結婚して2ヶ月経って何をすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して2ヶ月経った今、何をしたらいいのか分からない状況です。朝の家事が終わった後には何もすることがなく、友達も近くにいないため孤独を感じています。失業保険をもらってから再就職をするか、すぐに職を探すべきか悩んでいます。
  • 結婚して2ヶ月経って何をすればいいか迷っています。毎日の買い物や料理のレパートリーを増やすために勉強することも考えています。でも友達が近くにいないため誰かと話す機会が少なく寂しいです。
  • 結婚して2ヶ月経った今、何をすればいいのか悩んでいます。失業保険をもらってから再就職をするか、すぐに職を探すことが良いのか迷っています。また、料理のレパートリーを増やすために勉強をすることも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何をしたらいいのか分りません

結婚してまだ2ヶ月ほどしか経っていません。 結婚後は、主人が仕事から帰る21時頃迄は結婚式の写真の整理や他に沢山する事があって忙しくしていました。 2ヶ月経った今では朝の9時頃には家事が終わり40分程新聞を読んだ後は何もする事がありません。 二人なので毎日買い物に行く必要もありません。 結婚前までは仕事をしていましたが通勤が無理なので退職しました。 失業保険を貰ってから再就職をしようか‥ 今すぐに職を探したほうが良いのか‥ 私の本当の気持ちは失業保険を貰った後の方がいいんですが。 友達も近くに居ません。 実家にも遠いです。 やっぱり働く事が良いのかな? 又は、自分に出来る何か資格を取る為に勉強をすれば良いのかな? まだ家事(料理)も満足に出来ないのだから料理のレパートリーを増やせる勉強をする方が良いのか迷っています。。 買い物に行かない日は主人が帰る迄、誰とも話しをする事がありません 友達と電話で話をするか 母と電話をするくらいです。 こんな私に色んな考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 資格取得や、習い事、仕事などは、やることないから やらなくてはならないでは、長続きしません。 仕事のスキルを上げる為に目標があっての資格取得や、 趣味で大好きで行う習い事ならいいですがね、 あなたの場合、毎日何もしないでぼっーとしている自分が 良くないと思っているから辛いのです。 結婚して、家事をちゃんとこなした上での余った時間を ぼーっと過ごすことが悪いことでは無いですよ。 失業保険がもらえる間は、ゆっくり過ごして、切れる頃に 仕事を見つければいいのです。 今度選ぶ時は、思い切って経験の無い業種にしてみるとか、 興味のあったものを選択してみるのもおもしろいですよ。 ご主人が働いて食べていけるならば、正社員でなくても パートで捜せばいいですしね、 また仕事をすれば、交友関係も広がり楽しくなりますよ。 人間っておもしろいですよね、人間関係にいくら疲れて、 もう誰とも関わらないと思っても、一人では生きていけない ものです。結局苦労してでも人と関わりたいと思うものなの ですからね。 女性でも、家の中で閉じこもる必要は無いです。どんどん社会 とのかかわりを持って行きましょうね。 仕事が一番ですよ。少し余裕が出来るならばそのお金で、 ご主人と旅行へ行ったり、ご両親に何かプレゼントしましょうよ。

その他の回答 (10)

回答No.11

 その気持ちよく分かります! 私も結婚した当初、毎日何をしたらいいのか分からなくなりました。住んでいるところが実家からかなり離れたところなので、友達もいないし、社宅生活であまり近所の人たちにも気を許せないところがありました。  私はまず車の免許を取りにいきました。それと、短期で派遣の仕事をしました。  外に出ないと誰とも話さなくなるし、すごく孤独に感じちゃうものです。独り言が多くなってしまうかも知れません。せっかくなので料理教室に通って、知り合いを増やすのがいいと思います。料理が上手になれば、旦那様も喜びますし、教室のお友達との帰りのお茶のほうが楽しくなると思いますよ。  私は、今は子供も2人になり、気の合うママ友もできました。どんどん外に出てみてください。スケジュール帳を予定でいっぱいにするのが一番です。

  • ya0339
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.10

私には、ご質問者様が、どのような期待を抱いてご結婚なさったのか、が、想像できません。 それが判らないと、的外れなアドバイスになりそうですが、 勝手に、漠然とした「たまたまチャンスがあったから」とか「何となく結婚に憧れていたから」と言うような気持ちだった、 と推察することにします。 申すまでも無く、結婚すると言うことは、2人で力を合わせて家庭を築き家族を持つことだと思います。 それはとても奥深い事業で、一口に、専業主婦では片付けられないほどの大仕事です。 実際、あなた様のお母様があなた様を育て上げるのに、どれほど多くの愛情と努力を注がれたか、思い出してみて下さい。 何をして良いか判らない、と、おっしゃるのは、ちょうど、大学に合格して五月病に罹りかけた状態に似ていませんか? これから授業を受け、試験に直面し、新しい友達関係ができ、さらには、アルバイトも見よう見まねで始めだしたら、あっという間に、「何をしたらいいか」などと言う間はなくなってしまうことでしょう。 新婚生活も同じで、ぼやーっとしていると、あっという間に、色あせて、幻滅の日々に変わってしまいます。 そうならないようにするためには、先ずは、専業主婦として、自覚を持って、家事のプロを目指すとともに、いつまでも女性としての魅力を保ち続ける努力をすることが理想ではないでしょうか? またお仕事に戻ろうか?と、迷っていらっしゃるようですが、それは結婚生活を軌道に乗せてから、考えることで、「二兎を追うもの一兎も得ず」との先人の戒めを参考にされてはいかがですか? 最後に、毎日の日課作り、週間予定表つくり、年間行事予定作り、などをすることによって、何をすべきか、何ができるかが見えてくると思います。希望を取り戻して、頑張って下さい。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.9

資格の勉強が一番良いと思います。資格は一生の財産となるものです。また、自己の研鑽や探求なども、個人の資質を肥やし、生活を豊かに変えるものです。知性と教養は人生の壁にぶつかった時に強力な防護策となるのです。

noname#96068
noname#96068
回答No.8

興味のないことは、いくら時間があってもつづかないし、好きなことは時間がどれだけあっても足りないというぐらい充実します。 私も好きでつづけていることがあるのですが、それに没頭できる時間が一日のなかに少しあると、あとのことは適当でもちっとも気になりません。結構そういうときほど家は片付いていて、なかなかいい具合に充実しますね。 逆にその時間がいまいち乗り切れないと他のことも乗り切れずに、つまらないことにイライラしています。 ほかのかたが書かれていましたが、お仕事を探されるのがいちばんではないでしょうか。 正社員とか給料を優先するのではなくて、独身時代、やってみたかったけれど・・というものに挑戦するのもいい方法です。 やろうと思ったら、まず始めてみよう。それも明日からではなくて、今日から。 私を動かしてくれたのは、ある雑誌に載っていたこの言葉でした。 どんなことからでも、行動ありきです。 どうぞ最初の一歩を踏み出してみてください。

回答No.7

自分が10年後に何をしているかについて考えましょう。 そしてその準備をしましょう。

  • no1837
  • ベストアンサー率48% (48/100)
回答No.6

断然料理を習いに行かれることをお勧めします。 お友達も出来ますし、レパートリーも増えてコツも教えてもらえるので 今後職場復帰も考えておられるとのことですから、早くできるように なっておくと、あとあととても助かると思います。 引越し先の探索とかはもう行いましたか? 近所にお友達がいないと寂しかったり、いざというときに困ったり するので、スポーツジムに行ったり、友達を作る機会をつくると よいと思います。 市で催し物をやっていたりもするので、そういうのに参加しても いいと思います。 仕事をやめてブラブラしていたときには、歯の治療や、健康診断など 普段できなかったことをすべてやりました。家に閉じこもっていると ますます何をしていいかわからなくなるので、とにかく家からでることを お勧めします! 新天地での生活、楽しく盛り上げてくださいね。

回答No.5

 仕事を再開されると、家事との両立がたいへんになるかもしれませんよね。 >まだ家事(料理)も満足に出来ないのだから料理のレパートリーを増やせる勉強をする方が良いのか  と、いうところを拝見しての提案ですが 時間にゆとりのある今のうちにレパートリーを増やす事にプラス、短時間で作れるお惣菜の研究 あまったおかずの有効利用法など研究されてみてはいかがですか?    ケースは少し違いましたが、わたしは2年前に病気の関係で半年間 休職していました。時間持て余すんですよね~^^;  そこで、わたしはゲーム感覚でお料理のタイムトライアルをしていました。材料を買ってきて家に入ってから「よーいスタート!」なんて言いながらストップウォッチを押して 下ごしらえしたり茹でたり揚げたりと・・・・。  最初は1時間近くかかっていた料理もいまでは20分あれば出来るようになりましたよ@@(料理の内容にもよりますけどね^^)  こんな遊びが、職場復帰してからかなり役にたってます。    時間に余裕のあるときにしか出来ないことをなさると良いですよ。  お料理教室に通えば仲間も出来るだろうし、資格のための勉強だって今だからこそ出来るのだとおもいますしね^^  就職については、失業保険をうけるにしても「ハローワーク」に足をむけなければいけないですよね?行ったついでに今現在の雇用状況等をチェックしておかれるといいですよ。  お仕事もご縁があるとおもうので、ご自身の条件に合うところが見つかったら逃さずゲットですよ。すぐに見つかるかもしれない反面、なかなか条件に合う仕事が見つからない事だってありますからね。  こんな風に時間を持て余してしまえるのって、きっと今だけなんだと思いますので、いろいろやってみるといいですよ^^

回答No.4

我が家は今では、9歳・5歳の子供に恵まれ、慌しい毎日ですが、 結婚した手の頃、家内は同じように暇をもてあましてました。 失業保険についてなのですが、子供のご予定や引越しのご予定などが有る場合は給付を受ける考えで良いと思う。まだまだ3・4年は夫婦2人と考えるなら働いた方が良いと思います。貯蓄と老後の年金対策の為に。国保第3よりは厚生年金(国保第1)で少しでも備えを増される事をお奨めします。 当時家内が暇してた時。 ・趣味の教室(花・料理など)に通い、友達を作ってました。 ・私がお願いした仕事の資料作り ・新築家の見学と良い悪いの見極め ・簿記3・2級の勉強と試験など 習い事は賛成ですv(^O^)v参考までに。。。

回答No.2

お幸せ過ぎる環境ですね。 ブログでも作って、お料理のレシピでも日記として書き込むとか、何か趣味を見つけるとか…。私は写真家なので、デジ一眼レフ(半額以下で変えるから中古で良い)でも買って、写真を撮影して、ブログに貼るなんても楽しいかと思います。 赤ちゃんが出来たら、子育てで大奮闘になりますから、今のゆったりした時間を大いに楽しんで下さいませ。 それにしても、羨ましいですよ。 男性62歳既婚・暇無し

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

とにかく働きに出ることです。資格の勉強もそれからです。住む世界を広げましょう。

関連するQ&A

  • 間違っていますか?家事初心者で同棲している者です

    私が間違っているんでしょうか……?? 今、同棲を始めて10ヶ月が経ちます。 私は同棲を始めるまで、家事をしたこともなければ一人暮らしをしたこともありませんでした。。(料理はたまに家で夕飯を作っていました) 彼は何度か一人暮らしの経験もあり、料理は炒め物、ラーメンは作れます。 そこで、私の家事の出来無さから喧嘩をするようになってしまいました。。 同棲をする前に、『少しは料理をしたことがあるから出来るよ。』と言った割りには、料理のレパートリーも少なく手際も悪く、おまけに野菜の保存方法もあまり分からなかったり、調理の仕方もよく分からなかったり、食べたことのない食材が色々あったりするものだから、彼は私に対して期待を裏切られた、有り得ない。と不信感を与えてしまいました…。。 それから、色々料理のレパートリーを彼が好きそうなものを覚えて作ったりもしたんですが、味付けが思うように上手く出来なかったり、知らない事があまりにも多くて(彼はそれに対して知っている事です)、 『普通の人間だったら、一度出来なければ覚えるし、出来ないならばもっと努力すればちゃんと出来る。それなのに出来ないのは、覚える気力が無いか、自分が出来ない事を解っていないからだ。』 と言います。。 確かに、料理をそれから実家に帰って何度か作ってみたり練習はしましたが1日に作れる回数は決まっていますしそうすぐに、『わかった、今度からはちゃんと作ります。』と言ったからといって直ぐに何でもちゃんと出来るものではありません。 私も人よりは知らない事が多過ぎると解っているので、野菜の保存方法や調理方法を調べたりレパートリーを増やしたりしていますが、どうしてもまだまだ学び足りていなくて行き届かないところがあったりしてしまい、彼に迷惑を掛けてしまいます。 こんなこと、10ヶ月も経っても上達しない自分がいけないとは解っています… 彼もこんなに料理の上達もないし、間違いや足りないところで迷惑を掛け続けられるのは御免だから別れたいと言われる始末です。。 他の人なら料理はこの位経てば、もっとちゃんと出来てて私の腕や学ぶ力が劣っているのでしょうか…… 彼も料理が全然出来なかったり、知らない事があれば色々言えるんですがそうではないので 然し、『私が家事をやっている側であなたは言う側だからそういう事が言える』なんて言ってしまいました…。。 やはり、私が間違っているからここは彼の言う通り一度失敗したら、もう迷惑を掛けないようちゃんと料理が出来ないといけないんでしょうか。。 まとまりがない文章ですみませんが、何かアドバイスを戴けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 妻退職後の年金に付いて

     こんにちは。私は昨年5月に退職し、失業保険を受け取り(3か月分),それ以降は次の仕事に備えて資格取得などのために勉強中です。年金の事にはめっきり疎いので相談させてください。退職してから失業保険をもらっていたうちは年金を払わなければならないそうですが、そのあとはどういった手続きをとるのでしょうか。しばらく(夏ごろまで)は勉強したいと思っているのですが、年金は主人の厚生年金から自動的に払われるのでしょうか。一応主人の会社には妻(私)が仕事を退職した趣旨は伝えてあるそうですが、特に返事を頂いているわけではありません。言葉足らずな文章で申し訳ありません。

  • 新米主婦です。

    最近結婚しました。私の実母は小さい頃から働いており家事をしっかりやるタイプではなく、私もあまり料理その他伝授される機会がないままにここまで来てしまいました。 基本的に家事は洗濯・料理・掃除・買い物ですよね。普通の主婦の方は毎日どこからどこまでをこなしているのだろうと疑問を・・・。起床から就寝までの家事の流れを教えていただけませんか。掃除は毎日やるものですか?色々教えていただけませんか?

  • 退職後の保険加入と妊娠について

    初めて質問させて頂きます。 7月末で2年間勤めていた会社(フルタイム)を退職しました。仕事が忙しく家事との両立も辛くなり、自己都合で辞めました。結婚しており妊娠を希望しているのですが、すぐ子供が出来るとも限らないので、少し休んで、次は扶養範囲内での仕事を探すつもりです。 すぐ主人の扶養に加入しようかと思っていたのですが、失業保険の給付時には扶養を外れなければならないので(給付時だけ扶養を外れるのは無理そうです)、失業保険の受給終了まで国保に加入しようか迷っています。失業保険の受給までは4ヶ月程の待と期間がありますが、それまでの間にもし妊娠した場合は、失業給付はされないのでしょうか?そうなると、扶養に入っていた方が良かった事になるのでしょうか? すぐ妊娠するかどうかは分からない問題なのですが、どちらの可能性も考えた上で、扶養に入るか、国保に加入するか悩んでおります。 是非、ご意見をお願いします。

  • 扶養主婦の出費について

     結婚して1年半の主婦です。結婚当時、私も手取り14万くらいでパートをしていたので、自分の生命保険、車の保険、2人の食費、自分の買い物は全て自分の給与から払っていました。  仕事が夜7~8時までで、家事との両立が難しくなり1年前仕事をやめて、扶養にはいりました。なのに、旦那は全くお金をくれないのです。もちろん、家賃や水道光熱費、携帯電話など10万くらい旦那が引き落としで払ってくれているのですが、通帳を見ると月に7~8万円を私用で使っています。  失業訓練校に通っていた頃は、失業保険手当てがありましたが、失業保険が出なかった期間は生活費も含め、2月からは扶養にも入れてくれないので社会保険まで(月25000円)自分の貯蓄を切り崩して生活してきました。  4月からパート出来るので、また収入が戻りますが、6月の車検(8万)は自分で払わないといけませんし、これから子供が出来たりして仕事を辞めることになったとき、生活費をくれるのか不安です。  私たちが結婚したときに、キチンと話し合わなかったのがいけないのかもれませんが、扶養で働いている方は自分の出費はどのようにしているのでしょうか?  

  • 嫁を元に戻したい

    こんにちは。結婚生活はまだ1年も経たないのですが、嫁について困っています。 現在共働きであり、朝は同じくらいの時間に出て、嫁は毎日残業なく仕事が終わります。私も遅くても9時頃には帰ってきます。結婚当初のころは、週に2回程度り、夕飯作り、洗濯をやってくれていましたが、最近は1カ月に一回料理をしてくれればよい方で、洗濯はしてもらいますが、他は全くしません。つまり私が掃除全般、洗い物、自分用の料理、買い物、ごみ、、、、、その他全てをやっています。 数か月前より徐々に嫁の生活が変わってきました。週に3回は最低でも飲みにいくようになり、そのうち一回くらいは友達の家に外泊します。また土日も、友達との用事ということで朝から出ていき夜中に帰ってくるか、もしくは外泊したりします。そのような行動ばかりなので嫁の浮気も疑っています。 何度もそのような行動をやめるように注意していますが、最近は私の事があまり好きではない、別れたいと言われています。おそらくそれが理由で家事もしないと言っているのだと思います。 特に私が浮気したとか、何か嫁の嫌がる事をしたわけでもなく、全く理解できません。 私としては、嫁の事が好きであり別れたくありませんので、文句をいいつつ、家事をこなしておりますが、たまに限界がきてしまい、注意をし、また関係が悪くなってしまったりします。 この場合、やはり離婚の道を選ぶべきなのでしょうか?私としてはなるべく避けたく、せめて前のように戻ってくれるように、願いながら時間をかけていますが、やはりいらいらの限界もあります。 みなさんのご意見、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • いっつも、悩んでます(>_<)

    いつも、「夕飯を何にしよ~・・・???」と悩んでいます。仕事もフルタイムで、保育園に17時にお迎え、買い物をして帰ると、18時頃です・・・ レパートリーも少なく、毎日毎日悩む日々です。何かいい、料理(あればあるだけ、うれしいです)教えてください。

  • 友人のご主人。

    こんばんは。 今回もよろしくお願いします。 高校時代からの友人がいます。 お互い独身の頃は、よく飲みに行きましたし 長電話もしょっちゅうでした。 22歳で私が結婚。 26歳でその友人が結婚。 それなりに、育児や家事で忙しくて お互いなかなか連絡が取れなくなって。 でも、久しぶりに逢っても、ちゃんと話は弾みますけど、 普段の生活で、メールも大して話す事がないので ここのところかなり、疎遠になっていました。 先日、その友人のご主人からメールがありました。 「なるべく、彼女にメールしてやって欲しい」 ・・・なんで、ご主人から? ・・・なんか不自然・・・ で、私も仕事や育児で、なかなかメールが出来ないでいると 「どうして返事をくれないんですか?」 と、また、ご主人からメールが来てしまいました。 で、 「久しぶり、元気してる?」 と近況の報告をしたんですけど、 なんで、友人のご主人から強制されて メールしないといけないかなー、と・・・ 彼女の結婚式の二次会で そのご主人から 「彼女は、あぁいう性格だから、友達は少ないけれど・・・ 一生、友達でいてやってくれますか?」 と言われ 「一生、友達だと思いますよ(^^)」 と、私が言ったので・・・ ご主人の方が・・・言い方は悪いのですが 私にすがっているようで、ちょっと、あまりいい気分じゃありません。 その友人自体とは、お付き合いは淡白ですし、 なんか、見張られているようで、正直イヤです。 やんわりと、それを抑制できたらいいのですが・・・ どう伝えたらいいのでしょう?

  • 食費の使い方

    結婚3年目ですが、今目標として、食費3万円でやりくりたいと頑張っています。あたりまえの金額かもしれませんが、なかなか上手くいきません。ビール代は別です。 お米や食材です。 頭で考えて買い物してはいるんですが、料理のレパートリーも少ない為、あれがないと作れないなどと考え、ちょこちょこ買いたしが増えてしまいます。料理は3品(メイン的なものが2品)旦那さんが良く食べるので量もおおめです。 買い物のコツや、献立の考えかたを教えてください。

  • 料理が苦痛です。長文です。

    こんにちは。こちらのカテゴリーであっているかどうかわかりませんが質問させていただきます。 私は結婚して4年目のフルタイムで働く子供なし兼業主婦?です。 タイトルにもあるのですが、家事の中で料理が一番苦痛です。 掃除・洗濯は主人の休みがずれるので私が休みの日(平日、シフト制)に週に2日+たまらない程度にしています。 掃除・洗濯は勉強など集中したいことの前にする為、動機付けがはっきりして、ついでにしたり、片付いてないと集中できないというでことで特に苦痛ではありません。 サイクルとしては、掃除→洗濯しながら勉強→集中力が切れる頃洗濯物を干す→他の部屋を掃除する→洗濯しながら勉強→集中力が切れる頃洗濯物を干す→勉強する→トイレ掃除(お風呂掃除とごみ捨ては主人担当、特にごみ捨ては女性の一人暮らしと思われると厄介な為)と上記のサイクルで料理以外の家事をしています。 料理については、私のほうが帰りが遅く、主人のほうが帰るのが早いので料理をしようとすると主人はくつろいでいてやる気がうせます。私はスーツで通勤しているので着替えなければなりませんし、スーツを脱ぐことで気持ちがOFFになってしまうんです。エプロンをしてもやる気がでませんし、料理のテーマソングを決めてみたのですが、主人がテレビを見ているので消すことにしました。 私は人が居るときに家事をするのが苦痛ということもあり、料理だけ動機付けがありません。(実は食べることにあまり興味がなかったりします。一年間、昼食がカロリーメイトとドリンクだけというときもありました。味覚はビールをメーカ別にわけることができる状態なので大丈夫だと思います。) 私の帰りが大変遅いことと、料理が苦痛な為、夕食は外食及びお惣菜です。 みなさんは料理にたいしてモチベーションを保ってますか? また、どのようにサイクルに取り込んでいますか? 長文となりましたが、回答宜しくお願いいたします。