建築士の製図試験から受験するのですが、予備校を検討している中で、コスモ建築塾、総合資格で迷っています。(ちなみに前回は都合で受験しておりません) 料金ではコスモ建築塾の方が断然安いようですが、受講経験者の方の情報など、総合資格に比べてしまうとほとんどありません。経験、感想などの回答を頂ければ幸です。宜しくお願いします。

  • 建築製図の書き方について

    現在、某大学建築系学科の1回をしています。 夏季休暇中に建築の腕を磨こうと先生から課題をもらいました。 課題 1.有名建築物の製図作成 2.その製図を元に模型製作 の2つです。 まず、1なんですが有名建築物がたくさん載っている本からコピーした製図をもらいました。 スケールは1:324のように適当になっていたので、1:200に直しました。 しかし、いままで大学でやった課題はもらった製図と同じ大きさの紙にそっくりトレースしかしたことないので、今回のような書き方はわかりません。 グリッドを引く?というようなことを聞いた事はありますが、やり方がわかりません。 教えてください。 次に2なんですが、もらった製図には断面図が1個描かれているだけで、どこで切られたかも分からない物だったんですがこれって模型作れるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 建築製図について

    私は今年の春から大学で建築を学んでいます。この前製図の宿題が出されました。授業を大してしていないにもかかわらずいきなり教科書を見ながら有名建築物の平面図を書いてきなさいといわれました。なんとか試行錯誤しながら書き終わりました。私は機械製図の経験はありますが、建築製図は全くの初心者です。卒業後には二級建築士試験も合格したいです。だれか、平面図を書くにあたってのコツみたいなのを教えていただけないかと思い質問した次第です。長文すいません

  • 1級建築士の製図試験について

    今年、学科試験に合格して製図試験に進めることになりましたが、初めてなので、なにをどうすればいいかわかりません。 勉強するにあたっての注意点やポイント、良い参考書がありましたら、ぜひ、教えて下さい。

  • 2級建築士、製図試験について

    現在2級建築士の製図の練習をしています。 9月11日が試験日です。 私がいまいち理解できてないのが、 「耐力壁の配置について」です。 ・均等に配置よく、上下階を出来るだけ、同じように配置する というのはわかりますが、問題は、 どれだけ配置すべきなのか?です。 参考にしている本ごとで、書いている内容が異なるために、よくわかりません。 たすき掛け筋違を、多めに入れても問題ないのでしょうか? 多すぎると減点対象になってしまうのでしょうか? もちろん、壁量計算を一度すべきなのですが、 試験対策として、有効な方法があれば、教えてください。

  • 建築士の製図受験

    一昨年に2級建築士の学科に合格し、その年に製図不合格になり、去年は申し込みできず、今年は受験したのですがまた不合格となりました。よって、製図申し込み、受験回数は2回です。 学科の免除回数として建築技術教育普及センターのHPでは 「~2回に限り、それぞれの「学科の試験」が免除されます。」 と書いているので、今回の件はあと1回残っているという認識なんですが、学科合格年いれて3年間有効という意見もあるようあので、どちらが正しいのでしょうか?建築技術教育普及センターがもう休みに入っていて、ちょと早めに知りたいので、申し訳ありませんが、どなたかご存知、もしくわ聞いたことあるようでしたらお教え願えますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 建築製図:太い線の書き方

    基礎的な質問をします。 図面を書くとき、太い線はどのように書いているのでしょうか? 細い線用の鉛筆と太い線用の鉛筆を用意するのが一般的ですか? 0.5の鉛筆1本で書いている方は、芯の先端はどうしているのですか? 芯を削って尖らせてしまうと太い線が上手く掛けないのですが...。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 2018年に筆まめver.29を購入し、パソコンにインストールした際に、ソースネクストアップデートの催促メッセージが表示され続ける問題があります。ソースネクストアップデート4.0もまだ残っているため、アンインストールすべきか悩んでいます。
  • ソースネクスト名のアップデートの催促を止めたいです。筆まめver.29を買ってパソコンにインストールしましたが、ソースネクストアップデート4.0の催促が続いています。Message.exeを削除しましたが、アップデートのメッセージが表示されないようにする方法を教えてください。
  • ソースネクスト名のアップデートの催促が止まりません。パソコンで筆まめver.29を使っていて、アップデートのメッセージが表示され続けます。Message.exeを削除しても問題は解決しません。ソースネクストアップデート4.0も残っていますが、アンインストールするべきでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう