• ベストアンサー

進展したかったのに…

先日、以下の内容で質問させて頂いた者です。 お手数ですが、よろしければご一読ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5181252.html この方と昨日、お会いしてきました。 結局、お互いの仕事の都合が付かず、花火大会は行かずゴハンとドライブに行ったのですが、少し不安に思った事がありましたのでよろしければご意見をお聞かせ下さい。 前回はお酒も入っていたので結構テンション高めに楽しんだ雰囲気だったのですが、今回は運転があるため素面でした。話題が途切れることはなく、重い空気もありませんでしたが、だからと言って良い雰囲気になるでもなく、互いの仕事や過去の恋愛話をじっくり話す、といった感じでした。正直、一緒にいて落ち着きましたが盛り上がりに欠けたのも事実だと思います。 このような場合、またもう一度会いたい、とはもう思ってもらえないものなのでしょうか?また、今後進展を目指すには私からお誘いなどをしたほうが良いのでしょうか? 情報が少ない上に、人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、よろしければ少しでもご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NoJo
  • ベストアンサー率38% (211/548)
回答No.1

こんにちは。 デートってそんなときもありますよ。お酒が入っていなければ余計にそうなりやすいかと。 >このような場合、またもう一度会いたい、とはもう思ってもらえないものなのでしょうか? むしろ、男のほうがその心配をしているんです。 したがって、あなたの方から 「昨日はありがとう。 (略) ○○さんとの会話は楽しいです。」とか「また誘ってほしいな」というようなニュアンスのことをメールで伝えてあげると喜ぶというか安心するんじゃないかと思います。 ほんの少しでいいので、口調を昨日のデートのときよりも砕けた感じにすると、あなたの前向きさがより伝わりやすいと思います。 アプローチされているのはあなたのほうなんだから、自信と余裕を持って彼との時間を積極的に楽しんであげれば、それが彼に対する「もっと進展してもいいよ」というシグナルになるんじゃないでしょうかね。

lecharm
質問者

お礼

相手の方もそんな心配をされてるものなんですかね… 少し自分から道が開けるよう頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

文章を拝読する限りは、何ら不安になることはないように思えます。 今回はドライブがあったので、ちょっと「盛り上がりに欠け」てしまったのは致し方ないことだと思います。 それよりも、お互いのことをよく知らない二人が、お互いのことを「じっくり話」せたのは、とても良いことではないでしょうか? 今日いっぱい相手から連絡がないようであれば、あなたから軽めのメールを出してはどうでしょうか(「この前は楽しかったです。今度は二人で飲みに行きましょう」みたいな。)。好意をもっている人からのメールはうれしいはずですから。 あまり考えすぎないほうがいいと思いますよ。

lecharm
質問者

お礼

あまり考えすぎないことですか… ドライブはやはり盛り上がりに欠けるものなんですかね。 不安になることはないとのお言葉を信じたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仲のいい同僚から進展するには

    大好きな同僚男性がいます。 向こうから誘われて食事をしてご馳走になります。メールは私からが多くて長いお返事をくれます。 20回くらい食事していますが、特に進展はなく、これは仲のいい同僚としか思われていないでしょうか? お互い休みでしばらく会えなかったりすると、会えるのが楽しみ、と言われてうれしいです。 ただ、雰囲気よく仕事したい人なので、気を使ってくれているだけかなあ、と悲観もします。 望みは薄いでしょうか? 恋愛に疎い男性のようですが、同じ男性からご意見いただけたらうれしいです。

  • 4ヶ月以上進展なし。脈なしでしょうか?

    2人で週1くらい食事や遊びに行くようになって4ヶ月以上経つのに、 付き合うなどの話が無いのは、付き合うほど好きじゃないって事でしょうか? クリスマスイブや元日の初詣など一緒に過ごしたのですが、 何も進展がありませんでした。 遊びの誘いは彼からで、メールではイブに会えて嬉しいとか言ってくれるし、 私も会いたいなど書いているので、お互い好意がある感じです。 でも2人でいる時は、恋人という雰囲気は全然なく、友達って感じです。 20代ならもうしばらく様子を見てと思うのですが、お互い30代前半ですし、 脈なしならそろそろ諦めた方がいいのかなと思っています。 いろいろなご意見やアドバイスお願い致します。

  • 彼と進展させたい…

    お互い24歳で 、地元の元同級生です。 学生時代はほぼしゃべらなかったのですが、SNSをきっかけに連絡を取り合い、他の同級生も交えた飲み会で再開、その後2人きりで遊びに行きました。 映画いこうとか言ってくれたのは彼 予定を聞いたのは私です。 本当は映画だけのつもりでしたが、彼から一緒に行きたいとドライブで夜景に連れていってくれました。 その日は緊張はしたけど、次第に冗談を言い合ったりしました。 夜景に行った時は、他のカップルの写真を撮ってあげたら「撮りますか?」と言われたので、彼がお願いしようか、と言って撮りました。 ちなみに写真送るねと言っていたけど、まだもらっていません … 涙 また彼からの誘いで観覧車にも乗りました。 帰るときには、わたしがしていたマフラーを「俺寒いんだけど?これちょうだい?」と言って奪い合ったり、お手洗いに行くときは「俺もいく」といって女子トイレに入ろうとしたり… わたしはとにかく楽しくて、ずっと笑っていました。 それだけじゃなく、なんだか隣に座る彼を見ていると自然体でいられて落ち着くし、この人と一緒に色んなところに行ったら楽しそうだなあという考えばかり浮かんできました。 ただ、どうやって今後進展させたらいいのか困っています。 彼に家まで送ってもらったあと、 「楽しかった。ありがとう。今度は~に行きたいな」とメールをしたところ「俺もすごく楽しかった!そうだね、次は~に行こうね」という返事が。 2人でいるときも「~に行こう!」というやり取りはかなりありました。 でも、日にちは決めていません。 これは恋愛に進展するのは難しいでしょうか … ちょっとはしゃぎすぎたかなと後悔しています。。。 でも本当に自然体でいられたんです… (高校の頃、同じように2人で何度も遊びにいく先輩がいました。 でも誘うのはいつも私、花火大会にも行ったので我慢できなくなり告白をしたら、好きだけど妹にしか見えないんだ…。他にも良い人がいるよ。と言われたことがあります。 それがトラウマなので、私から積極的にいくのが不安です。) ちなみにいま彼女がいないというのは飲み会で聞きましたが、彼の恋愛に関して全く知りません。 また私から誘うべきでしょうか。 ただ、私は基本土日休み、彼はシフト休みです。 今月は私が忙しく、仕事終わりしか難しそうで(確実ではない)、来月は彼のシフトもまだ出ておらず、私も来月の予定がまだ分かりません。 こんな状態だから、いついつというのが私からも誘いにくいです。 この場合、どう返信したらいいでしょうか? 「また来月の予定がわかったら連絡するので、その時は~に行こうね」というメールを送って、彼の迷惑にはなりたくないので一旦は連絡を止めた方がいいでしょうか。 そして本当に予定がわかったら、連絡してもいいのかな …。 ちなみに彼は聞いてる限り、地元の男友達と遊ぶことが多く、次の休みは男友達と買い物行くんだ~ と言っていました。 今度同級生と集まる時、一緒に行く?と言われましたが、私がいったら気まずくなるのではと遠慮してしまいやんわり断ったのもよくなかったでしょうか。 地元の付き合いもあるし、同級生って難しいのかな… こんなに誰かをいいなあと思ったのは、久しぶりです。 焦らずゆっくり、会える時にあって、次の約束に拘らない方が彼の場合はいいのでしょうか。 自分本意に進めたくないです …。 アドバイス、お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 思いだけでも伝えたいのですが…

    私は18歳、専門学生の女です。 以前にも質問させていただきました。 よかったら見てください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4219517.html あれからずっとメールまったのですがやっぱりきません。 24日に花火大会あるんですがその日相手が仕事なかったら行く約束しています。 でも今までメールこなかったのに急に「24日の日あいとる?」って聞くのもなんかしつこいと思われそうで怖いです… 花火はもちろん行きたいと思うんですけどそこでメール送ってこなかったら次送ったら本当しつこいと思われるので 次で最後にしようかなって思ってます。 そこで相談なんですけど花火大会の事をメールするかそれとももう告白するための呼び出しのメールをするかどちらのがいいんでしょうか… 回答よろしくお願いします。

  • 進展せずに終わりました。

    私はある男性と4回デートし、3ヶ月間毎日連絡をとっていました。 彼も私も嫉妬深く、浮気された事があります。 彼は24歳で、私は18歳です。 地元の祭りや花火大会や有名なジンクスがあるデートスポットなど色々な場所で2人の時間を過ごしました。 嫌らしいベタベタな感じではないですが(むしろほとんど触ってこない) 時々ほっぺたを触ってきたりして、花火大会では手も繋ぎました。 その後のやりとりでは 「手を繋いだ時、すごく浮かれちゃった」と私に言ってきました。 偶然彼の友達に会った時もなんだか自慢げにしていましたし(自意識過剰かもしれません) 職場の友達に私の話をしていると言っていました。 デートする際、お金は全て彼が出してくれました。 私の悩みにも長文で応えてくれたり涙が出る程本当に嬉しかったです。 私はまだ経済力がないのでスイーツを作ってお返しする事くらいしかできなかったのですが・・・。 職業柄、県外へ行く際も絶対にお土産を買ってきてくれました。 私が友達と水族館へ行った時も 「デートじゃないよね?」 と、少し可愛らしく怒ったような顔文字をつけて送ってきたりしました。 私が聞かなくてもスケジュールを報告してくれたり、彼女でもない私がちょっとした事で嫉妬して、 何様だと思われるだろうと思いながらも嫌味ったらしく言っても、詳しく誤解を解いたり謝ってくれました。 引かないのかと聞いたらどこに引く所があったの? と聞かれたり。 下ネタなどは一切無く、ずっと楽しませてくれました。私の恋愛観にとても興味を持ってくれ、話しているうちにお互いの相性がいい事がわかりました。 彼も 「俺とちゃんは、なんとかの糸で繋がってるんかもね(笑)」なんて恥ずかしい事も言われました。 それでも一向に距離は縮まらず、私は1日1日が焦れったく仕方ありませんでした。 過去の恋愛でこんな関係になってもまだ告白が無いという状況が初めてだったからです。 お互いの事は十分よく分かったと思うし、手も繋いでラブラブなメールもしてどうして進展しないのか分かりませんでした。 そんなうちに私がこの関係に疲れてしまいました。 彼からの連絡を待ったり、休日を楽しみにしたり、叶わない期待がありすぎたからです。 すごく辛く我慢できなくて泣いた日もありました。 歳の差を気にしているなら最初から私なんかを誘ってくれないだろうし、興味がないのなら私に返事もしないはずです。 私はなんだか女として見られていないかもという不安や、遊ばれているように感じ始めました。 そして1週間前、終わる覚悟をし勇気を出して 「私達はなんで連絡とってるの?」 と送ると1時間以上返事が来ず不安になって電話をかけても出てくれなくて 「あぁ終わったんだ」と泣いていたらその1時間後 「ごめん、仕事中で電話出れなかった。何かあったの?」と返事が来て結局私の質問には答えてくれませんでした。 はぐらかされてとても悲しかったです。 「ただ女の子と仲良くしたいだけなら他の子にしてください。 思わせぶりな事ばかりだし遊ばれているみたいでもう嫌です」 と送ったら 「遊んでるつもりはなかったんだけど、 そんな風に思われてると思わなかった。 傷つけたならゴメン」 と返ってきて 「曖昧な返事するんですね。ずるいです。 正直チャラいなって思いました。もう返事いらないです」 と送って終わりました。 FacebookもやめてLINEもアカウントごと作り直してお互いに表示されないようにして電話番号も消しました。 思い出してしまうようなものは出来るだけ消しました。無理矢理忘れようとしました。 もうどうなりたいとか思っていませんし私も酷い事を最後に言ったので彼もそうでしょう。 私から関係を絶ったので、私からは行動しませんしする資格もありません。 連絡していた頃は寂しさや不安や切なさで泣いていましたが今は全くです。 「どうして自分から告白しなかったの?」という質問をされると、 女性から告白すると、男性は好きでもないのに付き合って自分の都合のいいように雑に扱うとか、男性の狩猟本能を冷めさせてしまうからすぐに飽きられるとか聞いて・・・。 もちろん全ての男性がそうでないことは分かっています。 でも、やっぱり過去が蘇ってきて、怖くて言えませんでした。 自分でも意気地なしだと思います。もっと反省しようと思います。 あの3ヶ月は何だったのか分かりません。 ただ私が期待してただけ? もちろん彼が私にしてくれた事は今でもずっと感謝しています。 特に男性の方に意見いただきたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 花火大会への誘いたい!!!(続き)

    先日、このような質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3224597.html そして今日の朝、 「花火大会の日、暇?今年最後だしさ…今年こそ行こうよ?」 と言ったところ、 「花火大会かぁ。でも今年はあんまり行きたくないんだよね。ほら、今年は最後だからみんな行くじゃん。」 と言われてしまいました。(※去年は一緒に行こうとはしませんでしたが、彼は予定が入っていたため花火大会には行けませんでした。) これに対して私が、 「そりゃ、そうだけどさ。」 と言ったところで、教室に着いてしまった(※私と彼は違うクラスです。)ので結論はぼやけてしまいました。 明日以降にもう一度誘おうと思うのですが、これからどのように言えば一緒に花火大会に行ってくれるでしょうか。アドバイスお願いします。また、もし経験などがあれば教えてください。

  • 31歳、恋愛に進展させたいです。

    客観的な視点でアドバイスください。 長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。 私 31歳 サービス業 彼 34歳 会社員 1ヶ月前にお見合いパーティーで知り合い、彼からアプローチされお互いに連絡先を交換しました。 基本的に仕事の休みが合わないので平日の夜、仕事帰りに食事に行ったり、映画を見に行ったりなデートを週1回のペースで今までで4回ほどしてきました。 お誘いは4回中3回、彼からしていただき、一度も断らずお受けしてきました。私からも1度お誘いをしてOKをもらいました。 会話はホント他愛もない話やお互いの仕事の話、家族の話など。。 短い期間ではありますが色々お話をしてきて、私も少しずつ彼に対して好意が芽生えました。 ただ、色んな話をしたんですがこのデート4回で過去今までの恋愛の話などをあまり向こうから聞いてこなかったのが少し気になっていました。 私の価値観の中では、気になる人の恋愛感というのはとても興味のあるものだと思うので、色々聞きたいと思うんですが。。。 憶測ですがきっと彼の方も核心ついた話をするタイミングを見失っていたのではないかと思います。。。お互いけん制し合ってた感じです。 なのでそれ以上進展がないんです。 楽しいんですが、ホント他愛のない話ばかりで。。 でも4回も誘ってくれるということは少なくとも私に好意はあるものと考えてもいいですよね?? メールでも思わず嬉しくなるようなメッセージもくれたりします。。 社交辞令かもですが。。 会ってまだ1ヶ月ではありますが、お互いに30代ですし、20代のときのようにあまりゆったりとだらだら会うつもりもなかったので、(出会った場所が場所ですし。。)4回目のデートの帰りにちょうどいいタイミングで『恋愛や結婚』の話につながりやすい会話をしていたので おもいきって『結婚って今まで考えたことある??』と軽く聞いてみました。 そこで初めて1年前に6年間付き合ってた彼女と別れたこと。 その彼女とこのまま付き合っていけば結婚だな。と考えていた矢先に破局したことを話してくれました。 空気的に別れた理由はさすがに聞けなかったですが、やっと本題に入れたと思いました。 彼の方も私の今までの恋愛をようやく聞いてきました。 けん制し合ってたものが一気に動き出した感じです。 核心ついた質問を私から投げたので、これ以上でしゃばりたくないですし、あとは彼からのリアクションを待とうと思うのですが、実は自信がありません。。。。 ちょっと沈黙もありましたし。 デート後の彼からのメールは『色々話ができてよかった☆ありがと おやすみ。』といった簡潔な感じです。次のお誘いはありません。 約2年ぶりの恋ですが、30代の恋愛がこんなに難しいとは思ってもみなかったです(汗) やっぱりその先に『結婚』がちらつくので。。 今とてももどかしいです。 焦ってはいませんが、急いでます。 20代前半の時のように思いっきり自分から恋愛モード全開で彼に飛び込みたいんですが。。 そんな彼も今年35歳ですし。。 すごく真面目な方です。今私を見極めてる途中ですよね。 彼の気持ちは彼にしかわからないとは思いますが、なぜかなんだかこのまま終わってしまいそうな空気を感じてしまうんです。直感で。 こんな弱気な私にアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 友達から進展するには??

    友達から進展するには?? 見ていただき、有り難うございます。 私は大学生の女なんですが、バイト先の年上の方に片思いをしています。彼は人当たりがとても良くてみんなに好かれています。 それで、ボディタッチ等もよくされるのですが、みんなに同じようなことをしているので期待もできず…。 彼とは年齢が近いこともあり(他のバイトの方は10代も多いので)たまにご飯に行ったり、一緒に帰ったりと他の方達よりは仲良くさせてもらってる気がします。しかし、完全に友達って感じでそこからどうしても進展しません。 実は半年前に告白して断られたので(断られた理由ですが、「今は付き合う気がない・まだお互いをよく知らない」といった感じです。私は一目惚れ傾向なのに対し、彼は割と友達からって感じなので。)、それがあるからもう恋愛対象としては見てくれないのかな、とも思います。でも、勢いで告白したのにその後気まずくはなったものの自然に接してくれ、今では周りに「付き合ってるの?」と訊かれるくらい仲良くなれました。そんな風に接してくれたことは感謝してもしたりないくらい有り難いと思っています。また、そういった所に惹かれてもいます。 その方と、もう1人女友達と3人で今度遊ぶのですが、その機会に一歩前進できれば、と考えています。バイトと無関係の場なので多少素を出せるというかはじけられるかなという感じです(バイトが結構堅い感じなので)。 そこで、その日の服装(やることはみんなで花火とか☆因みにいつもはCanCam系で膝丈スカート+ストッキング着用です)や今後の進展の為の接し方(バイト中も)などを教えていただけると嬉しいです。 メールで距離を縮めたいとも考えていますが、彼はマメなタイプではなく、携帯をバイト先に忘れてしまう事も多々あるので面倒くさがられるんじゃないか、と心配して踏み切れません。なので、プライベートの誘いは直接話すしかないのですが、周りの目もあり難しいです(>_<)一体どうすれば友達から進展して意識してもらえるのでしょうか!? 長くなりましたが、読んでいただき有り難うございました!!!

  • 恋愛を進展させるためには…。

    私には好きな女性(付き合っていない)がいて、4回デートしているのですが、なかなか恋に進展できなくて悩んでいます。 初デートのときに「男の人と二人で遊びに行くのが慣れてないから緊張する」と言っていたので、彼女は恋愛経験が少ないようです。それに、彼女には私以外に気になる男性がいるようで、会話の中でたまに名前が出てきます(彼女はその男性と時々メール交換をしているそうです)。 私も彼女とメール交換や電話でもよく話していますし、彼女から積極的に話してくれますし、デートの時にはお互いにずっと目を見つめたり、自分では良い雰囲気に感じているのですが…私が彼女にかなり近くに寄ったり手に触れようとすると、彼女はひいてしまう行動をとるので、なかなか上手くいきません。 もっと恋愛として進展するために、どのように行動していいかすごく悩んでいるので、女性としては男性にどうされると意識するのか?また男性としてどうアプローチすれいいのか?みなさんの意見や経験談を教えてくださると助かります。よろしくお願い致します。

  • 今後進展は見込めるのでしょうか。。。

    8年間先輩(途中から立場上上司)だった40代前半の男性に片思いをしている30歳女性です。 恥ずかしながらこの年齢にして恋愛に関しては今まで避けてきてしまったため、感覚も何もわからないので、ご意見をいただければと思います。 今年の4月まで同じ部署で働いており、仕事上で色々意見やキツイ言葉を言ってしまっていた経緯もあったので、ずっと自分の気持ちに気づかないふりをしていました。 一緒に働く最終日の前夜に素直になって思っていることを伝えなければと思い、「今までキツイ言葉を言って嫌な思いをさせてしまってごめんなさい」というお詫びと「聞いてくれるという甘えから言ってしまっていた」という事、「異動が発表されてからとてつもない不安と寂しさで押しつぶされそう」というその時の素直な気持ちと今までの感謝をメールで伝えました。(直接だと号泣しそうだったので) それに対して特に返信はありませんでしたが、その後も会社内で会えばお互い社会人ですので、変わらず普通に話したりはしていました。 最近、とあることでメールをする機会があり話の流れもあったので、私にしたら思い切って 「前に食べたいと話していたホルモン、女性だけだと行きにくいから一緒に行ってくれませんか?」 とお誘いしたらOKしていただき、先日一緒に行ってきました。 よくよく考えてみたら、今まで仕事や同じ趣味のライブの帰りに流れで複数人で食事に行ったことはありますが、待ち合わせをして食事に行くということは初めてでしたし、今まで聞けなかった彼の地元の話などを聞くことができました。 食事の後、「一緒に行ってくれてありがとうございました。おいしいものたくさん知ってそうだから、また一緒に食べに行きましょう」とメールをしたら、「いいよ!リクエストがあったら言ってね!」と返信をいただけました。 そこで今、いくつが不安があります。 (1)最初の食事は私からお誘い(お願い)をして、自分が行きたいと言ったところなのでお店の手配もしました。2回目のお誘いのタイミング(〇〇食べたい)っていうのはどのくらいなのかなという事。 ⇒もともと彼は思ったことを口にしにくい性格だしメールや電話も頻繁ではない事、知り合って8年もたって最近二人で食事をした直後に「また誘われた」というのは、ひかれるんじゃないかとか警戒されるんじゃないかと不安です。あの返信だって社交辞令なのかなぁとか考えてしまいます。 (2)実際、一緒に働いていた先輩(上司)と後輩(部下)の関係の時は、色々キツイことを言って大変彼を困らせていたと思いますし、異動の際に先述のようなメールをしたとはいえ私の一方的な気持ちなので、実際許してくれたとかその辺はわかりませんが、彼からしてみれば仕事上とは言え面倒な思いをさせられた相手に恋愛感情を持つなんてありえるのか。 ⇒一時的に嫌な雰囲気になったら彼は気まずそうにしてましたが、こちらから普通に話しかけるとすぐいつもの雰囲気(冗談とか言える)になっていましたが、それは彼の優しさというか大人な対応をしてくれたからだと思っています。 彼とは、同じアーティストが好きという共通点があるので、同じライブに行ったりしてそのあと彼の友人も含めて食事ということも何度もありましたので、100%嫌われているわけではないでしょうが、歳の離れた友人的な感じなのかなと思います。 そうなると比較的長い友人関係から恋愛に発展するのは難しいような気もします… 離れてみて気づいたというのでしょうか、逆に毎日顔を合わせる環境ではなくなって、何か用事や話題がないと話す機会がないという事が、自分自身の「素直な気持ちを伝えたい」という気持ちが動き出したと思うのですが、やはり怖いです。 自分で動かなければ進展しないのは重々わかっています。 ただ経験がほぼないため、今後の進展としてどういった意見があるのか聞いてみたいと思い、質問しました。 長文になりましたが、よろしくおねがいいします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品 PX-M270FTのコピーとFAXの印刷物が白紙で出力される問題が発生しています。
  • この問題の原因としては、インクの不足、印刷ヘッドの詰まり、設定の誤りなどが考えられます。
  • 解決策としては、まずはインクが十分に残っているか確認し、必要に応じて交換します。また、印刷ヘッドをクリーニングすることや、設定を再設定することで問題を解決できる場合もあります。
回答を見る