• ベストアンサー

料理・デザート

putidennyの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.7

何といっても、赤飯とビーフシチューが喜ばれています。 特に赤飯は、月2回の誕生会に全員が食べていますが、 「もう赤ご飯食べた?」というのが、当日の入居者達の 会話です。

関連するQ&A

  • 「鉄板焼きのデザート」について教えてください

    最近自宅で鉄板料理をするのに凝っています。 均一に火がまわり,焼きムラも少なく,ほぼ一定の温度を保てる鉄板は素晴らしいですね!笑 で、そこで鉄板を使ったデザートやスイーツを作れないかと思いました。 ホットケーキやクレープなどは試したのですがありきたりで。 鉄板(ホットプレート)を利用したデザート・スイーツなどに今まで出会ったことがありますか? レシピなどは無くても構わないので「こんなのがあるよ」くらいのもでいいです。

  • 料理 漬物

    料理【漬物】 きゅうりをたくさん収穫したので、塩漬けにしてみました。 レシピの通り15%の塩分で一度漬けし、水があがったところで塩分を20%にして二度漬けにしました。二度漬けのときもきちんとザルに上げて重しをしてしました。 だいぶ日時がたつのですが、二度漬けしたときも一度漬けと同じように水があがってきてます。 今のところカビもないのですが、きゅうりが水につかっている感じです。 このままでいいのでしょうか? 少々心配です。昨年は二度漬けの後に、すぐに利用したので問題は感じなかったのですが・・・ 今年は、一年くらい保存が可能とのことですので・・・ よろしくアドバイスお願いします。

  • 漬物用の酒粕ってほかに利用法ありますか?

    板粕は冬場色んな料理法がありますが、夏に出回る軟らかい粕は 漬物以外に利用法ありますか? きゅうりを薄切りにして、塩でもんで水気を切り、砂糖と粕を入れて作る「粕もみ」はしますが 他には思いつきません。4キロ入った酒粕が二つも残っていてどうしたものかと思案中です。

  • こうじ(麹)の利用の仕方

    大変 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、麹の使い方を知りたいのです。 がっくら漬け を作りたくて、大根乱切りにし、塩をまぶし、こうじを適当に入れて つけておいたのだけど、ぜんぜん甘みがでなかったのです。失敗。 あまった麹は現在 タッパーに入って冷凍庫で凍っています。でも、このままではいつまでも冷凍庫の邪魔者であります。 どうすれば麹を利用し甘みを出せるのか、何か簡単な料理・漬物を例に教えてくれませんか。

  • ヨーグルトを使った料理を出してくれる料理店を探しています。デザートとし

    ヨーグルトを使った料理を出してくれる料理店を探しています。デザートとしてヨーグルトを利用するのではなく、出来れば料理に利用しているお店が希望です。カレーにヨーグルトやラーメンの麺にヨーグルトを練りこむなどは耳にしたことがあるのですが、他にも料理に活用しているお店はあるのではないかと思い質問させて頂きました。できれば関東近郊の店が希望です。宜しくお願い致します。

  • イタリア料理でのデザートの頼み方

    イタリアンで最後にワゴンに乗って運ばれてくる多種のデザート。あれを「ちょっとずつ全部ください」という頼み方があるような事を聞いたのですが、この注文の仕方をご存じの方お教えください。もしかすると、たんにイタリア語で「全部くれ」と言っていただけなのかもしれないのですが、形式的な言い回しがあるような感じでもありました。 また、フレンチにも同様の言い回しがありますか? そしてこれらは日本のイタリアン・フレンチでも通用する一般的な言い回しですか? よろしくお願いします。

  • ヤマモモ の料理・デザートを教えてください。

    ヤマモモを頂きました。 前は ブランデーに浸けてみました。 最初は とても良い香りでよかったのですが だんだんと"金気くさい"気がして 良くありませんでした。 これは 数日で取り出すべきだったのでしょうか。 また、ほかに ヤマモモの料理はありませんか。 ジャムにすれば 種が多いし どうしようかと思っています。 どうぞ何かヤマモモを使った料理・デザートなどを教えてください。 

  • 韓国料理のデザートって?

    焼肉、キムチ、ナムルなどを除いては、韓国料理を食べたことがありません。 焼肉店ではなく韓国料理のお店に行くと、デザートにはどのような物が出てきますか?または、韓国料理のデザートにはどのような物があるか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パクチー料理に合うデザート

    どんなデザートが合いそうでしょうか? 紅茶か、珈琲、どちらを付けるかも迷います。

  • 茶葉を使った料理・デザート

    茶葉(ほうじ茶・煎茶・玄米茶)を頂いたのですが、消費できなくて困っています。 料理・デザートに使いたいのですがレシピを教えてください。