• ベストアンサー

高校生の葬儀参列

sgmの回答

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.4

曹洞宗の僧侶です。 学校の制服は正装に準ずるものと考えられるので、組合せの如何にかかわらず葬儀に出られてかまいません。 開襟シャツが気になるのであれば、きちんとボタンの閉まる白ワイシャツに黒か目立たない色のネクタイ(安い物でかまいません。100円ショップのものでもOK)に換えて出席されても良いでしょう。 喪章は遺族や葬儀に携わる関係者を弔問者と区別する目印として付けるのが、本来の使い方ですから弔問される方が付けるのは間違いです。必要ありません。

ueue7
質問者

お礼

お坊様からご回答頂けるとは思っていませんでした。 ありがとうございます。 なるほど。そういう代替手段もあるのですね。勉強になりました。 祖父の葬式なので遺族ですが密葬なので関係なさそうです。

関連するQ&A

  • 高校生 制服着こなし

    高校1年、男子です。 うちの学校の男子は、学ランです。今は夏服なので着ていませんが、もうちょっとしたら、衣替えです。 かっこよく制服を着たいと思います。 ○第1ボタンをはずす。 ○裏ボタンを変える。 ○Yシャツではなく、カラーシャツを着る。 ○ズボンも変形にかえる(→明日、友達と買いにいきます。) ○パンツはボクサーパンツで。 みなさん、どうしますか?

  • 制服の下に着るもの

    あと少しで、制服が夏服から冬服になって学ランになるんですが、制服の下にカーディガンを着ようと思うんですが、どんなブランドがいいか。 あと、どんな色がいいでしょうか? ちなみに高校生の男です。

  • 高校時代の制服の思い出を聞かせて下さい

     もうだいぶん前になりますが、私の通う高校は、男子は学ラン制服でした。  高校時代は何をやっても許される年頃なので、思いきり、楽しんでました。  学ランの第1,2ボタンは外しっぱなし、中に着るシャツは赤のド派手なシャツ。ズボンはスケーターという変形をはいていました。  先日、家で彼女に高校時代の写真を見せたら、「うふっ」と笑っていました。  みなさんの高校時代の制服の思い出がありましたら、聞かせてください。

  • 高校生の就職活動 夏服について

    甥が就職活動で東京へ行くことになったため、服装についての質問です。 高校へは現在夏服(ポロシャツ)で登校しているそうですが、 来週東京へ行くに当たって、上着に冬服(学ラン)を着ていった方が 良いのでしょうか? 学校では、夏服は制服と認めているから大丈夫と言われたそうなんですが、 スーツを着ている方々は、あつくても上着は着ていますよね。 どうなのでしょうか。 東京近辺で学ランで歩いている就活中の高校生を見たと言う情報もありましたらお願いします。

  • 夏の披露宴の服装について

    7月の初旬に、家族で披露宴に出席します。 子ども達の服装で悩んでいます。 高校生と中学生なのですが、制服で出席しようと思っています。 高校はネクタイ付きのブレザーですが、冬服なので ちょっと暑いような気がしますし、夏服は開襟シャツなので披露宴には不向きかなと思います。 こういう場合は、冬服でも良いのでしょうか。 それとも、それ用に服を用意すべきなのでしょうか。 中学の子も、同じような理由で悩んでいます。 皆さんの体験談などお聞かせ頂くとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 著名人の葬儀への参列方法・マナー 一般人(ファン)です

    近日とりおこなわれる著名人の葬儀に参加したいと思っております。 もちろん自分は故人と直接の接触はない、一ファンです。 冠婚葬祭についての知識・経験が皆無なので常識的なことからお伺いしたいと思います。 1. 通夜と葬儀(=告別式?)どちらにお伺いすればお邪魔にならないでしょうか。     通夜は親しい人たちのみで集まるというイメージがあります。     地方から日帰り予定なので、どちらか一日のみしか参列できません。 2. こういう立場でも 香典みたいなものをつつんだほうがいいんですか? 3. 服装はどうすればいいでしょうか     喪服の類は一切もっておりません。カジュアルな服装でもいいでしょうか。喪章として黒リボンは用意するつもりですが。     仮に喪服を着ていって一ファンなのに場違いな(なれなれしい勘違い)な空気をだしてしまうのも恥ずかしいし、失礼ではないかとも思っています。  あくまで一ファンですので、焼香なり記帳なり最後に一言でも(心のなかで)挨拶できればと思っております。よくニュース映像でこういう類の映像をみかけますが、自分自身が参列する場合にはどうすればいいのか。(ただ、たとえば美空ひばりさんとはX JAPANのヒデさんのような国民的知名度のある方ではありませんし、こちらとしても控えめに参列したいと思っております) 日時がせまっておりますので、早急にご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 塾アルバイトでクールビズとして学生ズボン着用は可?

    この夏某塾で講師のアルバイトを始める男子大学生(1年)です。 授業には原則スーツ、ネクタイ着用なのですが、夏はクールビズOKということで、シャツ(半袖または長袖)、ズボン、ネクタイなしで大丈夫と言われています。 入学式のときに着たYシャツと、スーツのズボンだけを着てもよいのですが、結構高いスーツだったので、ズボンだけが古くなりそうで躊躇しています。 新しいズボンを買えば良いのは分かっていますが、バイトのためにあまりお金を使いたくありません。 そこで思いついたのですが、高校生のときに着ていた制服の夏用のズボンはダメでしょうか?真っ黒いズボンです。 (冬服は黒い学ランなので、それに合わせられるような色、デザインです。) ボタンダウンの半袖シャツなど買うとして、学生ズボンを着たら、一目見て制服の着回しだと分かってしまうでしょうか?? アドバイスをよろしくお願いします!!!

  • 元上司の母親の葬儀に参列すべきですか?

    初めて質問させていただきます。 一昨年一年間だけお世話になった課長のお母さんが亡くなりました。 わたしは葬儀に「参列する」という考えがもともと浮かばなかったので、 御香典だけ会社で取りまとめているのでお願いしました。 その後私と同じような状況の方に、 「参列しないのか?自分は手伝いもする。」と聞かれ、全く考えていなかったので戸惑っています。 このような場合、参列しないと非常識にあたるでしょうか? 皆さんならどうしますか? 教えて下さい、お願いします。

  • 学ランの黒いズボンを薄い色にしたい

    僕は今ブレザーの制服の学校に通っていて、制服のズボンの色はグレーです。 もうそろそろ暑いので夏服のズボンを着たらものすごく小さかったので 年上の先輩に相談したらズボンをくれました。 しかしそのズボンは学ランの真っ黒なズボンだったので、着ていくことはできません。 でも、せっかく先輩から貰ったやつなので、何とかして着て行きたいです。 黒いズボンをグレーにすることってできますか? できればお店とかに持っていかず自分でできる方法があればいいんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 高校の制服のズボンなんですが・・・

    このカテゴリで合ってるかわかりませんが、質問させていただきます。 僕は今高校1年男子です。入学する前に制服のサイズを測ったりしたんですが、体が成長したのかわかりませんが、ウエストがかなりきついんです。なのでチャックだけしめてホックははずしています。今は冬服なのでセーターやブレザーで隠れるんですが夏服になったらやばいです。また制服を買うとなるとお金もかかりますし、買ったところに言えばサイズかえてもらえるのでしょうか??ズボンを上まで上げるとかなりださいので腰くらいではきたいです。 アドバイスよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう