• 締切済み

恋愛頑張っているが仕事が不安

26歳(女性) 職業は一般事務派遣です. このまま恋愛に甘えて仕事のんびりでよいのか悩んでいます.  現在はお互いの両親に紹介しあい準婚約期間中(?)の彼がいます.交際期間は約1年で,結婚へ向け2人で貯金をしており,貯金がたまったら婚約を予定しています.私の学歴は専門学校で,1年病院勤務(事務),その後派遣事務(1社)をしていますが,これといって高いスキルはありません. 結婚の目処はありますが,このままのんびり仕事をしていてよいか疑問です.そもそも何かあって結婚がNGになる可能性もありますし,彼が今後元気でずっと働けるかも分かりませんし,自分自身の危機管理として,経済的に相手に頼らず自立できるように,何かスキルを身に付けるべきか悩んでいます.ただ,日経新聞や経済情報を見るのが好きで簿記などには興味があるのですが,現実的に,何も経験もなく,この年齢でチャレンジして得られるものは何かと考えてしまいます.(この大不況ですし,今の職場は不況に左右されない所ですので,派遣切りの心配もないので..という甘えもあり...) 彼は結婚して子供ができたら女性はお家で家庭を守って欲しいタイプの人(国立(理系)修士で大手お勤めの家庭的な性格)だからか,「あと何年働くかと,それまで(勉強して就職)に投資する金額と動力,職に就いても子育てのため一旦離職して,落ち着いての再就職はなかなか難しい事を考えて,やりたいようにやれば(お勉強をしたかったらしてもよいし,でも無理やり頑張る必要もないのでは?)」とのコメント.(保守的?現実的??) 確かに働くと収入もありいい生活もできますが,お勉強&就職の事を考えると,強い意思と能力が必要とされ,得られるものは大きいですが,それまでに時間がかかると思います.でも学歴もスキルも何も無い自分に,この先何かあったとき一人で生活できない事に不安でたまりません.このまま彼との生活を大切にしてのんびり仕事でよいか,それとも何もしないで悩むよりもチャレンジすべきか..(今からそんな考えでは無理だよってコメントもあるかもしれませんが,何かやる時はその状況やリスクも考えて行かなければできないタイプのもので...ごめんなさい,,) 皆様のアドバイス頂けたら幸いです. また,子育てが落ち着いた主婦の方々はどのように働いていらっしゃるのか(職や雇用形態など),実際のケースなども教えて頂けたら有難いです.

みんなの回答

  • 688eiga
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.5

そのままで良いと思いますよ。 私も以前、派遣社員でした。 婚約していて、婚約者からは 「俺が養うから、無理に正社員にならなくていいよ」 と言ってくれましたが、 彼一人に経済的負担をかけたくないし、万が一、彼と破局してしまったときが不安なので、大変でしたが正社員に転職しました。 そうしたら、彼が転職のために会社を辞めてしまいました。 「君が非正規雇用だったら、俺が頑張って養わなきゃいけないから、 仕事辞めないで結婚したけれど、 君はもう正社員になったんだから、俺が転職活動している間、 結婚が延期になっても大丈夫でしょ?」 と言われて、ショックでした。 彼の仕事は半年経っても決まらず、今では関係がギクシャクして、 もうすぐ破局しそうです。 自分の努力で結婚を遠ざけてしまった。。。 今は正社員にならずにいれば良かったと後悔しています。 私の周りを見ても、結婚する女性は非正規雇用か無職の女性ばかりですよ。 男性にとって頑張って正社員してる女性は、 自分が守ってやらなくて大丈夫だと思ってしまうみたいです。 今の派遣のままでいることをお勧めします。

  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.4

 結婚するまでは、結婚しない前提で動いたほうがいいと思います。私たち世代(年近いつもりです、笑)の将来が暗いからこんなに悩むんですよね。  きっと経済とか良く勉強されている証拠、社会の厳しさを考えたうえでのことだと思います。私も毎日のニュース、本当に不安です。先週、月収30万ほどある男性のもらえる年金額は月に20万にも届かないそうです。労務士さんが計算していました。   まして派遣だと、国保の期間もあったりしますよね?  結婚はおめでたくて嬉しくてキラキラしたもののはずなのに、本当に今の日本の未来って怖いですよね・・・。  私も似た状況、おまけに少し体調を崩しています。色々考えやすタイプなので・・・。  特にお金のことは考えずに入られません。子どもも3人ほしいなんて夢のまた夢でした・・・。結婚式も、新居の構造も。現実は厳しいです。  でも最近励まされたんです。先の心配しすぎて、自分で道を作ってるって。悪いほうに進んだほうが安心してるみたいだって。 「笑う門には福来る」 って本当なのかもしれませんね。  起こったことはその時考える。日常を穏やかに、正義感を持って生きる。これで充分なのかもしれません。  身の丈に合った幸せで満足できるように、自分自身を見つめるようにしています。目の前のことにも幸せを見つけていけるようになれば、将来をもっと楽しく計画できるような気がします。不安はいっぱいあるけど、やれる時はやって、休むべきときは休んで。そうやって社会に参加していけたらいいですよね。 ※友人たちの中には豪華な結婚式に、車2台、30前に1戸立て、高い化粧品、保育園、なのに専業主婦・・・って子もいます。一体・・・って思う子もいます。  でもそれはそれってことにしてます。(笑)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

あなたの彼との結婚像がやはりぼやけ気味(恋愛中だけにそのぼんやり感が魅力とも言えるのですが)なので、自分自身のリスクアセスメントをどうしてもしてしまうようには感じます。 まず、女性ですから、結婚後の足元の現実を考える事も大事なのではないでしょうか?現状はまだそこまで行ってはいないとは思いますが、放っておくとマリッジブルーにつながりかねない要素でもあろうかと思います。 当然、「結婚後の足元の現実」なのですから、彼の性格も読むべきでしょうし、そこから出される結婚生活にあなたがどう向かっていくのかということをまず考えるべきだろうと思います。あなたの考えるリスクはその部分が欠落していたがために「性格の不一致」からくるリスクである場合が多いかと思います。リスクがあった時の事を考えるべきはべきだろうとは思いますが、その前にリスクを負わないようにするにはどうしたらよいかがないために不安なのではないでしょうか? リスクに対する対策はその次でいいと思います。但し、このような時代ですから、事前に考えておくべきだというのは、自分が男でロマンのない話はしたくはないですが、しておくべきだとも思いますよ。

noname#99227
noname#99227
回答No.2

まず、余り肩肘張って自立!とか自活!!とか言い募ると彼が不快になるかもしれないので、自然に頑張るようにしましょうね。 うちの旦那も、嫁は家で子供をしっかり育てて欲しいと言ってました。金銭的に切羽詰ってるわけではないのに、子供を保育所に預けるのは育児放棄に近いと考えるタイプです。 まあ、それに根拠がないわけではなくて、自分が子供だったときに親が働いていて寂しくて登校拒否をしてみたり、共働きの家の甥っ子の出来が芳しくなかったりで、苦々しい思いがあったようです。 家庭がおろそかになるのなら、働かないで家と子供を守っていて欲しいという考えもあるので、その辺は旦那さんと良く話あってください。 私の場合は転勤などで能力が生かせず止むを得ず専業主婦をしていましたが、ある程度子供が離れてきてからパートで働いています。 余り先がある仕事ではありませんけれど、他に副収入を得る努力をしたり、かなり本気の趣味がありますので働く事だけに時間を割く事ができません。その辺は、旦那の理解がある、つーか旦那のせいで転勤で仕事が続けられなかったり、子供の世話をしている間に再就職のチャンスを失ったりなので、旦那が元気なうちは養ってもらおうと思っています。 元気じゃなくなったら、それはそのとき考えます。 まず、結婚する相手との生活を不安がってバタバタ就職や資格を考えるのはどうかなー?っておもうので、兎も角さっさと結婚してしまうことですね。その生活が落ち着いて、お互いにペースが掴めてから考えてもいいことじゃないかと思いますが。

  • konsanbox
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.1

こんにちは。 確かに4543miyuさんがおっしゃるようにこの不況の中何が起こるか分かりません。 彼氏さんばかりに頼るのもかなり不安だと思います。 ちなみに4543miyuさんはどうしたいのですか? 自分がしたいようにしたらいいんじゃないのでは? 私は旦那に好きなようにすればいいと言われています。 働きたいなら働いていいと。 だけど、家事もしながらだとやっぱりパートか時間がきっちり決まった仕事が良いように思います。 自分が妊娠、育児になるとどうしても旦那さまに頑張ってもらう事になると思います。 私自身は旦那と一緒に暮らしだしてからはパートでやっていってました。 やっぱり家事と仕事の両立はかなり大変だと思います。 旦那事態も仕事から帰ってきたら疲れ果てているので手伝ってもらうのも難しいので。 きっちり仕事が時間内に終わって帰ってくる旦那さまで家事を手伝ってくれるのなら正社員できちんとした職場に勤めるのもいいと思います。 こればっかりは旦那様がどれだけ家事を手伝ってくれるかにもよるように思います。 ちなみに保育所に預けるとなるとかなりお金がかかるようです。 結局パートで働いてもそのパート代が保育代に消えていくそうです。 保育所に預けるのも善し悪しだそうです。

関連するQ&A

  • どんな仕事なら・・・

    どんな仕事なら・・・ http://okwave.jp/qa/q6045501.html 1.コミュニケーションをとるのが少なく繰り返す仕事って何かありますか? 2.営業職・製造業・事務を経験しましたが「強み」になるものがありません。  30歳を過ぎているので少しでも経験をしたことがある仕事へ就くべきでしょうか? 3.貯金を切り崩して生活しています。すぐに就職できるかわかならい。  一旦就職活動はやめて派遣の仕事でお金を稼ぐべきでしょうか? ご意見・アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 専業主婦から空間デザインの仕事(スタジオ等)につきたい。

    現在専業主婦で27歳です。 前職は事務でデザインとは全く関係なくスキルはありません。 しかし、昔から興味あるデザイン関係の仕事に子育てが少し落ち着いたら就きたいなと思っています。 通信でしかいけませんが美大に通ってデザインの勉強してからの就職がいいのか、20代のうちに就職して実績を積んだ方がいいのか悩んでいます。 私はテレビ局のスタジオの空間デザインや結婚式場のデザインもしてみたいと思っています。 子育てしながら自分の好きなことをして働くというのは難しいと思いますが、是非アドバイスください。

  • 《早急にお願いします》派遣の仕事をしながらは不利でしょうか?

    正社員での仕事を探している20代後半の女です。 このご時世、事務職での正社員の仕事が決まりません。 以前は銀行事務をしておりました。転職回数は短期のアルバイトを含め3回です。 就職活動し始めて5ヶ月が経とうとしているのですが、 すぐに働けるようにアルバイト・パートはしておりませんでした。 そんな中、経済的に生活が苦しくなってきました。 ですので、派遣のお仕事をしながら正社員の仕事を探すというのは みなさまはどう思いますか? 有難いことに、登録してある派遣会社からは、定期的に仕事の紹介があります。 すぐに派遣で働くことは可能です。 派遣というと、未経験なんてほとんどなく、経験があるような仕事しか紹介して いただけません。 …となると、スキルアップは出来ない環境になると思います。 派遣で働きながら正社員の仕事を探すとなると、 面接の時に「生活が苦しくなったので、派遣で働いています。」と 素直に言ったら納得していただけるのでしょうか? そして、転職回数が増えるのも気がかりになります。 年齢的にもますます雇用条件が狭まりつつあるので、迷っています。 何故そこまで正社員にこだわるかと言いますと、 安定していますし、派遣切りにも遭いませんし、 この先結婚の予定も無い私ですので、 万が一結婚できなかったときに…と備えたいからです。 どうか、みなさまのご助言をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 40代独身女性の仕事

    はじめまして。40代前半の独身女性です。この先結婚を考えずに生きていこうと思っていますが、10年勤めている会社が不況の影響で厳しい状態です。この年齢で就職口を捜すのは大変で何か資格を取ろうと思い、少しでも法律を知っていたほうがという安易な考えで法律家の登竜門と言われる行政書士にチャレンジ中ですが、この資格を取ったからといってこれで生活していくのは難かしいと聞かされました。 では、このまま勉強を続けていていいものだろうか?それとも別のものに方向転換すべきなのだろうか?と悩んでいます。 今頃、何言ってるのと叱られそうですがアドバイスお願いします。 仕事上、持っている資格といえるものはフォークリフトの免許ぐらいです。申し訳ありません力を貸してください宜しくお願いします。

  • カウンセラーの資格が強みになる仕事

    22歳派遣社員です。 民間の学校に通ってカウンセラーの資格を取ろうと思っています。 大学院への進学も考えましたが、臨床心理士の資格を取っても 仕事は少ないのが現実で、資格よりも実務経験、実際にカウンセリング をするにあたって何ができるかが大事だときいたので、院に行くのはやめました。学校に行くからには仕事にするつもりで頑張ろうと思います。ただ、今本当に世の中は不況なので不安がないわけではありません。カウンセラーという仕事にチャレンジしてみて「仕事」としてやっていくのはどうしても難しいとなった場合、その資格や勉強したことが強みとなって就職につながる業界、仕事などはありますか?ちなみに正社員として企業に就職した経験はありません。 また、チャレンジした後にどうしても無理だったら職を選ばず(生活できる程度のお給料がいただければ)働くつもりですが、年齢的にどれくらいまでなら正社員経験がなくても、正社員での採用をしていただけるでしょうか?一概には言えないと思いますが、業界、職種によりますか?ご意見お願いします。

  • 何をやりたい分からないけど、仕事に頑張りたいです

    27歳で女です。一般事務4年(正社員)庶務3年(派遣) いずれも真剣にやっていませんのでこれといったスキルも自信もありません。 このままではダメになると思い、考えを改め、スキルを磨くこと、キャリアを積む事、自分に自信を持つこと。を目標に仕事をしていきたいと思っているのです。 ただ、仕事の種類の目標が定まりません、よくわからないのです。事務といってもいろいろあるはずですが。事務中心でちいさなやりがいでもいいから、持ってがんばっていきたいです。 (1)事務はたとえばどんな仕事内容がありますか?そのためにはどんな資格やスキルが必要ですか?今エクセル上級と、PowerPiont、Accessを受講して 資格を取る予定です。 (2)派遣ではやはり不安定だという実感があります。向上心をもってスキルをもっていれば派遣でも生きていけるのでしょうか?27歳は微妙ですが正社員をはじめからねらったほうがいいでしょうか。安定感は欲しいけどどこかで正社員に受かる自信もなくて・・・それは何をしたいかが自分で分かっていないからかもしれないですが。 どんなアドバイスでもいいのでお願いします。

  • 27歳未経験業種に挑戦

    今まで、スキルにならない仕事をしてきたので、これからはスキルが身につく仕事をしようと考え経理を目指す事にしました。 エクセル・ワードの基本操作はできますが、それ以外は何もスキルはありません。現在、簿記3級の勉強をしつつ未経験で雇ってくれるところを探していますが、なかなか採用されません。 派遣登録もこれからしようと思っていますが、もしかして私は一般事務で派遣で働きPCスキルを身に付けた方がいいのか悩んでいます。今は、アルバイト生活なのでそれなら、少しでも一般事務の派遣の仕事をしたほうがいいのかと。。。それとも、経理で正社員で働ける所を探し続けた方がいいのか悩んでいます。 厳しい意見も聞きたいので宜しくお願いします。 私はいつかは結婚したいのですが、今は予定も無いし、もしかして結婚できなかった時のことも考えて、経済的に自立したいと考えています。

  • 結婚・生活・仕事。。。不安

    結婚・生活・仕事。。。不安 7月結婚予定、38歳・派遣社員・女性です。婚約者は40歳・正社員です。 結婚準備をスタートさせた当初は喜びだけでしたが、 用量が悪いので、仕事と準備を両立することが辛くなり精神不安定な状態です。 症状としては常に胸が苦しく押しつぶされそうな感覚でとてつもない不安に襲われ 些細な問題をこだわり、最近がめまいや背中の痛みなど身体的症状もあります。 これらの症状が現れたのが、派遣先の人員削減に伴い、 (私は今後も継続になる予定)業務が増加し 教えていただいている最中ですが、とても苦手(嫌い)な仕事が含まれています。 この頃から上記の症状が現れました。(結婚は上司へ報告済み) 婚約者の収入だけでは厳しいので、今後も今の職場で継続したいと思っていたのですが 今の状態だと、結婚に辿り着くか不安です。また、辞めてしまうと経済的不安が気になり 何をどうしたらいいのか?判らなくなっています。 ちなみに婚約者は辞めてもいいとは言っています。 同じような体験をされた方などアドバイスをお願いします。  

  • 仕事が決まりません…

    34歳主婦、保育園に通う子供が2人います。 5月までの短期でしていた事務の仕事が終わり、次からは長期で働ける仕事を探し派遣登録や面接に行くのですが全く決まらず焦っています。 結婚前に営業事務の仕事を3年していたのですが、その後3年ほどブランクがあり、データ入力の仕事を1年したのですがやはり事務の仕事につきたくて・・ エクセルやワードのスキルは初級です。年齢やスキルを考えると難しいでしょうか? 因みに土日お休みでフルタイムで探しています。

  • 将来が不安

    私は今27歳女ですが結婚予定もなく仕事を探してる最中です。 学歴もなく資格も簿記やパソコン(ワード・エクセル・パワーポイント)のみしかなくなかなか正社員はみつかりません。今後は派遣で働きながら英会話を勉強しようかどうか迷っています。 周りはどんどん結婚していく中失業中で結婚相手もいなくすごい将来が不安で不安で怖いです。 貯金も歯列矯正などもろもろに使いましたのでそれほどありません。 努力して色々勉強しようとは思いますがとても将来が不安になってきます 同じような悩みをお持ちの方や、考え方のアドバイスできる方お願いします。