• ベストアンサー

会話が成立しない(長文です)

タイトル通り、人と会話が成立しない、コミュニケーションが取れなくて悩んでいます。 会話が成立しない、というのは相手が何を言いたいのか、求めているのかわからないのです。 仕事で電話を取り次ぐのも「それはこういうことでしょうか」と慎重に確認して、なんとか相手の主張を理解している状態です。 自分の意見を伝えるときも、「結論から話し始めて、簡潔に伝えよう。話が長くなると訳がわからなくなる」ということを意識し過ぎてしまい、却ってややこしい話方になってしまいます。 プライベートで人から話しかけられると、「折角話しかけてくれたのに、退屈させてはいけない」と思い緊張してしまい、仕事で話しかけられると「相手の貴重な時間を無駄にしてはいけない」と思い、早く返事しなければと焦って頭の中が真っ白になってしまいます。 失言も多いです。 自分はそんなつもりで言った訳じゃ無くても、相手に不快感を与えてしまうことがあります。後で自分なりに何がいけなかったのか考えても、理由がわかりません。 自分なりに色々考え、実践しても、この状況を改善できずどうしたらよいかわかりません。 最近は家族(特に両親)ともマトモに会話出来ず、「ちょっと待って、考えてるから」と言って必死に頭を整理しながらようやく会話している状態です。 ・・・どうしたら普通に人と会話が出来るようになるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mercy123
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.3

考えすぎということと、 緊張する性質なのでしょうか? 私も学生の頃は、そのような感じでした。 でも、社会に出て多くの人と話をするようになって 気がついた事は、話をしている間にきちんと 自分の言いたい事を伝えられているか?と外部側に立って、 話をリードして行くことだと気が付きました。 話をリードさせるとは、 自分だけがなししたい事を先行させるのではなく、 聞き手の意見も上手にタイミングを見て引き出すことです。 たとえば、1回ごとにトピックを振った後に、 『ここまででご不明な点はありますか?』とか、 『何かご質問はありますか?』など、 確認を取りながら話すことです。 要は会話のキャッチボールですよね。 あと、話をするのが苦手なら聞き役に少し徹してみて、 自分が話を聞いていて、この人の言いまわし方は上手だな、 って思えた人のを真似してみることです。 いづれにせよ、慣れですので、 時間をかけて、会得して行ってください。

sarunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「考え過ぎる性質だ」と周りの人間からも言われます。 緊張もします。話すとき、すぐに赤面してしまいますし・・・。 「聞き役に徹する」というのは既に実践していましたが、そこから更に 「上手な話方を参考にする」という発想はありませんでした。 現在は本当に「聞き役に徹すること」で精一杯ですが、もう少しゆとりが出来るようになったら、ぜひ実践させていただきます! 人の話を聞くときは要所要所で確認を取っていたのですが、自分が説明するときにも同じことが言えるのですね。 実は「会話が出来ない」という自覚がある分、聞き役に徹することを心掛け過ぎて、自分から説明をすることがかなり苦手になってしまっていたので・・・このようなアドバイスを頂けて、助かりました。 他の方も仰っているとおりやはり「慣れること」に尽きるのでしょう。 焦らず、時間をかけて頑張っていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

一言で言いますと慣れですね。会話になれることです。意識しすぎないとか、要約するとかを場数を踏んでなれて生きましょう。 そのためにはいろいろなところで話す機会を持つことです。会話の学校に行くのもいいでしょうし趣味のサークルもあります。 最近は心理学の集会もいろいろな流派があって役立ちますよ。

sarunashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「慣れ」+「練習」ということでしょうか。 自分のこれまでの生育歴(20年そこらですけど^^;)を振り返ってみると、人とゆっくり話しを出来る機会が少なかったかな・・・と思いますので、仰るとおり今後は積極的に自分から他人と話す機会を作っていこうと思います。 最近は会話の学校まであるのですか。学費や時間、居住地域(結構田舎の住人なので)の問題等もあるので利用出来るかどうかはわかりませんが、ひとまず趣味のサークルから頑張ってみようと思います。

noname#144293
noname#144293
回答No.1

会話が成立しないとのことですが、質問者様の文章は、理路整然としていて、言いたいことがちゃんと伝わっていますよ。 人とコミュニケーションが取れないと思い始めた時期が分かりませんが、恐らく軽い「強迫神経症」のようなものだと思いますが。何事にもきちんと対応しなくてはいけないと言う気持ちが強すぎるのかもしれません。それだけ真面目な方と言うことです。人はもっといい加減な人の方が多いんですよ。 どうしても気になるのでしたら、心療内科でカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか? 心療内科に行くことは、何も恥じることではありません。何故もっと早く行かなかったんだと思うかもしれませんよ。

sarunashi
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます。 軽度の強迫神経症のようなものですか・・・。 診療内科に行くことを恥とは思いませんが、自己診断だけで「自分は心の病気だ」と決めることに抵抗がありまして・・・。 頑張れば自分の努力で解決できることを病気のせいにしがちになりそうな気がするのです。 ですが、あまりにも日常生活に支障が出るようであれば、 アドバイス通りなんらかの医療機関に通ってみようと思います。

関連するQ&A

  • お見合い相手と会話が成立しません。

    15歳年上の方とお見合いしたのですが、会話が成立しません。 お断りしたほうが良いでしょうか? この方とはお見合いを含め、2回お会いしました。 自営業の方なのですが、話の1つずつがやたらと長く、持論の展開をずっとされています。 その間、私はずっと「へぇ~」とか「そうなんですか~」と聞いていましたが、あまりに長くて、いつ終わるかもわからない話を聞いているのが苦痛です。 一応、「年が上の方がお話されているのだから、失礼に当たる行動はしないようにしよう」と思い、真剣に話を聞く態度をしていましたし、食べている間も、なるべく相手が話始めたら食べるのを一旦、ストップして話を聞くよう努めましたが、疲れました。 メールで仕事の内容を伝えてきます。 他にも自分の健康状態が良好なこと、母親が昔、バレーの選手で監督経験もある凄腕ということ、いろいろ語っています。 私が返信をしてないにも関わらず、送ってきます。 自分がどういう人間かを知ってほしいと言っていましたが、対等なやり取りが成立していないと思います。 私が興味を持った、通りすがりの猫については、 「猫好きなの?僕、昔は番犬を飼っていたけどね。 ペットを座敷で飼っている人いるでしょ。あれ、毛が肺に刺さって良くないんだよ。だいたい、アレルギーや持病を抱えてる人は家の中でペットを飼っている人が多いね。」だそうです。 そののち、私がまだ猫のほうを見ていると、相手は興味が無いらしく、自分の仕事に直結する物件(工務店をやっているので。)として今いる場所のレストランの構造に興味を持ち始め、持論を展開し始めました。 私は全く、相手の自営の仕事に興味がありません。 いろいろポジティブに考え、相手の性格を長所として受け入れようと努力しましたが、会話が成立しません。 お断りしたほうが良いでしょうか。

  • 傾聴だけで会話は成立するの?

    傾聴とは相手の話したいことを話させてあげるように話を聴くやり方のことだと理解しているのですが、もし究極的に傾聴の姿勢で人の話を聴く人同士が会話すると何が起こるんでしょうか?二人とも相手の話を聴こうとしたら結局それぞれ相手を優先して何も言えなくなりそうな気がしたのですが…それともやはりお互いを思いやる理想的な会話が成立するのでしょうか。ただの純粋な疑問ですが、気になったので傾聴について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 会話の成立って?

    こんにちは。 私が近頃頻繁に感じるのですが、私と他人との会話がうまく成立していないようです。 普段は普通に会話できているようですが、たまに私の受け答えに対して「えっ?」というような顔をされてしまいます。どうやら見当はずれな受け答えをしてしまうようです。 その発言について、何とかフォローしようと頑張って言葉を並べてみても、相手にうまく伝えられません。相手に何かを話そうと思うと、事前に頭の中に台詞を全て用意しておかなくてはなりません。 このような事を繰り返していると、さすがに疲れてしまいます。どうやったらもっとうまく会話ができるようになるのか、話すことに積極的になれるのか、何か良い方法(気持ちの持ち方や会話のテクニックなど、何でも結構です)がありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • うまく会話が出来ません

    初めて質問させていただきます。 彼とうまく会話が出来なくて困っています。 会話というか、私がうまく話せないのですが。 彼は頭の回転がよく話も上手です。 一方私は回転が遅く、話す内容も吟味してから、というタイプです。 彼に退屈だとかつまらないとか思われたくないので、色々考えながら話をするのですが、どうも彼を退屈させてしまっているようです。 やはり頭の回転のよい人と回転の遅い人とがうまくいくこつを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 仲良くなりたい人と楽しく会話したい

    新しい環境になり、仲良くなりたい人ができました。 兄弟は何人いるかとか、どこでよく買い物するかとか、話したい内容なんていくらでもあるのに、いざその人を目の前にすると頭が真っ白になってしまって何も質問が浮かんできません。結果、どうでもいい話をいつまでも引きずって退屈な会話になったり、話が途切れて気まずい沈黙ができてしまうことがあります。 落ち着いて、相手のことも考えつつ、自分のペースを出して会話するためにはどう努力したらいいでしょうか。

  • 会話に参加できません

    はじめまして。 社会人一年目の男です。 自分は普段から会話べたで会話が続かないと感じています。 人との会話が止まってしまい、シーンとなってしまい、何を話していいか頭に浮かんできません。 特に、大学や会社の飲み会などの大人数では話についていけず、また、面白い話ができず、気づくと一人でぽつんとしてしまいます。 人からはつまらない奴って言われています。 いろいろ本を読み、人の話を良く聞け、相手にしゃべらせろ、オウム返ししろ、笑顔で話せ、共通の話題を見つけろ、相手の話に興味をもて、 など、勉強し実践しましたがまったく以前と変わりませんでした。 こんな自分がいやでいやでどうしようもないです。 自分は一体どうすれば良いのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 最初は会話が成立しているのに段々独り言のようになっていくのはなぜ?

    最初は会話が成立しているのに段々独り言のようになっていくのはなぜ? 匿名掲示板でたまに「荒らし」とよばれる人を見かけるのですが、彼(彼女)のことで一つ気になることがあります。 私が見た荒らしの人の話なのですが、最初は根拠のない乱暴な意見、中傷をする→他の掲示板利用者に諌められる→反論するというように少々ケンカ腰ではあるが会話が成立するのに、 主張が正論で論破され続けるとだんだんと会話が成立しなくなり(質問しても全然関係ない主張を繰り返す)、最後には何パターンかの中傷言葉を繰り返すようになるんです。 これは一体どういう心理状態なんでしょうか?? 「他人のレスに反論すると論破されるから反応するのはやめておこう」と考えているのかなと思ったのですが、そうすると自分の考えが正しくないということを自覚してることになり、矛盾が生じます。 自分の意見が正しいと思うからこそ、会話が成立しなくなっても書き込みを続けるのではないのでしょうか? この辺の心理がさっぱりわかりません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • 会話が下手

    質問のタイトル通りなのですが、よいアドバイスを下さい。  私は相手と会話していると(仕事上でもプライベートでも)つくづく会話下手だなと思っています。それは頭の中ではわかっている言葉がとっさに出てこないことや言葉を知っているにもかかわらず噛んでしまうのです。 会話の相手から「大丈夫?」なんていわれることもあるくらいです。 特別に緊張しているわけでもなく、あせって会話をしているわけでもないと思うのですが・・・  また、人になにかを説明するときにも要点をついた説明ができず、いつも回りくどくなってしまします。後で考えるともっといい説明ができたのにと後悔します。  このようなことってあるのでしょうか。ただ単に頭の回転が遅いのでしょうか?私はどちらかというとい内向的なタイプであまり人とおしゃべりをするほうではないです。相手にとっても、話をきいてくれても自分のことはいわないねと言われたりします。    何かよいアドバイスやサイトや本などありましたら教え下さい。

  • 会話が盛り上がらないんです

    高校生の女です。 私の悩みは友達との会話が盛り上がらないことです。相手の話にあまり感想がなく上手いリアクションができないんです。自分が話したいこともない。それでも自分なりに考えて意見するんですが大概微妙な顔をされます。 特に集団になると空気を壊すのが嫌で発言できなくなります。私が喋ると場が静まるんです。 事務的な確認とかテンプレートなリアクションで何とか友達を作ることはできますが付き合いが長くなるほど会話のつまらなさに愛想をつかされることが多い。 十何年間で大抵の人とそうでした。鬼ごっこなんかしてるころは楽しかったんですが。 会話が嫌いなわけではなく沈黙が続くと退屈もします。どうか私も他愛ない会話が楽しめるようになるアドバイスを下さい。

  • 上手く会話を成立させるには

    27歳。女です。ちょっと家の事情で長いこと働いていなくて、先月から短期バイトで久々に働いているのですが、バイト先の人達とのコミュニケーションのとり方がわからず困ってます。 元々口下手です。どうもひとつのことに集中すると他のことは目に入らない性質のようで仕事中もあんまり話しません。短期ということもあり、あんまりプライベートなことを話すのも悪いような気がするし、周りは40、50代のおばさんばかりで何を話して良いのかわかりません。それでお互いの共通点の仕事の話をすると不機嫌になったり・・ちょっと私が話し出すと「余計なことを言うんじゃない」という目で見られて弱ります。仕事中は普通なんですが、お昼休みがいつもこの調子でストレス溜まります。お昼休みぐらい気楽に話したいのにおばさん達がキャッキャッ話しているそばで1人黙々とご飯を食べるのはけっこう辛いです。かと言って別に食事を取るのは仕事で一緒している上に何かとお世話になっているので悪いかなー・・・と、思ってしまうんです。 余計なことを言わずに上手くおばさん達と会話を成立させるにはどうしたら良いと思います?何か良いアドバイスをお願いします。