• ベストアンサー

お試しで付き合うのはアリ?

初めにこちらを読まれると分かりやすいかもしれないです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5237484.html 職場の先輩だと思っていた人から告白されました。 普段は兄弟のように仲良く喋っていました。 私は2か月前、彼は2、3週間前にお互い付き合っていた人と別れたこともありました。 (彼は相手の繰り返す浮気で別れたようです) 彼が元カノと別れてから「ご飯へ行こう」と誘ってきたのでそこで初めて連絡先を交換しました。 それからは早い展開ですが、ドライブ1回とご飯や買い物など2回遊びました。 すると先日告白されました。 私としてはいろんな人をみていこうという気持ちで誘いに乗っており、実際にプライベートでも会うと好感はもっていました。 私の理想の人というかこんな人だったらうまく付き合っていけるかもという気持ちはありましたが好きなのかは分かりません。 とりあえず考えさせてほしいと伝えましたが…。 同じ職場だということもあり仕事がやりにくくなることや職場の先輩だというイメージが付きすぎていて彼氏としてみれるのかが心配です。 実際に、以前までお互い「同じ職場は嫌だよねー」と話していました。 それに私は元彼が初めての彼氏で2年付き合っていたこともありまだ完全に吹っ切れていません。 連絡は取っていないし元に戻りたいという気持ちはありませんがたまに思い出しては連絡を取りたくなるときがあります。 友達に相談してみると「相手に了承を得てからお試しで付き合ってみれば?」と言われました。 私が不安に思っていることは実際に付き合ってみないと分からないからだそうです。 一応彼に告白されたときに同じ職場だけどいいのか聞いたところ「それは悩んだけど気持ちが抑えられない。」とのこと。 元彼のことも言うと「消さなくていいと思うよ。いい思い出として残せばいいと思うし、俺はそれ以上の人になるから」と言ってくれました。 私もお試しで付き合ってみようかなと思い始めてきたのですがそれでは相手に悪いという気持ちもあります。 みなさんはこの考えについてどう思いますか? はっきり言って告白されて嬉しいという気持ちよりも同じ職場ということで「どうしよう」という気持ちが大きいです。 しかし、頼れるし彼のことは尊敬もできるし「この人だったら幸せにしてくれそう」という部分もあるんです。 付き合った経験が1度しかないので他の人と付き合うイメージがわかないのもあります。 客観的なアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119478
noname#119478
回答No.10

no.2/no.7です。 質問主さんはお優しい方なんですね。 どうしても相手を気遣ってしまって前に進めないように見えます。 何人かの方があなたの背中を押す内容でコメントをしていますが、それでも「相手を傷つけたくない」と。 という事は、このタイミングで彼にはっきりお断りしない限り、この先ずっと答えは出ないわけです。 断らない=「つき合ってみたいけど好きになれなかったら相手を傷つけるからやめておこうかな。どうしようかな。」の状態が続いちゃう。 私の個人的な倫理ですが、そうやって迷っていて相手に期待させてしまっている事態がもうすでに相手を傷つける要因になっているように思うのですが。 お試しでつき合うのではなく、本気で真正面から彼と向き合ってみては?向き合うというのは恋人になるわけではなく「友人」となるという意味で。(そしたら期限だの体の関係だのキスだの変なオキテを作らなくても済むし)友情から恋になるか、友情のままなのかは今後のあなたと彼次第。「あなたの事をまだ何も知らないから、つき合うというのはピンとこないけどまずは友達になってください」とかシンプルな回答でドーンと彼と向き合ってみては!?

yu1yu
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 優しいなんてとんでもない。 私も失恋したばかりで恋愛というものに臆病になっているというかもう相手を傷つけたくないという思いです。 確かに「どうしよう」の状態が続いております。 しかし、ここではっきりさせないと相手も困りますよね。 今日会う約束をしているので自分の気持ちを伝えた上で今は付き合えないと言おうと思います。 やはりまだ好きなのか分からないしこれから好きになれる保証もないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ddiwaki
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

30代 男です。 私は付き合ってみたほうがいいと思います。 過去に囚われているよりも、これからを考えてみては? ためしに付き合ってみる・・この小さなきっかけが、 前よりもっと素敵な恋愛になる可能性は十分あると 思います。それに彼の言葉などを見ているぶんには、 誠実で好感が持てる人だと思いますよ。 ちなみに、私も20代の頃同じ職場の人と付き合い、別れて しまったことがありますが、最初は気まずくとも時間が 解決してくれます(時の力は偉大ですね)。今でも女友達 としてお互い連絡してます。 最終的には質問者様が答えを出すのだと思いますが、もし 少しでも背中を押して欲しいという気持ちがあって、ここで 質問をされたのであれば、勇気を出して飛び込んでみるのを お勧めします。

yu1yu
質問者

お礼

ためしに付き合ってみてうまくいけばいいのですがもし逆だったら… と考えるとなかなか前に踏み出せないのです。 付き合ってみてやっぱり職場の先輩としかみれないようならとても相手を傷つけるので。 ただ、現状の関係を続けていきたいと言っても待ってはくれそうなのですが私の方がどう接していいのか分らなくなりそうで…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94076
noname#94076
回答No.8

可能性には賭けろ。 それだけ。 付き合った回数があまりにも多いと尻軽と敬遠されますが 多少であれば自分の糧になります。 本気を装えば社内恋愛ほどやりやすいものはありません。

yu1yu
質問者

お礼

私はそれでいいかもしれないのですが相手が傷つくようなことはしたくないと思いまして。 もし付き合ってみて振るとなってしまった場合それなら最初から振っていた方がいいのかなぁと。 ただ、こればっかりはどうなるか分からないのでなんとも言えませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119478
noname#119478
回答No.7

no.2の者です。補足回答ありがとうございます。 お試しでつき合っても、本気でつき合っても、職場でのリスクは同じだと思いますよ。

yu1yu
質問者

お礼

確かにその通りですね。 どちらにしても付き合うならば職場での関係には関わりないですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.6

別れた時に豹変する・してしまう方や、付き合いの中での気分を職場に持ち込んでしまう人もいるので、そういう意味での覚悟や相手を見る目に自信が無いなら、辞めた方が無難でしょうね。 ただ、お試しで付き合う事自体は悪くは無いことだと思います。触れあってないのに相手のことが死ぬほど好きってのも、個人的には「どんだけ妄想の世界に酔うの?」と思いますし、近い距離間だからこそ見える相手の良さや魅力というのもあると思うので。みてはいけない駄目な部分や欠点が浮き彫りになってしまう場合も大いにありますが。 すぐにでも結論を出さなくても、相手の方は待ってくれそうですし、現状の関係のまま楽しく過ごす中で、自分の気持ちがどう揺れるのか・動くのかを冷静にみてもいいと思います。待てないで結論をせかす方ならば、2人の関係がまずくなれば仕事にも悪影響を及ぼしそうですので、断った方がいい気がします。そういう意味で子供だと分かります。 どれくらいというのは特にないですが、2人とも別れてそんなに間もないので1ヶ月くらいは様子見をしてもいいと思います。まぁ、だいぶ心が揺れ動いているように見えるので、4.5回誘われれば「私は好きなんだ」と言い出しそうな感じも、文章を読んでて受けます。

yu1yu
質問者

お礼

私は以前、元カレのことで悩むことも多く、その気分を職場に持ち込むことがあったので辞めた方がいいんですかね。 同じ職場となるとどうなるか分からないですが・・。 多分、もう少し待ってと言えば彼は待ってくれると思います。 現状の関係のまま過ごしていくことも考えたのですが付き合ってみないと分からないこともありまして…。 もう少しよく考えてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.5

こちらの質問をメインとされるのなら、前の質問は締め切ったほうがいいですよ。 こちらでは、すでに告白された形になっているので、前の質問は過去の出来事です。 こちらの質問と前の質問、今の彼氏候補の人と元彼、 いずれの場合も両天秤にかけた形になっているわけですが、 どうやら あなたはなんというか、どっちつかずな人なのでしょうか。 まだ、思い切って過去を捨てることは出来なくても、過去を闇に葬ることも必要ですよ。 男女の付き合いに、お試し、って聞いたことないですね。 あるとすれば、それは、相手をおもちゃにする時の言葉ですね。 お試し期間中は、他の男の子とも遠慮なく朝まで遊びにいけるし、 でも相手は本気、あなたは お試し…その温度差に疲れませんか。 付き合うって事は、向き合うということですよ。 それが出来そうにないなら、お友達のままがいいかもしれませんね。 嫌いな相手じゃないだけに情に流されて、ずるずるなんて事があるから… まー、それはそれでいいんじゃない腐れ縁で、という人もいますね。

yu1yu
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 前の質問は締め切らせていただきました。 今後は気をつけたいと思います。 そうですね。 過去のことはきちんとケジメをつけないといけないですね。 もしお試しで付き合うのなら他の男の子と遊びに行ったりするつもりはないです。 私は彼女として接しますし、他の男性と…ということは一切考えていません。 確かにその通りですね。 彼ときちんと向き合えるかもう少し考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。 私はお試しで付き合う事は良くないと思います。それは、付き合う相手がそんな軽い気持ちを思っている事が嫌だからです。会社の先輩、後輩の関係で悩んでいる気持ち。仕事と彼、どっちが大切ですか?

yu1yu
質問者

お礼

そうですよね。 もし私が逆の立場でもそう思うかもしれないです。 その時は「付き合えるのならそれでいい」と思えるかもしれませんが、振られる場合「それなら付き合わなければよかったのに」と思うと思います。 今は会社のことよりも自分の気持ち、彼の気持ちについて考えてます。 仕事のことはなんとかなるかな、と思えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.3

同じ職場なので、交際でなにかあっても、職場で会うのは気まずいと思いますよ。見合いで遠い職場の男性なら浅く交際するとは思いますが、こういう場合はちがうように思います。断りきれなくなるかもしれませんよ。 ** あなたの気持ち=それでは相手に悪いという気持ちもあります。 >>自分の気持ちが不安定なら止めた方がいいと思いますね。

yu1yu
質問者

お礼

そうですね。 こういう状況になった以上どういう場合でも気まずいですね。 もし付き合ってみてダメだった時が相手に悪いと思いますね。 それと元カレをやっぱりきちんと吹っ切れていないというところが。 しかし付き合ってみたら好きになれるかもしれないというか迷いがなくなるかもしれないという気持ちがあるからなんですが、 そんな賭けにでるのではなく自分の気持ちが定まってからがいいですよね。 ただ、仕事がやりにくい等は付き合ってみなきゃ分からないかなと思いまして…。 もう少し冷静に考えて決断しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119478
noname#119478
回答No.2

「お試しでつき合う」の意味が解らないのですが、期限付きでという事ですか?それともキスや体の関係は無しで・・・という意味ですか?

yu1yu
質問者

お礼

確かに意味が分からないですね…。 自分で言っておきながら恥ずかしいです。 付き合うにお試しなんてあるのかという感じですね。 一応期限をつけてみる予定だったのですが。 体の関係はないですがキスは…分かりません。。 私のその時の気持ち次第ですかね。

yu1yu
質問者

補足

あと、付き合ってみて何か変化があるかもしれないからお試しというか実際に付き合ってみるということです。 彼氏彼女の関係になって仕事のこともどう影響でるか分からないので。 そういう意味でも付き合ってみて考えるといったこともあります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.1

直ぐに形に拘らなくても良いじゃない? 本当に相手を感じられるまで、貴方なりにオッケーが出せるまで、必要なだけ時間を掛けて感じていく事は大事かもよ? そういう貴方も含めてしっかり受け止めて、待ってくれるかどうかも彼を見極める一つのポイントなんだから。 貴方は貴方で自分が不安に思う部分や今の時点で思う事をきちんと伝えて、その上で今の時点では形に拘らずに、異性として受け止めていけるのかどうか、気持ちが本当に彼を求めているのかどうかも含めて感じていけばね☆

yu1yu
質問者

お礼

形に拘らないということは、結果的に今は断るということですよね? 確かにもう少し時間があれば分かることかもしれないですね。 でも仕事のことは付き合ってみないと本当に分からないと思うんですよ…。 とりあえず自分の気持ちは全て伝えようと思います。 ただ、私は前の彼とのことですが付き合ってから凄い好きな度合が増したとゆうか好きになると一直線なんです。 多分ですが付き合うと好きになる確率が高い気がするんです。(憶測でしかありませんが) なのでお試しという結果を出したんですけど相手に失礼ですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試しに付き合ってみて上手くいくことってありますか?

    こんばんは。タイトルの通りなのですが、皆様にご相談があります。 少し前にある女性から告白を受け、その時は自分に彼女の気持ちに応えられる自信がなかったので断りました。その女性のことは、タイプか?と聞かれると実際はタイプで、周囲からも「ならばちょっと付き合ってみれば?」とも言われましたが、変な話ですが彼女の気持ちが凄く大きいことを知りちょっと腰が引けてた部分と、そんな真剣な思いだからこそ中途半端な気持ちでは駄目だと思ったからです。 互いの背負うリスクが多い気がしました。 こちらはそういう気持ちでも、彼女の気持ちは大きくなっていくことが予想できましたし・・・。 しかし、先日同じ女性からもう一度告白を受けました。彼女は僕が嫌ってなかったこと等を知っており、(だからこそ納得が行かなかったのかもしれませんが)もし良かったら、試しにでも良い、何回か会ってそれからを考えて欲しいと言う様なことを言われました。まだ返事をしていません。正直、悩んでいます。 それで彼女の気持ちが大きくなり自分がやっぱり駄目だと思った時、彼女を傷つけるだろうと思ってたことと、自分も男ですから好きと言われて会ってたら、何か事が起こってしまってはそれもそれで彼女を傷つける訳で、ならば最初からキッパリ断った方が良いと思い一回目の告白も断ったわけですが・・・。 結構積極的な女性で、だからってこんな事考えるのも情けない話なのですが。それに、我慢すれば良い話と言われたらその通りです。でも、先日は自分も気持ちを押し付けすぎた。ゆっくりでいいから、私もそんなに焦らないから、考えてみて下さい。と言われ、試しに・・・とか、そういう形も有りなのかなと思い出しました。皆さんは、試しに・・・とかそういうことってありましたか? 世の中の恋人同士ってそういうもんだよと友人に言われたのですが、僕が堅く考えすぎなのでしょうか?

  • お試しで付き合ったら…

    この間mixiで2年ほど交流していた人と実際に会い、2度目に会った時早くも彼から告白されました。 私も初対面から好印象でしたが、「好印象と言ってもまだ好きというレベルには達してない」という事も正直に彼に話したら「それでもいいから試しに付き合ってみよう」と言われ、付き合う事を決めました。 知り合っていく内に彼の事を好きになれるかもと思ったのです。 しかし、付き合いをOKした途端にものすごい勢いでキスをしてきたり、ベタベタしてきたりしてビックリしてしまいました。 恋人ならこのくらい当たり前なのかもしれませんが、何だかんだ言ってもお試しで付き合い始めた訳だし…しかもまだ2度しか会った事ないのに…と思うと、ちょっと抵抗がありました。 彼はその日に「ホテルに行こう」とまで言い出して、私としては色々と急ぎ過ぎてる感じが嫌だなと思ってしまいました。 気持ちがついていけない私はもちろんホテルに行くのは断りました。 後日デートをした時も付き合う前のような楽しさはなく、人前でも平気でベタベタしてくる彼が恥ずかしいとさえ思ってしまいました。 既にお試しで付き合った事を後悔し始めた私は、彼に「イメージと違ったから悪いけど…」と別れを告げました。 すると「なんで付き合ったんだよ」「人の気持ちを弄びやがって」とキレられてしまいました。 確かに付き合ってから1週間も経っていないし、お試しとは言え付き合う事を決めたのは私自身です。 でも、付き合ってから途端にイメージが変わった彼を受け入れる事はどうしてもできませんでした。 (付き合う前は紳士的だったのに、付き合ってから急に体目的な感じに…) 彼とはどういう付き合いをするのが最善だったのでしょうか? お試しで付き合うという行為自体がよくなかったのでしょうか? 好意的な人がベタベタしてくる事に抵抗ある私は変なのでしょうか? 稚拙な文章で分かりづらいかと思いますが、色々な意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

  • ためしにつきあってみてうまくいくことはありますか?

    初めまして。 今まで意識したこともない、話したことも数える位の人から告白されてどうすれば良いか迷ってます。 断るにも彼がどんな人なのか全く分からないので、ためしにつきあってみたら好きになるかもよと周りから言われたのですが、なんとも思ってない相手から告白されてつきあってから相手のことを好きになることはあるのでしょうか? 現在19歳の学生ですが、小学校から女子校で出会いが少なかったこともあり今までつきあった人もいないので、恋をしたいのですが、相手を好きになれなければ相手のためにも今断った方が良いと思いどうすれば良いか分かりません。

  • 女友達は「女」として見れない?

    長文ですがよろしくおねがいします。 最近、前の職場が同じだった後輩(年上)が少しだけですが 気になってきています。 彼とは私に彼氏がいる頃から色々と相談にのってもらっていて、 彼も彼女とのことで相談にのっていたりして、 2人でご飯に食べに行ったことも何回かあります。 (元彼は後輩の先輩にあたります) 酔ってたからか分からないけれど、一度抱きしめられてキスをされたこともありました。。(お互いまだ彼氏彼女がいましたが) 私が職場を退職してからも、彼とはたま~に連絡をとっています。 そこで一ヶ月程前、久し振りに電話で話したのですが、 どうやら彼女と別れてしまったみたいなことを言っていたんです。 (今度ご飯行った時に詳しいことは話すと言ってハッキリ言われたわけではないですが) 以前は彼に対して全く恋愛感情はなく、良い友人だと話したことがあるのでお互いにそれは同じ気持ちだと思っています。 ですが、元彼とのことで相談にのってくれた時のことや、 別れた時に慰めてくれた時のことをふと最近思い出したら… そんな心優しい彼のことが気になってきました。 でも彼はきっと私のことは女として全く見てないんだろうな… ましてや、自分の先輩の元カノにあたる私… こんな少し複雑な関係の彼に、私を女として見てもらうことは やはり無理なのでしょうか…? アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白しようかどうしようか。

    23歳の女です。7歳年上の好きな人がいます。 彼は、私の元彼の先輩です。偶然再会したのをきっかけに仲良くなりました。 私は元彼とはもう連絡は全くとっていないので、共通の知人と言うのは全くいません。 今は週1回ぐらい、私からご飯に誘ったりして、仲良くしています。 彼はもうすぐ就職して県外に行ってしまいます。 今、告白してしまったら・・・。 駄目だった場合、もう2度とその人とは会えないような気がして怖いです。 友達としてもすごく大好きな人なのでここで友情がこわれるのもすごく嫌なのです。 でも、気持ちが伝わらないのも嫌。 こんな思いで、告白したり、しなかった人の気持ちをお聞かせください。

  • 彼の気持ちは?(長い文です・・・)

     元彼の気持ちがよく分からず悩んでいます。 遠距離恋愛(1年程)の末、別れました。お互い嫌いになった訳ではなく・・・ 別れてから、何回かやり直したいと言われましたが、 やはりお互いにやり直すほどの自信がなく、(遠距離なのは分かってるので) 今では1ヶ月に1、2度程連絡がくるお友達って感じです。 しかし、電話では(彼は酔ってます)「運命の人はお前の気がする」とか 「こっち遊び来いよ」とか言われる事があります。 もちろん普通の話をしたり、相談にものってますが。  別れてから、彼は2人の人とつき合いましたが、1ヶ月ももたなかったみたいです。 私は何回か告白はされましたが、つき合った事はありません。    半年に1度程彼が私の住んでいる所に来る事があるのですが、 その時は必ず会います。そして、ついつい体の関係を持ってしまいます・・・ 自分では「都合のいい女になってるんだろうな」と思うのですが。  私の誕生日には、こちらに来る用事があったらしく、一緒に過ごしました。 今まではお互いの恋愛事情を話したりしていたのですが、 今回会った時はそういう話題には触れず・・・ ただ相手は私の事は聞いてきました。「何で彼氏できないの?」と 「今は彼氏いらないんよね。」と答えたきりその話題は終わりました。(笑) 私は来年から職場が変わるので、元彼とは連絡を取りづらくなると思います。 元彼もそれは知っています。  元彼にとって私って何なんですかね?? 何だか状況が分かりづらい文だと思うのですが・・・ やはり都合の良い女なのですか??

  • 脈アリでしょうか?

    僕(大学2回生)には好きな人(先輩 3回生)がいます。この前の飲み会では、潰れた人が結構いたのに、僕のことだけトイレについてきてくれたり、水を持ってきてく れたりと介抱してく れました。 いままで先輩とは飲みとライブに自分から誘って一緒に行きました。先週一緒にライブに行った帰り、先輩と軽くご飯を食べようとレストランに行きました。そのとき、「私〇〇(僕)の考えてることってわからないよ。それは不思議君とかじゃなくてさ、例えばなんで今日ライブに私のこと誘ってくれてるのかなぁ…私正直〇〇にどう接していいのかわからないよ…」と言われてしまいました。 ここで告白しなければと思ったのですが、過去の恋愛のトラウマでナーバスになっていて、脳が停止してしまって咄嗟に「先輩と仲良くしたいから」と言ってしまいました。。先輩はそれに対してちょっと怒った感じで、「私は先輩だからいいけど、それを後輩の女子とかにしちゃうと勘違いさせるからね?」と言われてその後別れました。帰ったあといつもなら来るお礼のlineも来ませんでした。。。 僕は今回のコンサートで上手くいったら次に花火などに誘って告白するつもりだったので、突然のことにパニックしてしまって先輩に誤解されてしまいました。。 僕は先輩がずっと好きですし、ちゃんと告白して付き合いたいと思っています。 そこで、先輩に次の日の朝、「昨日は楽しかったしありがとうございます。先輩にまた会いたいし大事な話あるんです。来週時間ありませんか?」とメールしました。その後の返信で、先輩は最初わざわざ予定が入りかけていた日をずらすといってくれたのですが、結局だめで、別の日を指定してきました。 来週その日に合うことになったのですが、はっきり告白しようとおもいます。 周りの友達には絶対付き合える!と言われているのですが、僕はライブ後の絶好のタイミング逃したし先輩に誤解させてしまったし、不安です。告白の結果なんて誰にもわからないし後は直球勝負するだけだと自分は決心しているのですが、他の人の視点から見てこの恋は脈ありですか? また、何考えてるかわからないというのは告白してほしい!という気持ちか、そのままの意味で僕の好意が伝わっていないという気持ちかどちらかわかりません。。 確かに自分は控えめな方なので、アプローチがはっきりしていなかった自覚があります。。

  • 元彼にしたひどいこと(長文です)

    2年前のことですが、当時1年付き合っていた人がいるにも関わらず、会社の気になる6才上の先輩とよく2人で飲みに行っていました。お互いに彼氏彼女がいましたし、その人のことは好きでしたが一番大切なのは彼氏なので、それ以上何かしようという気はありませんでした。(私が先輩に好意を抱いているのは伝えてありました) しかしある時、2人で会っていることが先輩の彼女にバレてしまいどちらを選ぶのかと迫られた様で、私を選ぶということで先輩は彼女と別れてしまいました。私は彼氏のことが大好きだったのでかなり困りました。しかし、自分にも責任はあるし、先輩とはこれからも同じ職場で働いていく為冷たい態度で接せられるのも辛かったので、「もうあなたとやっていく自身がない」のようなことを言って彼氏とは別れました。 私に気になる人が出来たことを知っても、それでも変わらず好きでいてくれた優しい彼。突然の別れに最後はかなり泣かれました。でもここで私が優しい言葉をかけたら別れられないと思い、突き放す様に私は去りました。 その後先輩と付き合い始め、もう2年になります。最初は、付き合っていくうちに元彼より先輩の方が大事に想えるようになるだろうと信じていました。確かに今の彼は2年共に過ごしてきた大切な存在です。しかし、今でも時々ふっと元彼のことを思い出し、自分がどれだけ元彼を傷付けたかを思うと、自分を責めずにはいられません。別れてから連絡はとっていません。そして最近、今さらながらやっぱり元彼のことが好きだと思うようになりました。もう戻れないとは分かっていますが、別れた本当の理由を言って、本当はずっとあなたのことを想っていたと伝えても良いものでしょうか。このまま伝えられずにいると、私の気持ちも吹っ切れません。

  • 脈アリなのか知りたいです

    脈アリなのか知りたいです。 自分は男性で 先日とても仲良しでお互いタメ口で話す 職場の人と2回目のデートに行きました。 そこで恋愛の話になり、思わず告白をしてしまいました。 相手は友達だと思っていた相手にびっくりしたのか心の整理をする時間が欲しかったのか保留にされました。 その帰り道に言われたのが 付き合うってなってもお断りしても 職場で気まづくならないようにしたい。 年齢も若くないから 付き合うなら結婚を前提にして欲しい と言われました。 3回目のデートがもう決定していて 夜景が綺麗な所の予定です。 そこでもう一度しっかりと告白をして、返事を貰う予定をしています。 職場で2人の時にたまに告白された事を話題にあげられたりしています。 保留にされた場合 お断りされる確率が50%くらいと目にしたのですが この場合どうなのでしょうか?

  • 告白を断られたが・・・脈アリ?

    初めて質問させていただきます。 26歳男性です。 他の方の質問なども読ませていただき参考にさせていただいているのですが、具体的に自分のケースの客観的な意見をお聞きしたと思い質問させていただきました。 昨年の夏くらいから社内イベント運営のため、7名で構成された委員会が週1回程度行われていました。 そこで知り合った方なのですが、その委員会が行われている期間から気になる存在でした。 自分より1つ先輩ですが1つ年下です。 11月にそのイベントがあり、同時に委員会も解散となりました。 連絡先は交換していたため、お疲れ様メールをしつつ「今度、ご飯でも行きませんか?」と誘い、休日前夜にご飯に行きました。 その後も休日前夜にご飯へ行くことがあり、3回目のタイミング(年末)で告白をしましたが、「ごめんなさい。」ということでした。 理由は、4年間付き合っていて(うち3年間は遠距離だったようですが)、1ヶ月前くらいに別れた方がいたそうです。(偶然ですが、タイミングとしては自分とご飯へ行き始めた頃です。) しかし、その元彼が隣の県くらいまで来られる可能性があり、気持ちが揺らいでいる状態では付き合えないとのことでした。 自分に都合のいい言葉だったので印象に残っているのですが、「優しくしてくれるし、惹かれてたんだけどね。」とも言われました。 そんな理由も聞いていたこともあり、諦められず、「この告白で今までの関係は壊したくない」ということを伝えました。 彼女からは「私も今まで通りの関係を続けられるのは嬉しい。でも、私にとって都合のいい関係になってしまうような気もするけど、いいのかな?」という答えが返ってきました。 その後、年明け後も連絡をとったり、20日にもご飯へ行ってきました。 来週もご飯へ行く約束もあります。 土日に買い物へ行く話などもしているのですが、結構予定が入ってしまっているようで、金曜日にご飯に行くことしかできていないのが現状です。 ・彼女はどういう気持ちでご飯へ来ていると思いますか?(告白は断ったものの、元彼と比較している段階?ただ友達として?) ・「私にとって都合のいい関係になってしまう・・・?」というメールの意味もいまいちわからないのですが、どういうことだと思いますか? ・このままご飯や遊びに誘い続けて迷惑じゃないでしょうか? ・つまり、脈アリでしょうか?(信じなきゃいけないのでしょうけど、土日に出かけられていないというところも若干引っかかるところではあります。) 長文になってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。 様々な方の客観的なご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

突然画面がにじむ
このQ&Aのポイント
  • 購入後1年3か月頃から使用中に突然画面がにじむようになりました。
  • しょっちゅうなる訳ではなく、たまになります。
  • 再起動かけると収まります。OSを2021/10月ごろ11にアップしました。
回答を見る