• 締切済み

中学生について‥…

mitihirakuの回答

回答No.6

思春期って、何かと体の成長や精神的成長が、友達や同世代に遅れていないか心配になるものだと思います。 しかも、興味のある(注意を引く?)漫画や小説、TVドラマなどは、中高生が主人公で思春期を通しての恋愛での心の葛藤を題材にしたものがあふれているものです。(メディアの影響って強い?) ここで私事(私は40歳の男)ですが、その思春期の頃、何度か男女間の仲を取り持つことがあってカップルも何組か生まれました。 やはり、性教育が進んでいない(最近は知らない)日本で、男の子はセックスの責任感が乏しく、女の子は露出が思春期の男の子を過剰に刺激しているのを理解すべきです。(私の仲間は純愛だったと信じています) 働き手が一人でも欲しかった時代で結婚・出産を早期にむかえるなどという理由はないのですから、女の子は特に体を大切に思い、男の子はそれをふまえた上でお互い思いやりを持って付き合えるのであれば(精神的に大人)良いのではないでしょうか。 恋愛は脳の活性化になると聞きますし、確かにいろんなホルモンの分泌が盛んになりますね。 私は、恋愛経験は数より質が大事だと信じております。 その絶対的自信ができてからでも遅くないですし、むしろ成年になってからそのことで後悔することも少ないと思います。 できれば、一人の人と一生愛し合いたい。その覚悟が必要です。

関連するQ&A

  • 中学生で

    中学生のみなさんに質問です。 今、彼氏または彼女がいますか?? 中学何年生か、ということも答えてくれるとウレシイです。 あと、中学生でない方…。 中学生で、彼氏彼女って早いッスかねぇ?

  • 中学生だけが知っていることについて

    中学生だけが知っていることについて 僕は中学3年です。 現在、中学生向けのサイトを制作しているのですが、 入室できる人を、中学生だけにしたいと思います。 そこで、入室時に中学生だけが共通して知っていることを 質問して認証したいと思います。 僕自身中学生ですが、中学生だけが共通して知っているようなことが 思い浮かびません。 何か無いでしょうか? とくに中学生のみなさんに回答をほしいと思います。 よろしくお願いします。

  • 中学からでも

    僕は中学からバスケを始めました。 でも、僕の回りはみんなミニバスあがりでシュートやドリブル、動き方もうまいんです。 中学からはじめてもうまくなれますかね。 うまくなれる方法おしえてください。

  • 中学生です

    中学生です 付き合っていた彼女にふられて、もう1ヶ月経ちました 何ともいえない中途半端な終わり方をしたし、まだまだ大好きなので 引きずってます… メールするのはやめようといいました 悲しいですが… 引きずるのは情けないのでしょうか? 寄りを戻したいと思うのはいけないのでしょうか? みなさんの意見聞かせてください お願いします

  • らき☆すたを見る中学生・・・

    中学生男子でらき☆すたを見るっておかしいでしょうか?? 見てる人が友達でいるので・・・ 僕としては、おかしいとは思いませんがみなさんの意見を聞かせてください!!

  • あなたが中学生だったら・・何をしておきたかったですか?

    こんにちは。 わたしは今中2なのですが、毎日があまり充実していないというか、ただ過ごしている。という感じを受けながら過ごしています。 いま将来の夢もなく、それに向けて頑張ろう、と思うこともないんです。 ですから、みなさんが「ぜひこれは!」と思われることがあれば、それはやってみようかなと思います。 みなさんが中学生だったら、何をしたかった(又は、何を頑張っておきたかった)でしょうか? やはり勉強ですか? よければ回答よろしくお願いします。

  • 中学生の付き合い方・・

    中学生の付き合いはどうすればいいのでしょう? 一緒に帰ることや、メールのやりあいなどあるのですが・・・ほかにもあるのでしょうか? 手を繋いだことはありますが、デートなどはありません。 学校ではクラス違うのでなかなかしゃべれないんですだけど・・昼休みにだけ図書室で喋っています>^_^< 皆さんのご意見、お聞かせくださぃ☆ ちなみに中学3年の男の子です(笑)

  • 中学生のお小遣いはどれくらいですか?

    ちょっとカテゴリーが違うような気もしますが、「ここなら中学生の人に見てもらえるかもしれない」と思うので、ここに書きます。 中学生の皆さんは、お小遣い毎月何円もらっていますか? それと、どんなことに使うかも教えてください! (ちなみに私も中学生です)

  • 中学生で彼氏

    中学生女子です。 女子が彼氏ほしいとか言ってます。 中学生になるとみんな彼氏ほしくなるんですか?

  • 中学生 疲れすぎ?

    こんにちは。私は現在中学三年生の女子です。 最近疲れすぎ?と思うことが多くなり不安になったので質問させていただきます。 私は普段の学校生活のほかに部活にも所属しています。(吹奏楽部)ほかの学校に比べてとてもハードな練習をしているわけではないのですが、家に帰ると(六時半から七時くらいに)すぐ眠くなってしまいます。 ご飯の後だから?とも考えていましたが本気の眠りモードに入ってしまいます。普通に十時くらいまで眠ってしまうときもあります。 そこで、睡眠不足ということもあるかなと思い寝る時間を早めることもありました。しかし、それでも帰ってきて眠ることはなくなっても疲れというのを感じなくなったわけではありません。 それに、毎日の口癖のように「疲れた」といってしまいます。そのたびに家族から「まだ中学生じゃん(笑)」といわれてしまい…; 私も言われるたび自分でも中学生かと疑うほどです。 それに、休日なども一日中眠っていたり、やることが手につかないときもあります。それが結構つらいです。 そこでみなさんにお聞きしたいのは、 ○最近の中学生がこんなに疲れるのか?ということです。(学校によってやることは違いますが) ○あと、こんな病気はあるのでしょうか?(疲れやすい病気?) 中学生ごときがそんなに疲れるわけがないと思われたらすいません。社会人の方や大人の方のほうがもっとお疲れになっているのは重々承知しております。お許しください。 質問は二つありますが、どちらか一つだけでもありがたいです。どうかみなさん教えてください。