• ベストアンサー

トミカ博 福岡

g_liarの回答

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1
icb36321
質問者

お礼

ありがとうございました 遅くなってすみません

関連するQ&A

  • トミカのアンティーク

    トミカのアンティーク、というのでしょうか。 30代の主人が昔遊んでいたミニカー15,6台と 紙の箱が出てきました。  箱と中身が一致してない物もあります。  コレクターとしてではなく、子供が遊んでいた物ですからそれなりの状態と言う感じです。 ミルクの空き缶に保存されていましたので ひどいさびなどは見当たりませんけど・・・ こういった物に詳しい方におたずねなのですが、 1)ちょっとは年代がたってますが価値があるのでしょうか? 2)状態にもよるとは思いますけど、こう言うのは売れるのでしょうか? 3)売るとしたらどこに売ればいいのでしょうか?

  • トミカの道路について

    子どもがトミカでよく遊ぶのですが、路面がつるつるしてたのが、がたがたになってきて、すべりが悪くなってきました。何か良い対処法をご存知でしたら教えてください。

  • トミカやチョロQのミニカ=の勉強をしたい!

    。。。と子供が言ってます。最近はまってきてしまったのです でもおやの私が見ても数が物凄いですし、限定品や、もう発売していないものや、どういう種類があってなど。。。とても雲をつかむような感じで、どうしてやったらいいのかと思います。 現在でも手にはいる詳しい本や、サイトなど御存知でしたら教えていただけないでしょうか? できましたら、今まで発売されたものが一覧表になってるような感じですと、助かります その他なんでも情報頂けましたら助かります。

  • トミカワールドについて

    トミカワールドを子供に買ってあげたいのですが、どれにしようか悩んでいます。トミカを持って「ブッブー」ってやりたいみたいです。やまみちドライブにしようかと思っていたら、使っているうちにだんだん走らなくなると聞きました。 すいすい・・・?とかどれがおすすめか教えてください。

  • 福岡でタコとれますか??

    私は福岡(西区)に住んでいますが、以前テレビで岩をひっくり返して一生懸命子供たちが小さなタコ捕まえているのを見ました。 このような場所が福岡近傍であるのでしょうか。 子供と一緒に捕まえに行ってみたいのですが、どなたかご存知ないでしょうか。

  • トミカを使った結婚式

    半年後の結婚式にむけて準備をいろいろとすすめています。 私はトミカが大好きで、是非披露宴でトミカを使ったディスプレイがしたい!と思っていますが 全く案が浮かんできません・・・ ウェルカムボードやキャンドルサービス等、なんでもよいのですが トミカを使ったことのある方、又は、トミカを使っているのを見たことがある方 どんな感じで使用したか教えていただけませんか? ちなみに、現在所持しているトミカの数は約200台です。 よろしくお願い致します。

  • トミカ博に行った事のある人

    トミカ博in大阪に行ってきました。 初めて行ったのですが、なんじゃこりゃ!( ̄□ ̄;) って感じだったのですが、毎年こんな感じなのでしょうか? 期待して行っただけにショックが大きかったです。 展示ってこれだけ???という感想です。 去年などはどんな感じでしたでしょうか?

  • トミカのメンテナンス

    子供が大好きで トミカの「やまみちドライブ」や「にぎやかドライブ」を持っているのですが 途中で止まってしまい全然走らなくなってしまいました。 トミカのタイヤの埃を取ったりはしているのですが すぐに走らなくなってしまいます。 公式ホームページには、道路のメンテナンス方法が載っているのですが 2パターン載っていて、どちらの方法がいいのか迷ってしまい メンテナンス出来ずじまいです。 実際、メンテナンスされたことのある方のアドバイスを聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/pop_asobi.htm

  • トミカの・・・

    クリスマスでの購入に悩んでます。トミカのパーキング21や、高速道路にぎやかドライブなどはトミカの車しか走らせることはできないのでしょうか。エポックのMテックなどは無理なのでしょうか。お持ちの方おられますか?

  • 古いトミカについて

     私の手元にN10の番号が打ってある「いすゞ117クーペ」があるのですがこれは年号が書いていないから相当に古い製品ですよね?  いつ頃発売された製品でしょうか?分かりましたら教えてください。  車の下側は銀色でドアが開くようになっています。

専門家に質問してみよう