• 締切済み

彼氏に自称彼女がいます

私は20代後半で、30代半ばの彼氏がいます。 付き合いだして1年ほどになるのですが、とてもショックなことを知ってしまい、どうすればいいのかわからず質問させていただきます。 彼に何年も付き合いがある女性がいることがわかりました。 彼は「絶対に付き合っていない、ただの友達」と言っていますが、 毎日彼の携帯に電話がかかってきていて、女性は彼女だと思っているようです。 私には会社の同僚と飲みに行くと言って、その女性と飲みに行ったりしていたこともわかりました。 また、私の書いているブログの足あとを付けて来た人のブログを見たところ、彼氏として書かれている男性の居住地やその他家族構成、口癖などから、その女性と思われる内容で、 「(私の前の)彼女は自分で墓穴を掘って彼と別れて、今日も父親探し必死だね~」とか、 (前の彼女に離婚歴があり、お子さんもいたので結婚を希望していたそうです) 最近では私に買ってもらってサイズが合わなかった指輪をもらって喜んでいる様子などが書かれていました。 私という存在を知っているのかは不明ですが、 少なくとも私の前の彼女については、わかっていても気にしない性格のようで、今ひとつ理解ができません。 彼には縁を切ってほしいと言いましたが、経済的に相当お世話になっているようで切りにくいみたいです。 私としては、次の誕生日で同じ状態だったら別れようとは思っているのですが、私と彼の間で喧嘩が起こったわけでもないので今すぐ別れたいとは思っていません。 できればキチンと縁を切ってほしいのですが、 アドバイスなど教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#139939
noname#139939
回答No.4

二股でしょうね。 彼にとって1番は自分です。 あなたも相手女性の気持ちも考えていない。 過去に経済的に世話になっていても それなりに解決方法はあります。 それは質問者様にはお分りですよね? もう少し一歩離れたところから彼の言動を考えてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you0110
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.3

サイズが合わないくらいで、指輪なんて「友達」にあげますかねぇ~~^^; どうも、その「彼女」と彼の関係は胡散臭いです。 そういう人の携帯なら、見てしまっては?? ロックが掛かってたり、常に携帯を肌身離さず持ってるなら、 真っ黒の可能性は高いですね。 お金がらみのことといい、贈り物のことといい、 その彼女とは「愛人関係」って可能性もありますよね。 彼としては「パトロン」だから、中々切れないのかもしれませんけど。 彼女がいて、しかも相手が自称とはいえ、「彼女」って勘違いしてるような人に対して、更に勘違いさせるような態度とることも変ですし。 チョコチョコ理由つけて外泊してるようなら、彼女と過ごしてるかもしれません。 付き合って1年で同棲して1年ですよね^^; 相手の素性を良く知らない内に一緒に住むっていうのも若干軽率かなと・・・ そういう部分も彼としてはあなたを「御しやすい」って思われているかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

あ~~んまり、彼のいうこと、鵜呑みにしない方が良いですよ(^_^;) こういう場合って、「本命」って相手に悟らせてるかどうかって、かなり鍵だと思います。 私から見たら、質問者さんにバレた時点での言い訳、態度を見れば、 残念ですが、質問者さんが「浮気相手」としか思えません・・・ 本命の彼女であったら、「友達」としても、彼女が嫌がる頻度で連絡を取らないと思いますよ(^_^;) 一方「彼女」の方には質問者さんの存在そのものを知らせず、今まで通り付き合っているのですから。 彼の言ってる彼女についての悪いことは、おそらくほとんど「嘘」です。 勝手にそう言ってるだけ・・・の類はありえないと思いますよ(^_^;) 不倫してる夫が妻を良く言わない心理と同じでしょうねきっと。 彼女を「切れない」のは「本命」だから。 浮気相手にとやかく言われたくないのだと思います・・・ あんまり構わなくても良いし、自由に他の子と浮気できるから、楽なのでしょうね(^_^;) 彼の付き合い方のスタンスとしては、「本命」が居て、浮気相手がとっかえひっかえしてる状態なのでしょうね・・・ここ数年。 彼との付き合いは考えた方が良いですよ。

kapibarago
質問者

お礼

厳しいコメントありがとうございます。 そうですね、彼の言う事は鵜呑みにはしていません。 彼女と私どちらのことを本命と思っているかどうか、それは彼にしかわからないことだと思うので…。 彼女についての悪いことというのは、私が彼から聞いたことと彼女がブログで書いていたことが一致していたもののみ信じていて、質問文にも書きました。 男性は浮気相手と1年も同棲できるもんなんでしょうか…。 男性不信になりそうです。 でも、ビシッと言っていただいてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.1

それは難しいよね。 今までの貴方との1年の付き合いの裏側にもその彼女の存在はあった訳でしょ?貴方が知らなかっただけで。 当然メインは貴方なんだろうけど、時と場合で限りなく彼女に近い距離感にもなれる余地のある、実際に過去にあった親密な関係なんだよ、その彼女とは。彼がそういう女友達がいるという事を伝えた上で貴方と付き合ってたなら受け止め方も違うと思うんだよね。 でも結果から見れば、貴方には隠してた。嘘を付いてた事からもわかるようにね。 貴方が言う、次の誕生日でも同じ状態だったら~というのは限りなく可能性は高いよね。急に関係性は変わらないし、良くも悪くも友達という言葉で微妙に処理できちゃうでしょ? それよりも、彼が貴方に裏表無く今後付き合っていけるか、その意思があるかだよ。彼女の存在が急に消える事は無い。でも貴方が見て許容範囲内の付き合いで、現実に貴方との交流がきちんと充実して育まれているならそれはそれで受け止めていけなくもないからね。 しっかり彼とコミュニケーションを重ねて、お互いに気持ちよく、裏表無く付き合える形を作らないとね☆

kapibarago
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね、最初から知っていたらちょっと心配するくらいで済んだとは思います。 でも既にこういう状態なので、そのことを悔やんでも仕方がないなぁとも思います。 友達というにはあまりに親密すぎるんで苦しいところなんです。 彼としては付き合っているつもりはないみたいだけど、プレゼントといって色々いただいていますし、もらえるものはもらっておこうって感じなのかもしれません。 イベントごとに会うように連絡してくるなど、私の許容範囲は超えつつあります。 女性に悪気がないのならしょうがないかなとも思えるんですが、彼女というものがいてても絶対に別れさせてやるって感じで、恐い気もします。 私の事もたぶんですけど、気付いているからブログを見たんだと思うし、彼が毎日私に会いにくる時間帯に電話をしてきたりします。 もしかして前の彼女もそういうのに疲れちゃったのかも…なんて思うこともあります。 blazinさんのおっしゃるとおり、しっかり彼とコミュニケーションを重ねて、お互いに気持ちよく、裏表無く付き合える形を作らないといけないですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の前で良い指輪をつけることについて教えてくださ

    彼氏の前で良い指輪をつけることについて教えてください。 20代半ばの女性です。 私には付き合っている年上の彼氏がいます。 私は昔からジュエリーが好きで、 昨年自分へのご褒美で50万円ほどのダイヤのリングを買いました。 彼とのデートでこの指輪をつけるのはやめた方が良いでしょうか? 自分が買ったものだし気に入っているから付けたいのですが、 彼がいつか私に指輪を送ってくれる時が来た時、これより良いものを買わなきゃ…とか、 色々気を使うかな-と。。。 みなさんはどう思われますか?

  • 女性の右手薬指の指輪=彼氏がいる?いない? 

     過去にも同じような質問があったようですみません。わりとシンプルな(石のついていない)、シルバー? っぽい指輪を着けています。本人に直接、あるいは間接的に、(彼氏がいるのか、いないのか)聞くのが一番いいんでしょうが、それができないから困ってるんです。。。 10代後半~20代半ばぐらいの独身女性限定で、回答をよろしくお願いします。

  • 彼氏へ指輪をプレゼント?

    こんにちは~☆ もうすぐ彼氏の誕生日なんですよ。それでずっと自分の中では指輪をあげるんだ~ってかんがえてたのですが、 彼氏が彼女に指輪をあげるのはよくきく話ですけど、逆ってあんまり聞いたことないな~と。。。 彼女から彼氏へ指輪って変ですか?ネックレスとかにしたほうがいいのかなぁ。。。(-_-;) しかも男性用のアクセってどこに売ってるんでしょ?デパートとかにあるんですか? てかむしろ「男性用」「女性用」ってはっきりわかれてるものなんですか?間違って女のコ用の買ってっちゃったら申し訳無いってかんじで・・・ あと、社会人の男性の方!ネックレスはどんなデザインがお好みですか?因みに彼氏は二十代半ばです。でも私は重そうなごっついネックレスはイヤ~。。。いや似あう人がつければかっちょいーけど。。。 以上!わけのわからない文章でゴメンナサイ  よろしくお願いしますv

  • 自称、もてない男性に質問です!

    こんばんは! 自分はもてないと思われている男性方に質問です。 以下のことを 自分に当てはめて 考えてみてください。 例えば20代も後半まで 彼女もできずもちろん童貞で女性になかなか縁がなかったとします。 そんな時、30手前でそこそこ好みで、性格の相性、体の相性ともに満足がいく彼女ができました。 その彼女の口癖は「浮気風俗一切禁止・したら(したのがバレたら)即別れる」 それでも、あなたは、浮気したり、風俗に行ってしまうと思いますか? それと、自称もてない男性は、世間で「男は浮気する」と言われることにどう感じられていますか? 私もあまりモテないので「若い女性なら男に苦労しない」と世間で言われることには違和感を覚えていますが。(笑)

  • 同僚に彼氏が出来て…

    僕は、アラフォーバツイチ。 17歳年下の同僚に彼氏が出来て、普通は喜びますが、何か複雑。 好きだったんでしょうね。その若い同僚を。 でも、自分に自信もなく告白することもなく。 20代半ばとか、恋愛が楽しい時期で、彼氏の一人や二人いてもおかしくない。 でも、何か複雑。。 今、自分に彼女がいれば何も思わないのかも。

  • 彼氏の気持ち

    学生の頃から付き合っている彼氏がいます。彼は20代後半で私は20代半ばです。彼 氏が最近左の薬指に指輪をしています。その指輪を買った時に私も一緒にいたので 他の女の人とペアでない事はわかっているのですがなんで薬指に指輪をするように なったのか気になります。私とペアでもありません。お互いに今の仕事が好きで結 婚に縛られるのは嫌だとよく話していたのにここのところ結婚の話しを持ち出して くることもあります。それなのに浮気をしているのでは?と感じることもちょこち ょこあります。カマをかけるつもりはなかったのですが、ふと気になった事があっ たので言ってみると支離滅裂な事を言っていました。前科もあるので怪しいところ です。私は自分でいうのも変ですが激しい気分屋です。だから彼氏がいつか愛想を つかして離れて行ってしまうのではという不安と、私がこんなだから浮気されちゃ うのも無理ないかという諦めと、浮気は許せないという気持ちと、でも絶対別れた くない気持ちと、いろいろ混ざって浮気を問いただす事も指輪の事も聞けません。 彼は何を思って指輪をしているのでしょう?なるべく気分次第で振舞うのはよそう としているのですが、気分屋の女性と付き合うのはやっぱり大変ですか?

  • 彼氏が居るか聞きづらいのはどんな女性の場合ですか?

    30代独身女性です。 会社のある同僚男性が、私に彼氏が居るかどうかを聞くに聞けないでいるということを、その同僚男性と親しい人から聞きました。 彼氏が居るかどうかを聞きづらいのは、どんな女性でしょうか。 私が一番に浮かんだのは、『明らかに彼氏なんて、居なさそうな、もてそうにもない女性』です。 なんか、居るわけなさそうなのに聞くのも失礼かなと思ってしまうからです。 やはり私あそういう部類の女性に見られてるのでしょうか。

  • 別れた彼氏から貰ったリング

    女性、男性共に質問します。 大学生、女です。2年半付き合った彼氏と別れ、その彼から貰ったリングをどうしようか迷っています。 ペアリングとダイヤモンドのリングを貰ったのですが、ペアリングの方は流石に付けようとは思えずクローゼットの奥の方にしまってあるのですが、ダイヤの方がデザインも物凄く気に入っており、このまま右手薬指につけてもいいものか迷っています。 今まで別れたら全部捨てる!と考えていたのですが、凄く気に入っていたリング。しかもお値段も結構する。売るのも気がなかなか進みません。 新しい彼氏が出来たら流石に前の彼氏から貰ったリングをするというのは失礼だと思いますが・・・女性の皆さん、過去の彼氏に貰ったリングってどうされていますか?また男性の方は、過去の彼氏から貰ったリングを付けている女性をやはり、あまりよくは思わないのでしょうか。 別れて指輪を使えなくなるなら、だったら自分で指輪買っちゃおうかとも思っています^^ 自分で右手薬指の指輪を買うという女性は、あまりいないのでしょうか? 補足ですが、その彼に会うことはもうないと思いますし未練もありません。

  • 重いと思うのでしょうか?

    彼氏は30代半ばですが 今まで女性に指輪のプレゼントをした事が無いそうです。 付き合ってまだ半年ですが 誕生日に指輪が欲しいと思います。 結婚指輪や婚約指輪ではなく 右の薬指に付ける彼女としての指輪です。 この話はまだ一度も彼氏にしていませんが 指輪を挙げた事が無い男性は 付き合って半年でこんな話をされたら 重いと思うのでしょうか?

  • 彼氏の居る女性を落とすには?

    私は20代の男です。 私には好意を寄せている職場の同僚(30代女性)が居るのですが、その方には現在彼氏が居ます。 その女性とは職場で知り合い(女性は僕の後輩)、よく職場の同僚達とご飯を食べに行ったり、2人で飲みに行くこともあります。 相手の女性が入社した時、僕には彼女が居ましたが、彼女との価値観の違い等があり別れる寸前でした。 結果的にその方とは別れ、以前と変わらず仕事を続けていました。 そのあと、しばらくして、今好意を寄せている女性を含め、同僚達と頻繁に遊ぶようになりました。 最初はかわいい子だなあくらいに思っていましたが、お互いに共通の趣味(服やアート)もあり、話していて飽きない、この人と一緒に居れたら楽しいだろうなあと思うようになりました。 ある時、同僚たちとの飲み会の席で、社内で誰がカッコいい、可愛いといった他愛ない話をしていたときお互いがお互いの名前を出し、それ以来僕はその女性のことを意識し始めていました。 (彼氏が居ることはこの時点で知っていました。) というより好きになっていたので、アプローチし始めました。 酔いに乗じて、「俺じゃだめかなあ?」だとか「めっちゃ好きです」と言うのですが、相手の女性は「○○くん、私が入社した時彼女居たじゃん」だとか、「年の差ありすぎるし」、「わかんない」などとはぐらかされます。 どうやら、その女性は入社して半年ほど経って、数年前に別れた元カレとヨリを戻したとのこと。 その彼とは、お互いに30代ということもあり、一緒に居て気を使わないし、このまま結婚するのかなあという状態だそうです。 彼とは同じ地元ということもあり、共通の友達も沢山居るとのこと。 ただ、特別その彼が好きという感情もないということも言っていました。 先日、仕事終わりにその女性と2人で飲みに行ったとき、思い切って彼氏のこと、自分のことをどう思うか聞いてみたところ、「なんで今なの?って思う」、「やっぱりタイミングってあると思う」とか「今ある環境を捨てることを考えると難しい」というようなことを言われました。 2人で会う機会は作れる環境なので、チャンスはあると思うのですが、それ相応のメリットがあると相手に思わせなければいけないのだと思います。 ようやく本題ですが、このような状況で相手を振り向かせるにはどうすればいいのでしょうか? やっぱりあとは僕の努力次第という感じでしょうか? ご助言お願いいたします。

母の意味不明な癇癪に腹が立つ
このQ&Aのポイント
  • 自己中な母の癇癪に悩む子供時代からの経験。
  • 母の暴力や言葉の暴力に耐えつつ成長。
  • 祖母と母の関係にも苦労し、実家での居心地の悪さを感じる。
回答を見る