• ベストアンサー

飲食店オーナー。

こんにちは学生です。 バイトを新しく始めたのですが、有名デザイナーに店内を任せて、一号店は個室の予約が1、2週間先まで常に埋まっている人気店です。 僕は二号店での勤務です。 その他にも一店舗現在3店舗で、オーナーは近々さらに2店舗増やす予定で5店舗にするといっています。 現在ベンツ一台ですがもう一台購入予定で、さらに船だかヨットだかも購入予定とかで、すごく羽振りが良いなー、と思ったのですが、 超おおよそ結構ですので、オーナーの収入を推測してください。 ちなみに服装はブランド物、アルバイト10数人にご飯を奢ってくださいました。お金をパーっと使う方なのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://nr.nikkeibp.co.jp/report/owner/index2.html 上のサイトにお店の年商と経営者の給料の表があります。 1店の年商が3億円で3店舗で9億円として1492万円。 10億円を超えると2213万円が平均と出ています。 目安でしかありませんが、年商(売上高)が一つの基準です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個室営業について

    近々マッサージサロンを開業する予定です。 店内を全て完全個室で営業したいのですが、建築基準法などの規定があるれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • コンビニエンスのオーナーについて

    新婚の主婦です。 主人の仕事のことで相談があります。 主人はメジャー所ではないコンビニの本部に勤務しております。 現在、直営店のオーナーとして独立のお話がある様です。 あまり良い噂を聴かないコンビニ経営・・主人の行動を反対するためにもお詳しい方の知恵をお借りしたいと思います。 ●オーナー予定地 関東地区の主要JRの駅前店3-4店舗  メジャーどころではないコンビニチェーン 質問(1) 現在額面年収が約500万です。     オーナーになれば2倍になるとのことですが     そんなに上手くいくものとは思えません。     厳しい業界ゆえ、月収にも大きな変動があり生活は安定しない     のではと不安です。     実際、多店舗経営オーナーは儲かるものなのでしょうか? 質問(2) 直営店を個人に譲ること(会社は退職することになります     )は、会社にとってメリットがあるのでしょうか?     何か上手い口車に乗せられているのではと思います。 質問(3) 直営店も譲り受ければ個人店になるのでは?と思いますが     違約金・契約更新・・また途中でのリタイアの際のペナルテ      ィ、老朽化した際のメンテは個人もち?     などについて教えてください。 質問(4) この転職?に逆にメリットがありますか? 私も仕事を持っており、実際にコンビニ経営に関わることは 考えられません。 たとえ薄給でも定年まで企業に勤務して退職金と厚生年金をいただいて 普通に暮らしていけたらと思っています。 これから子供が生まれ、できれば賃貸ではなく家も購入したいですが 今回のお話はバクチの様な転職にしか思えません。 独立して競合の多いコンビニ経営に携わることは本当に反対です。 どなたかお詳しい方よろしくお願い致します。

  • ビルのオーナー

    現在ビルのオーナーにならないかという話しが来ています。 物件は30.9坪・建ぺい率80%・エレベーター付6階建て・1階~4階は店舗・5回6階はメゾネット住居。現在空きは3階店舗。私が着営業ですから3回に入る予定。家賃は120000平均。価格9850万円。立地商業地で駅から徒歩1分。平成4年築。 こういった感じのビルなんですが、買いでしょうか? 余分なお金が無い為、先が怖いです。 知り合いの不動産の方が言うには、全借金からはじめても、家賃収入が入るため借金返済には困らないといった感じの意見です。 ですが、ビルの修繕費や保険、エレベーター管理費 など、また店舗に空きが出た場合など考えるとどうでしょう・・・ 悩んでいます。皆さんの意見を厳しくても良いので教えて頂けませんか?

  • オーナーの売却で、退去しなくてはいけませんか?

    タイトル通りなのですが…。 現在、分譲マンションに法人契約で入居しています。 先日、会社の方から「オーナーが売却予定なので、同等の物件に引っ越すか、 今のマンションに住み続けますか?」と言われました。 「住み続けます」と返信すると、「強く望みますか?」と。 これって、引越して欲しいと言われていますよね。 子供が小学校に入っているとこや、今のマンションを気にいっているとこ、また引越しを 避けたい気持ちから、出来たら、このまま住み続けたいのですが、引っ越さないのは いけない事でしょうか? 今の校区は、賃貸物件が少なく、校区を変えないとなると、かなり厳しいと思います。 同じ校区内で同等物件は、皆無ではないかと思っています。 家賃補助が、○年って決まっていますので、家賃補助が切れた時に、同じ校区内で 物件を探すのが難しい…と思ってい所、丁度、同じマンションが売りにでたので購入しました。 (そちらの部屋は賃貸に出しています) 家賃補助が切れて、借り手がいなくなった時は、住むつもりで購入していますので、 尚更、校区を変えたくないと思ってしまいます。 家賃補助を受けつつ、マンションを購入することは、法的に問題がありますか? オーナーの売却を理由に、引っ越しをしなくちゃいけませんか? このまま住み続けたいと言い続ける事は、非常識なことでしょうか? よろしおねがいいたします。

  • 業務用 電気フライヤー 使用電力は?

    現在飲食店で修業中の身です。 近々知り合いの居酒屋オーナーが2号店を出店するのですがそこの店長を 任して頂ける話になっております。 2号店の店長と言っても1号店もカウンター6席、座敷(6名程度)の小さなお店で 2号店もそれより少し広い程度で物件を探しているところです。 2号店では揚げ物も少々やりたいと思い電気フライヤーを独自に調べていたのですが 1号店がかなりボロい店なのを思い出し、ブレーカー落ちずに出来るのかな? という疑問が浮かびました。 電気フライヤーってかなり電力使うんでしょうか? ちなみに考えているのは5万円前後で購入できるような卓上の小さいタイプです。 冷蔵庫、オーブンレンジ、エアコン、蛍光灯ぐらいしか主なものは浮かびませんが 何アンペアぐらいあれば使えるんですかねえ。 ざっくりとした答えしか出せないと思いますがそれでも構いませんのでお願いします。

  • オーナーチェンジの物件の購入を検討しています

    3年後を目処に自分が入居して住む為のオーナーチェンジ物件(3LDK - 中古マンション)の購入を検討しています。 現オーナーは当物件を現在"法人契約"として賃貸しており、その契約を引き継ぐ予定です。社宅扱いなので、現在5人家族が住んでおり、こちらも3年後ぐらいを目処に退室してもらえればいい、と考えています。一応、法人企業には口頭にてその点は了承を頂いています。 現オーナーから賃貸契約を引き継ぐ際、契約書は新規で作成し、念のため「xx年xx月末を以って賃貸契約を終了することに合意する。」と明記し、その後の契約更新はしない予定です。この一文があれば、後に契約更新を希望されたとしても、拒否することは法律的に可能でしょうか?それ以外で留意することがあれば、どうかご教授下さい。 なお、修繕履歴を手配したのですが、最新の過去2年分が反映されておらず、追加請求をしたら5,000円請求されました。これは不動産業界では常識的なことなのでしょうか?ちなみに管理会社は東●電鉄関連の管理会社です。 * 現借主さんの好意により内見は済ませていて、前向きに購入を検討したいと思っています。

  • 新築(改築)賃貸引越先、下が飲食店の可能性があり困ります!

    今度、改築されたマンションに家族で賃貸契約で引越しする予定です。 住む階数は2Fで、1Fは店舗になっています。 店舗はまだ決まっていないのですが、不動産に確認したところ、確定ではないですが、飲食店(ラーメン屋等)が入る予定があるそうです! 私達が引越しする理由は、今住んでいるマンションの上の階の方の騒音で悩まされているからです。 子供が生まれたばかりなので静かな環境で育てたいと思い、新しい引越し先を決めました。 ところが、下に飲食店等が入ってしまったら、店内の声、煙、匂い、火災の心配、客層の不安、ゴキブリ等、数多く問題が出てきてとてもゆっくり暮らせそうもうないです。 下に飲食店さえ入らなければ、とてもよい物件なので 契約するつもりです。ですが、「下に何がはいるかは、入居後わかるという事なので今は何も言えないし、オーナーが決めることなので、賃貸者には何も言う権利がない」という事でした。 しかし、入居後、飲食店と判明したら、子供のためにもとても住めないのですぐに退去するしかないのですが、そう言った場合、はじめの契約の時に何か書面などでも交渉すれば、どうにかなるのでしょうか? すぐにまた引越しとか言っても金銭的に無理です。 引越し先の代金を新たに出していただくようにか。。 できれば、飲食店を絶対入れない様にしてもらいたいのですが。。 おわかりになる方がいらしたら宜しくお願い致します!

  • ホンダライフのオーナーさん教えて下さい

    教えて下さい。 この度、私(36歳のおじさん)の通勤・その他のためにライフを購入します。 もうこの週末には契約となると思いますが、契約前に現在ライフに乗っておられるオーナーさんにお聞きします。 予算の都合上、特別仕様の「C.ファインスペシャル」を購入予定ですが、販売員によると、この車にはシガーライターから電源が取れないと言われたのですが本当ですか? また、私は「白」が好きなので車も白系にしたいのですが、プレミアムホワイトパールでは特別色でお金がかかるのでタフホワイトにしようと思うのですが、タフホワイは変な色でしょうか?(ライフには無いですが商用車っぽい色?)ちなみに奥さんは黒系がいいと言ってますが、黒ではベージュの内装は変じゃないですか? 以上申し訳ありませんがご意見、ご回答よろしくお願いします。

  • 外国車のアフター的な話について

    VW、BMW、ベンツ等の外国車の購入を検討しているのですが、外車といえば=故障が多いというイメージがつきまとうと思います・・・  そこでお聞きしたいのですが、値段が少々高くても、自宅から近い店舗での購入が良いのか、又は、同じ都内であれば、少々遠くても値引き額が大きい店舗で購入したほうが良いのか、とても迷っております。 現在所有されていらっしゃる方々、良きアドバイスを!

  • 飲食店での都市ガスとプロパンガスについて

    教えてください。 春に飲食店を開業することになりました。 現在その店舗物件には都市ガスが引かれています。 ですが不動産屋経由でオーナーからプロパンガスにしないかという打診を受けました。 熱量は大きいが値段が倍位するのは承知していて 断ってもよいとのことだったのでお断りするつもりで プロパン屋と話をすることになったのですが聞いていると ビル自体がプロパンに変わること、 すでに購入した什器の仕様変更費はプロパン屋が持つこと ガス料金も都市ガスより幾分か値引きしての契約するとのことでした。 決まってしまった事なら仕方ないと思いつつその日を後にしたのですが 後日不動産屋に話が違うと伝えるとそんなことはなくオーナーからは 住人(テナントと一般居住者)の了承が得られれば変えてもよいと言われてると。 後日、話が違っていることを不動産屋に話したらそんなことはなく、 オーナーからはみんなの了承を得られれば変えてもよいと言われているとのことでした。 プロパン屋は不動産屋を介して交渉はしていないようで 他の方がどういう返答しているかは不明です。 プロパン屋の話だけだとメリットしかないんですがどっか裏があるんでしょうか? うそまでついた強引な営業に騙された感じで腑に落ちなくて相談させて頂いてます。