• 締切済み

鍼灸院の賠償保険の加入方法を教えてください。

法人として、鍼灸師を雇っての鍼灸院を始めました。会社として賠償保険に加入したいと思っていますが、鍼灸師会は、資格本人しか加入できないとの事。他に保険加入する方法はないでしょうか?また、ディスポーザブル鍼の処理方法も、鍼灸師会以外ではないのでしょうか?教えてください。もちろん、保健所への開設届出済みです。

みんなの回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

処理法は鍼灸師会とは関係なく処分できます。 保険は殆どの場合、何処かの会に入らないといけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ookiniera
  • ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.1

参考になさってください http://www.harikyu.com/general/faq2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人賠償責任保険に加入したい

    タイトル通り、個人賠償責任保険に加入したいです。 (わんぱく盛りの息子がおりますし…。) 自動車は持っておらず、火災保険は公庫の借入の際につけた保険なので多分賠償責任保険を付加することはできないと思います。 できれば単独で扱っている会社を教えてください。 単独以外で、安く保険に入ることができるならその方法でも構いません。(傷害保険に付加など?)

  • 賠償責任保険の複数加入

    息子(大学1年)が 海外ステイをするので 保険を検討しています。 ここでは賠償責任保険に絞って質問します。 現在既に 家族障害保険に加入しておりそれに賠償責任特約が付いています。(国内外3000万) 更に中学から加入している別の会社の子供総合保険にも賠償特約(国内外1億)が付いていました。 そこで2つ質問です。   Q1) もし1.3億の賠償責任支払いが発生した場合、これら別々に保障してもらい 支払いができるのでしょうか?(1億+3千万)  さらに1億を入っておけば2.3億までOK?(保険ごとに保障支払い?)   Q2)この場合 それぞれの保険会社に「告知」しておく必がある、とも聞きますが、「告知」とはどのような方法で行うのでしょうか? 何か書面を入れておく必要があるのでしょうか?(いままで何もせず何年も重複して経ています) 以上 よろしくお願いします

  • 子供の保険(賠償責任)に加入したいのですが

     この春、次男が小学生になりました。 そこで考えているのが、 (1)他人に怪我をさせてしまった時 (2)物を壊してしまった時  のために個人損害賠償責任保険なのですが、自分で調べた商品は、どれも自分自身の傷害保険等もついているので掛け金が年間1万円以上するものばかりでした。  本人の保険は別に加入しているので出来るだけ割安(年間5千円以下)で(1)(2)の場合に適用される保険はないのでしょうか? 教えてください。

  • 鍼保険の不正請求について

    最近近くの鍼灸院に通ってマッサージだけしたのですが後日健康保険から鍼の治療で保険を使いましたか?という手紙がきました、そこに通っている友人にも聞いてみると同じような手紙が来たことがあるそうです。調べてみたら不正請求ではないか?というのがわかったのですがこういったのはどちらに相談、届出すればいいのでしょうか?

  • 医師が鍼灸治療をしてくれる病院について。

    医師が鍼治療をしてくれる病院・医院ってありますよね。その場合、どんな病気に対しても保険が適用されるのでしょうか?  またそういう病院では医師本人ではなく病院所属の鍼灸師が施術する場合もあるのでしょうか? なんとなく気になったので、ご存知の方いらしたら、お答えいただけるとありがたいです。

  • 無保険車の賠償

    私はシェアは高いが顧客満足度が低い保険会社に入ってます。 信号待ちのところ、無保険車に追突されました。 特約により、自分の加入してる保険会社が処理をしています。 椎弓成形手術から、2.5ヶ月なので、バレリュー症候群のような症状が出て大変でした。 執刀医の面談で関連性が無いと言われ、言いようが無くなって半年弱で打ち切りに同意しました。 非常に遠いので、治療は近くの病院で治療はしていました。 打ち切り後も治療は継続したのですが通院を減らした途端に具合が悪くなってきました。 賠償金に休業損害が抜けているため、指摘しました。 損害額算定書が送られてきたので見ると、自賠責基準のみで計算されています。 JA加入者に追突された時は自社基準と差額が有れば支払うとまで言われました。 今回は自賠責にのみで、強固に打ち切りを何度も言ってたのは 差額の支払いを減らしたい為かと思ってました。 自分は任意保険に加入してますが加害者の都合で加入してないのに 自賠責のみの賠償で良いのでしょうか? 損害保険による治療では不足するので賠償金も治療に当てるつもりでいました。 無保険車特約て、自賠責の請求代行の特約なのでしょうか? JAの賠償額と比較すると自賠責基準と比較すると差が大きいです。 約款も見てみましたが自社算定基準が明示されていません。 示談書は保留にしていますが相談できるところは電話が混んでて全くつながりません。

  • 鍼灸師養成専門学校の科についてアドバイスお願いします。

    鍼灸師を目指そうと思い首都圏の専門学校の資料を取り寄せたり、 学校説明会に徐々に参加し出したところです。 学校も最近数多くありますが、 科も「鍼灸」の所もあれば「鍼灸+按摩マッサージ」の所もあるようです。 将来的にどちらが良いのか迷っています。 3年間で鍼灸+按摩マッサージの3本立てとなるより、鍼灸だけの方が 実技を数多くこなせるような気がするのですが、 卒業後働く事を考えると鍼灸も按摩マッサージも出来た方が良いのでしょうか? (少し勤め経験を積んでから開業したいと思っています。) どちらの科にするかによって就職口も変わってきたりするのでしょうか? また、鍼を打ちに行くと施術後に少しだけマッサージをしてくれますが、(鍼を刺した違和感を取るためと聞きました) それは、鍼灸科で習う事なのですか?それとも按摩マッサージの資格もっているから出来る事なのでしょうか? お暇な時にアドバイスを頂けたらと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 鍼灸師の往診治療

    鍼灸師の資格を持っている人が、 保険を使った往診治療に車で行く場合、 駐車禁止除外の許可書はもらえるのでしょうか? 所在地は神奈川県で、市の鍼灸師会には入っています。

  • 社会保険加入について

    皆様こんにちは(^^; 私は某会社にて総務を担当しているのですが、 社会保険加入についてお伺いしたく投稿しました。 当会社は法人で「強制適用事業所」となっていますが 社会保険に加入していない従業員(正社員)がいます・・・ 現在、総務を取り仕切る先輩に「○○さんは未加入ですがよろしいのですか?」と、たずねた所「社会保険は本人の自由で、○○さんは加入したくないからいいの!」と言われました。 社会保険に詳しい方本当はどうなのか教えてください。 また、未加入による罰則等の有無もわかる方お願いします。

  • 未成年の原付の任意保険加入方法

    16歳の弟が先日原付を買いました。 家に車があるので、ファミリー保険での任意保険加入を考えましたが、 どうやら法人名で加入しているようでそのようなサービスはないそうです。 ネットでいくつか探しましたが、見積もりは未成年はできないみたいなのですが、ネットでなければ大丈夫なのでしょうか? それと、おすすめの任意保険があれば教えていただきたいです。 希望としましては、保険料が安いことです。 本人曰く近所を走るだけに買ったので、あまり遠くへは行かないようです。

専門家に質問してみよう