• 締切済み

彼が結婚していた。。。

oshiete720の回答

回答No.4

 今、悔しくてお辛いでしょうね。  私も、同じような経験をしています。  悔しくて、怒りがすごくて、そして悲しくて、寂しくて。 私の場合は、怒りに任せて、相手の女性に会いましたけれど。 そうしなければ自分だけ損したようで、耐えられなかったのです。 しかし今思えば、本当にこれは・・・しなかった方がよかったです。 詳しい理由はここには書きませんが、 相手の女性に一生残る辛い経験をさせてしまいました。 彼と彼女は別れ、私と彼は付き合いましたが、 結局、1年後、別の理由で私が疲れきって彼の元を去りました。  私が言えることは・・・彼のことは忘れていいんですよ。 浮気をする人は、心に傷か、未発達の幼稚な部分を抱えている人です。 一緒にいたら、次の浮気か何らかの理由でまたあなたは苦しんだはず。 あなたは彼と別れたことで、先の苦労を背負い込まずに済んだのです。 もちろん、彼にも良いところはいろいろあったでしょう。 しかし、彼と別れると決めた今、自分を信じてあげてください。 あなたは必ず、次にはもっと優しくて素敵な人に会えるんです。    誰かによく話を聞いてもらってください。 怒っていいのです。ひどいことをされたのですから。 しかし、その怒りを彼や彼女に直接ぶつけないこと。 (これは彼らのためだけではありません。むしろ自分の幸せのため。) 「それでも・・・今までいろいろありがとう」 「私の幸せは別の所にあったから。私は大丈夫」、 「あなたも幸せになってね」と(もしくは心の中で)言って、 お別れしてください。  そう。あなたの幸せは別の所にある。それが分かったのです。 あなただけを愛してくれる人と付き合えば、 年末年始、誕生日等、すべてこちらの希望通りに彼は会いに来てくれます。 彼のご両親にも、早い時点で紹介してもらえます。  私は今、別の人と幸せに暮らしています。  あなたも必ず、次の恋はもっと幸せな恋ですよ。 きっとこの苦労から学んで、 もっと自分を守るすべが身についているでしょう。 あなただけを大切にしてくれる、優しい彼に、必ず会えますよ。

leve-tard
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私も、同じような経験をしています。 それは、思い出させてしまうよう事でしたのに、あたたかいコメント、ありがとうございます >そうしなければ自分だけ損したようで、耐えられなかったのです。 本当に。また、そう思ってしまう自分に腹が立ちます。 >私は今、別の人と幸せに暮らしています。  あなたも必ず、次の恋はもっと幸せな恋ですよ。 あたたかい励ましのお言葉、ありがとうございます。 今はまだ信じがたいですが、頑張っていけたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 付き合っていたカレが結婚してました・・

    付き合っていたカレが結婚している人でした。単身赴任でした。それが分かったので私はすぐに別れを言いましたが、カレはなかなか別れてくれなくて3ヶ月ぐらいずっとモメてました。でも結局離婚しないので電話・メールを着信拒否にしました。すると拒否にしていたアドレス以外のアドレスで再度連絡してきて「これで最後にするから・・」とカレが言いたい事だけを言い、それきり連絡はありません。やっと縁切りできたと思っていたのですが、復讐心が沸いて仕方ありません。カレにとって1番の復讐は何でしょうか。奥さんにつげ口するという事は考えていません。単身なので連絡の取りようもないからです。拒否にしたのに違うアドレスで連絡してくるぐらいなので、またほとぼりが冷めたら連絡してくると思います。このような男にとって1番凹む事は何でしょうか。教えて下さい

  • 結婚しても寂しいという感情

    結婚してて出張が多い男性や単身赴任の男性って 性欲解消だけではなく「寂しい」と言う気持ちで浮気してしまう事もあるのでしょうか? 結婚して愛する子供や奥さんが居れば 離れて過ごしていても寂しいと言う感情はなく、浮気をするとしたら性欲発散が目的ですか?

  • このメールの内容どう思いますか?感想を聞かせてください。

    このメールの内容どう思いますか?感想を聞かせてください。 私は彼が結婚していることを全く知らず、ある男性と連絡を取っていました。彼からアプローチされていたのですが、つい最近奥さんが彼の単身赴任先に 突然くることが決まったらしく、いきなり奥さんがいることを告げられました。そのときすごく頭にきて怒ったのですが、そしたら後にこんなメールが届きました。 「実際、来ても(彼の単身赴任先に奥さんがきても)こちらでの不便な生活が嫌になってしまい、 直ぐに帰ってしまうかも知れませんしね(笑)。 ○さんは(私)、正直、僕の好みタイプです。 なので、こちらに来て、あまりにも一人の生活だったので、 私に甘えがあって、結果的に、傷つけてしまったのだと思います。 ごめんなさい。」 私は彼が結婚していることを全く知らず、彼と連絡を取っていました。知っていたら絶対に出かけていない自信があります。 こんなメールを送られてきても、ただただ頭にきます。私が用心深かったので何も起きなくてすみましたが、正直まじで頭にきます。取り乱すと余計悔しかったので、「奥さんを大切にしてあげてください」「こういうことは二度としないでください」という内容のメールの返信をして終わりました。でもこれからも、学校(社会人)で顔をあわせます。悔しいです。

  • 単身赴任中の男性

    単身赴任中、もしくは奥さんがいるけど事情があって一人暮らしの男性、 1)連絡を取る頻度 2)相手のことを考える頻度 どうなんでしょうか?主人と事情あって別居中なんですが(不仲ではありません)、用事があるとき、もしくは私が連絡頂戴と言うときしか連絡してこないので寂しいです。私的には毎日でも話したいんですが、忙しいと奥さんのことを考えたりするのは後回しなんですかね?それとも男性は用事があるときしか連絡しないものですか?ちなみに結婚して3年なんですが。

  • 不可解な行動?

    友人は単身赴任をしましたが、その際に「現地で飯炊き女を作って」と 言いおいて、一度も単身赴任先に行かなかった友人の奥さん。 でも友人は飯炊き女も作らず(浮気もせず)慎ましく暮らしていました。 友人は無事に家族のもとに帰っていきましたが 単身赴任先で知り合った人に借りていた持ち物を見つけた奥さんが 浮気を疑って怒っているそうです。 何もないと説明する友人に耳を貸さず、 挙げ句の果てに子供もおいて自分は出て行くと言っているそうです。 要は浮気をしても構わないと言ったのではないのでしょうか? それなのに浮気を疑って怒るのはなぜなのでしょうか? そもそもそんなこと言わなければよかったと思うし、浮気されて嫌なら 自分が単身不信先に月に何回かでも行けばよかったと思うのですが。 (ちなみに日帰りできる距離です) 私には理解できませんが、皆さんは如何でしょうか?

  • 警察官の夫からの連絡がない

    単身赴任中の警察官の夫がうちに連絡を全くくれません。単身赴任して半年経ちましたが夫かららの連絡がありません 電話出来ない理由は何なのでしょうか。

  • 結婚か別れか・・・悩んでいます。

    付き合って約1年半の彼がいます。 彼はバツイチで子供がいますが前妻に引き取られていて、慰謝料も養育費も今のところ払っていません。彼は地味な感じの人ですが、会社でも人の嫌がる仕事を率先してやるような真面目で誠実なところがあるようで(彼と同じ会社の私のいとこの紹介で会いました)、何回か会ううちに私も彼の誠実さがわかり、惹かれて付き合い始めました。 昨年のクリスマスにプロポーズされ、彼は私の家に、結婚を申し込みに来てくれました。というのも、私の父がバツイチの彼になかなか賛成してくれなかったからです。しかし、父も娘の私が好きなら・・・と許そうと考えているようです。彼の両親はとにかく早く再婚して孫と遊ばせて欲しい、とそればかり言っているそうです。私は一人っ子なので、私の実家の近くに住むことを彼は了承してくれています。 しかし、いざ結婚が現実味をおびて来ると、私の気持ちが揺らぎ始めました。 もともと、私はダメンズ好きで、奥さんのいる人と付き合ったり、自分を大切にする恋愛をしてきませんでした。だからこそ、誠実な彼に惹かれ、安定を求めたつもりだったのに、彼に物足りなさを感じてしまうのです。ドキドキしないし、彼のことを「あの人」「この人」などと友達に話したりしてしまいます。結婚しても彼を大事にできるか自身がなく、最近のデートでは彼に辛く当たったりしてしまいます。それに最近、性欲も減退気味で、結婚生活がうまくいかないのではないかと不安です。そんな中、彼に「どうして私と結婚したいの?」と問うと「どうしてだろ。でもここまで来たら結婚しなきゃ、と思うね。惰性で結婚するのもいいんじゃない?」と言われ、ショックを受けています。 彼は私を好きでいてくれていると思っていたので・・・。惰性で結婚して失敗したくない、という気持ちがあります。もちろん、彼も2回目ですし、絶対に今度は失敗したくないと言っていました。だから、結婚したらどんなことがあっても別れない、と言っています。しかし、私はお互い愛情がないのに意地で別れないのは辛いことのような気もしますし・・・。 話し合って、今は少し距離を置いて、お互いどうしたいか考えることになりました。 私たちはもう一緒にいない方がお互いのためなのでしょうか? 私は彼を別れて、またダメンズへ走るのではないか、と心配もあります。でも、私は彼を幸せにしてあげることができるか自信がないのも事実です。彼は結婚しないなら別れてくれ、と言っています。彼には「結婚をする」ことが大事なのかな、とも思います。 長くなってすみません。本当に悩んでいるので、アドバイスお願いします。

  • 不貞行為に対して。

    友人(25歳)と友人の奥さん(28歳)がいます。 結婚してからちょうど1年ぐらいです。 ところが友人の不倫が発覚しました。 実際に去年の暮れに発覚して奥さんの方が不倫相手(Aとします)に電話で文句ゆって途絶えた感じやったみたいなんですが その後も変わらず続いていたそうです。 問題になっているのは慰謝料の事で奥さんはやる気マンマンで 不倫相手Aに対して慰謝料の請求をしたいそうです。 (1)Aとは結婚1年前からの付き合いで付き合い出した時Aは高校3年生でした。 (2)発覚して奥さんがAに対して別れるようにゆっています。 (3)友人はAに対して発覚後に結婚はウソやといいきったそうです。 (4)2度目の発覚時にAに対して慰謝料請求を電話で伝えていますがAはまだ未成年で大学生です。 (5)実家の住所と電話番号は抑えてるそうですが事実かどうか確認していません。 (6)Aは1週間考えますとゆっておきながらその間に携帯を解約してしまいました。 以上のような流れなんですが 素人判断ですが不貞行為も許される事ではないですが 24歳の男が18歳の女の子と関係を持つ事は法律上は問題ないんでしょうか? 問題あると思ったので奥さんにはAの実家に電話するんは待った方がええんとちゃうかと止めたんですが・・・ 奥さんは離婚には納得してるようですが友人に対する愛情はなにも変わってないので友人が訴えられたりするのはイヤだそうです。 この友人が1番頭痛いのは重々承知ですが 奥さんの希望通りAから慰謝料を取らせてあげたいんです。 連絡すると言いながら携帯を解約した事で聞いたこっちまで腹たってきたんで・・・ 専門的は回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。 補足が必要であればすぐいたしますので的確なアドバイスもしくは回答いただければ幸いです。

  • 格差のある結婚

    格差のある結婚は、このまま一緒にいたら格差に辛くなるでしょうか。 交際している彼にプロポーズをされました。 私31歳(短大卒・初婚・中規模メーカー総務) 彼A・42歳(一橋卒・バツイチ(子供なし)・大手商社M) 交際半年の彼Aがいます。 出会った当初私には婚約をしていた彼B(35歳・初婚・司法関係)がいました。 彼Bとは婚活で知り合い、彼Bからのアプローチで半年ほど交際して婚約となりました。 とても大切にしてくれて誠実な人でした。 私が彼Bと一緒にいた理由は、条件がよく誠実で結婚するならこういう人だろうと思ったから というのが本音ではありました。 私は年収が400万円程で、都内で一人暮らしをしています。 結婚式が重なったり、貯蓄ができない月があると、調整するために、 出張型の風俗で月に4回程働いていました。 彼Aとはそこで出会いました。 彼Aから食事がしたいと言われ、外で会うようになり、 何度か食事をして「こんな出会いだけど好きになってしまった。ちゃんと付き合ってほしい。恋人(彼B)の件も含めて待ちたい」と言われました。 私もそんな彼Aに惹かれ、彼Bとはほどなくしてお別れをしました。 彼Aは交際してからずっと私を大切にしれてくれます。 不安を感じたことはありません。上手くだまされているなら、それはそれで構わないと思います。 週2~3回会い、月1で一緒に旅行、いつも私の事を「俺だけのものだからね」と言います。 出張で海外にいっても、心配だといつも電話がかかってきます。 彼は29歳で結婚し、35歳で離婚しています。 35歳で海外赴任になる際に、奥様はキャリアのある女性で彼女は仕事を選んだというのが、 離婚理由だとは聞いています。 先日彼に、来年あたり海外赴任になる可能性が高い。 そうなったら一緒に来てほしい、あとその場合私の家族はどう思うか、家族との関係などを 事細かく聞かれました。 そしてプロポーズを受けました。 大好きな人からのプロポーズはとても嬉しいのですが、 出会い、そして彼と私の格差もあり、 大丈夫かと心配になります。 とくに前の奥様はキャリアウーマンですが、私は違います。 釣り合いが心配になります。 彼には話していません。

  • 大学の友人が結婚し、親族だけの結婚式だったため、友人たちで何か贈り物を

    大学の友人が結婚し、親族だけの結婚式だったため、友人たちで何か贈り物をと考えています。 近く、海外赴任(5年ほど)のため日本にちなんだものがいいなとも思いましたが思いつきません。 皆さんのお知恵をお借りできればと思います。 条件は、  ・夫婦でお揃い(色違い形違い型番違いOK)  ・予算「3-(5万)」  ・金券は考えていません。 よろしくお願いします。