• ベストアンサー

トイレに設置するハンドドライヤーの電力について

公共の場への設置で1日で50名程が出入りする建物内のトイレ3つにハンドドライヤーの設置を検討しております。 下記仕様のハンドドライヤーを3つ設置した場合に、年間の電力はどれくらいかかりますでしょうか。 【電圧】AC100V 50/60HZ 【出力】1200W また、省エネのものを購入した場合の差額はどれくらいでしょうか。 お詳しい方、お答え頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

いい加減な概算です カッコ内は その建物の使用勝手に従い調整してください 一日あたり(50人)が (8時間)滞在するので、お手洗いにひとり二時間に一回=(0.5回/時間・人)立ち寄るとする  50人×8時間×0.5回/時間・人 で 一日当たりのトイレ使用回数は200回 うち(5割)がハンドドライヤーを使うとすると ハンドドライヤーの使用回数は 100回/日 使用一回当たり15秒使うとして 100*0.25= 25分/日 一日当たりで 25/60×1.2kw =0.5Kwh 年間の施設オープン日数が (330日)なので 330×0.5= 165Kwh≒年間4000円弱 たいしたことはありませんね 省エネを考えるならヒーターが弱く風の強いものを選定ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

一人が一回使用するとして使用時間は1分 50人だから延べ50分 50分かける1.2キロワットは1キロワット時 1日の電気料金は28円くらい(待機電力は含まず) 一人が何回使用するかで変動します 設備台数は関係ありませんね 延べ使用時間で決まります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バリでドライヤーとヘアアイロンを使いたい

    2日後にバリに行きます。 私が持っているドライヤーとヘアアイロンが使えるのかお聞きしたいのですが。。。 ヘアアイロンは 電圧;100V 周波数;50/60Hz 消費電力;30W ドライヤーは 650W 50/60Hz AC100V と書いてあります 電圧のことなどよくわからなくて(ノω・、) プラグだけを購入すればよいのでしょうか? 変圧器は必要なのでしょうか?? どうぞよろしくお願いします(;;)

  • ドライヤーについて

    先日、美容院で業務用のドライヤーを買いました。 いざ使おうと思ったら、コンセントに差しこみができないんです。 電源プラグが普通のより大きいんです。 どうしたらいいんですか? ドライヤーの電圧は100V50-60HZ 消費電力1200W/600W

  • 電気機器の仕様に対する有効電力、力率の考え方

    こんにちは、以下のような仕様の製品では、どの部分をもってして有効、皮相電力。力率等を考えていけばよろしいでしょうか? 入力電圧電流で皮相電力を求めるのか、それとも出力がそうなのか? 消費電力は有効電力? ちょっとこんがらがってます。 ・AC 入力電圧 100 ~ 240 VAC、自動調整 ・AC 入力電流 3 A(110 V) 2 A(230 V) 起動時最大電流 50 A(1 サイクル) ・出力 AC または DC 電源: 210 W 消費電力 ・AC300 W ご教授よろしくお願い致します。

  • 海外でドライヤーを使いたいのですが・・・

     フランス(パリ)に旅行に行くのですが宿泊ホテルにドライヤーがないかもしれません。いちいち借りるのも面倒なので日本からドライヤーを持っていこうと思っています。  そこでコンセントに差し込む変圧器を購入しようと思っています。(コンセント変換プラグは購入済みです)    とてもお恥ずかしいのですがワット、ボルトなどのことがあまりよくわかりません・・・。  フランスの電圧は220Vだそうです。売られている変圧器をネットなどでいろいろ見ていると     110⇔240V・容量80Wの変圧器  110⇔240V・容量150Wの変圧器 などがあります。     私の持って行こうとしているドライヤーに記載されている仕様は  AC100V・50/60Hz・1200W です。    1)ボルトに関しては110⇔240の変圧器で大丈夫ですか?    2)ワットの意味がよくわからないのですが、上記の例の変圧器のような80Wや150Wなど容量で私のドライヤーは使用できるのでしょうか?    本当に情けないのですがちんぷんかんぷんで本当に悩んでいます。  アドバイスよろしくお願い致します。

  • ヘアドライヤーの消費電力について

    約25年使ってきたヘアドライヤーがとうとう壊れました。 電気的にはまだ生きていますが、ファンが破損してしまいました。 と言うことで、新品を購入しようと思うのですが… そもそもこのドライヤーを長年使い続けてきた理由は、 機能が優れているからではなく、比較的消費電力が少ないからでした。 温風強風で800W、温風弱風で400Wの物で、当時確か1000円強で購入。 やや小型ですが400Wでも充分実用に耐えられるもので、 おもちゃみたいな超小型の物ではありません。 さて本題です。 現在(かなり前からだと思いますが)主流のドライヤーは、 1200Wの物だと思います。 ドライヤーに1200Wもの消費電力が必要なのでしょうか? というのが質問です。 電気の知識は、学校で習ったオームの法則程度しかありません。 熱を出すために高い電気抵抗が必要で、電圧は100Vなので、 その分電流が必要ということでしょうか? でも、1200Wってエアコン並みですよね。 その構造はそれぞれでしょうが、 家庭の電化製品で1200Wの物ってそうは無いと思います。 電子レンジ、アイロン、掃除機でもそこまでは… 私は持ってませんが、高圧洗浄機、スチーマー、 電気ストーブ(強モード)ではそれくらいになるのかもしれません。 私の感覚では、上記の電化製品でドライヤー以外の物は、 その消費電力に見合った仕事をしてくれていると思えるのですが、 ドライヤーだけは「何でそんなに?」と思ってしまいます。 現在 1200W型で実現されている能力を 600W程度で実現させることは、 現代技術では(あるいは永遠に)無理な話なのでしょうか? 店頭や折り込みチラシで 1200Wであることを"長所"として 宣伝しているのを見るにつけ、何か腹立たしくなってしまうのです。 今後電力料金の値上げは避けられそうもないですし、 何より省エネに反する最たるものに思えます。 ドライヤー動かすとそのラインの20Aブレーカが、 おちてしまうのではないかと一々心配するのも面倒です。 私はただの"ばかおやじ"なのでしょうか? どなたか教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • PA用JBLアクティブスピーカーの消費電力?表示

    http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198429/ PA用アンプ付き(アクティブ)スピーカーPRX715 アンプ出力:1500W  電源:AC100V、50/60Hz 消費電力(1/8出力時、ピンクノイズ):110W と仕様にあるのですが、出力1/8=187.5W時にそれより小さい110Wの消費電力となるのでしょうか? どのように考えたら良いのでしょう?

  • 電力量計

    いつもありがとうございます。 少し専門的な質問になってしまうのですがお願いします。 50Hzの電圧電流に60Hz用の電力量計をつないだとき、どうして電力量計の読み値が変わってしまうのか? また、その場合どんな係数をかければ正値を読むことができるのですか?

  • 電力量計算方法について

    お世話になります。 省エネを目的として、1KW以上のモーターをピックアップして インバーターを設置して、回転数を下げる事により、省エネを図る担当に なりました。 下記の内容で、計算式がわかりませんので教えて下さい。 現在の電力量を測定し、モーターの周波数を10%下げた電力量を測定した 結果、約20%の電力量低下がわかり、省エネ効果があると認識しました。 モーター容量 3相 1.5KW 4P 60Hz→54Hzへ変更し 24Hr測定した結果 60Hz 12.9228KWh 54Hz 10.3716KWh このように、周波数を変更する事により、実測値が理論的に計算式にて 導き出す方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このАでこの商品って大丈夫ですか?

    ドライブレコーダーを家庭用電源で作動させようと思ってます。 AC-DC コンバーターを購入しようと思います。 その場合でお聞きします。 (AC-DC コンバーターの仕様) 入力電圧:AC100V~240V 50/60HZ 出力電圧:DC12V 2000mA (ドライブレコーダーの仕様) 車載電源 5V1A この場合、AC-DC コンバーターを使用できますか? AC-DC コンバーターの出力電圧は1000mAでなければいけないのでしょうか? 宜しく願います。

  • 無効電力について

    AC450V、75kvarの三相リアクトルを60Hzで使用した後、50Hzで使用する場合無効電力はどうなるのでしょう?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • win10でOSを新規インストールし、win7で使用していたスーパーセキュリティをインストールしてシリアルを入力すると、期限切れと表示される問題が発生しています。
  • 再インストールしても問題は解決しません。使用できるようにするにはどうすれば良いでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る