• ベストアンサー

恋人は詐欺師?

gookingerの回答

  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.2

詐欺師ですよ。第1級の。 調査会社で彼の身辺調査をすれば、明白になります。 調べてみては? 被害額は、多分戻りませんが。

関連するQ&A

  • 恋人を働かせるのはおかしいでしょうか?

    恋人を働かせるのはおかしいでしょうか? 大学4年男子です。内定済みです 彼女は3年交際してる同級生です 彼女は就職活動しません 卒業したらフリーターになるそうです 卒業と同時に可能ならば同棲して結婚するつもりなんですが、私としてはやはり、ちゃんと新卒で1度は社会で働いた方がいいんじゃないか?と言うのですが、彼女は「私はお嫁さんになりたいし、頑張ってキャリア積んでも結婚して出産したら席が無いし、頑張る気になれない」というのです。 私はキャリア云々よりも、社会の厳しさを1度は味わうべきだと思って言ってるのですが、彼女にはそういう考えは無く、「そんなの新聞ニュース見てればアホでもわかるよ。わざわざ体験する必要があるとは思えない。」と言うのです。 しかし、私は「じゃあ卒業後、同棲して俺と別れたらどうするの?」とは聞けませんでした。なぜなら、彼女は下手なアイドルより美人だからです。それに結婚できないなら出来ないで、派遣なり何かしら仕事をしながら結婚相談所や見合いに行けば22歳~23歳の美女なんて相手は腐るほどにいるでしょう。料理も最低限やりますが、なかなかのモンですし 同棲したらちゃんと家賃は割勘するつもりらしいのでフリーターはするそうですが、2年以内に結婚が条件だそうです。「25歳までには結婚したい」というのが彼女の願いだからです しかし、やはり2年~3年同棲するにしても2人でキチンと働けば貯金も出来るし生活もゆとりできるし、修行にもなると思うのですが、彼女はフリーター以外に興味が無く(スーパーのバイトをやってるので延長するそうです)フルタイムでもないので稼いでも月に7万~8万程度です。 私の内定先の給料が22万で残業含めて27万ぐらい。そこから家賃、生活費を割勘にしたら彼女の資金は殆ど残りませんので、将来の貯金もデート費も・・・まぁ全額私の給料でまかなうことになるでしょう それに関して彼女は「結婚したらそうなるのは当然なんだし、同棲ってそういうのも含めてお互いを確かめるためにするもんでしょ?だから仮結婚だと思って生活してればいいと思う」だそうです こちらは夫婦・家族的な視線から回答をお願いします。

  • 同棲をするか悩んでいます

    結婚を前提に付き合って1年になる彼氏がいます。 お互い30歳。彼は一人暮らし、私は実家暮らしです。 最近彼に同棲しようと言われました。結婚する前に同棲をしたいそうです。嬉しかったのですが、いろいろ考えると同棲しようか悩んできました。 同棲したら今彼が住んでいる部屋に住むことになるのですが、私の職場が彼の家から車で一時間かかります(今は実家の近く)。その上家事も増えて、また結構なお金がかかります。結婚に向けての段階で同棲しようと言ってくれてるのはわかるのですが、生活できるのかとても不安です。 私の給料は少なく貯金もほとんどないので、生活費もたくさん出せないと伝えたら、彼が多めにだすとは言ってくれています。家事も協力すると言ってくれています。 同棲していた友人もいないため、相談できませんでした。いろいろな意見を聞けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 恋人との生活はいかがですか?

    今現在、恋人と同棲中もしくは同棲経験がある方にお聞きします。 恋人との同棲生活ってどうでしょう? 私には、1歳年上の彼氏がいます。お互い20代半ばで一人暮らしです。未だ交際期間約4ヶ月ですが、お互い性格は温厚で価値観も合うので、結婚を意識したお付き合いをしています。 あと、1年強で彼氏の住むマンションの更新期間が来る為、そのタイミングで同棲する予定です。 同棲するに当たって、引越し資金等を貯金する為の口座を二人で作るつもりなのですが、その是非はどうでしょうか? もし別れる事になったらまずいでしょうか? ちなみに、通帳・カードは私が管理する予定です。 また、同棲生活をするに当たっての注意点や準備する物等も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 恋人(彼)の離婚について

    状況 ・付き合って約2年10か月(同棲:約2年8か月)  ※彼、私、私の子供2人(9歳、12歳)で同居 ・彼:配偶者、子供1人(13歳)    ※結婚して奥さんの実家(農家で義父、義母と同居)に婿入り 彼の話では私と知り合う2年くらい前から夫婦関係はうまくいっていなくて、 奥さんの怪しい行動  ・週末は生活費が足りないからと勝手に水商売   →お酒を飲んだら帰れないからと金・土曜日は帰宅せず日曜に帰宅  ・2か月近く連絡もなく子供はほったらかしで帰宅しなかった  →当時、奥さんの連れ子(17歳)も一緒に住んでおり、帰宅時間は彼が     駅まで子供を迎えに行っていた。  ・所持品   →知らない男名義の通帳、男の名前が書いてあるキーホルダーがついた鍵、     大量のラブホテルのライター(奥さんは職場の友人からもらった物だと言う)、     知らない男と居酒屋で口にキスしている写真、何枚もの温泉宿泊施設の2名分の領収書 奥さんが帰って来た時に浮気を問い詰めたが否定。その頃に離婚して欲しいと言われたが、自分の好き勝手にしている奥さんの言いなりになりたくなかった為、離婚は拒否。 子供を連れて出ていこうと思ったが、子供にはお母さんが必要だと思っていたことと、彼は早くに両親を亡くしていて帰る家もなかった為、我慢していこうと決めていた。 その後も週末は帰って来ないのが当然で、彼に内緒で多額の借金をつくっていたことが判明。 奥さんは生活費に使ったから彼にも払う責任があると主張。 彼の我慢も限界に達していた頃に私と出会い、離婚しないまま同棲を始めました。 奥さんは同棲していることは知っていますが、自分が離婚をしたいと言った時に離婚を拒否されたから自分も拒否すると言っています。 もともとの夫婦関係が破綻したのも、彼が性行為をしてくれなくなった事が原因だから全て彼の責任であるから彼と私に慰謝料を払うべきだとも主張しています。 彼は私と同棲してからも毎月の生活費は渡しているし、子供の誕生日には希望通りのプレゼント、中学入学時には10万円渡しています。 奥さんが帰宅しなかった2か月の間も義父、義母と暮らしながら肩身が狭い中、連れ子の面倒までみて、彼には全く非は無いと思うのですが、どうすれば離婚できるのでしょうか? ちなみに奥さんは家にいても義母が家事全般をしていて、彼の洗濯物は彼が自分でやっていたという事です。 どう考えても離婚できると思うのですが、もともと昔から悪かったようで、どうもできなくなるとヤクザの友人の名前を出しては殺すぞなどと脅したりもするそうです。 自分が不倫している立場になるから世間一般的にはダメなことだともわかっています。 私は彼の子供も面倒みる覚悟もできています。 大変、長くなりましたが、良い対処法などお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。    

  • 結婚直前に150万円の借金が発覚

    25歳 会社員です。 この度31歳の会社員の彼との結婚が決まり、互いの両親への挨拶と両親同士の顔合わせも済み、2016年3月に式・入籍の予定です。 顔合わせは12/27に行いましたが、12/29に彼から話があると聞かされたのが借金についてでした。 内容は、わたしと付き合う直前(もしくはわたしと付き合ってから2ヶ月ほどは期間がかぶっているかもしれません)まで同棲していた38歳の彼女への手切れ金、との事です。 彼から聞いた話では彼女は体が弱く彼との同棲期間中も働くことができず、彼が彼女を養っていたそうです。 その彼女とは結婚を考え、両親同士の顔合わせも済んでいたそうです。 が、養うことに疲れたのか彼女との結婚は白紙に戻したとのこと。 そのために38歳だった彼女へ手切れ金として150万円を支払うことになったそうです。 そのため彼にはいま貯金がなく(20万円ほどというのはその時に聞きました。)借金だけがある状態。 手切れ金は毎月3万円を彼女の父親の口座へ振り込み。12/25で8回目を終えたそうです。そのため残り42回126万円が残っていると聞かされました。 はじめは黙っているつもりだったそうなのですが、彼の父がきちんと話せと叱咤したため彼は私に話したそうです。 わたしの貯金から支払うことができる額です…一度、わたしが全額一括で支払おうか?と言うとはじめは断っていましたが、わたしが全額支払う方向で彼は話を進め始めました。 彼は自分は一括で支払う能力はあると言います。では、なぜ一括で支払わないのかと問うと「自分への戒めでもあるなぁ」といったことを口にします。 年収はインセンティブも含め400万円と聞いていますが、それも疑わしく感じてきました。 彼のことは好きですが、お金は絶対に渡すつもりはありません。 このようなことを顔合わせ直後に言って来たこともあり、自分は騙されているのではないかと思い始めてしまいました。 プロポーズをされた時(2015年11月)に聞いた彼の貯金額は150万円。 借金の話を聞いた時(2015年12月)の貯金額は20万円。 1ヶ月で130万円差がでています。 彼を信じるべきなのか、結婚を延期もしくは白紙に戻すべきなのか。決めるのはわたしだと思うのですが、彼のことが好きで諦めきれない部分があります。 このまま結婚をしてもこれだけお金に対してルーズな彼と生活していけるのだろうかと不安もあります。 また、手切れ金を支払っている彼女の話も冷静に考えると怪しい部分が多すぎます。 詐欺とまではいかなくても、甲斐性のない相手なのだと感じ始めました。 結婚に関しては今は2人とも関西に住んでいますが、2016年1月から彼が名古屋に転勤することが決まっているため3月末に入籍をしてわたしも追いかける形で名古屋へ引っ越す予定です。 そのため、わたしは今の会社を辞め名古屋で再就職する予定です。 借金の話を聞かされてからは、明日1/1に彼の実家へ行くことと、彼の父が借金の話を聞いてからの私ともう一度話がしたいと言っているそうなので会う予定でしたが、今は会ってしまってはいけないと思い全て一旦キャンセルしました。 彼には結婚をするなら借金をクリアにしてからしようと伝えたいですが、調子がいいのでなんとかする!とは言いそうです。 ここでこの件だけを何とかしても、後々同じことを繰り返すのではないかと思っています。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、客観的に見て彼と結婚して惚れた腫れたは別として幸せになれるのでしょうか。 そういった人は変わることは無いのでしょうか? 感じたことを教えていただけると幸いです。

  • 結婚 詐欺

    友人のことで相談です。 友人は×1で、別れた妻が小6の女の子を育てています。 去年より彼女ができましたが、彼女ができてから彼の人生が狂いだしました。 彼女は×3 小6・3歳・2歳の子供がいます。(すべて違う父親) 飲み屋で働いていました。 去年より同棲をはじめました。車が2台は多いと本人の車を売りお金を彼女へ(100万で売れたみたいです) 生活費はもちろん彼女へ 同棲してすぐに部屋が狭いことからマンションを購入計画 平行して子供ができたこともわかる マンション購入を決めお金の借り入れなど銀行へ審査 ギリギリで決済がおりたがその後最上階の部屋が急遽空いたため最上階を購入  このため予算300UP 半年で300万貯金をしなければならない状況 この為 前妻への養育費を払えなくなる(彼女が逆切れで前妻へ説明) 子供も生まれマンションも購入したが、どうやら一緒に住んでいない マンションには、彼女と子供と彼女の女友達 彼はどういうわけだか、会社で働いているにもかかわらず休みの日も平日の夜も空いている時間はすべてバイトをしている 本人は今だ信じて一緒に住める日があると・・・ 一緒に生活をしていないにもかかわらず、毎月給料・バイト代を彼女へいれマンションまでも・・・ おまけにすべての貯金も彼女へ渡しており しまいには前妻への養育費も払えず どうしたら、彼の目が覚めるのでしょうか?騙されてういるとしか思えません

  • 結婚直前に150万円の借金が発覚。

    25歳 会社員です。 この度31歳の会社員の彼との結婚が決まり、互いの両親への挨拶と両親同士の顔合わせも済み、2016年3月に式・入籍の予定です。 顔合わせは12/27に行いましたが、12/29に彼から話があると聞かされたのが借金についてでした。 内容は、わたしと付き合う直前(もしくはわたしと付き合ってから2ヶ月ほどは期間がかぶっているかもしれません)まで同棲していた38歳の彼女への手切れ金、との事です。 彼から聞いた話では彼女は体が弱く彼との同棲期間中も働くことができず、彼が彼女を養っていたそうです。 その彼女とは結婚を考え、両親同士の顔合わせも済んでいたそうです。 が、養うことに疲れたのか彼女との結婚は白紙に戻したとのこと。 そのために38歳だった彼女へ手切れ金として150万円を支払うことになったそうです。 そのため彼にはいま貯金がなく(20万円ほどというのはその時に聞きました。)借金だけがある状態。 手切れ金は毎月3万円を彼女の父親の口座へ振り込み。12/25で8回目を終えたそうです。そのため残り42回126万円が残っていると聞かされました。 はじめは黙っているつもりだったそうなのですが、彼の父がきちんと話せと叱咤したため彼は私に話したそうです。 わたしの貯金から支払うことができる額です…一度、わたしが全額一括で支払おうか?と言うとはじめは断っていましたが、わたしが全額支払う方向で彼は話を進め始めました。 彼は自分は一括で支払う能力はあると言います。では、なぜ一括で支払わないのかと問うと「自分への戒めでもあるなぁ」といったことを口にします。 年収はインセンティブも含め400万円と聞いていますが、それも疑わしく感じてきました。 彼のことは好きですが、お金は絶対に渡すつもりはありません。 このようなことを顔合わせ直後に言って来たこともあり、自分は騙されているのではないかと思い始めてしまいました。 プロポーズをされた時(2015年11月)に聞いた彼の貯金額は150万円。 借金の話を聞いた時(2015年12月)の貯金額は20万円。 1ヶ月で130万円差がでています。 彼を信じるべきなのか、結婚を延期もしくは白紙に戻すべきなのか。決めるのはわたしだと思うのですが、彼のことが好きで諦めきれない部分があります。 このまま結婚をしてもこれだけお金に対してルーズな彼と生活していけるのだろうかと不安もあります。 また、手切れ金を支払っている彼女の話も冷静に考えると怪しい部分が多すぎます。 詐欺とまではいかなくても、甲斐性のない相手なのだと感じ始めました。 結婚に関しては今は2人とも関西に住んでいますが、2016年1月から彼が名古屋に転勤することが決まっているため3月末に入籍をしてわたしも追いかける形で名古屋へ引っ越す予定です。 そのため、わたしは今の会社を辞め名古屋で再就職する予定です。 借金の話を聞かされてからは、明日1/1に彼の実家へ行くことと、彼の父が借金の話を聞いてからの私ともう一度話がしたいと言っているそうなので会う予定でしたが、今は会ってしまってはいけないと思い全て一旦キャンセルしました。 彼には結婚をするなら借金をクリアにしてからしようと伝えたいですが、調子がいいのでなんとかする!とは言いそうです。 ここでこの件だけを何とかしても、後々同じことを繰り返すのではないかと思っています。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、客観的に見て彼と結婚して惚れた腫れたは別として幸せになれるのでしょうか。甲斐性無しだと感じられますでしょうか? そういった人は変わることは無いのでしょうか? 感じたことを教えていただけると幸いです。

  • 医師会について

    母がサービス付き高齢者住宅に入居しています。同じ住宅内にお住まいの母の友人が体調を崩し、 いつも診て頂いている併設の医師に病院を紹介して欲しいとお願いしたところ、その医師は 「自分は医師会に入っていないので紹介できない」と言って断られたそうです。それでも食い下がってお願いしたところ、「僕は他府県からきているから大阪は紹介できない」とまたも断られたそうです。その病院で薬を出してもらうと保険のきかない薬しか出してもらえないそうです。そのようなことはあり得るのでしょうか? 医師会に入っている医師と入っていない医師との違いを教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • 保険の無断解約

    初めて質問します。カテゴリ違いでしたらお許し下さい。 結婚20年の夫婦です。 現在、私は職場が倒産し無職です。仕事探しも思う様には進んでいません。 で、生活は失業保険と貯金で賄っております。夫婦仲は1年位前からあまり良くありません。 妻は、私が失業しても生活レベルは落としたくないと言い前と変わらない生活費となっています。  私がもっと倹約してくれと言っても聞こうとしません。 更に私の生命保険を私に無断で解約しそれも生活費として使っていました。貯金から引き出すと貯金の減りが早いからまずいと思ったそうです。後々バレルと思うんですがね。 このような場合妻にはどの程度の責任があるのでしょうか?妻に言わせるとさっさと仕事見つけないからいけないと言いますが私がそんなに悪いのでしょうか?

  • 国外での詐欺行為

    日本に住んでいる日本人の友人が上海に住んでいる中国人と取引をして詐欺にあったそうなんです。 その友人はインターネットに出品していた中国人の出品者と、インターネット外で取引をしたそうなのですが、送金した瞬間に連絡が取れなくなっているようです。 相手の名前、住所、Tel番号、ファックス番号、銀行口座番号はわかっているのですが、この場合、どのような措置を取ることができるのでしょうか?相談されたのですが、ちょっと国外の犯罪には疎いので…ちなみに被害金額は300ドルほどらしいです。 どなたがよろしくお願いいたします。